1: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:41:33 ID:N3tg
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:44:12 ID:N4CC
ビリーアイリッシュはギリギリ女性性解放したけどこの子はどうなるんや
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:45:18 ID:JSFB
ニュース番組なのに結構ボロクソ言うんやな
日本だとこんなん言ったらめっちゃ炎上しそう
日本だとこんなん言ったらめっちゃ炎上しそう
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:45:20 ID:6qim
大の大人が寄ってたかって子どもをいじめて…
恥ずかしくないんか?
恥ずかしくないんか?
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:45:57 ID:AAQu
>>11
こういうガキを表に出してるやつに言ってやれ
こういうガキを表に出してるやつに言ってやれ
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:47:09 ID:vtqb
>>11
グレタ自身が大人と対等に戦いに来てるんやで
誹謗中傷はあかんくても批判の集中はしゃーない
グレタ自身が大人と対等に戦いに来てるんやで
誹謗中傷はあかんくても批判の集中はしゃーない
23: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:50:48 ID:4zgz
>>11
中国資本で言いたいこと言ってるだけの無責任子供でも批判はダメよ??♀?
中国資本で言いたいこと言ってるだけの無責任子供でも批判はダメよ??♀?
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:48:21 ID:S6uG
グレタ支持してるやつって実際どれくらいいるんやろね
364: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)02:32:45 ID:jYHz
>>18
進次郎の支持者と同じくらいおるやろ
進次郎の支持者と同じくらいおるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:49:47 ID:ocFw
グレタももう普通にひっそり生きたらええやん
わざわざ叩かれるようなことしなくても
わざわざ叩かれるようなことしなくても
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:50:44 ID:qTdd
ヒトラーの演説みたいだな
24: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:51:04 ID:4zgz
>>22
グレタってヒトラーの真似してるよな
ちうごくにおそわったのか?
グレタってヒトラーの真似してるよな
ちうごくにおそわったのか?
27: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:53:37 ID:qTdd
>>24
そうなんや
やっぱりアレが洗脳には効くんだろな
そうなんや
やっぱりアレが洗脳には効くんだろな
26: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:51:18 ID:TaxL
イギリスの流刑地だっただけあってそこそこ鬼畜ですね
これでも本場の英国紳士には劣るんだろうが
これでも本場の英国紳士には劣るんだろうが
47: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:40:14 ID:8luf
>>26
まぁ濁してたけどエリザベス女王もグレタのこと叩いてたけどな
まぁ濁してたけどエリザベス女王もグレタのこと叩いてたけどな
28: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)22:53:38 ID:suwQ
もう少女の時代は終わって
これからどうあがいても「環境おばさん」
これからどうあがいても「環境おばさん」
33: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:00:04 ID:OVxZ
sky newsって結構胡散臭そうやけどな
YouTubeから動画の投稿差し止められてたみたいやし
YouTubeから動画の投稿差し止められてたみたいやし
35: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:01:33 ID:OBCV
もう口を閉じろで草
グレタはほんま憎たらしい顔になったわw
グレタはほんま憎たらしい顔になったわw
36: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:02:57 ID:kkIT
49: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:40:45 ID:rnaH
>>36
パンパンに膨らんだポテチの袋みてぇな顔
パンパンに膨らんだポテチの袋みてぇな顔
56: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:43:33 ID:Inri
>>36
いつの間にこんなに膨らんだんや…
いつの間にこんなに膨らんだんや…
39: ギリ健モロ障ガイジ 21/10/24(日)23:23:57 ID:N9PD
何か虚しくなるなぁ
40: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:27:53 ID:MVrV
グレダは別に同年代と同じ価値観で動いてるわけじゃないし、お前らは文明の利器に生かされてんだから黙っとけは理不尽やないか?
