1: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:33:43.10 ID:G6bhs8jEd
微熱&頭痛
これいつまで続くんだよもう40時間経つのにきつすぎる
これいつまで続くんだよもう40時間経つのにきつすぎる
3: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:34:51.70 ID:8baduQRA0
ワイも昨日打ったけど熱は出てないわ
打った箇所がちょっと痛いくらいや
打った箇所がちょっと痛いくらいや
11: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:39:46.07 ID:mkWMXVZa0
>>3
接種後30時間くらいから地獄だぞ
ちゃんとした解熱鎮痛薬用意しとけ
接種後30時間くらいから地獄だぞ
ちゃんとした解熱鎮痛薬用意しとけ
4: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:35:18.00 ID:11ZnO0YF0
薬飲めば
8: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:38:26.69 ID:mkWMXVZa0
>>4
ついさっきまで薬なくてずっとうなされたんだ
見つけたのがラックル速溶錠とかいう腰痛のやつなんだけど頭痛解熱って書いてあったから飲んでみた
大して効かないけど
ついさっきまで薬なくてずっとうなされたんだ
見つけたのがラックル速溶錠とかいう腰痛のやつなんだけど頭痛解熱って書いてあったから飲んでみた
大して効かないけど
6: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:36:23.52 ID:IKUEv3/yp
36時間経過したけど腰痛腕痛頭痛でぜんぜん寝れなかった
7: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:36:51.83 ID:EEAahmb90
>>6
元々腰痛持ちなん?
元々腰痛持ちなん?
17: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:42:04.05 ID:IKUEv3/yp
>>7
いやぜんぜん...
いやぜんぜん...
9: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:38:52.11 ID:cLHvvo7B0
1回目ですんげーしんどい
2回目バックレようかな
2回目バックレようかな
53: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:51:33.09 ID:YtiCFmLUM
>>9
一回目腕痛かったけど二回目は何とも無かったわ
周りもそんな感じだから気楽に行け
一回目腕痛かったけど二回目は何とも無かったわ
周りもそんな感じだから気楽に行け
10: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:39:33.22 ID:eBvSHrr30
一昨日打ったけど腕はまだ痛いわ
いつまで続くんこれ
いつまで続くんこれ
13: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:40:53.98 ID:mkWMXVZa0
>>10
12日か?
ワイもや
昼に打ったけどまだ全然上がらないしぶつけるとくそ痛いし
12日か?
ワイもや
昼に打ったけどまだ全然上がらないしぶつけるとくそ痛いし
27: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:45:49.17 ID:nvvMw09s0
>>10
そのうちおさまって痒くなってくるぞ
そのうちおさまって痒くなってくるぞ
18: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:42:12.15 ID:mkWMXVZa0
あと接種後15時間くらいからウンコが異常に固くなって肛門が破壊された
19: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:42:48.26 ID:IKUEv3/yp
ワクチン効いてるときってアルコールぶっ込んでも大丈夫なん?
24: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:44:26.74 ID:mkWMXVZa0
>>19
初日はやめとけって医者が言ってた
初日はやめとけって医者が言ってた
82: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:58:26.68 ID:OhjKy/3Bd
>>19
アルコール摂取すると抗体できにくいってデータも出てるぞ
アルコール摂取すると抗体できにくいってデータも出てるぞ
20: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:43:00.70 ID:w4shBatx0
もう何ともないなってなったのは4日目の朝くらいからやな
21: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:43:09.82 ID:11ZnO0YF0
お前ら貧弱だな
注射一本で痛いだの熱だの…
注射一本で痛いだの熱だの…
26: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:45:14.58 ID:mkWMXVZa0
>>21
バカ野郎
頭痛ハンパじゃないぞ
椅子に座ってられないレベル
バカ野郎
頭痛ハンパじゃないぞ
椅子に座ってられないレベル
22: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:43:43.34 ID:HgVa6HOj0
肩に打って3日くらいめっちゃ痛かったわ
23: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:44:05.28 ID:mZhA1Hzl0
2回目ドツボにハマるやつ多そうやな
25: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:45:03.28 ID:f6IjO3CK0
やっぱバファリンとかタイレノール飲んだらあかんの?
