1: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:07:30.69 ID:0apJ8Q1U0
食料がほとんどない模様
2: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:07:53.98 ID:TLs0x2xc0
猫缶たくさんあるやろ
3: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:08:06.58 ID:0apJ8Q1U0
食料断たれることは三国志の世界では死や
4: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:08:26.45 ID:GDROKRHg0
あれなんで逃げるの?
5: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:08:29.66 ID:+OwQJdoK0
米は売ってる
514: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:41:40.40 ID:vxndlEUna
>>5
米、ジャーキー、野菜ジュースあるから大丈夫だな
米、ジャーキー、野菜ジュースあるから大丈夫だな
7: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:08:42.32 ID:7sLRTd3t0
普通に家で十分
ゾンビきても鍵開けなければいい
ゾンビきても鍵開けなければいい
13: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:09:44.14 ID:0apJ8Q1U0
>>7
でもあいつら窓からくるで
でもあいつら窓からくるで
330: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:34:39.76 ID:rMmdL6kK0
>>13
シャッター付いてるワイの家は大丈夫やろなぁ
シャッター付いてるワイの家は大丈夫やろなぁ
411: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:37:51.35 ID:XmdyhjTE0
>>13
雨戸
雨戸
9: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:08:53.28 ID:haHZokx+0
ペットフードがある
10: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:09:24.93 ID:0apJ8Q1U0
人が多く集まるとこはゾンビの被害者でたらあっという間に広がりそう
11: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:09:25.53 ID:SZYI+iEd0
アルファ米水あるんちゃう
12: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:09:29.02 ID:EZzWe+rGd
お菓子とか売ってるやろ
最悪植物食えばええし
最悪植物食えばええし
14: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:09:49.44 ID:Y4W3STdC0
開けたなにもない人里離れた場所が最適解とゾンビサバイバルガイドに示されてるから
20: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:10:59.92 ID:0apJ8Q1U0
>>14
いうほどそんな場所あるかな
日本で
いうほどそんな場所あるかな
日本で
30: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:12:31.85 ID:Y4W3STdC0
>>20
まああれはアメリカを基準にしてるけど人里離れた場所に家建てて物資運び込んで要塞化していざというときに逃げ込むのが最適解や
まああれはアメリカを基準にしてるけど人里離れた場所に家建てて物資運び込んで要塞化していざというときに逃げ込むのが最適解や
15: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:09:52.87 ID:/18hFh9H0
業務スーパーでええやろ
16: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:09:52.94 ID:Q9a8J2zia
ホムセンエアプか?
お菓子たんまりあるで
お菓子たんまりあるで
17: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:10:32.29 ID:0apJ8Q1U0
日本人は平和ボケしとるから一気に食い物にされそう
18: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:10:45.95 ID:+Q6uOMjk0
絶対感染者紛れてるやん
家にいれば襲われることはない
家にいれば襲われることはない
21: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:11:09.35 ID:UayppDrn0
そう考えると屋上がある家って有利やな
22: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:11:22.09 ID:RiLgM7+D0
イオンじゃあかんのか?