42: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:36:14 ID:qTdd
>>40
環境運動やってる学生全員に対して言ってるぞ
環境運動やってる学生全員に対して言ってるぞ
41: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:33:02 ID:Z0il
環境問題なんかみんなができることをやるしかないんや
その中で世代間の対立なんてするのもアホらしいねん。
グレタは結局大人と子供って簡単な二項対立構造作って全部大人のせいにしようとする。
そんで極端な大人はそれに反論して子供が全部悪いことにする。
その中で世代間の対立なんてするのもアホらしいねん。
グレタは結局大人と子供って簡単な二項対立構造作って全部大人のせいにしようとする。
そんで極端な大人はそれに反論して子供が全部悪いことにする。
43: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:37:23 ID:qTdd
45: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:39:07 ID:UqCG
>>43
米「まあ、どう考えても中国と韓国だろ」
米「まあ、どう考えても中国と韓国だろ」
61: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:45:26 ID:qTdd
>>45
あと、ロシアな
あと、ロシアな
50: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:41:14 ID:dvoF
>>43
中国って一人当たりでも大量に出しとったんか
人多いからしゃあないと思ってた
中国って一人当たりでも大量に出しとったんか
人多いからしゃあないと思ってた
52: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:41:46 ID:Aj1P
日本は環境ガイジが与党の進次郎だけかと思ってたら野党の枝野や志位までが同族やったのが絶望的
66: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:47:14 ID:M3Ki
>>52
国会の専門家軽視の馬鹿共がコロナも広めたしな
無知の知を知らない頭のええ人が集まっとるのが国会、無知の知を知らない頭の悪い人が作った掲示板が2ch
国会の専門家軽視の馬鹿共がコロナも広めたしな
無知の知を知らない頭のええ人が集まっとるのが国会、無知の知を知らない頭の悪い人が作った掲示板が2ch
64: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:46:34 ID:rfUU
何で韓国はこんなに二酸化炭素だしてるんや
ビックブラザー並みやん
ビックブラザー並みやん
65: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:47:09 ID:gdgZ
>>64
発酵食品が多すぎる
作る過程でめちゃめちゃCO2出るんやで
発酵食品が多すぎる
作る過程でめちゃめちゃCO2出るんやで
67: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:47:34 ID:rfUU
>>65
食い物だけでそんなに二酸化炭素でるかよ
食い物だけでそんなに二酸化炭素でるかよ
73: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:50:45 ID:8luf
>>64
工業のせいや
工業のせいや
71: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:50:13 ID:2DNS
韓国は製造業盛んやし石炭発電多いからかな
韓国擁護すると重工業製品作るとこは必然的に多くなるし、
それをガンガン輸入して「自分ではCO2出してませんけど」みたいな面するのはアカンわな
韓国擁護すると重工業製品作るとこは必然的に多くなるし、
それをガンガン輸入して「自分ではCO2出してませんけど」みたいな面するのはアカンわな
82: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:56:06 ID:gbQV
このおっさんが言ってることを促して毎週金曜の活動から始めてそれが広まって国連や環境会合でスピーチをする所まで行けたのが活動家のグレタやん
これをグレタへの説教とするのもグレタを叩きまくるのもワイはおかしいと思うよ
これをグレタへの説教とするのもグレタを叩きまくるのもワイはおかしいと思うよ
83: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:56:45 ID:IbE6
>>82
ガキが調子に乗ってんじゃねえってことやろ
ガキが調子に乗ってんじゃねえってことやろ
85: ギリ健モロ障ガイジ 21/10/24(日)23:57:20 ID:N9PD
>>82
人間は自分が正義だと思ったらタガが外れるから仕方ないお
人間は自分が正義だと思ったらタガが外れるから仕方ないお
86: 名無しさん@おーぷん 21/10/24(日)23:57:42 ID:qTdd
>>82
背後にいる大人の政治力
背後にいる大人の政治力
115: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:06:32 ID:4I9J
ゆたぼんとグレタを密室に閉じ込めてひとつの議題で討論させたい
117: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:06:53 ID:qNsO
>>115
ひろゆきとほりえも咥え入れてほしい
ひろゆきとほりえも咥え入れてほしい
124: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:08:17 ID:yKpz
>>117
daigoも入れよう
daigoも入れよう
125: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:08:38 ID:yjom
>>117
西野さんも追加で
西野さんも追加で
123: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:08:09 ID:SBgm
グレタも利用される側だと思うけどね
159: ■忍【LV3,おばけキノコ,CR】 21/10/25(月)00:22:11 ID:qtXR
地球温暖化なんぞ嘘やという見解もあるが
世界の主要各国の非常に大部分が京都議定書採択して
かつしばらく時間をおいてパリ協定までやってるわけやん
そしたら世界各国の主流派の学者がほぼ全員アホで何も分かってない
ユーチューバーやヤフコメやツイカスやおんj民にすら分かってることを
全然分かってないという驚異の現象がないかぎり
グレタの言うことは基本的には正しいということになるからな
つまりグレタは正しいんや
世界の主要各国の非常に大部分が京都議定書採択して
かつしばらく時間をおいてパリ協定までやってるわけやん
そしたら世界各国の主流派の学者がほぼ全員アホで何も分かってない
ユーチューバーやヤフコメやツイカスやおんj民にすら分かってることを
全然分かってないという驚異の現象がないかぎり
グレタの言うことは基本的には正しいということになるからな
つまりグレタは正しいんや
168: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:34:00 ID:Em1t
これって論理的誤謬のひとつだよね?
