1: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:17:35.28 ID:QL9bMX8F0
no title

2: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:17:46.36 ID:QL9bMX8F0
半分不謹慎やろこれ

3: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:18:03.79 ID:igPwjb8cM

5: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:18:18.05 ID:cUi7U451M
その発想はなかったわ

7: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:18:38.76 ID:e5mt2A7s0
祝ってるやんけ

10: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:19:02.69 ID:rTF+IgadM
ワールドトレードセンターも再現しとるやんけ

11: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:19:22.70 ID:pTWL+P6tM
日本でやったら炎上しそう

12: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:19:45.83 ID:L4BAIReKM
どうやって商品取るねんこれ
崩してええんか?

13: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:19:53.12 ID:ejnrR8aw0
突っ込んでええんか?

15: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:20:12.21 ID:lWuLr8OfM
24缶で3ドルってめっちゃ安くね?

32: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:22:07.40 ID:wc/EZp4sa
>>15
だから太るんやみんな

42: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:23:02.84 ID:dh5NAtSia
>>15
アメリカはカロリー満たすだけなら日本じゃありえないぐらい安く済むからな

27: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:21:47.01 ID:m62deKHed
サブウェイのコラすき



30: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:22:05.99 ID:ejnrR8aw0
サブウェイのコラってなんや?

135: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:35:21.55 ID:GqSqc/Ba0
>>30

no title

36: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:22:35.76 ID:gnDjuYcS0
あいつらダイエットコーラのほうが好きだからタワーの方が先になくなるで

46: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:23:43.78 ID:igPwjb8cM
>>36
ダイエットコーラ (痩せるとは言ってない)

37: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:22:47.37 ID:Q5zQPJ4d0
「忘れちゃダメ!」の精神なら触れてOKという風潮

40: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:22:59.39 ID:e5mt2A7s0
何であいつらあんなにコーラ好きなん?

66: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:26:24.79 ID:i46vLTyv0
>>40
安いし腹膨れるし

76: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:27:25.38 ID:OwPZaxQO0
>>40
緑茶みたいなもんや
文化の象徴

65: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:26:18.36 ID:sI7Z4Ayf0
911ってなんやっけ東北地震?

79: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:27:33.12 ID:nYSujkKbM
>>65
うせやろ?
アメリカ同時多発テロやぞ

91: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:28:50.62 ID:3IRMxDWj0
>>65
それちょうど半年後

98: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:29:54.98 ID:qoq0Xbsc0
当時CNN食い入るように見てたなぁ今の時間やと
ペンタゴンにも突っ込んでるのわかってる時やっけか

105: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:31:10.41 ID:BmjjuCDmd
>>98
何歳なんや...

113: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:32:41.57 ID:lDvDex7X0
>>105
30~40やろ

103: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:30:57.73 ID:JtUolKmq0
アメリカってお茶も砂糖入ってるんよな
砂糖無しの飲料ってアメリカに存在するんやろか水以外で

152: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:36:58.07 ID:s7huSsFR0
>>103
日本ほどは置いてないが伊藤園のおーいお茶やティーズティーニューヨークはあっちにもあるで

109: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:32:06.52 ID:7uWv8TNC0
>>103
最近じゃ日本だけじゃなくアメリカでも無糖炭酸水とか味付きミネラルウォーターが流行ってるらしいで

114: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:32:43.50 ID:JtUolKmq0
>>109
味付きミネラルウォーターってなんや…

123: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:34:15.10 ID:7uWv8TNC0
>>114
いろはす

143: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:35:57.26 ID:JtUolKmq0
>>123
あれ砂糖普通に入ってるやん

111: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:32:10.21 ID:GQkYdaQK0
崩した奴テロリスト呼ばわりされそう

23: 風吹けば名無し 2021/09/11(土) 23:21:17.17 ID:EctPixHOp
アメリカには不謹慎の概念がないんか

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631369855/