1: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:42:01 ID:XVq
つらつら書いていく
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:43:45 ID:XVq
東京で共働きだったんだが、地方に引っ越すことになった
嫁はそこで仕事を新たに探すことになったんだが、それが難航して先に嫁が鬱になった
嫁はそこで仕事を新たに探すことになったんだが、それが難航して先に嫁が鬱になった
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:44:38 ID:b6u
おお
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:45:07 ID:XVq
そんな嫁と共に暮らしてるうちにワイも鬱に。
ワイが先に病院にかかって診断をもらった。
嫁にも病院にかかるよう勧めたが、私は大丈夫と言い、病院に行くようになるまで少し時間がかかった
ワイが先に病院にかかって診断をもらった。
嫁にも病院にかかるよう勧めたが、私は大丈夫と言い、病院に行くようになるまで少し時間がかかった
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:45:37 ID:b6u
嫁が鬱になる前と鬱になった後でどう変わった?
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:47:13 ID:XVq
>>6
嫁自身の変化は、ずっとどんよりするようになったのと、生きる気力がないという感じだった。たまに希死念慮で包丁を出すこともあった。使うことはなかったが
嫁自身の変化は、ずっとどんよりするようになったのと、生きる気力がないという感じだった。たまに希死念慮で包丁を出すこともあった。使うことはなかったが
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:48:14 ID:b6u
>>9
なるほど
マイナス方面に引っ張られ続けるんか
なるほど
マイナス方面に引っ張られ続けるんか
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:49:42 ID:XVq
>>11
ワイはそんな嫁が家にいたら気が気じゃなくなって、仕事にも集中できないし、ワイも引っ張られて鬱になった感じや
ワイはそんな嫁が家にいたら気が気じゃなくなって、仕事にも集中できないし、ワイも引っ張られて鬱になった感じや
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:50:56 ID:b6u
>>13
嫁はんは元々そういう気質だったわけではないんやろ?
引っ越しから変わっただけで
嫁はんは元々そういう気質だったわけではないんやろ?
引っ越しから変わっただけで
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:52:03 ID:XVq
>>14
元々そういう気質はなかったで。
特段明るいわけではなかったが、そんなネガティブではなかった
元々そういう気質はなかったで。
特段明るいわけではなかったが、そんなネガティブではなかった
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:46:39 ID:xUW
障害年金もらった?
ふたりとももらったりできるんかな
ふたりとももらったりできるんかな
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:47:26 ID:XVq
>>8
障害年金はもらってない
障害年金はもらってない
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:48:57 ID:XVq
嫁の鬱は悪化し、泣きながら包丁を取り出すまでになった。
なんとか通院させて、嫁の仕事を探しつつとりあえず様子見の日々が続いた
なんとか通院させて、嫁の仕事を探しつつとりあえず様子見の日々が続いた
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:51:34 ID:XVq
しばらくしてやっと嫁に仕事が見つかった
が、この仕事も良くなかった。
労働条件もよくないし、人間関係も良くなくて、鬱が悪化するだけだった。
結局嫁もワイも休職。
が、この仕事も良くなかった。
労働条件もよくないし、人間関係も良くなくて、鬱が悪化するだけだった。
結局嫁もワイも休職。
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:51:57 ID:b6u
あらぁ…
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:52:58 ID:b6u
労働条件と人間関係どっちかが良ければまだマシなんやけどね
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:53:33 ID:XVq
>>18
せやな
両方アカンかったみたいやわ
せやな
両方アカンかったみたいやわ
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:53:20 ID:XVq
休職すると2人でずっと家にいるわけだが、まぁこれも精神衛生上は良くなかったのかもしれん
なにせ密室にうつ病患者が2人だからな
貯金を切り崩しながら生活した
なにせ密室にうつ病患者が2人だからな
貯金を切り崩しながら生活した
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:55:03 ID:vMl
鬱は移る
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:55:33 ID:XVq
>>21
だれうま
だれうま
22: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:55:11 ID:XVq
2人でいつになったらこういう方法で自殺しよう、というところまで話して、
このままだと共倒れする直前までいったところで、
嫁に新しい仕事が見つかった。
ここが相性が良かったらしく、嫁は徐々に快方に。
このままだと共倒れする直前までいったところで、
嫁に新しい仕事が見つかった。
ここが相性が良かったらしく、嫁は徐々に快方に。
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:55:18 ID:V00
つらい
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:56:05 ID:b6u
ギリギリのキワまで行ったんか
笑えんな
笑えんな
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:56:11 ID:y9Z
つまり仕事がないと鬱になるってはなし?
