1: 七波羅探題 ★ 2021/08/05(木) 07:35:03.78 ID:ID8nw2Sm9
ヤフーは8月4日、新型コロナワクチンのデマ対策として、「Yahoo!ニュース」で主要な記事を表示する「トピックス」(以下、ヤフトピ)欄に、デマに対して注意を呼び掛ける記事を積極的に掲載していると発表した。
ヤフトピでは、新型コロナウイルスやワクチンについて「この情報は間違っている」「本当はこういう意図がある」と検証している記事を取り上げ、周知を図っているという。見出しの例は「新型コロナ お湯で予防はデマ」「デマ注意 感染対策に花こう岩」など。
(省略)
同社はデマが拡散される理由について「ワクチンについて世代や地域を超えて高い関心を持っていることが、デマの拡散が加速する要因」の一つと指摘。ヤフーの取り組みでは「一般の人が専門的な内容の正誤を判断するのは難しいため、信頼性の高い情報を分かりやすく届けることを重視している」とした。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/04/news134.html
ヤフトピでは、新型コロナウイルスやワクチンについて「この情報は間違っている」「本当はこういう意図がある」と検証している記事を取り上げ、周知を図っているという。見出しの例は「新型コロナ お湯で予防はデマ」「デマ注意 感染対策に花こう岩」など。
(省略)
同社はデマが拡散される理由について「ワクチンについて世代や地域を超えて高い関心を持っていることが、デマの拡散が加速する要因」の一つと指摘。ヤフーの取り組みでは「一般の人が専門的な内容の正誤を判断するのは難しいため、信頼性の高い情報を分かりやすく届けることを重視している」とした。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/04/news134.html
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:44:48.04 ID:/FM9qDQl0
amazon、Twitter、ヤフコメ、Facebookは規制したか
デマ流したいやつはInstagramかtiktokあたり行けばいいんじゃね??
デマ流したいやつはInstagramかtiktokあたり行けばいいんじゃね??
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:48:03.88 ID:jwFPvMHP0
>>17
ワクチン接種で感染しなくなるとかいうデマはまだ規制してないだろ。
ワクチン接種で感染しなくなるとかいうデマはまだ規制してないだろ。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:47:37.38 ID:Zda9z7PR0
消すから増える
デマ記事に対してファクト記事のソース貼りつけて全部論破すればいいだけだろ
デマ記事に対してファクト記事のソース貼りつけて全部論破すればいいだけだろ
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:48:40.05 ID:1eXnbF0B0
>>36
たしかに
消したから真実と思うアホがいるからな
たしかに
消したから真実と思うアホがいるからな
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:48:27.16 ID:LX9xk2EL0
デマも何も数年後に自己免疫機能がどうなるかは誰も分からないのに、そこに不安を感じると言っただけで反ワクチンだのデマだのレッテル貼るのはどうなんだよ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:52:04.05 ID:240PCv3r0
>>41
不安を感じるのは間違ってはいないだろううが、その不安をまるで事実であるかのように公の場で発信することで他人の不安を煽るのはやめたほうがいいんじゃないの?
あなたの言うとおり、この先どうなるかなんて誰にもわからないんだから
不安を感じるのは間違ってはいないだろううが、その不安をまるで事実であるかのように公の場で発信することで他人の不安を煽るのはやめたほうがいいんじゃないの?
あなたの言うとおり、この先どうなるかなんて誰にもわからないんだから
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:54:42.20 ID:LX9xk2EL0
>>59
誰も分からないのは事実だが?
それを公共の場で発言するのが不安を煽る事なのか?
誰も分からねえんだから黙ってろておかしくねえかそれ
誰も分からないのは事実だが?
それを公共の場で発言するのが不安を煽る事なのか?
