1: 孤高の旅人 ★ 2021/07/07(水) 23:05:47.46 ID:2b7t4Qc39
ファイザー接種後に死亡、初の「因果関係を否定できない」との報告…厚労省検討会
厚生労働省の専門家検討会が7日開かれ、米ファイザー製ワクチン接種後に死亡した80歳の女性に起きた血小板減少症について、「接種との因果関係を否定できない」と報告された。同社製の接種後の死亡は、2日までに554人確認されているが、因果関係が否定できないとの報告は初めて。
厚労省によると、女性は5月20日に接種を受けた後、血小板減少症などを発症し、同27日に死亡した。関節リウマチなどの持病があった。報告では、血小板減少症について「持病やその治療薬が影響した可能性もあるが、ワクチンが誘因になった可能性も否定できない」とした。
(以下省略)
※全文、詳細はソース元で
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210707-OYT1T50245/
厚生労働省の専門家検討会が7日開かれ、米ファイザー製ワクチン接種後に死亡した80歳の女性に起きた血小板減少症について、「接種との因果関係を否定できない」と報告された。同社製の接種後の死亡は、2日までに554人確認されているが、因果関係が否定できないとの報告は初めて。
厚労省によると、女性は5月20日に接種を受けた後、血小板減少症などを発症し、同27日に死亡した。関節リウマチなどの持病があった。報告では、血小板減少症について「持病やその治療薬が影響した可能性もあるが、ワクチンが誘因になった可能性も否定できない」とした。
(以下省略)
※全文、詳細はソース元で
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210707-OYT1T50245/
703: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:27:13.95 ID:cLnZb7kK0
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:09:29.31 ID:9EWvmX0E0
いつの間に500人に増えたんや
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:36:31.23 ID:/3Alm0Kr0
>>6
2週間毎の発表
2週間毎の発表
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:15:35.99 ID:JAsaUZ1/0
>>6
世界中でじゃないの?
世界中でじゃないの?
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:16:55.30 ID:4DfhV7rU0
>>42
日本だけ
欧米なんて桁が違うレベル
日本だけ
欧米なんて桁が違うレベル
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:17:00.53 ID:ayVUeSWu0
>>42
アメリカだけで1万4千人だよ
アメリカだけで1万4千人だよ
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:01:15.61 ID:a1Ofuu0/0
>>55
そんなに死んでるのかよ
こっわー
そんなに死んでるのかよ
こっわー
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:10:58.49 ID:aza5Br/V0
血小板が減少することと死亡したことがつながらないんだけど
怪我して血が止まらなくなったの??
怪我して血が止まらなくなったの??
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:48:23.57 ID:MvzrC+Lb0
>>11
血小板が減少して、血栓が起こるメカニズム
AZでは指摘されてたが、ファイザーでも報告例はある
血小板が減少して、血栓が起こるメカニズム
AZでは指摘されてたが、ファイザーでも報告例はある
827: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:46:23.07 ID:c/aCvxkK0
>>341
血小板が減るのに血栓が出来るメカニズムがわからん
血小板が減るのに血栓が出来るメカニズムがわからん
837: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:48:21.18 ID:ETls6p4S0
>>827
順序じゃ逆なんじゃないか?
血栓形成過程でも血小板も巻き込まれるのでは?
順序じゃ逆なんじゃないか?
血栓形成過程でも血小板も巻き込まれるのでは?