28: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:45:53.93 ID:mkWMXVZa0
>>25
飲んでいいってよ
でも大丈夫だろと思って用意してなかったらこのザマさ
飲んでいいってよ
でも大丈夫だろと思って用意してなかったらこのザマさ
29: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:46:05.54 ID:IKUEv3/yp
>>25
ロキソニンは飲んじゃって大丈夫でーすって言われた
2回目のときは用意しようと思う
ロキソニンは飲んじゃって大丈夫でーすって言われた
2回目のときは用意しようと思う
42: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:49:04.48 ID:f6IjO3CK0
>>29
サンガツ
こら用意しとかんと痛い目見るな
サンガツ
こら用意しとかんと痛い目見るな
51: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:51:08.85 ID:yznAXDZ00
>>29
何が大丈夫かどうかなんて誰もまだ分かってないぞ
何が大丈夫かどうかなんて誰もまだ分かってないぞ
55: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:52:01.36 ID:IKUEv3/yp
>>51
言われたって話してるだけなんで
んなこと言われても知らんがな
言われたって話してるだけなんで
んなこと言われても知らんがな
30: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:46:08.68 ID:to1fLEXt0
お前ら年寄りか?
60未満で重病もないなら打たない方がええやろ
副作用何があるか分からんし
そもそも流行拡大したこの2年間コロナなってないのにみんなワクチン打って数も減っていくこの先なるとは思えん
60未満で重病もないなら打たない方がええやろ
副作用何があるか分からんし
そもそも流行拡大したこの2年間コロナなってないのにみんなワクチン打って数も減っていくこの先なるとは思えん
32: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:46:59.93 ID:mkWMXVZa0
>>30
お前引きこもりか?
なら打たなくて大丈夫だぞ
お前引きこもりか?
なら打たなくて大丈夫だぞ
33: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:47:13.10 ID:GZa04iKI0
>>30
基礎疾患ない一桁年齢が重症になってるし...
基礎疾患ない一桁年齢が重症になってるし...
189: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:20:28.82 ID:Ju6MlgPdx
>>30
ぶっちゃけ罹るのが怖いからやってるわけじゃないし。
接種しないことによる諸々の厄介な手続を避けたり、年寄りとの接触を円滑にしたいだけや。
ぶっちゃけ罹るのが怖いからやってるわけじゃないし。
接種しないことによる諸々の厄介な手続を避けたり、年寄りとの接触を円滑にしたいだけや。
34: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:47:19.03 ID:CKCBxN0w0
ワイ明日接種なんやが怖くなってきた
35: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:47:40.06 ID:mkWMXVZa0
>>34
解熱鎮痛薬絶対に用意しとけよ
解熱鎮痛薬絶対に用意しとけよ
57: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:52:19.64 ID:nvvMw09s0
>>34
翌日うった腕痛くてあげられんくなるから
それ想定しといたらええで
翌日うった腕痛くてあげられんくなるから
それ想定しといたらええで
61: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:53:13.44 ID:mkWMXVZa0
>>57
家事とか風呂とかも普段通りは無理だよな
家事とか風呂とかも普段通りは無理だよな
62: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:53:14.80 ID:rgtQ05Q+d
>>57
仕事できんなら休み前にすればよかったわ
勤務扱いになるの摂取するときだけやし
仕事できんなら休み前にすればよかったわ
勤務扱いになるの摂取するときだけやし
43: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:49:14.23 ID:6EKCc5Yl0
土曜日の昼前に打って全然余裕や思ったら日曜の昼ぐらいからめっちゃ具合悪なったわ
月曜の夕方ウソみたいによくなったけど
月曜の夕方ウソみたいによくなったけど
47: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:49:54.04 ID:mkWMXVZa0
>>43
月曜の昼間はまだけだるい感じ?
月曜の昼間はまだけだるい感じ?
56: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:52:10.06 ID:6EKCc5Yl0
>>47
仕事休めるなら休んで横になりたい感じ
あと腕クッソ痛い
仕事休めるなら休んで横になりたい感じ
あと腕クッソ痛い
64: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:54:15.82 ID:mkWMXVZa0
>>56
じゃあ休みとるわ
ありがとう
じゃあ休みとるわ
ありがとう
78: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:57:39.27 ID:38l7i5qP0
日曜に打ったけど起きてから打つ前までにもスポドリ系を飲んで打ち終わったあとも水分を大量に取ったら
その日の夜中に寒気がして微熱が出てたくらい
あと左腕を肩より上に上げようとすると痛みが出るんだけどこれはまだ治らん
その日の夜中に寒気がして微熱が出てたくらい
あと左腕を肩より上に上げようとすると痛みが出るんだけどこれはまだ治らん
83: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:58:41.80 ID:yLaA2LXwa
>>78
それ明日にはたぶん治ってるよ
それ明日にはたぶん治ってるよ
80: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:58:07.00 ID:mkWMXVZa0
腕だと不便だからどうせ2日間寝たきりなら足に打ってほしいんだけどだめなの?