24: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:11:29.10 ID:HKEsYTeF0
タイプライターある部屋にこもってれば大丈夫やで
25: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:12:03.08 ID:S1yykCKj0
日本のホムセンは作業台があるのが一階の屋外の場合がほとんどなので
外に出ないと工作出来ないという欠陥籠城地帯やで
外に出ないと工作出来ないという欠陥籠城地帯やで
39: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:13:27.34 ID:uUHpxw5s0
>>25
ホムセンなんだから簡易的な作業台作ればええやろ
というか地面でええやろ
ホムセンなんだから簡易的な作業台作ればええやろ
というか地面でええやろ
26: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:12:03.25 ID:YZ0MKJVTp
薬局は強いぞ
食料も水も包帯もある
食料も水も包帯もある
31: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:12:32.09 ID:ELJf1ADOa
ワイ天才「船盗んで海に出ればいいよね」
41: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:13:44.44 ID:Y4W3STdC0
>>31
船で海に出るのは最悪手やぞ
孤立するし物資補給がままならんし日差しの影響ももろに受けるしまず同じ考えのやつが港に殺到して終わる
船で海に出るのは最悪手やぞ
孤立するし物資補給がままならんし日差しの影響ももろに受けるしまず同じ考えのやつが港に殺到して終わる
75: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:17:07.81 ID:/OzWV8kb0
>>31
ラスアスで船に篭城してたグループおったけど
結局船自体が壊れてアカンかったぞ
ラスアスで船に篭城してたグループおったけど
結局船自体が壊れてアカンかったぞ
738: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:48:43.80 ID:Ibdga7ro0
959: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:57:00.78 ID:l1+Q27Sh0
>>738
草
草
32: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:12:39.75 ID:xuVx0uQZp
備蓄大量にしといてタワマン上層階に住むのが最強なんじゃないかって最近思った
36: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:12:58.62 ID:TF8iS4HW0
まず小さめの島が良い
48: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:14:33.72 ID:2Iz54nsT0
自衛隊の駐屯地やろなぁ
49: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:14:40.29 ID:b2d7q7m+p
ゾンビつっても作品によって全然違うのに
一体どのゾンビを想定してるんや
一体どのゾンビを想定してるんや
59: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:15:51.28 ID:mw8v8bZD0
走るゾンビほんま嫌い
なんやねんあいつら
なんやねんあいつら
68: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:16:35.32 ID:MzVrDJu90
>>59
あんなん逃げれないわ
あんなん逃げれないわ
60: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:15:57.25 ID:MTzz2gud0
ちゅーるがある
67: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:16:25.33 ID:xY648/Oy0
>>60
ゾンビがちゅーる好きやったらどうするん?
ゾンビがちゅーる好きやったらどうするん?
461: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:39:42.73 ID:e9Osetik0
>>67
ちゅ~るちゅ~るゾンちゅ~る
ちゅ~るちゅ~るゾンちゅ~る
61: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:15:57.32 ID:8nRURgD10
ミネラルウォーターがある
レンチンご飯もカップメンもあるけど
近所の住民と客従業員に占拠されてて入れなそうや
レンチンご飯もカップメンもあるけど
近所の住民と客従業員に占拠されてて入れなそうや
62: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:15:59.09 ID:tXxxRJtc0
最近のホムセン
お菓子も缶詰めもある
お菓子も缶詰めもある
64: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:16:16.54 ID:06tag5+40
洋画でショッピングセンターに篭ってるのあったよな
なんだっけ
なんだっけ
81: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:17:17.63 ID:b2d7q7m+p
>>64
ドーン・オブ・ザ・デッドだろ
邦題がゾンビ
ドーン・オブ・ザ・デッドだろ
邦題がゾンビ
69: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:16:35.53 ID:TohJOk4O0
立てこもるならイオンなんだよなぁ
映画観れるし
映画観れるし
83: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:17:34.51 ID:xY648/Oy0
>>69
いいシーンなのにゾンビが「う~う~🧟♂」って言い出したらどうするん?
いいシーンなのにゾンビが「う~う~🧟♂」って言い出したらどうするん?
73: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:17:00.94 ID:YDPpj7qj0
篭城場所としてはあかんけど物資補給場所としてはなんでもありすぎてやばい
74: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:17:03.66 ID:LeMjY9nVr
米も水も炊飯器も売ってるだろ
76: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:17:09.43 ID:o4hG7wXd0
最近のホムセンはあるやろ
酒もタバコもあるから天国や
酒もタバコもあるから天国や
82: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:17:27.57 ID:ERCavTwz0
割とガチでそのへんの城立てこもりは良いと思うわ
291: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:32:34.83 ID:YZ0MKJVTp
746: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:48:54.10 ID:K2V2DjwX0
>>291
クッソ地元で草
クッソ地元で草