839: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:48:27.46 ID:3tNrqdlF0
>>827
血栓ができるから消耗性に血小板が減る、血栓にぶつかって血小板が破壊されるという経路はあるよ
ファイザーとモデルナは統計的には血栓症と関連はないけどね
血栓ができるから消耗性に血小板が減る、血栓にぶつかって血小板が破壊されるという経路はあるよ
ファイザーとモデルナは統計的には血栓症と関連はないけどね
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:11:37.19 ID:bdpW6GdZ0
重篤は何人おるん?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:16:32.30 ID:HL7N4LkR0
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:18:48.35 ID:A4eP6/KJ0
>>46
重篤者2270人かよ
医療崩壊しちゃうよ
重篤者2270人かよ
医療崩壊しちゃうよ
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:48:43.79 ID:fLYr0gQ70
>>46
女性多いなぁ
何がそうさせてるんだろう
女性多いなぁ
何がそうさせてるんだろう
950: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 01:06:30.98 ID:6m2amY+T0
>>46
この厚労省からの6/23の報告で
データ期間は6/13までで死者254人
一カ月弱で300人増えたわけか
接種数に比例してのだろうが・・・
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000796549.pdf
この厚労省からの6/23の報告で
データ期間は6/13までで死者254人
一カ月弱で300人増えたわけか
接種数に比例してのだろうが・・・
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000796549.pdf
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:24:25.41 ID:Ur60kE+o0
心臓弱い人は打っちゃダメなんだな・・
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:27:56.42 ID:EdBWDz6y0
>>127
心筋梗塞も多いみたいだが脳梗塞や消化器系の死因も多いよ
下痢で脱水死とかゲロで溺死とかの人らは気の毒すぎる
心筋梗塞も多いみたいだが脳梗塞や消化器系の死因も多いよ
下痢で脱水死とかゲロで溺死とかの人らは気の毒すぎる
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:29:03.21 ID:mssa0IGx0
>>145
溺死はその前に心不全とか起こしてそうやな
溺死はその前に心不全とか起こしてそうやな
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:32:55.83 ID:NmphF3o00
うつならモデルナだな
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:33:17.82 ID:vNutZmmx0
>>190
モデルナのデータあるん?
モデルナのデータあるん?
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:34:20.91 ID:mssa0IGx0
>>190
モデルナもアメリカのデータ見る限り確率的にはヤバさ変わらんかった気が、いやむしろ悪かった気が、、
モデルナもアメリカのデータ見る限り確率的にはヤバさ変わらんかった気が、いやむしろ悪かった気が、、
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:35:12.21 ID:vNutZmmx0
>>202
そうだよね当初からモデルナの評価は低かったよね?
そうだよね当初からモデルナの評価は低かったよね?
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:37:49.47 ID:AFrp89k60
職域接種での死亡は報告されないから実際はもっと多いだろうな
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:41:26.54 ID:zrRSGVhU0
うちの親戚の叔母は接種後14時間で
脳幹梗塞起こして今も重体だけど、
因果関係なしで結論付けられたらしいよ。
叔父や従兄弟は、あの日接種しなかったとしても
同じタイミングで梗塞起こしていたとは思えないって嘆いてたけどね。
脳幹梗塞起こして今も重体だけど、
因果関係なしで結論付けられたらしいよ。
叔父や従兄弟は、あの日接種しなかったとしても
同じタイミングで梗塞起こしていたとは思えないって嘆いてたけどね。
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:46:26.02 ID:A7uWrPrq0
>>273
やっぱり日本人は脳梗塞多そうだな
日本人の遺伝的傾向みたいだから
やっぱり日本人は脳梗塞多そうだな
日本人の遺伝的傾向みたいだから
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:42:41.88 ID:C+3QANzq0
結局なんか疾患ある人がやばいの?
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:49:39.66 ID:NUPgD1It0
>>289
疾患ある人も何もなかったって人もいる
疾患ある人も何もなかったって人もいる
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:55:19.28 ID:ByZ3o8jL0
ワクチン打ったあと数時間で飛行機乗っても大丈夫かな?
国内航空会社の乗務員は48時間以内の搭乗は不可らしいが
国内航空会社の乗務員は48時間以内の搭乗は不可らしいが
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:56:55.89 ID:UGuQdyOG0
>>410
あんまり血圧変わるようなことしないほうがいいじゃない?
あんまり血圧変わるようなことしないほうがいいじゃない?