誰も分からねえんだから黙ってろておかしくねえかそれ
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:02:15.70 ID:240PCv3r0
>>69
感じる不安をそこまで発信したいなら堂々と顔名前公開したらいいじゃない
そして自分の発言した内容に間違いがあったときにきちんと謝罪できるならいいと思いますよ
顔も名前も隠して匿名のまま他人の不安を煽るのはあまりにも無責任すぎるかなと
感じる不安をそこまで発信したいなら堂々と顔名前公開したらいいじゃない
そして自分の発言した内容に間違いがあったときにきちんと謝罪できるならいいと思いますよ
顔も名前も隠して匿名のまま他人の不安を煽るのはあまりにも無責任すぎるかなと
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:04:35.72 ID:tgb01ONE0
>>69
いまわかっている情報だとコロナウイルスに罹患するより遥かにマシというだけじゃね?
自分だけ今後コロナにかからない自信があるのならワクチン必要ないと思うけど
いまわかっている情報だとコロナウイルスに罹患するより遥かにマシというだけじゃね?
自分だけ今後コロナにかからない自信があるのならワクチン必要ないと思うけど
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:06:08.95 ID:XNMedNNM0
>>126
まぁ年齢によるだろうな
若年層まで脅威を与える変異株が出てきたら状況変わるが
じゃぁその変異株に現在のワクチンが有効かと言うと謎だろう
まぁ年齢によるだろうな
若年層まで脅威を与える変異株が出てきたら状況変わるが
じゃぁその変異株に現在のワクチンが有効かと言うと謎だろう
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:50:50.83 ID:8/Cm0vOl0
デマ打ち消し記事にきちんとしたデータや論文がリンクされていないから嫌なんだよ。
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:51:56.54 ID:1venPSLU0
接種後に倒れたプロ野球選手は回復したのかい?
そういう記事は何故かすぐに消える
そういう記事は何故かすぐに消える
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 07:52:58.22 ID:oH+GJk9u0
デマ潰すのは結構だがその記事のファクトチェックされないことが懸念材料なんだがw
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:00:33.42 ID:DfQAF8ml0
素人でもウィルスのことがある程度分かってればデマだってわかるでしょ
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:00:52.31 ID:MLgPc6ge0
ヤフコメって検閲あり?
バンバン反論されるんじゃねw
バンバン反論されるんじゃねw
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:03:45.62 ID:PkUCwV3L0
>>100
めっちゃNGワードあるよ
投稿したつもりなのに後で見たら自分が投稿したハズの文章がないとかあるもの
めっちゃNGワードあるよ
投稿したつもりなのに後で見たら自分が投稿したハズの文章がないとかあるもの
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:02:28.60 ID:S4Ks0O530
でも治験中で、751人の死亡者がいるんだから
たった1年で作られたワクチンなんだよ
わからないっていうのが現状なんじゃないの?
安全だって言う人は、何を根拠にしているんだ
5年後、10年後を見てきたのか?
たった1年で作られたワクチンなんだよ
わからないっていうのが現状なんじゃないの?
安全だって言う人は、何を根拠にしているんだ
5年後、10年後を見てきたのか?
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:03:19.80 ID:XNMedNNM0
>>109
そう
わからないってのもデマ扱いにされる
この状況はよろしくないね
そう
わからないってのもデマ扱いにされる
この状況はよろしくないね
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:05:05.02 ID:EmyU73sd0
摂取は進んでいるのに
感染者は増えている
効かないと思うのは普通だよな
感染者は増えている
効かないと思うのは普通だよな
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:06:07.36 ID:RjVgmc7X0
>>133
打っても感染はすると何度言えば
打っても感染はすると何度言えば
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:06:26.93 ID:XrSau3XL0
>>138
それもデマです
それもデマです
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:08:39.48 ID:QuqDwa2J0
>>141
デマではないけど、「意味が無い」と解釈するアホが多いんだよな
デマではないけど、「意味が無い」と解釈するアホが多いんだよな
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:07:19.39 ID:Iic4s4iN0
基本的にはいいことだと思うけど、
下手な訂正のしかたをすると逆に混乱する危険性もあるからな
ポータルサイトの責任も重くなる点には気をつけてほしい
下手な訂正のしかたをすると逆に混乱する危険性もあるからな
ポータルサイトの責任も重くなる点には気をつけてほしい
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:17:16.98 ID:Iic4s4iN0
「この記事はデマです」と決めつけるような表示をせずに
「注意 この記事とは異なる意見もあります」くらいにしたほうがいいかもね
最後は利用者自身の頭で考えて判断させればいいよ
「注意 この記事とは異なる意見もあります」くらいにしたほうがいいかもね
最後は利用者自身の頭で考えて判断させればいいよ
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:20:32.62 ID:eUaYT3fD0
最近はもうデマの定義が分からんな
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:26:06.37 ID:TuYQ6hWo0
海外でわー!