86: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:17:54.36 ID:478PPoSV0
ホムセンもスーパーもあるショピングモールに立てこもるのが最強
89: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:18:18.68 ID:NjT/6YF90
一番安全なのは自衛隊の基地か米軍基地やろ
そこまで車か徒歩でゾンビかき分けて行けば勝ち確定や
そこまで車か徒歩でゾンビかき分けて行けば勝ち確定や
110: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:19:54.72 ID:YDPpj7qj0
>>89
同じこと考える奴が大量に押しかけるぞ
同じこと考える奴が大量に押しかけるぞ
92: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:18:26.69 ID:uUHpxw5s0
ショッピングセンターって出入口多すぎて塞ぐの大変そう
94: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:18:46.02 ID:+5S4n5/q0
近所のイオンに立て籠ったらガチれば1年は戦えそう
106: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:19:25.67 ID:XyMWGxu7a
>>94
仔犬が外におる
開けなきゃ(使命感)
仔犬が外におる
開けなきゃ(使命感)
153: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:24:24.60 ID:TlZv5fXmp
>>106
デッドラの戦犯ババアやんけw
デッドラの戦犯ババアやんけw
96: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:18:59.37 ID:vpSDh+eI0
広いモールとか行ったら入口いっぱいあるから見張る地点多くて怖くないか
97: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:19:00.62 ID:5oz2ORvTa
陸上自衛隊の基地やろ
ホンマに怖いのは人間てオチになるが
ホンマに怖いのは人間てオチになるが
115: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:20:10.98 ID:5Wp7gGXH0
今保存食コーナーあるし酒あるし薬あるし最強やろ
123: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:21:13.95 ID:iF1yo/gzp
日本じゃ非常時に買い占めか発生するからホムセンなんてスッカラカンやぞ
124: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:21:19.52 ID:nUAC6e7s0
アルファ米と水さえあれば
128: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:21:48.16 ID:b6dWLJ+E0
日本だとゾンビを出した家は村八分にされる
そしていつのまにか収束
そしていつのまにか収束
135: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:22:22.45 ID:N6GUUg2Z0222222
連休中ずっと家で過ごしてる時になんとなく世の中がゾンビだらけになった妄想に近いような気がしてた
136: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:22:28.76 ID:5FU026hs0
米・水・鍋・カセットコンロ・ボンベは売ってる
オカズさえあればかなり持ち堪えられるな
オカズさえあればかなり持ち堪えられるな
137: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:22:28.83 ID:5YCN358e0
あんまり関係ないけどこういうゾンビシミュレーションゲームとかないんかね?
バチバチにぶっ放す奴じゃなくて本当に一回やられたら終わりみたいな
バチバチにぶっ放す奴じゃなくて本当に一回やられたら終わりみたいな
173: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:25:33.18 ID:uUHpxw5s0
>>137
project zomboidとか?
project zomboidとか?
147: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:23:33.50 ID:Y/70N5E10
ほんとになんとか生き延びたいなら立てこもるよりも真っ先にガソスタ行って燃料確保して車で逃げた方がいいだろ
161: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:24:47.90 ID:7/JZPQ7j0
>>147
同じ事考える奴がスタンドに殺到して身動き取れなくなって
そのうち誰かがゾンビ化して終わりやぞ
同じ事考える奴がスタンドに殺到して身動き取れなくなって
そのうち誰かがゾンビ化して終わりやぞ
155: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:24:32.95 ID:GZEYBAvn0
球場に籠城するなら
東京ドーム一択やろ?
東京ドーム一択やろ?
166: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:25:15.62 ID:iF1yo/gzp
>>155
出入り口の強風で入って来れないな
出入り口の強風で入って来れないな
157: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:24:38.44 ID:Uwhkbu3k0
コストコが最強やろ
184: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:26:17.68 ID:IgwGRcEtr
>>157
そーかもしれん、万能アイテムことダクトテープあるだろうしな
そーかもしれん、万能アイテムことダクトテープあるだろうしな
170: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:25:25.82 ID:Q1qgp2d+0
アメリカのホムセンなら銃売ってあるからな
171: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:25:26.84 ID:RWQdLnqJ0
最近よくゾンビ妄想しとるけどライフラインなくなって工具とか何もない状態で野山に放り出されたら飲み水の確保が最優先と思うわ
枝と石拾って身を守る→沢を見つける→木の皮や魚やカエルを採って食料の確保
あと火を起こして体温維持と調理をしたいんやけど鍋的な物の確保でつまづいとる
枝と石拾って身を守る→沢を見つける→木の皮や魚やカエルを採って食料の確保
あと火を起こして体温維持と調理をしたいんやけど鍋的な物の確保でつまづいとる
205: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:27:57.12 ID:/OzWV8kb0
>>171
山の水は寄生中とか怖いからろ過装置は必須やな
山の水は寄生中とか怖いからろ過装置は必須やな
177: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:25:53.57 ID:qTuHZAab0
ホムセンに出前頼めば食料はなんとかなる
217: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:28:35.38 ID:1eBghde8M