88: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:59:32.22 ID:38l7i5qP0
>>80
腕を上げようとするだけで痛みが出るくらいだから足なんかだと歩けなくなりそうだ
腕を上げようとするだけで痛みが出るくらいだから足なんかだと歩けなくなりそうだ
85: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:58:46.77 ID:rgtQ05Q+d
母親と彼女は何ともなかったんやけど男女差あるんかなこれ
90: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:59:52.87 ID:nvvMw09s0
>>85
どちらかというと女の方が副反応はでやすかったデータみたぞ
どちらかというと女の方が副反応はでやすかったデータみたぞ
86: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:58:50.98 ID:0y6JuvUGa
事前にたっぷり水分供給して解熱鎮痛剤用意しとけばok
結局要らんかったけども
結局要らんかったけども
92: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:00:41.08 ID:mkWMXVZa0
>>86
これがベストやね
怖いけどこれで2回めに備えるわ
これがベストやね
怖いけどこれで2回めに備えるわ
89: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 04:59:43.39 ID:OhjKy/3Bd
ワイはカロナール飲んだら楽になった
93: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:00:41.75 ID:miuV7J1C0
おどかすなよ
行きたくなくなるやんけ
行きたくなくなるやんけ
95: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:01:34.58 ID:38l7i5qP0
>>93
とにかく当日は水分いっぱい取れば良いっぽいぞ
とにかく当日は水分いっぱい取れば良いっぽいぞ
100: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:03:04.90 ID:X7zJWGr00
接種前から水分がぶ飲みして接種したらガッツリ飯食って片手で簡単に食えるもん用意してから横になってるのが1番ええか
109: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:04:56.86 ID:jE1bHAbW0
>>100
ワイはポカリと鎮痛剤用意してた
筋肉痛のような痛みとちょっと発熱はあるかも
ワイはポカリと鎮痛剤用意してた
筋肉痛のような痛みとちょっと発熱はあるかも
108: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:04:51.39 ID:pHo9z9Av0
痛みってどのくらいで治るんや?
それによって予定調整したい
それによって予定調整したい
118: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:06:37.26 ID:tNo4edeqd
>>108
ワイは翌日がMAX
言うても腕は上がったしただの筋肉痛程度やし仕事に支障なかったで
2回目はしらん
ワイは翌日がMAX
言うても腕は上がったしただの筋肉痛程度やし仕事に支障なかったで
2回目はしらん
128: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:08:34.23 ID:pHo9z9Av0
>>118
サンガツ
その程度なら1日あければ大丈夫そうやな
サンガツ
その程度なら1日あければ大丈夫そうやな
125: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:08:22.85 ID:rqFw5r4W0
昨日打ったけど若干腕がだるい程度
打つ時もネットだと筋肉注射だから痛いとか書いてあったけど一瞬チクッとするだけ
大袈裟なやつ多いわ
打つ時もネットだと筋肉注射だから痛いとか書いてあったけど一瞬チクッとするだけ
大袈裟なやつ多いわ
134: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:09:24.47 ID:X7zJWGr00
>>125
筋肉注射はむしろ痛くないんよな
ほんまに刺したんか?くらいでしかない
筋肉注射はむしろ痛くないんよな
ほんまに刺したんか?くらいでしかない
143: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:11:03.69 ID:NktzbBsnr
一回目でも全く打たないよりは免疫あるん?
二回打たなきゃ殆ど意味ないん?
二回打たなきゃ殆ど意味ないん?
151: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:13:01.53 ID:pHo9z9Av0
>>143
2回でも微妙やから3回打ったろ!って流れきてるで
2回でも微妙やから3回打ったろ!って流れきてるで
155: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:14:55.16 ID:to1fLEXt0
>>143
例えるなら1回目が麻酔、2回目が治療や
麻酔しただけじゃ当然患部は治らんやろ
例えるなら1回目が麻酔、2回目が治療や
麻酔しただけじゃ当然患部は治らんやろ
172: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:18:16.17 ID:8Swrtpak0
>>143
この先何年も打ち続ける予定やぞ
この先何年も打ち続ける予定やぞ
159: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:16:04.70 ID:r24HiUO80
接種してもなんともないとかいってるやつ
知らん間に一回罹ってるで
知らん間に一回罹ってるで
163: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:16:52.59 ID:MZZxyxgd0
>>159
逆ちゃうか
すでに感染してるから激烈な反応起こす
逆ちゃうか
すでに感染してるから激烈な反応起こす
175: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:18:32.24 ID:pHo9z9Av0
>>163
これ実際どうなん?