ワクチン接種がすっげー進んでるー!
実はアメリカの接種率は半数がワクチン拒否
どっちがデマかっつぅ話し
ワクチン接種がすっげー進んでるー!
実はアメリカの接種率は半数がワクチン拒否
どっちがデマかっつぅ話し
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:27:35.34 ID:x0gO5q8E0
>>314
半数拒否はデマだぞ
半数拒否はデマだぞ
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:28:46.17 ID:JMZTnAYk0
>>329
いつでもワクチンを打てるアメリカで接種率が50%から上がらないのはなぜ?
接種拒否してるからじゃないの?
いつでもワクチンを打てるアメリカで接種率が50%から上がらないのはなぜ?
接種拒否してるからじゃないの?
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:30:51.60 ID:zavrA5/D0
>>337
成人は7割ぐらいだろ?
アメ公は思った以上に同調圧力に弱い
仕事できなくなると脅されて最後はみんな打たされるだろうな
成人は7割ぐらいだろ?
アメ公は思った以上に同調圧力に弱い
仕事できなくなると脅されて最後はみんな打たされるだろうな
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:30:54.02 ID:x0gO5q8E0
>>337
1ヶ月前に成人の接種率70%越えた
未成年から赤ちゃんまでを含めれば50%を越えてないけどね
1ヶ月前に成人の接種率70%越えた
未成年から赤ちゃんまでを含めれば50%を越えてないけどね
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:26:24.77 ID:Mvh1mwDx0
飛行機に対する感情と似てるな
自分でコントロールすることも万が一の際に自分だけ逃げだすこともできない
結局無知を拗らせて「飛行機は嫌い! 海外旅行なんて興味ない!」って言いだす
無知は意味が分からなくなってワクチン怖いって叫んでるだけだよ
予防接種に連れて来られて鳴き叫んでる犬とも似てる
自分でコントロールすることも万が一の際に自分だけ逃げだすこともできない
結局無知を拗らせて「飛行機は嫌い! 海外旅行なんて興味ない!」って言いだす
無知は意味が分からなくなってワクチン怖いって叫んでるだけだよ
予防接種に連れて来られて鳴き叫んでる犬とも似てる
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:27:56.20 ID:XNMedNNM0
>>318
人類が初めて使う新型の飛行機だけどな
しかも急ピッチで新造されて、かつテストも実戦形式
人類が初めて使う新型の飛行機だけどな
しかも急ピッチで新造されて、かつテストも実戦形式
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:28:16.88 ID:WkvCkEzg0
>>318
無知で思考停止してるからわくちんさえ打てば何とかなる、
ワクチン接種率が進めば集団免疫が獲得できるとか
考えてんだろ
無知で思考停止してるからわくちんさえ打てば何とかなる、
ワクチン接種率が進めば集団免疫が獲得できるとか
考えてんだろ
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:26:54.23 ID:tfWyyOJr0
こういうのやると
あの話は本当で広まったら困るから
隠蔽しようとしてるんだぁぁぁ!
ってなるだろw
あの話は本当で広まったら困るから
隠蔽しようとしてるんだぁぁぁ!
ってなるだろw
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:27:34.02 ID:ZF4m7sLJ0
なにもわからないのは事実だろ?
