d0074332_2324139

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:18:57.81 ID:IiF8FQra0.net
ぼくは薩摩説!
薩摩藩陰謀説
西郷隆盛、大久保利通らを中心とする薩摩藩内の武力倒幕派による陰謀だとする説。
松平春嶽や勝海舟から影響を受けた龍馬は諸侯会議による新政府の設立を説いており、大政奉還を受け入れた徳川慶喜をそこに含めることを想定していた。そのため、武力倒幕と旧権力の排除を目指していた西郷隆盛と、新体制への穏健な移行を説いていた坂本との間に、慶喜の処遇をめぐる意見の相違が生じた西郷、大久保らは新政府のあり方について意見の異なる龍馬の動きを看過できなくなり、故意に幕府側に坂本の所在を漏らすなど暗殺に関与したとする。
この武力倒幕派の暗躍という説は、佐々木多門の書状や近江屋の女中たちの証言(現場に駆け付けた海援隊士中島信行が女中に聞いたという話。ただし、当時中島はいろは丸の件で長崎におり、現場に駆け付けるのは不可能だったと一蹴されている)などの資料が影響を与えている。
しかし、龍馬自身が幕府大目付である永井尚志と談合するなど憚りのない行動を取っており、それを周囲に警告されているような状態では、たとえその様な情報は無くとも京都見廻組が龍馬の所在を難なく突き止められたであろうと考えられる。また、中岡慎太郎も武力倒幕派であり、薩摩藩家老である小松清廉も大政奉還を慶喜に迫っているなど様々な矛盾が生じる。そのため、大政奉還路線と武力倒幕路線の対立を必要以上に強調しすぎたきらいがあるというのが、歴史学上ではおおむね統一した見解となっている。
テレビ・小説などではこの説を採用することが多く、旧来の歴史学上の多数派の主張とは異なり、一般では近年この説を支持する人が多い傾向にある。



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:19:11.98 ID:j9BWr0CY0.net
京都見廻組
京都見廻組説
1870年(明治3年)、見廻組隊士だった今井信郎が箱館戦争で降伏し、囚われていたところ、新選組隊士であった大石鍬次郎や横倉甚五郎らの、犯人は見廻組であるという供述により、今井も近江屋事件について取調べを受けた。その際今井は、坂本・中岡暗殺に関与したと自白し、裁判により禁固刑となった。今井は明治後期以降にも証言を行った他、大正時代には同じく元見廻組隊士の渡辺篤が証言を行っている。
ただし、今井や渡辺の口述に食い違う部分(刺客の人数構成、供述による斬った箇所と実際の傷の箇所の相違、現場に置き忘れた鞘の持ち主など)がある。しかし、谷干城は頑なに新選組犯行説を信じており、今井の証言について「お前ごとき売名の徒に坂本さんが斬られるものか」と発言した。誰が見廻組へ指図したかについては、勝海舟は幕府上層部の指示であると推測している。なお、当時の政局では大政奉還に反対する佐幕派の譜代諸侯が多かった。
見廻組は京都守護職・松平容保(会津藩主)の支配下にあり、磯田道史は「佐々木の兄で会津藩公用人であった手代木直右衛門が、松平容保の命で佐々木に実行させた」と、手白木が記した書を元に指摘している。


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:21:23.22 ID:IiF8FQra0.net
>>2
結局これなんだろうけど薩摩黒幕説のサスペンス的なドロドロ感がたまらない

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:20:03.39 ID:x0BczrbH0.net
オレも薩摩
あの頃の薩摩の謀略は半端ないだろ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:20:41.43 ID:cuAB+yeB0.net
でも龍馬殺すメリットなくね?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:26:53.52 ID:IiF8FQra0.net
>>4
大政奉還の恨みと龍馬を利用して勢いづいてた土佐の押さえ込み

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:30:29.33 ID:cuAB+yeB0.net
>>11
あおってる訳じゃないけど

大政奉還ってそんなに龍馬関わってんの?あと土佐はげんくんクラスは坂本中岡板垣くらいで、いてもさしたる勢力になるとは思えないけど。

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:37:21.04 ID:IiF8FQra0.net
>>16
龍馬の功績は色々疑問視されてるけどやっぱり後藤象二郎と手を組んでたのは事実だしそれなりに関わってたんじゃないだろうか
少なくとも大政奉還という大きな時流を作ったのは土佐で薩摩が警戒するようになるのはおかしくない
陰謀はなくとも暗殺しやすく、しても当たり障りのない龍馬に恨みをぶつけた薩摩藩士がいたとしても不思議じゃないと思う

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:23:57.49 ID:cuAB+yeB0.net
メリット享受できたのは、陸奥とか岩崎弥太郎とかの土佐系統だと思うが。

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:24:41.89 ID:wcrRvK560.net
どっちにしろ新選組がとばっちり過ぎて同情しちゃう
新選組犯行説
新選組の、もしくは新選組の隊士の犯行とする説。
いくつかの証言や物証を根拠としており、事件当初は有力な説だった。事件当時の現場に残された鞘などの物証や、3日後に暗殺された伊東甲子太郎の同志(御陵衛士)らの証言から新選組の原田左之助によるものと推定されたが不明。北辰一刀流の達人である龍馬を殺害できるだけの実力のある人物となると斎藤一ではなかろうか、と推定する説もある。
事件後、11月26日に幕府から取調べを受けた新選組局長の近藤勇は関与を否定している。「刺客が『こなくそ』と伊予弁を話していた」とされ、伊予出身の新選組の原田左之助や大石鍬次郎らの仕業とされたりしたが、刺客が「こなくそ」と言ったという話は土佐出身の谷干城の証言以外には無く、新選組の実行犯説は史実的には根拠はない(この記述には遭難の2日後まで存命した中岡の証言と異なることから疑問あり)。


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:28:54.17 ID:C8njqLhu0.net
タイムスリップしてきた未来人説

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:29:21.35 ID:5d5ULqGv0.net
フリーメイソンだろ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:30:03.09 ID:fXhtw4rX0.net
実は中岡と殺し合って相討ちだったんよ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:31:25.63 ID:xdymeYTq0.net
実は痴情のもつれ


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:39:25.00 ID:IiF8FQra0.net
連レスになるけど個人的にはやっぱり見廻組なんだと思う
ただ薩摩黒幕説が本当だったら面白い

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:41:50.13 ID:cuAB+yeB0.net
え?直接実行はんはほぼ見回り組だと思うけど、そのバックに誰がいたのかという話なのかと思ってた。

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:43:07.51 ID:IiF8FQra0.net
>>23
見廻組が実行犯とすると紀州藩とかかね

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:45:40.77 ID:cuAB+yeB0.net
>>25
船の怨恨か。でも殺したとこで金が帰ってくるわけではないからな。

怨恨であればばっかくの誰かであっていいとおもう。違うと思うが小栗のようなひと。

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:42:19.57 ID:hs18rkQU0.net
俺の予想だと犯人は二十代から三十代もしくは四十代から五十代の男か女

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:47:40.24 ID:VNByrvhW0.net
実は龍馬なんかいなかった
薩長土が架空の存在をでっち上げて
色々と龍馬の業績ということにしてたが
邪魔になったので暗殺という事にして消した

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:56:48.66 ID:IiF8FQra0.net
龍馬フリーメイソンの手先説も夢があるけどグラバーと通じてたとはいえさすがに現実味がなさすぎる

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 13:57:37.68 ID:cuAB+yeB0.net
グラバー繋がりは、めいそんじゃなくても売国的と考えるやつはいるだろな。

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 14:11:01.53 ID:x0BczrbH0.net
武力による幕府打倒を考えていた薩摩としては大政奉還に動いた龍馬が許せなかったんだろうね
このまま生かしておいたらこれからも変な動きをするだろうから…
見廻組に龍馬の居場所について情報流したんじゃないの!?

会津と味方のふりして長州と同盟の話を進めるくらいのことしてたから

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 14:17:35.34 ID:vruCxwqk0.net
俺は坂本龍馬=斎藤一説を押す
fb10



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 14:22:00.06 ID:1kF0F0Ua0.net
そもそも目標だったのは龍馬ではなく中岡という説もある

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 14:27:49.93 ID:IiF8FQra0.net
中岡も薩長同盟成立に尽力したり薩摩ととさの密約に奔走したり三条や板垣と懇意にしてたりと色々ありそうだな

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 14:32:25.96 ID:cuAB+yeB0.net
大村増次郎も長州よりは薩摩の方が動機強そう

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 14:33:33.34 ID:ms8t9k+l0.net
何説押しも何も見廻組の今井信郎が犯人は俺だって自供してるわけだけど

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 14:36:47.56 ID:cuAB+yeB0.net
>>50
やだなあ、見回り組をしそうした黒幕の話だよ

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 14:50:22.81 ID:P6qw6Nbm0.net
薩長は幕府を完全に潰して新政府を作りたかった(実際そうした
龍馬は幕府も薩長も損しないようなウィンウィンなプランを立てた
とうぜん薩長とは意見が違ったもんだから殺された
これが定説です

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 14:58:35.53 ID:Xbv1sAhD0.net
実際に薩長は薩長閥でできた幕府を建てるつもりだったんだろうか
竜馬が船中八策で示した新政府案は結構薩長の脇腹を突いていたとか…ないか

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 15:01:43.34 ID:IiF8FQra0.net
>>54
龍馬の船中八策や新政府構想ってそんなに影響力あったんだろうか

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 15:06:21.76 ID:Xbv1sAhD0.net
>>55
それ自体がどうのってよりは、それを利用して薩長出し抜こうとしてる所(土佐とか幕府とか)が
あったのかもなあとは思う
まあ、あんなものが現存している以上誰かが使おうとはしたんじゃないかな


58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 15:09:00.74 ID:IiF8FQra0.net
>>56
土佐の郷士、それも一介の脱藩浪人の考えにそれだけの利用価値が生まれたんだとしたらやっぱり坂本龍馬ってとんでもないな

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 15:07:04.20 ID:nA+cQ5jm0.net
個人的に面白いと思ったのは
中岡慎太郎のとばっちり説と紀州藩黒幕説

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 15:10:42.15 ID:uSr0mdK50.net
黒幕説は多いけど、やっぱり見廻りとか新撰組じゃないかなぁと落ち着く。

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411791537/
02




ここにもフリーメイソンの影が……