image (1)


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:17:10.791 ID:wapL/OQT0
妖怪の多くは自然現象や道徳的な意味があるらしいけど詳しい人居たら教えて

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:17:27.385 ID:UVgaHvZm0
ググれば出てくると思うよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:17:47.069 ID:iDNUYEob0
せめて妖怪の名前を言えよ


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:18:15.567 ID:LNJ15i6Cd
あかなめ

垢嘗

垢嘗(あかなめ)は、鳥山石燕による江戸時代の妖怪画集『画図百鬼夜行』などにある日本の妖怪。風呂桶や風呂にたまった垢を嘗め喰うとされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/垢嘗
Yoshikazu Akaname

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:18:56.540 ID:tejTk+ehH
奇形児や精神障害者が元ネタなのかなり多そう

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:19:21.461 ID:uPuLWnPE0
かっぱなんかは奇形児説あるよね

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:20:16.401 ID:filQS0pS0
きょーごくなつひこが講演会で言ってたけどあやしいって「怪」「妖」「奇」「異」の4つがあってどれ組み合わせてもあやしいって意味になるのに妖怪だけは妖怪ってイメージがあるって聞いてなるほどなって思った

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:22:41.063 ID:Dff2/6ru0
小豆洗い ← ポルターガイストじゃね?
枕返し ← ポルターガイストじゃね?
座敷わらし ← ポルターガイストじゃね?

ポルターガイスト有能説

小豆洗い

小豆洗い(あずきあらい)または小豆とぎ(あずきとぎ)は、ショキショキと音をたてて川で小豆を洗うといわれる日本の妖怪。

小豆洗いの正体を小動物とする地方もあり、新潟県刈羽郡小国町(現・長岡市)では山道でイタチが尻尾で小豆の音を立てているものが正体だといい、新潟県十日町市でもワイサコキイタチという悪戯イタチの仕業とされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/小豆洗い
ShunsenAzukiarai

枕返し

枕返し、反枕(まくらがえし)とは、日本の妖怪の一つ。夜中に枕元にやってきて、枕をひっくり返す、または、頭と足の向きを変えるとされている。具体的な話は江戸時代・近代以後に多く見られ、その姿は子供、坊主であるともいわれるが、明確な外見は伝わっていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/枕返し
Masasumi Makura-gaeshi

座敷童子

座敷童子(ざしきわらし)は、主に岩手県に伝えられる精霊的な存在。座敷または蔵に住む神と言われ、家人に悪戯を働く、見た者には幸運が訪れる、家に富をもたらすなどの伝承がある。


悪戯好きで、小さな足跡を灰やさらし粉の上に残し、夜中に糸車を回す音を立てるともいわれ、奥座敷で御神楽のような音を立てて遊ぶことがある。また家人が一人で縫い物をしていたとき、隣の部屋で紙ががさがさする音や、鼻を鳴らす音がするので、板戸を空けると誰もいないなどの話が伝わっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/座敷童子
Akinari Zeni-no-sei

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:22:43.057 ID:wapL/OQT0
色んな妖怪を知りたいんだよ
例えばかまいたちみたいな?

鎌鼬

鎌鼬(かまいたち)は、日本に伝えられる妖怪、もしくはそれが起こすとされた怪異である。つむじ風に乗って現われて人を切りつける。これに出遭った人は刃物で切られたような鋭い傷を受けるが、痛みはなく、傷からは血も出ないともされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/鎌鼬
Masasumi Kamaitachi

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:23:27.620 ID:filQS0pS0
うぶめ

産女

産女、姑獲鳥(うぶめ)は日本の妊婦の妖怪である。死んだ妊婦をそのまま埋葬すると、「産女」になるという概念は古くから存在し、多くの地方で子供が産まれないまま妊婦が産褥で死亡した際は、腹を裂いて胎児を取り出し、母親に抱かせたり負わせたりして葬るべきと伝えられている。胎児を取り出せない場合には、人形を添えて棺に入れる地方もある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/産女

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:24:02.477 ID:/H6hcBvW0
すねこすりとか完全に猫

すねこすり

すねこすり(脛擦、脛こすり)は、岡山県に伝わる妖怪。夜道で通行人の足元をこすりながら通り抜けるとされる。犬のようなかたちをしており、雨の降る夜に現れ、夜中道を歩いていると足の間をこすりながら通り抜けるとされる。

犬のかたちをしたものが通り抜けると語られるが、有漢町では脛こすり・股くぐりのような妖怪は「狸のしわざ」であると言い伝えられていた側面も確認できる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/すねこすり

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:26:41.605 ID:rR0dwaof0
夜めっちゃ怖い鳴き声するんだけど…
声からして絶対怖いバケモノじゃん…
きっとこんな感じの見た目だぜ…名前は夜に鳴くから鵺(ぬえ)だな
(ただの鳥でした)

鵺、鵼、恠鳥、夜鳥、奴延鳥(ぬえ)は、日本で伝承される妖怪である。

『平家物語』などに登場し、猿の顔、狸の胴体、虎の手足を持ち、尾は蛇。文献によっては胴体については何も書かれなかったり、胴が虎で描かれることもある。また、『源平盛衰記』では背が虎で足が狸、尾は狐になっている。さらに頭が猫で胴は鶏と書かれた資料もある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/鵺
SekienNue

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:29:11.336 ID:FAupAAGN0
山で鉄作ってる人達がモチーフはけっこういる



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:33:33.083 ID:XwONLHdw0
>>19
山人とか多いよな

山男

山男(やまおとこ)は、日本各地の山中に伝わる大男の妖怪。山人(やまびと)、大人(おおひと)などの呼称もある。

外観は、多くは毛深い半裸の大男とされる。言葉は、土地によって話す、まったく話さないなど異説がある。人を襲ったり、これに出遭った人は病気になるなど人間に有害な伝承もあるが、基本的には友好的で、人間に対して煙草や食べ物など少量の報酬で、荷物を運んだり木の皮を剥いだりといった大仕事を手伝ってくれるという。
https://ja.wikipedia.org/wiki/山男

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:31:43.609 ID:+bcUK2H70
魑魅
猩々

ツツガムシ

魑魅魍魎

魑魅魍魎(ちみもうりょう)とは、山の怪物や川の怪物。様々な化け物、妖怪変化。魑魅は山の怪、魍魎は川の怪であり、一般には山河すべての怪として魑魅魍魎の名で用いられることが多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/魑魅魍魎

猩猩

猩猩、猩々(しょうじょう)とは、古典書物に記された架空の動物。能の演目である五番目物の曲名『猩猩』が有名である。真っ赤な能装束で飾った猩々が、酒に浮かれながら舞い謡い、能の印象から転じて大酒家や赤色のものを指すこともある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/猩猩
Wakan Sansai Zue - Shojo

妖怪としてのツツガムシ

石見国(島根県西部)に夜な夜な民家に入り込んでは寝ている住人の生き血を吸う「ツツガ」という虫がいた。のちに陰陽博士により退治された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/妖怪としてのツツガムシ
ShunsenTsutsugamushi

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:32:48.347 ID:I0xbRZNk0
むかしあったラノベ妖魔夜行は人間が「そういうもの」がいるという思いが妖怪を存在させてるって設定だったな
いまやってる虚構推理もそうやな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:34:23.819 ID:filQS0pS0
>>22
ファンタジーじゃない創作物はだいたいそれな気がする
百鬼夜行とか

百鬼夜行

百鬼夜行(ひゃっきやぎょう、ひゃっきやこう)とは、日本の説話などに登場する深夜に徘徊をする鬼や妖怪の群れ、および、彼らの行進である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/百鬼夜行
Hyakki-Yagyo-Emaki Tsukumogami 1

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:35:36.741 ID:FAupAAGN0
江戸時代に妖怪ブームがあって
それにあやかって物書きが勝手に創作した妖怪もけっこういる

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:35:54.631 ID:J0q13RHl0
一本だたらが片足片目で描かれる理由とか?

一本だたら

一本だたら、一本踏鞴(いっぽんだたら)、一つだたら(ひとつだたら)とは、日本に伝わる妖怪の一種で、熊野地方の山中などに棲む、一つ目で一本足の姿の妖怪とされるが、地方によって伝承内容には違いが見られる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/一本だたら
Yokai Ippon datara

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:36:39.428 ID:0AdXyMx/0
こなきじじいは高知と徳島の間ぐらいに住む実在していたお爺さんがモデル

子泣き爺

子泣き爺もしくは児啼爺(こなきじじい)は、徳島県山間部などで伝承される妖怪。民俗学者・柳田國男の著書『妖怪談義』に記述のある妖怪の一つで、本来は老人の姿だが、夜道で赤ん坊のような産声をあげるとされている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/子泣き爺

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:39:44.072 ID:J0q13RHl0
一本だたらはたたら製鉄で働いてた人がモデルらしい
もののけ姫でも足で板を踏んで風を送ってるシーンがあったけど過酷で足を失ったり火で目をやられる人が多かったってなんかで読んだ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:44:51.378 ID:Z+NgOm1Y0
ヒダルはハンガーノックと言われてるな

ヒダル神

ヒダル神は、人間に空腹感をもたらす憑き物で、行逢神または餓鬼憑きの一種。主に西日本に伝わっている。北九州一帯ではダラシと呼ばれ、三重県宇治山田や和歌山県日高や高知県ではダリ、徳島県那賀郡や奈良県十津川地方ではダルなどと呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヒダル神
Mt Yuzuruha Shibaori-Jizo

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/24(月) 01:40:43.487 ID:cED+UWV50
奇異太郎少年の妖怪絵日記読め

引用元: ・http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582474630/