>>177
バイトゾンビ「ちわーす来々軒でーす」
バイトゾンビ「ちわーす来々軒でーす」
183: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:26:09.83 ID:7/JZPQ7j0
犬ゾンビとカラスゾンビは完全に詰むのでなしにしよう
192: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:26:54.30 ID:7p6DcBAV0
>>183
犬とか強すぎるな、トイプーに滅亡させられそう
犬とか強すぎるな、トイプーに滅亡させられそう
194: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:26:57.08 ID:BQKNc+8m0
品川さんはドンキホーテ最強説を唱えてた
通路が狭いから一体ずつ処理できるかららしい
通路が狭いから一体ずつ処理できるかららしい
207: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:28:00.39 ID:7p6DcBAV0
>>194
商品棚なぎ倒されて身動きできなくなって終わりやろ
商品棚なぎ倒されて身動きできなくなって終わりやろ
196: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:27:10.28 ID:pN560cLtd
最強はCDCやで
ソースはウォーキングデッド
ソースはウォーキングデッド
201: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:27:38.99 ID:b9uOMv2B0
正直タイラントみたいなのが現れなければ、軍隊は橋の上とかでフルオートショットガン装備で桶狭間戦法とれば余裕でゾンビ排除できると思うわ
218: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:28:35.51 ID:3yS6RhPJp
孤島に住んでるやつの勝ちやで
ワイなら青ヶ島行くわ
ワイなら青ヶ島行くわ
235: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:29:27.78 ID:MQDw3EN0d
ぶっちゃけ一般人がゾンビ倒すのムリゲーだよな
いくら腐敗しているとはいえ頭骨を砕いて中の脳みそ損傷させるって結構なパワー必要やと思うし、何より痛みで躊躇しないから押し込まれそう
いくら腐敗しているとはいえ頭骨を砕いて中の脳みそ損傷させるって結構なパワー必要やと思うし、何より痛みで躊躇しないから押し込まれそう
279: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:31:52.64 ID:vmm3BYQx0
>>235
複数人で取り囲んで一体ずつ対処するのが現実的やけど
それでも感染のリスク考えたら逃げられるなら逃げた方がええな
複数人で取り囲んで一体ずつ対処するのが現実的やけど
それでも感染のリスク考えたら逃げられるなら逃げた方がええな
238: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:29:40.08 ID:uUHpxw5s0
カインズホームがいいわ
割と色々ある
割と色々ある
241: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:30:03.47 ID:aF2TbwoW0
ウォーキングデッドなんかでもそうやけど銃があるとヌルゲー過ぎる
257: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:30:47.65 ID:WY96obWaa
>>241
銃があったほうがやべぇわ
人間が敵になる展開やん
銃があったほうがやべぇわ
人間が敵になる展開やん
247: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:30:30.73 ID:BQKNc+8m0
ウォーキングデッドのゾンビ初期は走ってたのに途中から雑魚になってて草
243: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:30:10.38 ID:Te7h2EzL0
なんでゾンビが生前の一般人より強くなるんや
256: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:30:47.33 ID:7/JZPQ7j0
>>243
脳がリミッターを外しているという風潮
脳がリミッターを外しているという風潮
261: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:30:58.25 ID:jrXnkW9sM
ロメロのゾンビ楽しそうだよな
ショッピングモールで生活とかやってみたい
ショッピングモールで生活とかやってみたい
268: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:31:17.21 ID:b9uOMv2B0
ちょっと前に本気でゾンビきたらどんな武器が1番ええんやろって思って考えたけどやっぱシャベルが1番だと思うわ
271: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:31:25.88 ID:AuXoT0kk0
ホムセンは人間が集まりそうだから怖い
281: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:31:56.71 ID:57/JbnEI0
ジャッキーチェンがいるかどうかで話は変わってくるやろ
312: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:33:43.37 ID:7p6DcBAV0
>>281
セガールのが心強い
ジャッキーは結構怪我するから感染しそう
セガールのが心強い
ジャッキーは結構怪我するから感染しそう
286: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:32:16.30 ID:k3Ca9hT00
619: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:44:41.89 ID:PX9xzJbe0
>>286
ゾンビが猛ダッシュで走ってくんの草生える
ゾンビが猛ダッシュで走ってくんの草生える
295: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:32:46.64 ID:jrXnkW9sM
ゾンビ籠城一番の恐怖は人間だよな
秩序ない人間が集団で襲ってくるのが怖い
秩序ない人間が集団で襲ってくるのが怖い
311: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:33:38.71 ID:9tzN8jtqd
>>295
これ
DQNの方が怖い
これ
DQNの方が怖い
300: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:33:17.92 ID:bVLyL8it0
ゾンビの寿命次第なとこある
304: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:33:18.33 ID:rrh8Go2j0
渡部は新宿高島屋を勧めてた
305: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:33:22.58 ID:mrVzbFP60
生前の行動繰り返す系なら普段そうそう人が寄り付かん建物にこもるのがええよな
寺とか
寺とか
314: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:33:49.67 ID:TuSQd0A20
警察署どうや?