知らぬ間に無症状で感染してて地獄みるとかありそうやけど抗体あるかワクチン打つ前に検査しましたって聞いたことないな
これ実際どうなん?
知らぬ間に無症状で感染してて地獄みるとかありそうやけど抗体あるかワクチン打つ前に検査しましたって聞いたことないな
181: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:19:24.89 ID:MZZxyxgd0
>>175
いちいち検査してられねーからな
いちいち検査してられねーからな
162: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:16:19.75 ID:NCLL+TXkp
頭痛は嫌やなあ
168: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:17:40.44 ID:Ftgn3w+t0
>>162
ワイは頭痛はあんまりなかったし人によるわ
腕は上がらんくらいになるけど倦怠感くらいや
ワイは頭痛はあんまりなかったし人によるわ
腕は上がらんくらいになるけど倦怠感くらいや
164: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:17:01.38 ID:mkWMXVZa0
>>162
熱はMAX37.5だけど頭痛がまじやばいから薬は必須
熱はMAX37.5だけど頭痛がまじやばいから薬は必須
167: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:17:40.05 ID:Q8ns67uu0
>>164
それは人にもよるから必須は言い過ぎ
それは人にもよるから必須は言い過ぎ
173: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:18:17.36 ID:mkWMXVZa0
>>167
ごめん
一応用意したらいいよ
ごめん
一応用意したらいいよ
166: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:17:37.06 ID:MZZxyxgd0
ちなみにmRNAワクチンはコロナ感染歴のある若い人はまれに心筋炎起こすんやってな
171: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:18:11.30 ID:KlkU1Pdp0
>>166
それただの抗体反応やん
インフルワクチンでも起こるで
それただの抗体反応やん
インフルワクチンでも起こるで
169: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:17:55.80 ID:mkWMXVZa0
イブプロフェンってオーケーなの?
だめって話もあるよね?
だめって話もあるよね?
188: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:20:26.91 ID:KlkU1Pdp0
>>169
コロナに感染したときはアセトアミノフェンを使えと言われてる
ワクチンで起こった発熱や痛みにはアセトアミノフェンのほかにイブプロフェンやロキソプロフェンでもいいと厚生労働省は言ってる
コロナに感染したときはアセトアミノフェンを使えと言われてる
ワクチンで起こった発熱や痛みにはアセトアミノフェンのほかにイブプロフェンやロキソプロフェンでもいいと厚生労働省は言ってる
178: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:19:01.16 ID:MZZxyxgd0
>>169
それはウイルス感染の発熱の場合や
それはウイルス感染の発熱の場合や
183: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:19:37.49 ID:mkWMXVZa0
>>178
そうなん
ありがとう
そうなん
ありがとう
185: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:19:38.90 ID:ppVHqm8B0
アルコール摂取したら効果薄くなるらしいじゃん
初日は飲んでないけど2日目から普通に飲んでたわ…効果薄くなってるんかな?
初日は飲んでないけど2日目から普通に飲んでたわ…効果薄くなってるんかな?
193: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:20:59.11 ID:MZZxyxgd0
>>185
免疫は時間かけて強くなっていくので二回接種して二週間経つまで酒断ちしたほうがええやろな
免疫は時間かけて強くなっていくので二回接種して二週間経つまで酒断ちしたほうがええやろな
205: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:23:40.78 ID:Xr57uPfS0
186: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:19:44.44 ID:5fzeha0X0
なんでスポドリ飲みまくったほうがええんや?
199: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:22:58.96 ID:11ZnO0YF0
>>186
普段から水分とってない人にはいわゆるプラセボ効果で症状の緩和が期待できるんや
せやからしっかり飲んだ方がええで
普段から水分とってない人にはいわゆるプラセボ効果で症状の緩和が期待できるんや
せやからしっかり飲んだ方がええで
214: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:25:26.96 ID:q79UgspR0
>>186
都市伝説
プラシーボ効果で楽になる可能性も
都市伝説
プラシーボ効果で楽になる可能性も
201: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:23:09.85 ID:pHo9z9Av0
皆飲み物常備するのはなんでや
水道水じゃいかんのか
水道水じゃいかんのか
216: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:26:28.05 ID:MZZxyxgd0
>>201
ええんちゃう
水道水の味が嫌いな奴が用意云々いうんや
仮に副反応きつくでたら腕を上げるのもイヤになるからな
ええんちゃう
水道水の味が嫌いな奴が用意云々いうんや
仮に副反応きつくでたら腕を上げるのもイヤになるからな
221: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:28:35.65 ID:oWY6W8p6a
124: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:07:56.71 ID:pHo9z9Av0
えぇ…皆ガチの痛み出てるんか…
怖くなってきたやんけ
怖くなってきたやんけ
136: 風吹けば名無し 2021/07/14(水) 05:09:36.32 ID:nG5wlHeWd
>>124
痛いのは諦めろ
熱出る方が不安感あると思うわ
痛いのは諦めろ
熱出る方が不安感あると思うわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626204823/
Comment (47)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
この国の、き.ち.が.い自民党政府は国民に恐ろしいものを、打とうとしている‼️
もうこの国は、終わり‼️自民政府!
なんで安全な中国製を使わなかったのか!?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
腕も上げられないってほどじゃないし
大袈裟すぎだろ虚弱児どもが
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
PCR検査は感染の証拠にならないのだから
わざわざ毒物を打ち込む必要がどこにあるの?
みつこ
が
しました
若い人はいろいろネットで見れるんだから
マスゴミとか、ネトウヨまとめサイトにだまされて
ワクチンやっちゃうのは自己責任の部分は確かにある。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
こいつ、ガイジなの?
みつこ
が
しました
ただ筋肉注射だからめっちゃ痛かったとは言っていたが
うーん自分はどうするべきなんだろうな…
まだ紙は来てないけど
正直、あっちこっちで情報が錯綜しすぎていて自分は打つ気にはなれん
まぁ打つか打たないかは自分で決める事だから打ちたい人は打てば良いんじゃね?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
職場で受けたけど2日目休んだの俺だけだったw
2日目、3日目まったく腕動かせんかったし頭痛いし・・・
6日目でようやく部位の痛みはなくなったわ、体温は高いままだけど
みつこ
が
しました
未承認の劇薬(異物)、よく政府やマスコミ、同町圧力によって摂取するよな。
何で自己責任なのか、よく考えてみ。もう少し様子見たり、別の薬が出るまで待った方が良いんじゃね?人が死んでるんだぞ。
みつこ
が
しました
打った部分が2日ほど痛いだけだった
みつこ
が
しました
別の薬が出てそれが確実に安全だと分かるまで何年かかると思うんだ
それまで政府叩いてれば気が済むのか?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
打ったとこちょっと痛いけどちょっとや
48時間経過
みつこ
が
しました
昨日打ったけど、今熱あるわ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
まだ27時間だけど。
みつこ
が
しました
強めに殴られたような鈍痛が30分くらいで出て、痛くて動かしにくかった。鎮痛剤飲んでシャワー浴びたわ
背負うタイプのバッグで行ったら紐が痛くて失敗したんで、万が一を考えて手で持つタイプのバッグがええよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
2回目の接種はキツそうだから前もって休み取ってるわ
みつこ
が
しました
それならいっそ風邪になって一日寝てれば終わる話
一切発症せず治る場合もあるのにわざわざ金払って副作用貰いに行くって
しかも一切副作用なくても4か月で切れるしまた打つのか?
みつこ
が
しました
今のところは
みつこ
が
しました
打った場所はぶつけると寝てても一発で目が覚める程度に痛いんで寝返りも打てず今朝起きたら腰と背中がすげえ痛い。
腕は下げてると筋肉引っ張られるような違和感がある。
頭痛はないけどなんか顔が温かい。
みつこ
が
しました
2回目は再来週だわ
みつこ
が
しました
ファーイザ~♪
モデルナ~♪
元気スプラッシュで、カーニバ~♪♪
みつこ
が
しました
でも2回目の方が副反応が出やすいって話なんだよなー
みつこ
が
しました
副反応が強くでる人と出ない人の差はなんなんだろう?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
息できないのも拷問だし
死ななきゃいいってドMじゃないなら我慢して打ったほうがお得
どうせ外国人は、入ってくるんだからな
みつこ
が
しました
おれは支障ががっつり出るから、正直怖さはあるけど打たざるを得ないや。
どうなるか分からない、将来どうこうなるかもって言うのも大事だけど、現在が無いと将来も訪れないし、継続して打つ必要あるのだとしてもしょうがないわ。
打たない選択するのも良いと思うけど、それで10年後にすら出るかもわからん特効薬期待して、それまでずっと打たないことで仕事や私事で不具合出ようがどうしようが、差別だ云々言い出さなければ良いと思うよ。
来年までにある程度短~中期で予想される副反応出そろうだろうし、それを低リスクにする方法は出てくるかもだから、それまでは多少不具合出ても待つってのも一つの手段だけどね。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする