1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/28(土)23:57:47 ID:4wX
病院でよく見るっていうけどなんなんやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/28(土)23:58:50 ID:oad
他の正体はわかるんか
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:05:31 ID:4cN
>>2
大体その時の脳の異常による幻覚とかやろ
心霊写真は加工か自作自演
でも影だけはわからんのや
大体その時の脳の異常による幻覚とかやろ
心霊写真は加工か自作自演
でも影だけはわからんのや
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:06:18 ID:6ta
>>8
それも幻覚じゃあかんの?
それも幻覚じゃあかんの?
10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:08:40 ID:4cN
>>9
まあ幻覚ってことも考えられるけど納得いかんかな
霊とか信じないやつも見たっていうし
なにより特に昼間とか恐怖心を感じてない時に見るのが不思議や
まあ幻覚ってことも考えられるけど納得いかんかな
霊とか信じないやつも見たっていうし
なにより特に昼間とか恐怖心を感じてない時に見るのが不思議や
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:10:27 ID:LMI
>>10
恐怖心を伴わない幻覚もあるだろ
恐怖心を伴わない幻覚もあるだろ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:12:04 ID:4cN
>>11
あるっちゃあるけど病院務めの人に聞くとだいたい見たことあるって言うのが不思議やなあ
あるっちゃあるけど病院務めの人に聞くとだいたい見たことあるって言うのが不思議やなあ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/28(土)23:59:07 ID:GDd
シャドーピープルとかそんな名前やったよな
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/28(土)23:59:31 ID:AxO
死神やろ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/28(土)23:59:49 ID:GDd
イッチが共感覚持ってる可能性が
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:12:56 ID:4cN
ちな撮った写真で体の一部がない
とかは角度の問題やで
とかは角度の問題やで
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:16:53 ID:EWd
気のせいちゃう
うち黒猫がおるけど、足元に黒いのが来た気がよおするけど
猫ちゃうことしょっちゅうやし
うち黒猫がおるけど、足元に黒いのが来た気がよおするけど
猫ちゃうことしょっちゅうやし
15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:18:23 ID:4cN
すまん、影の話に続きがあったんや
その黒い影は患者さんの体に入っていく
入られた患者さんは1週間とかで亡くなってしまうらしいやで
その黒い影は患者さんの体に入っていく
入られた患者さんは1週間とかで亡くなってしまうらしいやで
16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:19:09 ID:J8F
今の科学じゃわからんこともあるんやろな
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:19:59 ID:4cN
人が死ぬ前に吸収する粒子か何かなんやろか・・・
オカルト臭いンゴ
オカルト臭いンゴ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:23:17 ID:4cN
影見た瞬間に近付いて体に取り込んだらそいつ死ぬんやろか
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:24:19 ID:wWP
そんな話ほん怖であった
22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:30:42 ID:fcn
イッチがその患者が死ぬ何らかのサインを無意識のうちに感じ取ってその違和感を視覚として捉えてた共感覚説
20人に一人とか500人に一人とか言われたりする割とよくいる超能力の1つやろ
20人に一人とか500人に一人とか言われたりする割とよくいる超能力の1つやろ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:33:01 ID:4cN
>>22
なるほどなあ
シックスセンス的なもんなんかもしれんな
なるほどなあ
シックスセンス的なもんなんかもしれんな
24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:34:20 ID:fcn
>>23
マッマとかパッパにも聴いてみ
割と遺伝するっぽいで
ワイのところも三代遺伝してる
マッマとかパッパにも聴いてみ
割と遺伝するっぽいで
ワイのところも三代遺伝してる
29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:38:21 ID:4cN
>>24
マッマは見た言うてたで
マッマは見た言うてたで
50: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)01:02:06 ID:fcn
>>29
マッマ方のジッジバッバももしかしたらどっちか持ってるかもな
ワイの場合マッマバッバのつながりやったわ
マッマ方のジッジバッバももしかしたらどっちか持ってるかもな
ワイの場合マッマバッバのつながりやったわ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:43:14 ID:B8j
今までの人生の中霊感持ち何人と出会った(いた)?
ワイは知り合いの知り合い含めて4人や
ワイは知り合いの知り合い含めて4人や
40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:44:29 ID:4cN
>>37
自称霊感持ちは数十人はあった気がするわ
ワイがいる場で幽霊見たみたいなのはないけど
自称霊感持ちは数十人はあった気がするわ
ワイがいる場で幽霊見たみたいなのはないけど
38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:43:52 ID:t6K
幽霊を意図的に見せる実験に成功したって記事あったな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:44:18 ID:QgA
幽霊否定派って心霊スポットとかは1人で行けるんか?
ワイは見た事あるし不可思議現象も経験あるから完全に信じてるけど
ワイは見た事あるし不可思議現象も経験あるから完全に信じてるけど
42: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:45:12 ID:t6K
>>39
ワイは否定派やけど行けんわ
純粋に怖いやん
47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:47:13 ID:QgA
>>42
その怖いって真理を掻き立てるのは幽霊の存在があるからじゃないんか?
ただ暗いのが怖いって感じか
その怖いって真理を掻き立てるのは幽霊の存在があるからじゃないんか?
ただ暗いのが怖いって感じか
49: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:49:10 ID:t6K
>>47
人間には恐怖遺伝子ってのがあって昔暗闇で命の危険を脅かされてたときの名残があるんや
廃墟とか暗いところって危ないし下手したら死ぬやん。だから怖い
人間には恐怖遺伝子ってのがあって昔暗闇で命の危険を脅かされてたときの名残があるんや
廃墟とか暗いところって危ないし下手したら死ぬやん。だから怖い
43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:45:13 ID:4cN
>>39
危険じゃないならいけるで
心霊スポット行って人間に会う方が怖い
危険じゃないならいけるで
心霊スポット行って人間に会う方が怖い
32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)00:40:19 ID:nvz
病院は人の死が溢れる場所だからな
死に対する認識を無意識に感じているんやろ
死に対する認識を無意識に感じているんやろ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485615467/
Comment (52)
って悪魔の証明ガン無視だよな
usi_32
が
しました
幽霊は科学的にいない事を証明できないだけじゃなくて
見た人もいる
usi_32
が
しました
死への恐怖が見せる幻覚かもしれんが
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
見た証言が共通してるから
幻覚の可能性は低いね
usi_32
が
しました
半存在とも言うべきものや現象がある
usi_32
が
しました
夜勤日に仮眠室で寝てたら部屋がパキパキ軋み?だして、ヤバいじゃんって思ったものの、怖いより日頃のストレスと怒りが勝って「うるせぇ!!!」って言ったら、ピタッと音が止まったらしい(笑)
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
もしくは悪霊
臭いはドブであったり
カビであったり
信じるも信じないも
あなた次第
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
悪霊がいるならいい幽霊もいてもいいのにそれもないしな
何もしないならいてもいないのと同じよ
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
コメントする