内部から切り崩されん限りバイオ2みたいにもならんやろうし食堂とかあるやろうから食料も問題ないやろ
内部から切り崩されん限りバイオ2みたいにもならんやろうし食堂とかあるやろうから食料も問題ないやろ
341: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:34:58.55 ID:mrVzbFP60
>>314
警官ゾンビおったらまず勝てん
警官ゾンビおったらまず勝てん
331: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:34:40.05 ID:7/JZPQ7j0
>>314
警察頼って民衆が殺到するやろ
人が集まったら必ず感染者が紛れ込む
そしたら内部から崩壊確定みたいなもん
警察頼って民衆が殺到するやろ
人が集まったら必ず感染者が紛れ込む
そしたら内部から崩壊確定みたいなもん
375: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:36:19.81 ID:TuSQd0A20
>>331
感染の兆候がある人間を警察が入場拒否してくれたらええが現実は厳しそうやしな
やっぱあかんか
感染の兆候がある人間を警察が入場拒否してくれたらええが現実は厳しそうやしな
やっぱあかんか
332: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:34:41.68 ID:2Lfd7Iiv0
28日後みたいにクッソ山の中の田舎が最強
372: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:36:09.55 ID:3yS6RhPJp
>>332
days goneとウォーキングデッドのゾンビは大群で山歩いたりするから万が一遭遇する
days goneとウォーキングデッドのゾンビは大群で山歩いたりするから万が一遭遇する
418: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:38:00.82 ID:7/JZPQ7j0
>>372
DAYS GONEの大群に初遭遇した時凄まじく怖かったわ
ゲームなのに息が詰まるかと思った
DAYS GONEの大群に初遭遇した時凄まじく怖かったわ
ゲームなのに息が詰まるかと思った
334: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:34:44.44 ID:xfIz7Qq50
日本人はみんなでゾンビになることを選ぶと思うのはワイだけ?
355: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:35:30.48 ID:Te7h2EzL0
>>334
満員電車で無言で通勤するゾンビたち
満員電車で無言で通勤するゾンビたち
347: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:35:07.42 ID:BQKNc+8m0
ウォーキングデッド「CDC行くやで!」
21日後「軍の基地に行くやで!」
ドーンオブザデッド「島に行くやで!」
21日後「軍の基地に行くやで!」
ドーンオブザデッド「島に行くやで!」
387: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:37:06.32 ID:aF2TbwoW0
バタリアンタイプだったら何しても無駄よな
404: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:37:40.34 ID:nFAvpXOjr
武器はなにが最強なんや?バールのようなものか?
457: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:39:30.51 ID:9o2ORFNra
>>404
バーナーかツルハシかげんのう
チェンソーもいいな
ホムセンは強いべ
バーナーかツルハシかげんのう
チェンソーもいいな
ホムセンは強いべ
408: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:37:48.69 ID:vXQChOUV0
462: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:39:43.51 ID:xkayRSuF0
>>408
なぜこの設定を活用しないのか
なぜこの設定を活用しないのか
486: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:40:28.27 ID:vXQChOUV0
>>462
これすげー賢いよな
ワイも可能ならこれすると思う
これすげー賢いよな
ワイも可能ならこれすると思う
659: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:46:09.31 ID:3RPBHntN0
>>408
これどういうことや?
これどういうことや?