31: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:57:23 ID:XVq
>>26
人によるかもしれんがな
人によるかもしれんがな
33: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:58:03 ID:b6u
>>26
仕事しないと生活を維持できないけどその働き先が滅茶苦茶やとどうして生きたらええかわからなくなるものやで
仕事しないと生活を維持できないけどその働き先が滅茶苦茶やとどうして生きたらええかわからなくなるものやで
34: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:58:43 ID:y9Z
>>33
じゃあ仕事してもダメじゃん…
じゃあ仕事してもダメじゃん…
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:59:17 ID:vMl
>>34
ブラック企業はさっさと逃げるに限るわ
ブラック企業はさっさと逃げるに限るわ
27: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:56:31 ID:142
前もスレ立ててたな
何か変わった?
何か変わった?
29: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:57:03 ID:XVq
>>27
うむ、よくなったで
よく覚えててくれたな、ありがとう
うむ、よくなったで
よく覚えててくれたな、ありがとう
40: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:00:04 ID:Sp3
>>29
おーそれはよかったで
支店がゴミなんやったっけ
おーそれはよかったで
支店がゴミなんやったっけ
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:00:33 ID:6YZ
>>40
そんな感じやね
そんな感じやね
28: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:56:39 ID:XVq
嫁が少し楽しそうにしていたりするのを見ているとワイも徐々に快方に向かい、
転職して東京に戻る決意をすることができた
転職して東京に戻る決意をすることができた
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:57:10 ID:8J4
>>28
別れたんか?
別れたんか?
32: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:57:46 ID:y9Z
東京戻ったら治った話し?
35: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:58:55 ID:XVq
結局ワイは転職して東京に戻り、嫁にもついてきてもらった
ワイも嫁も東京の方が性に合ってたらしく、東京に引っ越しただけでもう一気に良くなった
嫁も東京で良い仕事に出会えたようで、結果的に全員幸せになって、今に至る
ワイも嫁も東京の方が性に合ってたらしく、東京に引っ越しただけでもう一気に良くなった
嫁も東京で良い仕事に出会えたようで、結果的に全員幸せになって、今に至る
38: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:59:43 ID:y9Z
>>35
逆にどこに引っ越したんや?
生まれも育ちも東京か?
逆にどこに引っ越したんや?
生まれも育ちも東京か?
41: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:00:15 ID:6YZ
>>38
とんでもない田舎とだけ
とんでもない田舎とだけ
39: 名無しさん@おーぷん 21/02/08(月)23:59:58 ID:XVq
嫁もワイも一応通院は続けてるが、薬が少しずつ減ってきているよ
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:01:10 ID:AEW
>>39
寛解したあとは元鬱病同士の方が上手くいくかもな
お互いに気をつかえるし
寛解したあとは元鬱病同士の方が上手くいくかもな
お互いに気をつかえるし
46: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:02:24 ID:6YZ
>>44
うむ、ほぼケンカもしなくなったな
お互いに何かしてくれたらありがとうって言うし、色々気を遣ってくれる
うむ、ほぼケンカもしなくなったな
お互いに何かしてくれたらありがとうって言うし、色々気を遣ってくれる
49: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:03:39 ID:AEW
>>46
ええ嫁さんと旦那やんけ
世の中のクソは無視して平穏に生きてくれや
ええ嫁さんと旦那やんけ
世の中のクソは無視して平穏に生きてくれや
50: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:04:37 ID:6YZ
>>49
ありがとうな
つつましく穏やかに生きるのが唯一の願いや
ありがとうな
つつましく穏やかに生きるのが唯一の願いや
52: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:06:04 ID:AEW
>>50
出来る出来る
普通の人は他人にマウント取ったりで忙しい人生やが2人はそういうしがらみはもう必要ないやろ
出来る出来る
普通の人は他人にマウント取ったりで忙しい人生やが2人はそういうしがらみはもう必要ないやろ
54: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:07:31 ID:6YZ
>>52
そういうのはもういらんな
ありがとうな
そういうのはもういらんな
ありがとうな
45: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:01:24 ID:6YZ
東京が誰しもにとって良いとは言わんが、自分に合う土地で暮らせるのが一番幸せかもな、って結論やね
47: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:02:33 ID:Y3n
クソ田舎はクソやからな
人間関係に疲れたから田舎行きたいとかいう都会人は田舎舐めてる
人間関係に疲れたから田舎行きたいとかいう都会人は田舎舐めてる
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:02:59 ID:6YZ
>>47
人間関係、逆に狭すぎて疲れるよな
人間関係、逆に狭すぎて疲れるよな
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:05:41 ID:hct
鬱病だけのいる家ってどんな感じなんや
家事は誰がやるの
家事は誰がやるの
53: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:06:56 ID:6YZ
>>51
ひどかったで
家は散らかるし、炊事はできないから出来合いのものを買うしかないし、洗濯物は溜まったらなんとかやってたが
基本2人でやってたな
ひどかったで
家は散らかるし、炊事はできないから出来合いのものを買うしかないし、洗濯物は溜まったらなんとかやってたが
基本2人でやってたな
55: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:10:38 ID:hct
>>53
ひえっ大変やな
ひえっ大変やな
56: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:11:52 ID:AEW
>>53
2人でやってたなら大したもんよ
いい夫婦や
2人でやってたなら大したもんよ
いい夫婦や
60: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:16:26 ID:6YZ
>>56
ありがとうな、その言葉が一番嬉しいわ
ありがとうな、その言葉が一番嬉しいわ
65: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:22:13 ID:pVM
ワイのマッマも鬱病になったけど酷かったで
学校行っとると鬼電かかってくるし話通じんし
パッパが診療内科にブチ込んだわ
学校行っとると鬼電かかってくるし話通じんし
パッパが診療内科にブチ込んだわ
66: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:23:41 ID:6YZ
>>65
君は大丈夫だったんか?
鬱は移るからなあ
君は大丈夫だったんか?
鬱は移るからなあ
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:35:35 ID:pVM
>>66
殺したいほど嫌悪感持ったから大丈夫やったわ
手がつけられん状態やったから早目に入院させたのも良かったと思うわ
殺したいほど嫌悪感持ったから大丈夫やったわ
手がつけられん状態やったから早目に入院させたのも良かったと思うわ
67: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:25:38 ID:bax
鬱は移る(激ウマギャグ)
68: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:27:02 ID:6YZ
>>67
ワイやなくて上で先に言ってくれた人がおったんやがな
ワイは真似しただけや
ワイやなくて上で先に言ってくれた人がおったんやがな
ワイは真似しただけや
70: 名無しさん@おーぷん 21/02/09(火)00:38:04 ID:pyy
夫婦っていいな。支えあってる感じで。
オレはこの先も1人だからなぁ~
羨ましい。
オレはこの先も1人だからなぁ~
羨ましい。
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612795321/
Comment (20)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
鬱がー鬱がー嘆く前に働けバーカ
みつこ
が
しました
頭がまともに働かなくなって、妄想を喋るようになるからね あとずっと寝続けるようになる
カウンセリングのほうが安全で効果的だね。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
人間だらしなくて適当に生きればええやん
そのせいでいじめられてきた人生だが
向こう側がギブアップしてたぞ?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
自分も臨月時、旦那が鬱で休職なって自分は鬱所じゃなかったな。子供育てなならんし。
将来の事とか子供とか考えて鬱移りそうなくらい悩みながら生活したけど今は復職して元気になったよ。
病院の相性良かったのと、貯金切り崩しだけど将来とか考えず治す事を全面に生活したわ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
隙自語りだけど、自分は雪国が全く合わなくて、病む寸前までいったな
みつこ
が
しました
コメントする