1: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:26:07 ID:t5R
やっぱ幽霊とか含めてオカルトなんて関わるべきじゃなかったわ
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:26:49 ID:R6z
狂っちゃったの?
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:27:19 ID:t5R
>>2
極論でいえばそれ
極論でいえばそれ
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:28:09 ID:R6z
>>3
主要な出来事を箇条書きにした後でなら自分語りを許可する
主要な出来事を箇条書きにした後でなら自分語りを許可する
6: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:32:37 ID:t5R
>>4
ちょっと長くなるかもだけど飽きさせはしないから待って
ちょっと長くなるかもだけど飽きさせはしないから待って
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:32:14 ID:t5R
子供の時から死んだ人はどうなるのとか、悪霊とかはいるのとかずっと考えてた
高校の時もずっと考えてて卒業後オカルトを求めて霊能者の人にインタビュー(ガキ思考の気楽な答弁)したりしてた
霊能者のひとりに本物がいたのが最悪だった
お払いとかできない癖に霊能的なものに首を突っ込む人でヤバい所も関係なく行く人だった
高校の時もずっと考えてて卒業後オカルトを求めて霊能者の人にインタビュー(ガキ思考の気楽な答弁)したりしてた
霊能者のひとりに本物がいたのが最悪だった
お払いとかできない癖に霊能的なものに首を突っ込む人でヤバい所も関係なく行く人だった
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:36:48 ID:t5R
その人は薬中のアル中でオカルト関係なくヤバい人だったのは確実だった
ただそれ以上にヤバいのが本当に心霊現象が起こる場所へ行ってヤりたい放題するアホだったっていうね
テレビでやるような中途半端な所じゃなく死人も出るような所で酒盛りしながら何故かオナニーするような人だった
ただその人がヤりたい放題したあとは心霊現象が止むから重宝されていたんだ
ただそれ以上にヤバいのが本当に心霊現象が起こる場所へ行ってヤりたい放題するアホだったっていうね
テレビでやるような中途半端な所じゃなく死人も出るような所で酒盛りしながら何故かオナニーするような人だった
ただその人がヤりたい放題したあとは心霊現象が止むから重宝されていたんだ
8: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:37:16 ID:R6z
寺生まれのTさん出てくる?
9: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:38:16 ID:t5R
>>8
出てこない
徐霊のジョの字も知らない人が滅茶苦茶やって結果的に徐霊できてるような話
出てこない
徐霊のジョの字も知らない人が滅茶苦茶やって結果的に徐霊できてるような話
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:40:20 ID:R6z
インタビューって個人的な活動で?どうやってそういう人探すの
12: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:44:24 ID:t5R
>>10
テレビ関係の仕事目指せば機会いくらでもあると思うけど
テレビ関係の仕事目指せば機会いくらでもあると思うけど
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:45:41 ID:R6z
>>12
じゃお前テレビ関係目指してたの?
漠然とテレビ関係とかいうけど年中オカルトやってねえだろ
じゃお前テレビ関係目指してたの?
漠然とテレビ関係とかいうけど年中オカルトやってねえだろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:47:22 ID:t5R
>>13
テレビ関係っていうけどそりゃずっとオカルト関わっていけるわけないよ
テレビ関係っていうけどそりゃずっとオカルト関わっていけるわけないよ
18: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:48:22 ID:R6z
>>16
お前番組制作会社みたいな奴の社員?
ほんで僅かにあるオカルト系企画の中で写楽とかいうのと出会ったと
お前番組制作会社みたいな奴の社員?
ほんで僅かにあるオカルト系企画の中で写楽とかいうのと出会ったと
21: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:51:54 ID:t5R
>>18
いや、普通のテレビ局の社員だよ
普通の番組の収録含めて仕事してる
いや、普通のテレビ局の社員だよ
普通の番組の収録含めて仕事してる
11: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:43:03 ID:t5R
ただ俺的には本当にスゲェ!ってそのときは思ってたんだよ
塩を撒く、仏言を言うとか知らねぇ!っていうやり方に憧れてきなものを感じてた
塩を撒く、仏言を言うとか知らねぇ!っていうやり方に憧れてきなものを感じてた
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:46:45 ID:t5R
で、その憧れとなる人が俺にもできたわけで、その人を偽名で言うけど写楽さん…まぁほぼ偽名になってないけどそういう人ができたわけなんだ
15: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:47:05 ID:eUz
ホンマにオバケ写せたら
人気ユーチューバー間違いなしやで
人気ユーチューバー間違いなしやで
17: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:47:51 ID:t5R
>>15
そうそれ
そうそれ
19: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:50:23 ID:t5R
正直俺はオバケなんて信じてないって感じなんどけどもしいたら…ってずっと、それこそ子供の時から思ってたんだけどその写楽さんと出合って言われたのが
「幽霊かわかんねぇけど何か悪い感じのやつがいる」っていうフワフワしたもの
「幽霊かわかんねぇけど何か悪い感じのやつがいる」っていうフワフワしたもの
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:55:39 ID:t5R
心霊現象がおこる家!って言われて行ったらぬいぐるみが大量にある家で不気味だなぁと思ってたら写楽さんは「ただのぬいぐるみじゃん」とか笑って帰ってったり
25: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:56:52 ID:t5R
心霊現象に悩む一軒家で、絵にならないからスルーする予定だったところで写楽さんが面白いもの撮れるって言い出して、いざ撮影したら本当に心霊現象盛り沢山とか
27: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)00:59:25 ID:t5R
その時点で本物だと思って俺は写楽さんが行くとこ行くとこ着いていくことに決めたんだよ
そのときには俺がオカルト監督の伝説に名を刻むとかちょっと調子にのってた
そのときには俺がオカルト監督の伝説に名を刻むとかちょっと調子にのってた
29: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:02:31 ID:R6z
初めてのリアル心霊現象はどんなんだったの?
