yamato


1: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:25:33 ID:ryG

ぶっちゃけどんぐらいの威力だったん??
大型空母だろーがアイオワ級だろーが1撃でもヒットすれば大破爆沈できるレベル?

2: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:26:24 ID:j7B
威力ありすぎて貫通するからあんま威力ないって聞いたことある

51: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:41:33 ID:2Nl
>>2
ワロタそれは考えたことなかったわwww
確かにそうかもしれん

55: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:43:15 ID:jY6
>>51
というか、実際サマール沖開戦の時にやらかしてる
相手が護衛駆逐艦と護衛空母(輸送船レベルのペラペラ装甲)なので徹甲弾が突き抜けたらしい
戦艦や巡洋艦相手なら話は違うだろうけど、護衛艦艇や輸送艦相手だとね……

60: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:44:24 ID:ryG
>>55
エンジンか燃料タンクぶち抜いたら一撃必殺もあり得るか?

75: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:48:18 ID:jY6
>>60
大分熱を持つんで当たれば一撃だろうけど、それよりも通常弾や副砲使えばいいだけなんで(無常

81: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:50:46 ID:ryG
>>75
そもそも当たらんしな
浮き砲台として飛行場とか砲撃したほうがまだ合理的よな
まぁそれも戦闘機の爆撃でええやんって話なんやろけど

3: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:26:26 ID:CZI
3km先から打って命中させればどんな船でも沈められる
アイオワ級でもそれは同じやけど

11: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:28:53 ID:ryG
>>3
ミッドウェーとかでもし使ってたら空母1つくらい倒せたのかな

4: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:26:45 ID:M6P
外にいたら粉微塵になるらしいで

14: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:29:49 ID:ryG
>>4
衝撃波で海に一瞬凹みができるんだってな

7: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:27:24 ID:4H7
なお自分達で空母の方が有効なの証明してしまった模様

12: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:29:13 ID:ryG
>>7
真珠湾でも空母取り逃がすしな



18: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:30:51 ID:Za7
no title

アイオワ級やけどかっこE

20: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:31:48 ID:ryG
>>18
これほんまに敵に当てれるんかね
しかも動く船に当てなきゃならんのに
悪天候なら発射すら大変なレベルやろ

48: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:40:56 ID:df3
>>20
数打ちゃ当たる的な兵器だろ

56: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:43:22 ID:ryG
>>48
効率悪すぎやろ
戦闘機なら爆撃も雷撃も格闘戦も出来て砲撃よりは命中率あるやろし
飛びながら情報収集や偵察もできる
戦艦なんか木偶の坊やんけ

59: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:44:12 ID:df3
>>56
でもかっこええやん

68: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:46:28 ID:ryG
>>59
ほんそれ
映画やけど主砲のシーンは圧巻や
https://youtu.be/Oi9K3bGVEH0

0:15から

19: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:30:58 ID:9c5
海の上でゆらゆらしながらよく何キロも先の数10メートルくらいの的に当てられるもんだな

25: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:32:48 ID:ryG
>>19
観測機飛ばして手計算で標準合わせてたからな
ほんまに砲撃手有能すぎうちやろ

21: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:32:00 ID:9c5
戦艦すら割とすぐに時代遅れになったのに、ww2から今だに空母が最強戦力ってなんかすごいな
息長すぎやろ

31: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:34:00 ID:jY6
>>21
大規模な艦隊戦が無くなったんで、汎用性のある空母が生き残ってる感じよ
艦隊戦の最強戦力と言うよりかは何でも屋的な感じで最強になってる

22: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:32:26 ID:CZI
理論上30kmの射程があるならどんな戦艦でも沈めることが可能
ただし標的に命中させられる方法はなくめくら撃ちしかない模様

大和型戦艦

大和型戦艦が搭載した46cm45口径砲の最大射程は42,026mで、米国の同世代戦艦ノースカロライナ級、サウスダコタ級の搭載する40.6cm45口径砲 Mk.6の射程距離33,740m、40.6cm50口径砲 Mk.7を搭載したアイオワ級の射程距離38,720m、英国のキング・ジョージ5世級が搭載した35.6cm45口径砲の射程距離37,100mなどを上回っていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/大和型戦艦#射程

Yamato 46cm bullet

27: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:33:12 ID:brn
>>22
0距離射撃すればええやん

34: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:34:57 ID:ryG
>>22
揺れる船の中であんな重そうな砲弾運んで観測機飛ばしてエイム合わせて全員避難させてようやく撃てるレベルらしいで
こんなん悪天候なら撃つ事すら無理や

32: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:34:35 ID:brn
日本海海戦くらいしかガチガチの艦隊戦ないんか?


36: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:35:32 ID:jY6
>>32
一次大戦ではグランドフリートとドイツ艦隊の大規模艦隊戦が結構発生してるよ

37: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:36:11 ID:CZI
>>36
多分日本が参加したの限定したいんちゃう?
それでも黄海×2とかあるけど

38: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:36:13 ID:ryG
>>36
大和もWW1の頃なら活躍したかもな

39: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:36:45 ID:CZI
>>38
速度が足りないから無理
巡洋戦艦以外は活躍できてない

44: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:38:34 ID:ryG
>>39
やっはり五十六の言うとおり空母を作るべきやったね…

46: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:39:51 ID:jY6
>>44
空母作ったところで乗る航空機の人員育成が間に合わんからどっちにしても無駄だぞ
良く勘違いされてるけど

49: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:41:04 ID:ryG
>>46
飛行機もそれにあわせて作られるやろしあるに超したことはないやろ
アメリカに少しでも物量で対抗せんと

52: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:42:11 ID:bPP
そんなにすごい主砲打ったら反動で船が沈没しちゃわないの??

65: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:45:15 ID:jY6
>>52
だから、大和は結構横幅が広く作られてる
なので、9門斉射してもひっくり返る事はないし、訓練でも撃った記録はある
まぁ、そもそもあの時代は全門斉射することは珍しいけど

71: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:47:17 ID:ryG
>>65
せっかく戦訓活かしてダメコンも最強にしたのにな
特攻に使ったのは勿体無い

53: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:42:28 ID:CZI
実際主力戦艦部隊がジープ空母1隻と護衛駆逐艦数隻の艦隊に撃退されてるからね

54: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:43:03 ID:df3
正直防空性能さえなんとかなれば
エクスカリバー的(誤差数センチ、発射後補正可能)な砲弾で戦艦の復権はあると思いたい

ただどっちにしろアホほど金かかるなら空母選ぶわな

62: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:44:32 ID:STP
no title

主砲の射程すごい
ちな中心は東京都庁

63: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:45:05 ID:TMk
ちなみに命中率がゴミだったせいで
当たらなかった模様

72: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:47:29 ID:df3
>>63
そもそも面制圧兵器だったわけで

そんなもんで近距離殴り合いとか大金かけた運げーしてるだけだからな
日本海会戦かて運要素めちゃくちゃあるし

73: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:47:30 ID:TMk
でも今の軍艦って
大艦ミサイル一発命中すればアウトなんやろ?
大和なら5発くらいは耐えられそう

76: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:48:20 ID:bPP
>>73
イージス艦とかも一発でアウトなん?

77: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:48:53 ID:TMk
>>76
大破やろうな
少なくとも戦闘続行不能ちゃうの

80: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:50:14 ID:TMk
大和はガチガチの西洋鎧で固めたフルアーマー的な思想の船で

現代の軍艦は耐久力を捨てた侍的な船や

87: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:51:48 ID:df3
>>80
防弾装備つけた現代歩兵だろ
防弾装備が被弾式じゃないってだけで

82: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:50:52 ID:nUn
1932年の軍縮会議中に列強の前で日本がやっちまった声明


航空母艦ならびに帰着甲板または台を有する艦船は、最も特に攻撃的にして国防を破壊するに適し、または最も非戦闘員を脅威する兵器とせねばならない。

(イ)大なる移動性飛行場にして艦隊と離れて単独行動をなし得る性能を有するをもって奇襲に適し、かつ海岸より離れて遠く内地に危害を加えることを得る。

(ロ)航空母艦の存在は、防御すべき地点を増加し、各国相互間の軍備関係を複雑ならしむること。

(ハ)艦隊の偵察、観測能力特に攻撃力を増大し、また沿岸航空隊の存在する相手国沿岸近く作戦することを得せしめ、艦隊の進攻性を激成する。

(ニ)航空母艦は、防御的よりも進攻性に使用するを有利とする特性を有し、沿岸防備のためには航空隊によるを一層有効、かつ経済とする。

(ホ)新兵器なるをもって予想外の破壊作用に使用し得られること。

86: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:51:46 ID:j7B

89: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:52:03 ID:ACT
(ホ)新兵器なるをもって予想外の破壊作用に使用し得られること。

????「ほーんじゃあこれ使うか」
no title

91: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:53:59 ID:jY6
>>89
爆心地でもない限り、軍艦に対する核攻撃の有効性って未だに立証されてないんよ
実際、長門とかは耐えてるし

98: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:55:55 ID:df3
>>91
沈まなかったっていうのと、本質的に耐えたっていうのは別問題
現代戦車かて核の直撃にすら耐えるとは言われているが、んなことされて中身無事なわけないわけで

102: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:56:27 ID:ACT
>>98
同意

93: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:54:22 ID:TMk
対軍艦じゃなくて
沿岸部の敵陣地破壊とかなら
ミサイルとか大量に使って制圧する
より大砲の砲弾のほうがコスパええんちゃうの?

97: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:55:47 ID:jY6
>>93
それを現代でやろうとしたのが、米ズムウォルト級だの
なお、アメリカの悪い癖で装備詰め込み過ぎて、色々お流れになった模様

100: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:56:08 ID:JKZ
>>93
だから通常爆弾使うんやで

101: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:56:25 ID:TMk
>>100
未来はドローンとかかな

104: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:57:14 ID:JKZ
>>101
未来ではドローンやし今では艦載機やろなぁ

103: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:57:09 ID:ARP
考えたら空母って相当防御固めないと危険だよな
航空燃料ただでさえ燃えやすいのにあんだけの数の飛行機積んだ上に大量の予備燃料もあるんやろし
それプラス魚雷やら陸用爆弾やら盛り盛りやし
あんなん動く棺桶やん

106: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:57:49 ID:df3
>>103
んだからめっちゃ随伴して死んでも棺桶は守る

112: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:59:01 ID:ryG
>>106
敵を攻撃するゼロ戦も重要やけど味方守るゼロ戦もくっそ重要なんやろな

108: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:58:04 ID:ryG
>>103
そりゃそうや
それなのに防御軽視して甲板貧弱に作った加賀と赤城さんさぁ

116: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)16:59:53 ID:JKZ
>>108
飛行甲板の強度は装甲空母以外当時はどれも似たり寄ったりやで

118: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:00:33 ID:ryG
>>116
大鳳はせっかく最新鋭の防御甲板にしたのにすぐ沈められたと聞いたが

122: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:01:10 ID:ACT
>>118
対潜がね…
そのせいでアメリカ潜水艦の戦果がすごいことになってるで

125: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:01:44 ID:ryG
>>122
信濃とかいう1ミリも働かないで沈んだニートもおるしな

130: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:02:32 ID:hZg
>>125
未完成で水密機能してなかったからしゃーない

138: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:04:33 ID:ryG
>>130
なお完成しても特攻機の輸送しか役目なかった模様

127: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:02:02 ID:ACT
>>122>>126
ガトー級の艦船に対する主だった戦果(撃沈に限る。)

グロウラー (SS-215):駆逐艦霰、敷波
アルバコア (SS-218):空母大鳳、軽巡天龍、駆逐艦大潮、駆逐艦漣
バーブ (SS-220):空母雲鷹
ボーンフィッシュ (SS-223):駆逐艦電
ダーター (SS-227):重巡愛宕、敷設艦津軽
ドラム (SS-228):水上機母艦瑞穂
カヴァラ (SS-244):空母翔鶴、駆逐艦霜月
クローカー (SS-245):軽巡長良
デイス (SS-247):重巡摩耶
フラッシャー (SS-249):軽巡大井、駆逐艦岸波
ハーダー (SS-257):駆逐艦雷、水無月、早波、谷風
ラッシャー (SS-269):空母大鷹
ソーフィッシュ (SS-276):潜水艦伊29

これがWW2の米潜水艦の戦果のごく一部という恐怖

160: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:13:07 ID:ACT
その結果が>>127なんよな

117: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:00:06 ID:TMk
アメリカ海軍の空母とかはダメコンが優れてたらしい
日本海軍なら大破廃棄のダメージでも
アメリカ海軍はダメージコントロールが優れてたから
被害を抑えて、修理軍港に持って帰って
修理が終わったらまた戦場に復帰してたらしい

120: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:01:09 ID:JKZ
>>117
ただ密閉式と解放式の違いは日本海の気象条件が特殊事情なるで

121: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:01:09 ID:ryG
>>117
ヨークタウンが3ヶ月かかる大ダメージ負ったのに24時間で修理したんやっけ

USS Yorktown (CV-5) in a dry dock at the Pearl Harbor Naval Shipyard, 29 May 1942 (80-G-13065)

https://ja.wikipedia.org/wiki/ヨークタウン (CV-5)

129: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:02:11 ID:bPP
ちな1940年代のアメリカの様子を貼っておきます
ふつうケンカしたくないわよね…?
no title

134: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:03:51 ID:ryG
>>129
大戦中なのにこんな鮮明なカラー写真があるもんなのか
技術力凄すぎやろ

137: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:04:25 ID:hZg
>>134
カラーの映画もやってたし

151: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:09:19 ID:df3
勝算がなかった的なことよく言われるけど
完全に結果論でよく言うわっていつも思う

もちろん圧倒的全面完全勝利は無理なのは同意するけど
戦争するメリットは十二分にあっただろ
当てが外れただけで

169: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:16:47 ID:ZYO
ニミッツとマッカーサーが苦言するぐらいルーズベルトに後回しにされてた太平洋戦線なのに日本海軍ジリ貧とか泣けてきますよ

171: 名無しさん@おーぷん 20/12/19(土)17:18:11 ID:JKZ
>>169
元より南方作戦の支援が目的だった対米戦争がいつの間にか主軸なってるからしゃーない
基本的な戦争計画が破綻してるんやから

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608362733/