698: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:47:23.70 ID:BQKNc+8m0
>>659
ウォーキングデッドのゾンビは死臭がするとゾンビ認定されてスルーされる
ウォーキングデッドのゾンビは死臭がするとゾンビ認定されてスルーされる
449: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:39:16.08 ID:EsEpRK4pr
実際ホムセンに入りたい人間側が窓割ったりはしごかけたりして
足引っ張って崩壊が一番リアルにありそう
足引っ張って崩壊が一番リアルにありそう
454: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:39:26.25 ID:2VPOsfF60
淡路島最強説
・本土とは橋で繋がってるため落とせば孤立できる
・橋は自動車の通行が可能でぎりぎりまで流通を止めずにできる
・思ったより広い土地があるため生存者で生活が可能
・特産が農産物、畜産物、海産物で食には困らない
・上沼恵美子の出身地
・本土とは橋で繋がってるため落とせば孤立できる
・橋は自動車の通行が可能でぎりぎりまで流通を止めずにできる
・思ったより広い土地があるため生存者で生活が可能
・特産が農産物、畜産物、海産物で食には困らない
・上沼恵美子の出身地
483: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:40:23.70 ID:ypkJvvHz0
>>454
上沼恵美子がゾンビ化して支配してそう
上沼恵美子がゾンビ化して支配してそう
466: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:39:47.00 ID:32ZRAvf60
ワクワク感はモールに籠城やな
484: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:40:24.96 ID:Q1oaJnT/0
>>466
逃走中の雰囲気味わえそう
逃走中の雰囲気味わえそう
498: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:40:52.14 ID:VsJl0woC0
ゾンビから死に物狂いで逃げる、籠城する←まぁせやろな
人間同士で派閥が出来て争う←ええ…
途端にチープ化する、やっぱゾンビ物はゾンビを主題にせなあかん
人間同士で派閥が出来て争う←ええ…
途端にチープ化する、やっぱゾンビ物はゾンビを主題にせなあかん
510: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:41:27.26 ID:jZs8AjkT0
>>498
ウォーキングデッドやんけ
ウォーキングデッドやんけ
525: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:42:00.18 ID:aF2TbwoW0
>>498
対ゾンビサバイバルが見たいんよな
対ゾンビサバイバルが見たいんよな
512: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:41:33.62 ID:/sQbPIyFr
死体の皮剥いで服作ればゾンビに擬態できるから生き残れるよね
562: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:42:52.03 ID:pJ6c6hUwp
>>512
でもこの時期それくさいよ
でもこの時期それくさいよ
538: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:42:19.32 ID:y6pYeN4ya
ゾンビはどうやったら普通の人間を見分けてるんや
571: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:43:04.33 ID:haHZokx+0
>>538
池袋でなんとなくこいつ埼玉やなってわかるような感じちゃうか
池袋でなんとなくこいつ埼玉やなってわかるような感じちゃうか
609: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:44:19.46 ID:y6pYeN4ya
>>571
分かりづらくて草
分かりづらくて草
564: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:42:54.03 ID:b9uOMv2B0
実際ゾンビのパンデミック起こった時って米軍基地行ったら助けてもらえるんやろか?🤔
ワイの家から横田基地近いんやけど
ワイの家から横田基地近いんやけど
611: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:44:25.29 ID:+jNwBA0Sa
>>564
軍人「フリーズ!」
ワイ「はえ?プリーズ?」
パーン
軍人「フリーズ!」
ワイ「はえ?プリーズ?」
パーン
589: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:43:43.23 ID:l6VMdvMZ0
814: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:51:40.70 ID:2Zd4E10l0
>>589
草なんやこれ
草なんやこれ
825: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:52:09.14 ID:G8X/Da4k0
>>814
日本のゲームやで
デッドライジング
日本のゲームやで
デッドライジング
684: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:46:49.53 ID:L0tfa8ML0
サバイバルでは自転車が結構役に立つで
ロードバイクとかの細いタイヤはNGやけど
火起こしとか簡易的な滑車とかスポークとかも十分使い道あるで
ロードバイクとかの細いタイヤはNGやけど
