1: ピマリシン(SB-iPhone) [US] 2020/03/15(日) 19:14:55.11 ID:P/BxiAiF0● BE:659060378-2BP(8000)
1位:牛久大仏(120.0m)

2位:日本寺大仏( 31.0m)

3位:長浜びわこ大仏( 28.0m)

4位:白馬大仏( 23.5m)
5位:昭和大仏( 21.35m)
6位:聚楽園大仏( 18.79m)
7位:御嶽薬師尊( 18.0m)
8位:兵庫大仏( 18.0m)

2位:日本寺大仏( 31.0m)

3位:長浜びわこ大仏( 28.0m)

4位:白馬大仏( 23.5m)
5位:昭和大仏( 21.35m)
6位:聚楽園大仏( 18.79m)
7位:御嶽薬師尊( 18.0m)
8位:兵庫大仏( 18.0m)
232: テノホビル(東京都) [NO] 2020/03/16(月) 00:44:46.59 ID:1aqPlqXk0
>>1
頭ばかでけーのなスゲー
頭ばかでけーのなスゲー
3: テノホビル(千葉県) [ヌコ] 2020/03/15(日) 19:15:34.77 ID:2Fy9anBQ0
鎌ヶ谷大仏は?
4: ソリブジン(四国地方) [US] 2020/03/15(日) 19:15:36.01 ID:6ZNJT3GD0
仏像をぶつぞう
ナンチテ(´・ω・`)
ナンチテ(´・ω・`)
12: ホスアンプレナビルカルシウム(石川県) [ニダ] 2020/03/15(日) 19:17:32.68 ID:2D44kcjT0
>>4
銅像「どうぞー」
銅像「どうぞー」
5: エルビテグラビル(福岡県) [ZM] 2020/03/15(日) 19:16:21.22 ID:usAmN3uJ0
自由の女神なんか目じゃないのがな
6: ホスフェニトインナトリウム(庭) [US] 2020/03/15(日) 19:16:23.21 ID:yorqyG9B0
仙台
30: ラニナミビルオクタン酸エステル(宮城県) [GB] 2020/03/15(日) 19:21:37.15 ID:u1u7btlS0
>>6
あれは観音様だ
あれは観音様だ
208: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [FR] 2020/03/15(日) 23:13:10.70 ID:zk0t4KXw0
210: ペラミビル(東京都) [IE] 2020/03/15(日) 23:18:00.66 ID:rhq2C9J30
>>208
近くのジャスコもといイオンの駐車場から見るやつの方が凄いぞ
近くのジャスコもといイオンの駐車場から見るやつの方が凄いぞ
8: レムデシビル(家) [ニダ] 2020/03/15(日) 19:16:53.11 ID:3SrFqYkg0
牛久は埼玉からでも見えそう
105: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2020/03/15(日) 20:35:19.88 ID:5I09rw/n0
>>8
六本木ヒルズから見えるとかなんとか
六本木ヒルズから見えるとかなんとか
9: イスラトラビル(やわらか銀行) [MA] 2020/03/15(日) 19:17:08.86 ID:9G75DOvu0
11: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [EU] 2020/03/15(日) 19:17:30.31 ID:cBTFiiOy0
白衣観音41.8m
13: アメナメビル(静岡県) [RU] 2020/03/15(日) 19:18:18.95 ID:ERU7jaNL0
分かっちゃいたが牛久圧勝だな
22: バロキサビルマルボキシル(東京都) [FR] 2020/03/15(日) 19:19:48.71 ID:Pyd4IcJc0
24: ネビラピン(東京都) [US] 2020/03/15(日) 19:19:55.48 ID:VFRqdYST0
コロナも仏像のご利益でなんとかならんの
26: ジドブジン(大阪府) [ニダ] 2020/03/15(日) 19:20:47.40 ID:4eTx2CZx0
布袋大仏も入れてやれよ
一応18mで奈良の大仏より大きいらしいし
一応18mで奈良の大仏より大きいらしいし
27: ペンシクロビル(東京都) [ニダ] 2020/03/15(日) 19:20:48.17 ID:yVAyDfEg0
牛久大仏は東京から見えるからな
28: リトナビル(栃木県) [ニダ] 2020/03/15(日) 19:20:49.91 ID:MXzljiu80
牛久大仏のリス園みたいなのが好き
リスの獰猛さを学べる
リスの獰猛さを学べる
32: アメナメビル(岡山県) [US] 2020/03/15(日) 19:22:09.94 ID:grPCjU4m0
立ったら奈良の大仏だろ
224: ダサブビル(兵庫県) [CA] 2020/03/15(日) 23:45:19.84 ID:u1ifHknL0
>>32
東大寺の大仏は立っても20mちょいだと思う
東大寺の大仏は立っても20mちょいだと思う
35: アマンタジン(SB-iPhone) [FR] 2020/03/15(日) 19:23:59.32 ID:kH//mky60
板橋の東京大仏は?
73: レムデシビル(東京都) [US] 2020/03/15(日) 19:53:57.94 ID:T/dOB0Qc0
37: ジドブジン(大阪府) [ニダ] 2020/03/15(日) 19:24:14.89 ID:4eTx2CZx0
54: ダサブビル(愛知県) [EU] 2020/03/15(日) 19:34:42.75 ID:Ga0HVlZY0
>>37
大仏なのに布袋と言う不思議な大仏
大仏なのに布袋と言う不思議な大仏
51: バラシクロビル(埼玉県) [ヌコ] 2020/03/15(日) 19:32:49.00 ID:34Ik2DGG0
日本三大仏といえば、以前は奈良、鎌倉、高岡の大仏だったのだが・・・。
60: ファビピラビル(神奈川県) [BR] 2020/03/15(日) 19:42:20.02 ID:v04MVe3P0
>>51
岐阜の釈迦大仏説もある
岐阜の釈迦大仏説もある
70: エンテカビル(ジパング) [ニダ] 2020/03/15(日) 19:52:12.50 ID:/CYnPyXU0
牛久のこれは大仏なの?
観音様じゃないの?
立ってるのと座ってるのと同列に並べちゃダメだろ
観音様じゃないの?
立ってるのと座ってるのと同列に並べちゃダメだろ
259: アシクロビル(ジパング) [US] 2020/03/16(月) 07:55:49.23 ID:t3ufG+mR0
>>70
坐像立像の話は一見もっともだが
牛久大仏の手のひらは
奈良の大仏をのせられるくらい
坐像立像の話は一見もっともだが
牛久大仏の手のひらは
奈良の大仏をのせられるくらい
74: メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US] 2020/03/15(日) 19:54:13.69 ID:tMPy8Lkb0
日本寺大仏は江戸時代はもっと大きかったが風化して崩れてしまって作り直したから縮んでる
81: テラプレビル(愛知県) [JP] 2020/03/15(日) 20:05:51.10 ID:lWLTpoky0
完成時は拝観料3000円も取ってた越前大仏(18m)
87: バラシクロビル(群馬県) [US] 2020/03/15(日) 20:13:00.20 ID:QEgagfaE0
インドにある「統一の像」というのが182メートルあって世界で一番大きいらしい
しかし来年にはさらにでかい212メートルの像ができあがるらしい
しかし来年にはさらにでかい212メートルの像ができあがるらしい
90: ソホスブビル(SB-Android) [DE] 2020/03/15(日) 20:16:39.82 ID:1fudV6910
97: ダルナビルエタノール(京都府) [US] 2020/03/15(日) 20:26:02.00 ID:FE2Tsor70
なんで観音像は別にするの?
108: テノホビル(富山県) [US] 2020/03/15(日) 20:35:39.44 ID:zV/0BVNb0
>>97
観音(菩薩)は仏になるための修行中だからじゃね?
観音(菩薩)は仏になるための修行中だからじゃね?
154: ダルナビルエタノール(京都府) [US] 2020/03/15(日) 21:17:43.33 ID:FE2Tsor70
>>108
如来以外は仏ではないと
厳しいな
如来以外は仏ではないと
厳しいな
102: パリビズマブ(茸) [CN] 2020/03/15(日) 20:33:54.40 ID:UHSv7zEs0
ギザのピラミッド牛久大仏より役20㍍高いんだぜ?震えるわwww
121: ダサブビル(静岡県) [US] 2020/03/15(日) 20:51:03.31 ID:Zlfz3EjU0
大きけりゃいいってーもんじゃないだろ
122: メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US] 2020/03/15(日) 20:52:23.18 ID:tMPy8Lkb0
確か秀吉は短期間で崩れてしまったが東大寺の大仏と同クラスの大仏を京都に作ったはず
124: ネビラピン(東京都) [TW] 2020/03/15(日) 20:53:45.58 ID:eGP5sXR70
