1: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:03:08.16 ID:lQz29bx+a
何も反論できない
3: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:04:31.84 ID:bnzWWavf0
接触しに来たら歴史変わるやろ
4: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:04:33.73 ID:S6/x2cTLd
最初の世界線やぞ
5: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:04:48.29 ID:tY8zuelda
戦争で全滅や
6: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:04:50.13 ID:fS/5GzKhM
完成した時代より前には戻れない説ってずるいよな
10: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:05:55.64 ID:QtyICZzTM
>>6
法律とかで決められてんのかな
法律とかで決められてんのかな
12: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:06:06.46 ID:iR+FFF8n0
>>6
物理法則にそんな記憶能力無いしこじつけが過ぎるけどな
物理法則にそんな記憶能力無いしこじつけが過ぎるけどな
70: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:13:11.72 ID:3AZBMZBG0
>>6
タイムマシンで過去に戻るにはそれ専用の機械が必要だから
それは現代ではまだ発明されていない
タイムマシンで過去に戻るにはそれ専用の機械が必要だから
それは現代ではまだ発明されていない
7: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:04:50.98 ID:DFq1PTRGa
未来の世界とかないぞ
8: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:05:44.88 ID:F4bnIVld0
タイムパトロール的なのが見張ってるやろ
13: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:06:07.91 ID:Hbq3XehPd
タイムマシンって
「莫大なエネルギーで過去世界を演算し、そっくりそのまま作り上げてそこに行く」システムだというのが、最近の定説だろ?
「莫大なエネルギーで過去世界を演算し、そっくりそのまま作り上げてそこに行く」システムだというのが、最近の定説だろ?
21: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:07:15.46 ID:EqpKZVsZ0
たまたま未来人が来てない次元なんやろ
22: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:07:50.34 ID:bDVtk/b60
ジョン・タイター
23: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:07:56.00 ID:Q1qdszyf0
未来から過去に行って世界を変える→来た本人の世界も変わると来る動機が無くなりパラドックスが起きる→未来が変わるのは2回目の世界以降ってことやな
まあそれでも未来が変わった世界線なら過去のタイムトラベラーがタイムスリップする動機が無くなるからパラドックス起きるんやけどな
まあそれでも未来が変わった世界線なら過去のタイムトラベラーがタイムスリップする動機が無くなるからパラドックス起きるんやけどな
26: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:08:22.16 ID:SdUj3gjH0
この世界線はタイムマシンが完成しないルートだったってだけで他の世界線ではタイムマシンビュンビュンやで
27: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:08:23.61 ID:mCDhakG80
タイムマシンが完成した時点から過去やないんか
タイムマシンがない時代には戻れんやろ
タイムマシンがない時代には戻れんやろ
30: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:08:43.55 ID:z1NTdtWca
でも理論的にはタイムマシン可能なんやろ?
実際にできるできないは別にして
実際にできるできないは別にして
40: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:09:41.60 ID:bnzWWavf0
>>30
未来に行くのだけ可能で過去は無理やなかったっけ
未来に行くのだけ可能で過去は無理やなかったっけ
34: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:09:08.82 ID:ms7PPqpd0
>>30
いや理論的にダメって話しだったような
いや理論的にダメって話しだったような
41: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:09:44.60 ID:z1NTdtWca
>>34
二つのブラックホールを使えば可能らしいぞ
二つのブラックホールを使えば可能らしいぞ
33: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:09:05.23 ID:Mw2MxES30
バックトゥザフューチャー理論なら認知できん
35: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:09:13.31 ID:zRe+SeoVM
だいたい時間が何なのかもようわからんくせにタイムマシンなんてもの作れるわけないやろ
36: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:09:14.39 ID:Gg8ETYMD0
パラレルワールド説嫌い
過去変えたらちゃんと未来も変われや
つーかトラベルした過去が別の世界線ならもはやそれただの異世界転生やん
過去変えたらちゃんと未来も変われや
つーかトラベルした過去が別の世界線ならもはやそれただの異世界転生やん
46: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:09:55.19 ID:bHYQNQe00
てか物理的に無理やろ
宇宙こわれる
宇宙こわれる
49: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:10:14.85 ID:iuhx5IOtd
ケネディ暗殺された時にあきらか時代にそぐわない格好したやつがいたけどあれが未来人やろ
51: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:10:49.68 ID:5u/bpaJ50