火起こしとか簡易的な滑車とかスポークとかも十分使い道あるで
707: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:47:43.29 ID:PxnKr6820
全世界のあちこちで同時に一斉にゾンビ発生するって考えにくいから一箇所に留まるより安全地帯探しながら旅する方が絶対安全やろ
744: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:48:52.03 ID:vmm3BYQx0
>>707
受け入れてくれるかどうかやね
受け入れてくれるかどうかやね
708: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:47:43.29 ID:WE7gaJSD0
中国「ヒャッハー!ゾンビは消毒だ!」
アメリカ「これはゾンビ化ではない。ただの伝染病だ」
ブラジル「ただ死人が動いてるだけ。各自防衛して経済を回せ」
日本「ゾンビは動きが鈍いので3m開けて行動すれば大丈夫です。3密を避けて行動するように」
アメリカ「これはゾンビ化ではない。ただの伝染病だ」
ブラジル「ただ死人が動いてるだけ。各自防衛して経済を回せ」
日本「ゾンビは動きが鈍いので3m開けて行動すれば大丈夫です。3密を避けて行動するように」
734: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:48:42.65 ID:mrVzbFP60
>>708
ただの現実やん
ただの現実やん
867: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:53:44.92 ID:j5hnjh7Ha
890: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:54:37.42 ID:vmm3BYQx0
>>867
ヘリは撃墜されるのが運命だからなあ
ヘリは撃墜されるのが運命だからなあ
911: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:55:15.61 ID:j5hnjh7Ha
>>890
28週後ってレアケースだったんやね
28週後ってレアケースだったんやね
613: 風吹けば名無し 2020/05/07(木) 22:44:28.53 ID:MWcrgwH30
今の政府ならゾンビが日本に溢れても3ヶ月くらい専門家と相談しながら会議してそうよな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588856850/
Comment (44)
管理人優しくてすこ
みつこ
が
しました
観賞魚の養殖に着手するのはどうだろうか。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
人間が動くには筋肉と血液が必要なんで、そのうち動けなくなるから・・
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
韓国映画に出てくるみたいな猛ダッシュしてくるタイプだと摘む
みつこ
が
しました
あとホムセンの工作室って屋内にあるのしか見たことないんだがもしかして雪国だけなんか?
みつこ
が
しました
それに加えてゾンビを攻撃したら変な活動家に死体損壊罪だー!差別だー!っていちゃもんつけられそう
みつこ
が
しました
入口少なく、入所者も放置でいいし
みつこ
が
しました
https://omocoro.jp/kiji/78991/
みつこ
が
しました
たぶん郵便局とかはやってるだろうし。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
何でもありそうな場所に人が集まると奪い合いが起きて結果何も無いのと変わらないという
必要な物確保でき次第逃げた方がいいかな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
妹が赤ちゃんのままなのに兄ちゃんはガキからおっさんになるし
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
死んでるからゾンビだけど動いているから生きてるだから死んでるけど殺すなとかならない限り
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
一般人が海荒れた時に対処できるとは思えんのだけどな。
そういう時や物資補給で陸に戻るなら結果同じやし。
※20
今までは笑い話だったけど、コロナの状況見てると
日本じゃ絶対出てくるし、人権や批判考えて警察政府の初動遅れてめちゃくちゃ死ぬとか全然あるやろなって思う。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
木材やセメントやレンガもあるから防壁を築けるし
みつこ
が
しました
一気に群がってきたら逃げ場なんてほとんどなさそうだけどw
銃がなければ槍みたいな長物が扱いやすそう。
みつこ
が
しました
何が最適解とかわからんわ
みつこ
が
しました
アメリカの娯楽ゾンビ映画などでアメリカ人がゾンビ大好きなのも、合法的に人間をぶっ殺せるからだし、ゾンビの感染拡大って感染症や薬物中毒者、暴動デモなどが起きたときに「法的にどこまでを人間(市民)として扱い、そこから外れたやつをぶっ殺すか」というシュミレーションだし、防衛や籠城のシュミレーションでもある。実際、薬物中毒者が人の顔をかみちぎって食べたニュースは複数出ている。
日本だと、そもそもゾンビなしでも地震、津波などでインフラが途絶えて籠城することは時々あるし、ゾンビなしだったとしても食料や水がもたなくて結構地獄。それだけでも話をする価値はある。ゾンビが追加されたら、コロナで「伝染病」はみんな懲りてるし、自分の身内や家族がゾンビ化したら日本型社会は見捨てられなくてコストが爆増して自滅しそう。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
備蓄がありそうなところなんて真っ先に狙われるため、そんなところで留まる方がリスク
みつこ
が
しました
コメントする