わからないものをあたかもわかってるふりして拡散ってのもデマやろ
わからないものをあたかもわかってるふりして拡散ってのもデマやろ
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:34:04.15 ID:lCunZVdf0
不都合な真実やエビデンスは全部デマとして葬る
これが大前提
これが大前提
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:34:41.94 ID:PWE6ME3F0
>>378
これだな
これだな
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:48:02.61 ID:cYidocP+0
デマや切り取り記事の怖さは今回の騒動でよく分かった
ワクチンのことをよく知らない素人までが、打たないやつは非国民とか、ワクチンは危険とか、そんな事を言い出すのが恐ろしい
危険なのはコロナでもワクチンでもなく間違いなく人間だよ
ワクチンのことをよく知らない素人までが、打たないやつは非国民とか、ワクチンは危険とか、そんな事を言い出すのが恐ろしい
危険なのはコロナでもワクチンでもなく間違いなく人間だよ
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:51:12.62 ID:uqZnIYwA0
>>483
デマや切り取りに対する対処を教えようか?
何もしないことだよ
時間が経てばそういうデマは大体駆逐される
要するにワクチン肯定派も否定派もそういう情報に踊らされる馬鹿を人柱に変化を見極めていくしかない
その見極め期間に自分が感染しなけりゃいいだけ
デマや切り取りに対する対処を教えようか?
何もしないことだよ
時間が経てばそういうデマは大体駆逐される
要するにワクチン肯定派も否定派もそういう情報に踊らされる馬鹿を人柱に変化を見極めていくしかない
その見極め期間に自分が感染しなけりゃいいだけ
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 09:05:24.64 ID:LNtFLfj90
「じゃあなんで接種が選択制になってるんだよ」と突っ込めば全部論破できる
メリットしかないなら各国政府が義務化してるはずだし
製薬会社も免責事項なんか設けないはず
副反応の責任を接種者の自己責任に転嫁してるだけ
メリットしかないなら各国政府が義務化してるはずだし
製薬会社も免責事項なんか設けないはず
副反応の責任を接種者の自己責任に転嫁してるだけ
605: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 09:06:59.49 ID:qigr+ZnL0
>>591
なにを論破するんだってとこは置いといてだ、それは正しい
なにを論破するんだってとこは置いといてだ、それは正しい
608: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 09:07:16.88 ID:u+wTdu1J0
>>591
思い違いしてる人が多いけど
現在やっているワクチン接種は医療行為ではなく
新型ワクチンの治験だから
当然、ワクチン打つのは自己判断で自己責任だよ
思い違いしてる人が多いけど
現在やっているワクチン接種は医療行為ではなく
新型ワクチンの治験だから
当然、ワクチン打つのは自己判断で自己責任だよ
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 09:12:04.05 ID:h5R1/MqJ0
一方向に閉ざすんじゃなくて可能性をオープンにすべきだろ
実際現時点で誰にも分からないんだから
人生にかかわる選択だぞ
実際現時点で誰にも分からないんだから
人生にかかわる選択だぞ
656: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 09:13:39.05 ID:LNtFLfj90
>>646
だな
副反応で死んでも政府が生き返らせてくれるわけじゃないし
自分の人生を守れるのは自分だけ
だな
副反応で死んでも政府が生き返らせてくれるわけじゃないし
自分の人生を守れるのは自分だけ
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/05(木) 08:59:35.37 ID:rP7aoRpv0
そもそもヤフーニュース見る?