発言者への人格の攻撃は発言者の論理を否定することにはならない
発言者への人格の攻撃は発言者の論理を否定することにはならない
175: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:40:57 ID:j0fg
>>168
グレタ叩くのもなんか特定の層から政治的な支持を得る一つの方法になってるみたいやし
日本やとネトウヨ系はグレタ叩いとるみたいや
グレタ叩くのもなんか特定の層から政治的な支持を得る一つの方法になってるみたいやし
日本やとネトウヨ系はグレタ叩いとるみたいや
184: ■忍【LV3,おばけキノコ,CR】 21/10/25(月)00:47:58 ID:qtXR
基本グレタは正論で正論であるのをいいことに叩くスタイルやからな
否定はなかなか難しいで
変に否定するとアホを晒すという例の一つやね
否定はなかなか難しいで
変に否定するとアホを晒すという例の一つやね
191: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:50:51 ID:EdKF
グレタは別に正論でもなんでもないやろ
頭お花畑の奴らのトレンドをなんの裏付けもなしに声高に叫んでるだけやでアレ
頭お花畑の奴らのトレンドをなんの裏付けもなしに声高に叫んでるだけやでアレ
194: ■忍【LV3,おばけキノコ,CR】 21/10/25(月)00:51:42 ID:qtXR
>>191
裏付けはあるんちゃうの
世界各国が脱炭素してるし
裏付けはあるんちゃうの
世界各国が脱炭素してるし
198: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:53:19 ID:sjfI
ヨーロッパの人間ってやっぱ当たり前にバイリンガルなんやな羨ましい
グレタってスウェーデンとかやっけ
グレタってスウェーデンとかやっけ
208: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:55:49 ID:CgIC
全然人格否定でもないぞ
お前らの使ってるスマホだって大量生産大量消費の賜物なんだ
環境がーって騒いでる暇があるならお前らの生活見直せボンボン共
頭うんこか?
て言われてるだけやん
とてもも気持ちよかったでサンガツ豪州のおっさん
お前らの使ってるスマホだって大量生産大量消費の賜物なんだ
環境がーって騒いでる暇があるならお前らの生活見直せボンボン共
頭うんこか?