未来人が歴史変えるようなきっかけ作ったら平行世界出来ちゃうんかな
それとも一本のみの世界なんかな
それとも一本のみの世界なんかな
64: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:12:16.69 ID:v46mFp8qM
>>51
ワイはシュタゲみたいな1本の世界線のが好きやわ
世界がドンドン増えていくDBのは何かちゃうわ
ワイはシュタゲみたいな1本の世界線のが好きやわ
世界がドンドン増えていくDBのは何かちゃうわ
52: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:10:54.61 ID:kHlGZGVod
ほんとは西暦2356年にタイムマシンが開発されたけどバカが1867年の歴史を変えちゃったから1024年からやり直したのが今の歴史なんやで
だから今は2020年の231年前の1964年や
だから今は2020年の231年前の1964年や
81: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:14:34.20 ID:qezcrX6r0
>>52
タイムマシンできる度にタイムマシンが生まれんように過去改変してる組織とかありそう
タイムマシンできる度にタイムマシンが生まれんように過去改変してる組織とかありそう
53: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:11:01.63 ID:TowVPmAGM
この手の話で言うとどこでもドアも無理だよな
あれ人体と記憶再構築するんやろ
あれ人体と記憶再構築するんやろ
57: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:11:15.44 ID:F1NsoJREp
未来はともかく過去はどうあがいても無理ちゃうの
時間ってそう定義されとるだけで何も不思議概念ちゃうんやろ?
時間ってそう定義されとるだけで何も不思議概念ちゃうんやろ?
58: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:11:41.82 ID:t4HdyB3pp
めっちゃ速く動けば未来には行けるんやろ?
でも過去には無理なんちゃうん?
やっぱタイムリープ出来ないと意味無いやろ
でも過去には無理なんちゃうん?
やっぱタイムリープ出来ないと意味無いやろ
59: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:11:50.30 ID:yRXO3/tj0
タイムマシンっていうけど色々あるやろ
過去の光景を見ることは出来るけど干渉はできないみたいなんもタイムマシンやん
過去の光景を見ることは出来るけど干渉はできないみたいなんもタイムマシンやん
60: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:11:52.91 ID:uy2NTzs9d
なんでタイムマシンが完成するほどの未来からわざわざこんな時代くる必要があるんだよ
62: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:11:58.91 ID:zRe+SeoVM
「時間」ってそもそもなんなん
67: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:12:47.43 ID:t4HdyB3pp
>>62
本当は無いけど人間が便利やからあたかもあるようにしてる
みたいな話聞いたことあるけどよく分からん
本当は無いけど人間が便利やからあたかもあるようにしてる
みたいな話聞いたことあるけどよく分からん
87: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:15:03.81 ID:9+UVQ7tB0
>>62
エントロピーが増大すること
らしい
エントロピーが増大すること
らしい
63: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:12:01.86 ID:hqYZCxUsp
タイムトラベルより未来行く方が現実的やし面白そうやない?
72: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:13:46.61 ID:hTk4ajBjd
「理論上は可能」←これを真面目に主張してる奴が一番ヤバい
73: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:13:49.32 ID:SdUj3gjH0
現行の物理法則下では不可能やから高エネルギーで空間歪めて別次元に繋げなアカン
74: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:13:49.96 ID:A2N2QA6La
戻ったところは平行宇宙になって離別するからな
76: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:14:01.40 ID:3AZBMZBG0
タイムマシンが完成する前に地球終わってそう
84: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:14:51.61 ID:fSIOWjvSa
過去に干渉するとその世界線は消滅するから過去へのトラベルは禁止されるんや
この世界線は人類滅亡までそのルールが徹底された奇跡的な世界線なんやで
この世界線は人類滅亡までそのルールが徹底された奇跡的な世界線なんやで
93: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 19:16:13.27 ID:3AZBMZBG0
もし過去に戻れてもその機械どこに隠すんや?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592992988/
Comment (46)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
決まってるだろうとかドヤ顔されてもねえ
未来人が、未来人とはっきりわかる証拠を持った上で登場しないと何の証拠にもならないんだよ
知らなかったの?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「想像力」が足りない。
「時間軸」が「1つ」と思ってる時点で終わり。
「物事」を解決する方法と同じ、「可能性」はいくらでもある。
さらに「タイムマシン」で現在が変わっても「時間軸の補正」のため「気付く」事さえ人間の認識力ではできないよ?w
「ボクチャンは宇宙一ちゅごいの」はもういいよ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ただ莫大なエネルギーが必要らしい
みつこ
が
しました
精神だけ戻れるならその意識がなくなってしまうだけだし、肉体ごと行き来できるのは色々な法則的にまだ想像できない
人が想像できることは実現すると言うしね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ハイパー科学戦争や激ヤバ環境変化が起きても過去に逃げられるぞ!