33: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:06:26 ID:t5R
>>29
俺的には心霊現象っぽくなかった
俺的には心霊現象っぽくなかった
31: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:04:19 ID:t5R
とある山奥の山小屋に霊が出るって言うから写楽さん連れて行こうとしたら鬱病の人二人くらい連れてこうぜとか言い出して会社の鬱病の社員連れていったら、取り憑かれたことがある
部長は芸人やアイドル連れてって取り憑かさせたほうが絵になるって言って喚いてたけどね
部長は芸人やアイドル連れてって取り憑かさせたほうが絵になるって言って喚いてたけどね
32: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:05:59 ID:t5R
写楽さん曰く、芸人やアイドルみたいな欲の塊みたいな奴に取り憑くわけねぇだろって
死にたそうなやつと気が合うから取り憑くって言うんだよアホかって喧嘩になってた
死にたそうなやつと気が合うから取り憑くって言うんだよアホかって喧嘩になってた
34: まぁてるがマーブルチョコの場合 20/01/28(火)01:07:15 ID:nGF
よくわからないなにかが以外と身近にあって
しかしマーテルこどおば無職も普通でないオカルトの一種なのかと思うと
月日よね
しかしマーテルこどおば無職も普通でないオカルトの一種なのかと思うと
月日よね
36: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:10:25 ID:t5R
始めて心霊現象を目にしたのは写楽さんに「ほら、あそこ見てみろ」って言われて常夜灯の明かりのみの旅館の廊下の向こうから頭と肘から先のない鶏の丸焼きみたいな肉塊が歩いてくるっていうやつだった
38: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:13:05 ID:R6z
>>36
コワすぎ!シリーズの工藤みたいだな
そういうので撮れた奴ないの?
コワすぎ!シリーズの工藤みたいだな
そういうので撮れた奴ないの?
40: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:16:10 ID:t5R
>>38
あるけどさぁ
ドロップキックで転倒してマウント取られて上からボコボコに殴られて消え行く幽霊とかもう心霊番組じゃないでしょ
あるけどさぁ
ドロップキックで転倒してマウント取られて上からボコボコに殴られて消え行く幽霊とかもう心霊番組じゃないでしょ
41: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:17:15 ID:R6z
>>40
つまり幽霊ってのは光学現象でカメラにより記録出来るってことか?
つまり幽霊ってのは光学現象でカメラにより記録出来るってことか?
43: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:19:03 ID:t5R
>>41
そうだよ
そうだよ
37: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:12:04 ID:t5R
深夜のことなんだけどね
そのあと写楽さんがドロップキックして転倒させたあとに踏みつけまくってたら消えたから本当に心霊現象といえるのかどうか俺にもわかんねぇ
そのあと写楽さんがドロップキックして転倒させたあとに踏みつけまくってたら消えたから本当に心霊現象といえるのかどうか俺にもわかんねぇ
42: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:18:48 ID:t5R
それだけじゃなくて酒瓶で殴られる黒い影とか泥酔した自称霊能者のゲロを吐きかけられて怯む謎の霧とか視聴者的になんとも言えないでしょ
44: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:20:41 ID:R6z
>>42
そんなもんマジだったらコワすぎシリーズのファン泣いて喜ぶぞ
そんなもんマジだったらコワすぎシリーズのファン泣いて喜ぶぞ
45: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:21:24 ID:t5R
だからこそ幽霊の存在の確証以前に、「あ、幽霊らしきものって以外と映像に残せるんだ…」ってわかってしまってもう怖いとか思えなくなるっていう
46: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:23:11 ID:R6z
番組にならんのにようそいつとの関係続いたな
48: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:26:16 ID:t5R
>>46
逆にいないと怖い
シリアスをギャグにしてくれる
実際写楽さん来る前は結構不幸に合う社員いたらしいし
逆にいないと怖い
シリアスをギャグにしてくれる
実際写楽さん来る前は結構不幸に合う社員いたらしいし
47: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)01:24:45 ID:t5R
ただその写楽さんと写楽さんに染まってしまった周りの人達がそうなだけで、もしかしたら耐性のない人にとっては祟られたりすることあるかもしれないから何とも言えないっていうか他社の人よう祟られたりしてるからね
55: 名無尻 20/01/28(火)16:34:41 ID:h3c
科学の方がよっぽど刺激と未知に溢れてるぞ
オカルトなんて人間の産物よ
オカルトなんて人間の産物よ
51: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)02:12:46 ID:eUz
テレビは駄目でもユーチューブやったらありやろ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1580138767/
Comment (34)
おれの家の台所は怪奇現象とかラップ音ヤバかったけど
いろいろこじらせて台所でオ○ニーするようになったらピタッと止まった
多分見るのが嫌で逃げてくんだろうね
みつこ
がしました
そなんの分かっるて し、オカルト好きは遠回りしてその結論に至ってるだけ。自分んが頭おしかいと気づ けよ。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
悪霊でなくとも、ヤバい連中の溜まり場だったり、未知の病原菌の温床かもしれないからな。
みつこ
がしました
これで終わりなん?狂っちゃった的な前振りはなんだったん?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
真言でも〇〇経でもないわけ?
みつこ
がしました
呪術廻戦とかに影響受けてそうw
みつこ
がしました
全然行くとかまで行ってないんだが?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
こういう文章能力低いやつは特にね。
みつこ
がしました
テレビ局員の割には日本語下手くそだから、やっぱり制作会社じゃねえの?
みつこ
がしました
やたらと突っかかってる人がいるし、突っつかれすぎてやる気(書く気)失せたんだろうな
みつこ
がしました
みつこ
がしました
コメントする