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628116503/
Comment (49)
日本コロナワクチン接種後の状況
751人シボウ
副反応報告
男性 3975人 重篤865人
女性 14266人 重篤1987人
性別不明 40人 重篤6人
合計 18281人
みつこ
がしました
2021年 接種者数60257292人 シボウ者数751人 副反応数18281人
インフルエンザワクチン
2019年 接種者数56500000人
シボウ者数5人 副反応数277人
みつこ
がしました
アメリカ人一人当たり20トンです 貧しい国は1トン以下で地球上の人間一人当たり平均5トン放出します ゼロまで下げるためには何らかの方法で変化をもたらさなければなりません ↑この方程式を見てどうすればゼロまで下げられるか考えてみましょう これらの因子のどれかがゼロに近づかなくてはいけません 世界の人口は現在68億人でもうすぐ90億人になります もし私達が新たなワクチンや健康管理 生殖に関する健康管理について真に取り組めば 人口を10〜15%削減することができます。」
2010年 TEDスピーチ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
https://www.factcheck.org/2020/04/conspiracy-theory-misinterprets-goals-of-gates-foundation/
みつこ
がしました
たったこれだけの話なんだけどな
みつこ
がしました
みつこ
がしました
打たないやつが一番ムキになってるだろ
みつこ
がしました
ソースは母親
みつこ
がしました
少しでも自分と違う意見を見るとなんとか黙らせないと不安になっちゃうからな
みつこ
がしました
ワクチンが安全かどうかなんて考えなくてええ
日本の医療従事者の善意を信じろ
犬が狂犬病についてネットで調べることに意味があるか?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
なんの信念も無いなら他人にデマ広げるな。
一部のアレな人達はそういうの盲信しちゃうからな。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
クラスター化してる時点で無理って証明されてるやんっていう
みつこ
がしました
てか寧ろあれだけのキツイ副反応があって弾みで死ぬ死者がいないと考える方が無理あると思うけど
みつこ
がしました
思想的に反対してるから証拠も何も届かないし議論もできない
みつこ
がしました
ワクチンのはずみで死んじゃうぐらいならコロナったらイチコロよ
みつこ
がしました
義務教育の敗北やな
みつこ
がしました
ただ、数年後何起きるか分からんからとかゆーてんのは意味わからん
その理屈で言うなら、普段飲む薬でもいくら治験しようがそれこそ出て何十年とたたんと分からんやろ
それを予測する為に科学があると思うんやが
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
だけどごく一部のワクチン反対派はすでに過激化して工作活動とその称賛までしてるからな
ワクチン反対派はこういう打つ権利を阻害しようとする過激派を非難していかないと打たない権利がどんどん侵害されるぞ
みつこ
がしました
〉現在やっているワクチン接種は医療行為ではなく
新型ワクチンの治験だから
デマを吐くなと言ってるそばからデマを吐く人間
こういう、思い込みを事実のように語る人間が一番危険
情報が錯乱する中でどういう情報を選択するか、情報リテラシーを子供のうちから教育すべきだわ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みたいなのもあるから論文も信用しきれん
本当はWHOがこういうのまとめて真実を伝えてくれればいいがWHO自体がデマ流すからなあ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
選択制であるのに打つことが良いとされてるのは経済上都合が良いという理由でしかない
年寄りの命が救えるなんて大多数には本来関係ない
自分が死ぬかどうか以外の理由で打つを強要しすぎているから反発が大きいんだろう
みつこ
がしました
日本の戦前とかを馬鹿にしてるやつは何も分かってない
みつこ
がしました
大馬鹿じゃね
みつこ
がしました
反ワクチン派はもうちょっと医療従事者のことを信じられんかな?
現場で一番危険にさらされている医療従事者が全員打ってるつうのにさあ…
みつこ
がしました
こういうレベルの事だと書いてあるのに
「ワクチンに不安があると言うとデマ扱いするのか!」って被害妄想が甚だしい
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
しかしながら、ワクチンを打ちたくないというのも自由であるし、誰かが打たないならその分だけ他の人に早く順番が回るので社会的にもそこまで悪くはないかも。
アメリカあたりではワクチン接種済みの証明(自分的には意味があるとは思えないけれど)がないと入国できなくなるというような話も出てきていたりして半強制的にワクチン接種が求められる流れにはなっている感じもするが。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
亡くなっとるやんけ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/55151c37f97bb03b7e20c22e803c175cd67effd9
みつこ
がしました
コメントする