て言われてるだけやん
とてもも気持ちよかったでサンガツ豪州のおっさん
211: ■忍【LV3,おばけキノコ,CR】 21/10/25(月)00:56:38 ID:qtXR
>>208
じゃあ温暖化どうすんねんということには一切答えてないからなんの反論にもなってないんよな
じゃあ温暖化どうすんねんということには一切答えてないからなんの反論にもなってないんよな
209: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:55:49 ID:TCAv
そういやIDちゃうやつが反応してたな
210: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:56:35 ID:6oI9
過剰反応してると効いてるのバレバレやぞ
スルースキルを身につけろ
スルースキルを身につけろ
215: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)00:57:16 ID:TCAv
>>210
暇だからガンガンいくでwwwww
暇だからガンガンいくでwwwww
231: 死にたい◆9qoGdNGJrU 21/10/25(月)01:02:15 ID:jA3o
二酸化炭素が温室効果を持ってて二酸化炭素量は実際増えててその影響が(人為的に減らせる気体物質のなかで)他の気体物質よりも影響が強いってことはわかってるけど温暖化効果がさらなる温暖化効果を妨げる可能性もあったりするしさらなる温暖化を促す可能性もあったりする
そのそれぞれの要素の合わさった最終的な効果がどれくらいかはわかってない
そのそれぞれの要素の合わさった最終的な効果がどれくらいかはわかってない
246: 死にたい◆9qoGdNGJrU 21/10/25(月)01:07:27 ID:jA3o
だから二酸化炭素増加と温暖化にはある程度の相関と因果関係はあるけど厳密にはわからんっていうのが結論や
これが現状もっとも真っ当な科学的見解
その上で経済活動を抑制して二酸化炭素排出を抑えるべきっていうグレタの主張はなにも間違ってない
グレタはブスでキモくてスピーチが感情的すぎるだけでそれに対してレスバ仕掛けるのは大人気ないわ
これが現状もっとも真っ当な科学的見解
その上で経済活動を抑制して二酸化炭素排出を抑えるべきっていうグレタの主張はなにも間違ってない
グレタはブスでキモくてスピーチが感情的すぎるだけでそれに対してレスバ仕掛けるのは大人気ないわ
260: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:11:58 ID:6oI9
100年後ここにいる誰一人として
名を覚えられてる奴はいないが
グレタは教科書にのってるかも知れん
これが現実よ
名を覚えられてる奴はいないが
グレタは教科書にのってるかも知れん
これが現実よ
263: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:13:49 ID:vBCR
>>260
万葉集とかの読み人知らずみたいな存在としてありたいわ
万葉集とかの読み人知らずみたいな存在としてありたいわ
261: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:12:08 ID:RNEj
でもスマホの前のツイッターでグチグチ文句ばっかり言ってる人よりも自分の信念を元に口だけじゃなくて行動するグレタさんの方がマシだと思うよ
262: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:13:34 ID:3v76
>>261
現実も見ずに理想論語るだけのお子ちゃま主張するだけなら楽なもんよ
現実も見ずに理想論語るだけのお子ちゃま主張するだけなら楽なもんよ
264: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:14:58 ID:RNEj
>>262
叩かれながらも活動するメンタルは凄いと思うで
並大抵の人じゃ無理やろ
叩かれながらも活動するメンタルは凄いと思うで
並大抵の人じゃ無理やろ
272: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:17:36 ID:3v76
>>264
それはバックにいる大人の操り人形だからであってメンタルの強さ関係ないな
ホントに活動したいならもっと大人になって周囲に影響の輪を広げれる立場になってからでないと
今のままだとどこまで行ってもネタキャラの域を出ないわ
それはバックにいる大人の操り人形だからであってメンタルの強さ関係ないな
ホントに活動したいならもっと大人になって周囲に影響の輪を広げれる立場になってからでないと
今のままだとどこまで行ってもネタキャラの域を出ないわ
278: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:19:27 ID:wZom
まさかゆたぽんと同列でグレタを語ってる奴はいないよな
285: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:22:50 ID:TCAv
急に冷え込みだしたり真夏日の熱さになったりするやろ?
もう始まってるんだよね
もう始まってるんだよね
297: 死にたい◆9qoGdNGJrU 21/10/25(月)01:26:45 ID:jA3o
温暖化がすすむと
・永久凍土や天然ガス水和物が解けて炭化化合物(温室効果ガス)が大気に放出される
・凍土面積が減って太陽光の吸収がふける(白い氷は太陽光を反射するから)
・水位上昇により海洋面積が増えて太陽光の吸収率がふえる(海は青黒く光を吸収するから)
・海洋や河川湖沼の温度があがって二酸化炭素の溶解度がさがって二酸化炭素が放出される(コーラをあっためると炭酸が抜けるのと同じ原理)
・海洋や河川湖沼の温度が上がって水蒸気(温室効果ガス)量が増える
以上の影響の相乗効果で温暖化は加速度的にすすむ
いまは人間の経済活動によってちまちま温暖化進んでいるだけ(と考えられている)だったがこれが加速度的に進めばもう人為的に再生できなくなる
これが温暖化のデッドライン
ちなみに温室効果ガス排出制限政策は温暖化を止める政策をじゃなくて遅らせる政策でしかないからな
・永久凍土や天然ガス水和物が解けて炭化化合物(温室効果ガス)が大気に放出される
・凍土面積が減って太陽光の吸収がふける(白い氷は太陽光を反射するから)
・水位上昇により海洋面積が増えて太陽光の吸収率がふえる(海は青黒く光を吸収するから)
・海洋や河川湖沼の温度があがって二酸化炭素の溶解度がさがって二酸化炭素が放出される(コーラをあっためると炭酸が抜けるのと同じ原理)
・海洋や河川湖沼の温度が上がって水蒸気(温室効果ガス)量が増える
以上の影響の相乗効果で温暖化は加速度的にすすむ
いまは人間の経済活動によってちまちま温暖化進んでいるだけ(と考えられている)だったがこれが加速度的に進めばもう人為的に再生できなくなる
これが温暖化のデッドライン
ちなみに温室効果ガス排出制限政策は温暖化を止める政策をじゃなくて遅らせる政策でしかないからな
301: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:27:46 ID:TCAv
よっしゃDL完了じゃあなアホ共
今度ナメた絡みしよったらとっ捕まえて坊主にしてやるからなボケが
>>297
なげぇんだよ!!