みつこ
が
しました
オーストラリアの位置が変わったのは、数億年前にタイムトラベラーが石を一つ動かしたせいだぞ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
例えば最大10年しか戻れないとすると、今から10年後に発明されたら現在には未来人は来られない。
みつこ
が
しました
根拠はない
みつこ
が
しました
何の制限も無かったとしても、身近にやってこないのが当たり前やで
過去に死んだ人間の中で、飛行機が飛んでやってきた経験なんかしてる奴おるか?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
どういった事が世界で起きるのかを考えれば
自ずとわかる気がする。
きっと偉い人達が使用方法とか法律を超考えるはず そして色んな利権も発生して
結果、未来人は現代人に接触しない。
と、思う。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
未来へは観測は無理だが疑似的には行けるって感じだと思う
過去へ行く=森羅万象や世界、物体すべての変化や劣化をもとに戻すのはどう考えても無理だと思う
みつこ
が
しました
この手の話に詳しくないから正しい言葉は出てこないんだが、シミュレーションされた世界だと思ったわ
みつこ
が
しました
未来から来ましたって説明メンドイし、未来人と接触した事がある人の所に何度も繰り返し訪ねてくるパターンが多そうだし
みつこ
が
しました
実際に飛行機に乗せて初めて信用する。
タイムマシンが仮に存在するとしても、誰もが乗れるようにならないと誰も信用しないだろうな。
みつこ
が
しました
全力で否定するのがタイムマシーンや科学で生み出される物質だ
宗教とか心霊の類がひっくり返され
仕事が無くなっちまうからな!
おまんまのお潰れだよ
幽霊の概念が消えちまうw
だって過去から連れてきたら生きてるそいつと
幽霊になったそいつが同じ空間にいるんだからな!
死人に口無しが出来んくなるから
悪霊と化してるよ だから祟るんだよの決めつけに
「えーっわたしそんな事しないってー」と生きてるご本人から否定されるもんな ほんで霊能は
なんで連れてくんだよ!元の時代に帰せや!と喚くんだ。
死んだそいつが徘徊してる心スポに生きていた頃のそいつ連れてきて肝試しさせたら果たして自分で自分を呪うのかな?ww
みつこ
が
しました
隣に住んでるかもしれんし
みつこ
が
しました
過去を再現したヴァーチャル空間で我慢してろ
みつこ
が
しました
未来に着いた時点で「元の時間=過去」になってしまうんじゃないの?と思ってしまう
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
自分から進んで証明しようとしても難しいのにバレない様に行動されたらどうやっても見つからないだろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
なんで来たのを公表すると思うんや??
仮定として、
未来人来る
↓
現地民?と接触
↓
マスコミと接触
(未来技術や予言で証拠だす)
↓
一般人に知れ渡る
自己顕示欲の塊じゃないとこんなんやらんし、デメリットしかないやろ
未来人の所をスパイと置き換えても可やで
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
遡れるわけがない
例えば重力によって砂が落ちた事を「時間が過ぎた」と言ってるだけだからね
時間を遡るには重力を反転させて、砂が元の位置に戻ったら重力の反転を止めるという作業を全宇宙で行う必要がある
そんなエネルギーや情報管理操作なんて神でも出来ないわ
みつこ
が
しました
タイムマシンが完成して時間移動をすること自体が、歴史の一部だから親殺しは何があろうと成立出来ない。
もししようとしても成立前に阻止されて、子孫は無事に生まれる。
例えば5分後に怪我をする事実を知って、そうならないようにしても何らかの動きがあって怪我をする。
逆を言えば、未来を知ってしまうとどれだけ抗おうとしてもそうなってしまう。
そうした意味では未来は知りたくないかな。知ったらもう変えられないから。
みつこ
が
しました
移動は無理なんじゃねぇかな
みつこ
が
しました
コメントする