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:56:12.20 ID:wNDGOhgh0
初の因果関係認めたんじゃないんかい
424: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:57:01.13 ID:796mYrcs0
>>416
因果関係を否定できない・・・という選択肢が最上の判断。
因果関係を認めるという評価項目そのものが無いんだよ。
因果関係を否定できない・・・という選択肢が最上の判断。
因果関係を認めるという評価項目そのものが無いんだよ。
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:57:52.30 ID:XG+Mqvq10
197人くらい死んでるって話になった時
もうあんまり報道しないようにしますとか言って本当にテレビではあんま取り扱わなくなったもんなぁ
もうあんまり報道しないようにしますとか言って本当にテレビではあんま取り扱わなくなったもんなぁ
640: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:21:21.63 ID:fhgvAnSR0
これからの猛暑と冬の身体弱まる時期にどうなるかだよな
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:23:31.16 ID:+WF2UetG0
>>640
そうそう 人体実験の結果がでてくる
そうそう 人体実験の結果がでてくる
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:24:57.74 ID:ilJzuDGP0
>>662
まさかインフルエンザとか普通の風邪で死にやすくなるとかないよな
まさかインフルエンザとか普通の風邪で死にやすくなるとかないよな
686: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:26:02.99 ID:nQh346AW0
>>672
免疫低下するんだから正にそれが一番懸念されてるでしょ
免疫低下するんだから正にそれが一番懸念されてるでしょ
713: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:28:51.40 ID:bgtWTKjf0
>>686
A.ワクチン接種した人
B.毎日コロナやワクチンの事考えて不安になったりイライラしてる人
どっちが免疫力低下してるのか気になる
A.ワクチン接種した人
B.毎日コロナやワクチンの事考えて不安になったりイライラしてる人
どっちが免疫力低下してるのか気になる
720: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:29:42.16 ID:sjPjj32u0
インフルエンザワクチン接種後の死亡例とかの数字も見てみたいね
783: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:38:11.15 ID:KtMqGvt50
>>720
「厚労省の資料では、2018年には5200万人がインフルエンザワクチンの予防接種を受けて、副反応による死亡例は3件でした。
一方のコロナワクチンはこれまで2400万人が接種して355人の死亡例があり、
“死亡率”はインフルエンザワクチンのおよそ250倍です。
メリットがリスクを上回るからと接種をすすめる医師もいますが、接種に際しては年齢、性別、基礎疾患の有無などのリスクをきちんと把握し、接種によるメリットと比較したうえで判断を下すべきです」(高橋さん)
「厚労省の資料では、2018年には5200万人がインフルエンザワクチンの予防接種を受けて、副反応による死亡例は3件でした。
一方のコロナワクチンはこれまで2400万人が接種して355人の死亡例があり、
“死亡率”はインフルエンザワクチンのおよそ250倍です。
メリットがリスクを上回るからと接種をすすめる医師もいますが、接種に際しては年齢、性別、基礎疾患の有無などのリスクをきちんと把握し、接種によるメリットと比較したうえで判断を下すべきです」(高橋さん)
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:41:15.41 ID:An+PRm0w0
>>783
高橋さん
誰?
高橋さん
誰?
818: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:42:51.65 ID:KtMqGvt50
828: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:46:32.17 ID:An+PRm0w0
>>818
クリニック徳の院長先生かー
クリニック徳の院長先生かー
736: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:32:16.00 ID:cvgAR7kD0
554人にいつの間にか増えたのか
割と死ぬねこれ
割と死ぬねこれ
756: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:34:51.63 ID:lME6KBg20
>>736
ほんとにね、直ちに影響はないレベルでこれだし
海外でセンセーショナルに出てくる情報が正しかったら本当にまずいね
政府も一応ワクチン不足ってことでストップしてるし
ほんとにね、直ちに影響はないレベルでこれだし
海外でセンセーショナルに出てくる情報が正しかったら本当にまずいね
政府も一応ワクチン不足ってことでストップしてるし
739: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:32:33.26 ID:bwB7NZ670
デング熱ワクチンで派手にやらかしてるのに何をそんな信用出来るのか分からんw
812: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:42:10.93 ID:GqXjNgBn0
>>739
あれも三年くらいしてからようやく止めたしな
反ワクチンはあたおかも多いが、海外の論文雑誌とか医療ジャーナル読んでたら様子見ってかとりあえずヤバいのわかる
あれも三年くらいしてからようやく止めたしな
反ワクチンはあたおかも多いが、海外の論文雑誌とか医療ジャーナル読んでたら様子見ってかとりあえずヤバいのわかる
804: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:41:18.17 ID:muqpZ/PC0
ワクチン死亡者の数ってどこで見れるの?
850: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 00:50:42.24 ID:NYr+FLuH0
992: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 01:13:01.62 ID:muqpZ/PC0
>>850
ありがとう!
ありがとう!
985: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 01:11:51.64 ID:f6kF2xFk0
数千万回接種してその程度ならメリットが勝ると思うが
994: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/08(木) 01:13:19.49 ID:CBrswOij0
>>985
死んだ本人にとってはその程度では済まされない
死んだ本人にとってはその程度では済まされない
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/07(水) 23:45:23.00 ID:43YNqaVz0
持病はないがワクチン接種後に死亡→因果関係不明
これやられるのが一番怖いな
これやられるのが一番怖いな
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625666747/
Comment (94)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
接種実績から考えると3万分の1で逝ってることになるぞ
みつこ
が
しました
早くしろ!
日本が武漢ウィルスでどうなっても知らんぞ!!
みつこ
が
しました
後で打ってやるだけだがな
いつまでも、あると思うな、親とファイザー
みつこ
が
しました
医師の判断以前にダイレクトに負担かかってアッチに行っちゃいそうで怖い((( ;゚Д゚)))
補償もどうせ該当しませんてなるんだろうし…
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
1回転で絆のフリーズ引くようなもんや
びびりすぎw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
情弱の馬鹿しか打たないコロナワクチンwそもそも打つ必要もないからw
俺の言ってる事が理解できなくて、コロナ怖いとか言ってる馬鹿はさっさと打って4ねばいいさw
みつこ
が
しました
コロナだと30代、20代、10代は0人。ワクチン後だと30代、20代基礎疾患なしでかぁ。
リスクの方があるのでは?
みつこ
が
しました
じゃあワクチンうたないのがいいかっていうと、今度はコロナがあたるかの博打になるだけだしな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コロナはジジババにはお迎えだけど、若者にとっちゃ風邪、そりゃリスク天秤にかけて射ちたくない奴も出るよ。特に今のジジババ若者に嫌われてるんだから。なんでジジババのために自分が命かけるのと思うわ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ついこの前まで200人超えて騒いでたのに
いつの間にそんな増えてるんだよw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これから本格的に30代、20代、10代にと打っていくとなるとどうなるかね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
国産まで待ってて正解やったな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
若い人は逆にリスクの方が高い。
みつこ
が
しました
打ちたくないやつは黙って打つな
みつこ
が
しました
そんなに大騒ぎする話か・・・?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
90日3000万人に接種したとすると1日35万人だから、当日だけでも1日あたり10名ぐらい亡くなる計算
病院に行ける状態の人とかセレクトがかかっているとはいえ、気にする様な死者数ではないと思うけどな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
文明社会に飼い慣らされたくないのなら
文明社会を捨てるという選択肢もある
感染症は同種の生物(人間)が密集して暮らすという
文明社会と共に生まれたのだから
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
インフル「接種後の」死者数と比較しろや
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
しかもインフルのワクチンなんて「今年はこの型が来るかも」で株を選んでたから今のコロナワクチンの様に90%超えた有効性なんて無かったからねぇ
みつこ
が
しました
一つだけ言えるのは、今年の死亡数は絶対に減ってないとおかしいってことだ
去年の時点で11年ぶりの前年比減少でマイナス9373人なんだから当然だよな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
どちらが良いのだろうなぁ‥と悩むな
みつこ
が
しました
既に十分、効果とリスク天秤にかけて割に合わんと思うんやけど
みつこ
が
しました
会場で接種後すぐに亡くなった方は関係なしだったのに
みつこ
が
しました
若者は限られた人しかまだ打ってないしな
みつこ
が
しました
基礎疾患ある場合は医師と相談の上~って言われてんだから、医師のGOが間違ってただけやろ
みつこ
が
しました
おまえら無料好きだろ
みつこ
が
しました
もしワクチン関係無いのならここまで男女差があるのはおかしい
女性が使う化粧品に使われてる成分がワクチンに沢山入ってるから、女性にアナフィラキシーが起きやすいんじゃないかっていう話しが出てたと思うけどこれだけ差があるとあり得る話しかなと思う
まあ俺はワクチン接種するけどな
みつこ
が
しました
ひるおびの出演者のボーズのヤンキー先生みたいな人のお父さんアナフィラキシーで
とんでもないことになった報告してから急に出演しなくなっちゃったしな
みつこ
が
しました
「5Gに接続とかミュータント化とか金属がくっつくようになるとかあるわけないだろwwwwやっぱりワクチン打とうwwwwワクワク沈々♪早くフルチンになりたい~♪」そういう流れにもっていくのが”反ワクチン派”のお仕事なのよ。
ところでファイザー、三度目のワクチン接種を申請してるんだってね。ワクチンビジネスだろ、これ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
メーカーは一切責任負わんのやぞ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
遺伝子操作をする危険なワクチンなど
を打とうする人は理解ができないな
みつこ
が
しました
コメントする