mexico_music_man


1: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:29:18.11 ID:wM46n1bvM
 【ティフアナ(メキシコ)AFP時事】下院選の投票が行われたメキシコで6日、米国との国境の町ティフアナの投票所に、切断された人間の首や遺体が投げ込まれたり、置き去りにされたりする事件が相次いだ。検察が明らかにした。

 まず投票開始から1時間後、人間の頭部が投票所に投げ込まれる騒ぎがあり、数時間後には別の投票所で木箱に入った人間の頭やばらばらになった遺体の一部が見つかった。さらに別の投票所でもかばんに入った遺体が発見された。今回の下院選では、昨年9月の選挙戦開始後、90人以上が殺されている。

https://www.jiji.com/amp/article?k=2021060800211&g=int

2: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:29:26.23 ID:wM46n1bvM
こわい

3: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:29:39.41 ID:wM46n1bvM
どうしてこうなった

4: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:29:55.11 ID:R8mJq6/S0
メキシコは治安ええんやなぁ

7: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:30:18.35 ID:YJZIdpcY0
そら国境に壁作りますわ

9: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:30:43.17 ID:TatCJAgsa
これも一票になる?

10: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:30:55.50 ID:lKDGhMRT0
カルテルランドすこ

13: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:31:28.50 ID:PSyLRtRua
こんな国が隣だったら悲惨やな

21: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:32:16.45 ID:YwMEYb+U0
>>13
アメリカのせいでこうなったからしゃーない

14: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:31:29.48 ID:uxXvr2+Xp
当たり前みたいにバラバラにしよる
人の心ないんか

16: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:31:35.07 ID:nA85tGb00
トランプの正しさを自分らで証明してたら世話ないわな

17: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:31:37.69 ID:7ev9GyV/0
カルテルランドって映画後半からようわからんかったわ
説明が少なすぎて

69: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:38:37.35 ID:M7JXfgX60
>>17
結局自警団も腐敗してマフィアみたいになってくるんや

19: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:32:10.59 ID:7JXAyiss0
かつて一票の権利を持っていた何か

22: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:32:35.16 ID:wM46n1bvM
メキシコっていつからこうなったんや…

52: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:37:00.97 ID:p5g7RaNM0
>>22
独立以来ずっとこんなやろ
内戦と独裁繰り返してからの麻薬戦争や

23: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:33:09.59 ID:sUOsA9ht0
どういうメッセージなん…

29: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:34:22.99 ID:DcK4Uk6Q0
>>23
一般人が選挙に行かなくなればカルテルの息のかかった候補が当選するって事ちゃう?

28: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:34:04.12 ID:TbzwvlXQ0
メキシコ旅行で行ったけど平和でのどかな国やったで
食い物は安くてうまくて量も多いしデブが多いのもわかる

43: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:35:47.57 ID:ui0O2Axfa
>>28
観光客には優しいやろ、カルテル、自警団に手を出さなきゃいい国や

46: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:36:14.73 ID:PSyLRtRua
>>43
誘拐するやろが

60: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:37:44.55 ID:QvyfMECia
>>46
よっぽどの事がなければ観光客に手を出さないんやなかったか
いくら何でも外人に手を出されたら政府として動かなきゃアカンし

86: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:40:39.21 ID:o2hRlPIG0
>>46
カルテルは政治中枢に食い込んでるから外交問題になりそうなことはしないぞ

30: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:34:28.91 ID:LnUQDHA10
ハガー市長はいないのか

32: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:34:42.97 ID:4sWOFfdpa
ヤバすぎやろ

35: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:35:06.56 ID:PSyLRtRua
国境に壁作ったのってトランプ最大の功績やろな

36: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:35:11.81 ID:moFdMmo/a
暴力こそ最大の力やなほんま

38: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:35:27.72 ID:3zQBucCe0
世紀末すぎやろ

39: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:35:36.47 ID:PFTQKFZg0
怖くて草

40: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:35:39.80 ID:Ax2zvVkld
5人の遺体を6人にするみたいなやつなんだっけ

51: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:36:57.55 ID:Pl9cd5gs0
>>40
金田一やろ

42: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:35:46.01 ID:2LnxspSI0
中南米は恐ろしすぎ😨

45: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:36:02.42 ID:3hYUw8xea
これ以上効果のある選挙活動なんて無いやろ

48: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:36:34.53 ID:nMfZ5JbL0
さすがメキシコ


49: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:36:38.68 ID:W8hBMw9za
政治家が貪るかギャングが貪るかの違いやろ
日本と本質は変わらんわ

50: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:36:55.88 ID:Y7i6p1sKd
メキシコには迷惑系YouTuberはいるんやろうか?

90: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:40:54.01 ID:pLh4Jipj0
>>50
マフィアに悪口言った奴は蜂の巣にされた

57: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:37:33.39 ID:Ef3vJAPA0
もう国として成り立ってないやろ
終わりだよあの国

63: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:37:55.51 ID:OfpwJJcP0
この死体が立候補者だったら地獄やわ

65: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:38:10.33 ID:lJt2zVia0
テキーラ飲んでタコス食ってマラカスで踊ってる愉快な国ちゃうんけ

71: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:39:14.10 ID:sFox8oIg0
ドテルテは正しかった

82: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:40:13.95 ID:Pi1xcumKM
>>71
正しくないから今フィリピンはメキシコ化してるぞ

85: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:40:30.11 ID:VO4Arfko0
>>82
治安悪くなってるんか?

108: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:43:10.33 ID:Pi1xcumKM
>>85
コロナの影響もあるだろうがドゥテルテ以降治安は悪くなる一方

77: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:39:37.92 ID:4hyw8hqT0
人形かと思ったら人間やんけ
😨

78: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:39:49.99 ID:0PqrdUH00
メキシコが浄化されるには何年かかるんやろな

永遠に平和は来ないかもしれんか

87: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:40:43.74 ID:wno5z64O0
>>78
アメカスが栄えてる限り無理やな
アメカスの闇の部分を担ってるわけだから

109: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:43:18.38 ID:o2hRlPIG0
>>78
アメリカさんサイドが腐敗を認めてる節があるからね
キューバみたいなことになったらめんどいし

80: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:40:12.33 ID:Y7i6p1sKd
isisと戦争をして欲しい
グロ動画の制作競い合いが凄そう

97: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:41:48.94 ID:M7JXfgX60
>>80
自爆攻撃があるISは強いと思うわ

83: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:40:15.06 ID:VO4Arfko0
中世やろこれ

88: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:40:47.77 ID:kKvDenyK0
でも実はブラジルの方がやばいってのは割と知られてない

93: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:41:24.47 ID:6zi+KCrGa
no title

96: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:41:46.15 ID:sFox8oIg0
日本も昭和の頃はヤクザと警察が仲良しだっしな

100: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:42:04.85 ID:pij4z84Q0
意外と世界中でおかしなこと起こってるんやな

105: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:43:00.10 ID:XsF4Dli+0
よくメキシコリーグとか移籍できるよな

102: 風吹けば名無し 2021/06/10(木) 01:42:41.30 ID:T0tghIDdM
選挙戦(物理)


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623256158/