>>122
方広寺でしょ
短期間どころかつい数十年前の火事まで現存してた
方広寺でしょ
短期間どころかつい数十年前の火事まで現存してた
136: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [GB] 2020/03/15(日) 21:02:57.94 ID:37BldB2l0
あれ?牛久大仏の中にはガンダム的な決戦兵器入ってるって、死んだばぁさんが言ってたが
138: メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US] 2020/03/15(日) 21:04:38.34 ID:tMPy8Lkb0
>>136
親鸞の遺骸がある
親鸞の遺骸がある
145: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [GB] 2020/03/15(日) 21:10:09.00 ID:37BldB2l0
>>138
いざというときに中からロボだかミサイルが出てくると聞いていたが
自衛隊の秘密戦略基地だとか
いざというときに中からロボだかミサイルが出てくると聞いていたが
自衛隊の秘密戦略基地だとか
140: マラビロク(茸) [ニダ] 2020/03/15(日) 21:06:04.71 ID:xmSG8l+70
日本三大は
奈良・鎌倉・上野な
上野は関東大震災で崩壊し、今は顔だけ残ってる
奈良・鎌倉・上野な
上野は関東大震災で崩壊し、今は顔だけ残ってる
144: ペラミビル(神奈川県) [US] 2020/03/15(日) 21:09:44.19 ID:lNHVmtlB0
>>140
上野は第二次大戦時に金属接収で持っていかれた
戦艦の材料にされた
上野は第二次大戦時に金属接収で持っていかれた
戦艦の材料にされた
142: アマンタジン(長野県) [CN] 2020/03/15(日) 21:07:57.56 ID:x96mjId90
牛久は外装が仏像の形をした高層ビルだな。
147: テノホビル(富山県) [US] 2020/03/15(日) 21:11:45.03 ID:RMrW1gZP0
>>142
建築法上でもビルになってるね。
エレベータや非常階段や消火設備なんかもビルと同じ扱い。
建築法上でもビルになってるね。
エレベータや非常階段や消火設備なんかもビルと同じ扱い。
215: ソホスブビル(SB-Android) [US] 2020/03/15(日) 23:27:06.57 ID:FYXE8J360
>>142
航空障害灯ついてるしな
航空障害灯ついてるしな
161: アバカビル(神奈川県) [US] 2020/03/15(日) 21:26:45.39 ID:2P8Qib1B0
牛久大仏は一度行った方がいい
デカすぎて笑えてくる
デカすぎて笑えてくる
185: ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ] 2020/03/15(日) 22:21:40.75 ID:8dsipufb0
牛久でかすぎて怖い
でかすぎ恐怖症てあるのかな?
でかすぎ恐怖症てあるのかな?
245: ドルテグラビルナトリウム(茸) [EU] 2020/03/16(月) 01:28:54.23 ID:4grwUyoz0
>>185
巨大建造物恐怖症ってあるよ
自分は低い位置にあるときの大きく見える満月が怖い
巨大建造物恐怖症ってあるよ
自分は低い位置にあるときの大きく見える満月が怖い
78: ダサブビル(石川県) [US] 2020/03/15(日) 20:03:19.78 ID:YeXwp/Zq0
自由の女神競争もやってくれ
日本にもいっぱいあるだろ
日本にもいっぱいあるだろ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584267295/
Comment (12)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
バブル崩壊で倒産してしまったが、それまでは市街地の本社からサーチライトで山上の観音さんを照らしていて神秘的だった 今は足元からの照明になっていると思う
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
毘盧遮那仏だろうが観音像だろうが仏像は仏像
みつこ
が
しました
鹿野大仏か。
秋川霊園の奥に出来たんだ。
ワクチン完了したら行ってこよう。
みつこ
が
しました
超巨大兜跋毘沙門天とか観光地になるでしょ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする