
1: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:41:55 ID:3FHv
レバノン政府「すまん!国民全員の銀行預金無かった事にしてくて!銀行封鎖!
金はもうない!全リセットですまん笑!」
金はもうない!全リセットですまん笑!」
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:42:51 ID:AeCD
国が滅ぶやつやん
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:43:35 ID:3FHv
>>3
国民「国が滅ぶぞ!とりあえず一回銀行開けろ!」
政府「まだ何とかなると思ってるやつおる!?もう金は無いんや!
国民「国が滅ぶぞ!とりあえず一回銀行開けろ!」
政府「まだ何とかなると思ってるやつおる!?もう金は無いんや!
5: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:43:14 ID:vNNR
ひえっ…
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:44:06 ID:2WbK
預金がなーいよレバのん音頭で
レーバのんのん♪
あっソレソレ♪
レーバのんのん♪
あっソレソレ♪
12: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:47:15 ID:ekHC
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:48:42 ID:Got5
第三次大戦のトリガーとか言わんよな
30: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:52:41 ID:whFy
>>16
トルコやイタリアが一帯一路で大国に戻る可能性
トルコが伸びると対凛月するギリシャや一帯一路に噛めないフランスが不利になる
サラエボ事件ほどじゃないとは思うけどねえ
トルコやイタリアが一帯一路で大国に戻る可能性
トルコが伸びると対凛月するギリシャや一帯一路に噛めないフランスが不利になる
サラエボ事件ほどじゃないとは思うけどねえ
32: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:53:37 ID:Got5
>>30
いいぞフランス傾け
いいぞフランス傾け
17: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:49:01 ID:jm2p
数日で治ればいいけど先はないな
21: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:49:55 ID:AeCD
爆発のせいなん?
25: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:51:49 ID:3FHv
>>21
いや、あんな局所的なものではこうはならんやろ
仮に日本で新宿区が完全に消し炭になっても全国民の貯金0ねとはならんで
いや、あんな局所的なものではこうはならんやろ
仮に日本で新宿区が完全に消し炭になっても全国民の貯金0ねとはならんで
27: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:52:08 ID:i7Bs
しゃーない切り替えてけ
29: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:52:35 ID:ekHC
35: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:54:46 ID:lGYP
日本「終わりだよこの国」
レバノン「終わりだよこの国」
レバノン「終わりだよこの国」
45: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:59:09 ID:4ipW
ヤバすぎる
銀行の時代は終わりやね
これからはメルペイや
銀行の時代は終わりやね
これからはメルペイや
46: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:59:17 ID:vzkt
なんでそんな金なくなったんや?
ベイルートの港湾爆発以前から無い無い言ってる気がする
ベイルートの港湾爆発以前から無い無い言ってる気がする
50: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:02:23 ID:QxBa
土地狭いしまともな産業が観光とベイルートの貿易ぐらいなのにコロナで死んで国ごと弱る素晴らしい例
53: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:03:51 ID:ASqg
観光に片寄りすぎたんやろな
54: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:03:57 ID:NJr2
こういうのがあるとビットコインとかも少し持ってた方がええんやないかってなるな
64: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:08:04 ID:whFy
この国インフレ率120%とかGDP-20%とか馬鹿げた数字しか出てこないわ
シリアは戦争中やしトルコに頭下げたらギリシャにも支縁してる手前フランスの権威が落ちるし支援する余裕はないし
シリアは戦争中やしトルコに頭下げたらギリシャにも支縁してる手前フランスの権威が落ちるし支援する余裕はないし
66: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:09:30 ID:jJCe
・全土停電
・インフラ順次停止中
・全貯蓄消滅
・輸入停止
やべーだろ、死者数千万とかそういうレベルの話やろこれ
・インフラ順次停止中
・全貯蓄消滅
・輸入停止
やべーだろ、死者数千万とかそういうレベルの話やろこれ
70: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:12:49 ID:XJp5
レバノンよりおまえらのほうがやばいだろ
72: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:13:41 ID:ZLEu
レバノンで思いだしてあの爆発改めて見たけどエグすぎて引いたわ
80: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:16:07 ID:AGrS
こんなことがリアルで起こるんやからタンス預金もバカにできんな
お金の価値がどうなるかわからんけど
お金の価値がどうなるかわからんけど
89: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:18:02 ID:4ipW
これからの時代銀行ってものの存在価値が変わりそう
かといって企業運営のPayPayとかメルペイはもっと信用ないが
かといって企業運営のPayPayとかメルペイはもっと信用ないが
Anker
90: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:18:07 ID:9mE9
レバノンって食料自給を海外に頼ってるから
レバノンの貨幣価値が毀損して肉とか野菜が3倍とかになって
国民が苦しんどるんやぞ
日本も他人事やないで
円安このまま進むと吉野家1杯3000円やぞ
レバノンの貨幣価値が毀損して肉とか野菜が3倍とかになって
国民が苦しんどるんやぞ
日本も他人事やないで
円安このまま進むと吉野家1杯3000円やぞ
91: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:18:13 ID:X0j6
戦争前みたいやんこんなん
98: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:19:13 ID:SOdI
奪えるってのはニュアンスちゃうと思うけども
出す物無かったら凍結する以外選択肢なくなるってだけ
出す物無かったら凍結する以外選択肢なくなるってだけ
100: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:19:14 ID:Yinm
ゴーンほんと草
102: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:19:31 ID:AGrS
レバノンは前回首都の港大爆発で数十万人の家もなくなったしほんま地獄やな
109: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:20:10 ID:9mE9
レバノン最近は卵1個500円とか意味わからんことになってるからな
卵くらい自国でもっと生産しとけよと
卵くらい自国でもっと生産しとけよと
118: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:21:21 ID:F6vh
>>109
日本も鎖国したら戦時中の食事みたいになりますって
国が自給率上げるキャンペーンしてたな
日本も鎖国したら戦時中の食事みたいになりますって
国が自給率上げるキャンペーンしてたな
137: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:24:24 ID:afzC
ただの預金封鎖やん
デノミして新通貨発行でしょ
デノミして新通貨発行でしょ
144: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:24:58 ID:XBMm
>>137
新通貨発行でそんなに信用がすぐ回復できるもんなん?
新通貨発行でそんなに信用がすぐ回復できるもんなん?
147: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:25:23 ID:afzC
>>144
元から信用無いからヘーキ
元から信用無いからヘーキ
155: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:26:39 ID:XBMm
そういえば仮想通貨とかも、結局日本の企業の口座を通してやりとりしてるから、
国が封鎖しようと思えばできるんかな
詳しくないけど
国が封鎖しようと思えばできるんかな
詳しくないけど
159: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:26:57 ID:Yinm
カルロスゴーンさん
逃亡先が爆発、銀行破綻
日本にいたら良かったのに……
逃亡先が爆発、銀行破綻
日本にいたら良かったのに……
161: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:27:19 ID:Z92C
ゴーンくんこれからどうやっていきてくんや?
174: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:28:13 ID:TuMi
やっぱ昆虫食がナンバーワン!
203: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:30:22 ID:Z0R7
レバノンはたぶんゴーンのせい
ゴーンの不幸が周りにも影響してるんや
もし日本に居り続けたたって考えると夜しか眠れない
ゴーンの不幸が周りにも影響してるんや
もし日本に居り続けたたって考えると夜しか眠れない
185: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)01:29:05 ID:3FHv
He's gone.
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633966915/
Comment (47)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
と思うのだが
みつこ
が
しました
引き渡さなくていいです
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
講演とかしてる余裕あるし
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
中国にしてからが経済脆弱で豪に石炭売ってもらえないだけで死ぬような国なのに
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
>レバノンよりおまえらのほうがやばいだろ
このひとは一体前世でどんな罪を犯してしまったのだろう
どんな罰を受ければこんなのが生まれてしまうのだろう
みつこ
が
しました
まあトルコかイスラエル、一か八かでシリアの内になるしか短期で回生することはできないだろう。
みつこ
が
しました
食糧が作れない、エネルギーも作れない、当然工業製品など作れない
日本ならカネ刷って政府が国内企業に頼めば何でも作れるがな
何でゴーンもあんな国に逃げたかね(笑)
みつこ
が
しました
外国から物買わな生活できんやろ
外貨得るために外国から金借りるやろ
自国通貨暴落や
どんだけ自国の産業が大事かっちゅうこっちゃ
みつこ
が
しました
ざまぁw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
再生可能エネルギーにだけ頼っていると危ないよ
みつこ
が
しました
すでに楽器ケースに入って脱出してるかもだけど
みつこ
が
しました
食料は物々交換で手に入れるしかないだろうが、そもそもレバノンは食料自給率が低いのか…
国外に家族親類がいる人は脱出するのだろうが、脱出出来ない人達はどうなるんだろう?
みつこ
が
しました
アラビア語でTwitter検索しても出でこないし、これツイートしてるのビットコとかFXの詐欺師しかいねーぞw
ソース教えてよ
みつこ
が
しました
ゴーンとフランスに泣きつけよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
国家破綻の尻拭いは何処がやらされるんだろ?
みつこ
が
しました
こんなとこ何が起きても不思議じゃない棄民街や、そんなとこで何か起きても第三次大戦だの危機だの誰も思うわけないやろ
みつこ
が
しました
カルロス・ゴーン氏がレバノンに逃れたことから、ゴーン事件に関する報道の中で、日本がなぜ多くの国々と犯罪人引き渡し条約を締結することができないのかに注目が集まっています。
2016年現在、日本は2か国、フランスは96か国、イギリスは115か国、アメリカは69か国、韓国は25か国と犯罪人引渡し条約を締結しています。
2016年現在、日本が犯罪人引渡し条約を結んでいる国はアメリカ(日米犯罪人引渡し条約、1980年発効)と韓国(日韓犯罪人引渡し条約、2002年発効)の2カ国しかありません。
みつこ
が
しました
滅べ滅べ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
困ってる国民がみんな死んだら問題は解決だな!
それは冗談にしてもとりあえず宗教勢力の発言力を削がん限り
周りも助けられないから、みんな命が助かるなら何でもいいです状態に追い詰められる必要はある
みつこ
が
しました
コメントする