今度ナメた絡みしよったらとっ捕まえて坊主にしてやるからなボケが
>>297
なげぇんだよ!!
309: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:32:58 ID:QV1W
310: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:33:32 ID:WqvL
>>309
3枚目決意に満ちてて草
3枚目決意に満ちてて草
333: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:46:53 ID:INi2
グレタってどことなくプーチンに似てるよな
言ってることは真逆やけど
言ってることは真逆やけど
338: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)01:52:08 ID:ydIg
>>333
プーチン
「皆さんを落胆させるかも知れないが、私はグレタさんのスピーチへの賞賛に共感できない」
「環境問題を含めた今日の深刻な問題に注意を傾けるのは正しいが、子どもや10代の若者を自身の利益のために利用するのは非難に値する」
「現代の世界が複雑で多様であることを誰もグレタさんに教えていない。グレタさんは優しくて誠実な少女だと確信しているが、大人は未成年者が極端な状況に陥らないように全力を尽くすべきだ」
これは素晴らしい指導者
プーチン
「皆さんを落胆させるかも知れないが、私はグレタさんのスピーチへの賞賛に共感できない」
「環境問題を含めた今日の深刻な問題に注意を傾けるのは正しいが、子どもや10代の若者を自身の利益のために利用するのは非難に値する」
「現代の世界が複雑で多様であることを誰もグレタさんに教えていない。グレタさんは優しくて誠実な少女だと確信しているが、大人は未成年者が極端な状況に陥らないように全力を尽くすべきだ」
これは素晴らしい指導者
357: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)02:24:58 ID:INi2
地球物理詳しいなら今が氷河期だってことも知ってるよね
362: 死にたい◆9qoGdNGJrU 21/10/25(月)02:30:49 ID:jA3o
>>357
何が言いたいの?
氷河期のサイクルのオーダーは10^4年とか10^5年オーダーやぞ
産業革命から現在までが10^2年のオーダーで考えたら、「氷河期入るから温暖化させてもオッケー」とはならないぞ?
何が言いたいの?
氷河期のサイクルのオーダーは10^4年とか10^5年オーダーやぞ
産業革命から現在までが10^2年のオーダーで考えたら、「氷河期入るから温暖化させてもオッケー」とはならないぞ?
366: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)02:34:48 ID:g89b
地球で二酸化炭素排出したくないのなら虚無になるしかなくない?
死んでも分解される工程で二酸化炭素分泌するし
生きてても呼吸や活動で二酸化炭素分泌する
死んでも生きてても地球の害にしかならない
環境活動家すげえ矛盾してるよな
死んでも分解される工程で二酸化炭素分泌するし
生きてても呼吸や活動で二酸化炭素分泌する
死んでも生きてても地球の害にしかならない
環境活動家すげえ矛盾してるよな
369: 死にたい◆9qoGdNGJrU 21/10/25(月)02:38:58 ID:jA3o
>>366
地球は閉じられた系だから炭素量が一定やねん
生体から排泄される二酸化炭素はカーボンニュートラル(炭素量の総量の増加には無関係という概念)やねん
だから生体由来の炭素は許したろうやっていう風潮がある
だからといって化石燃料燃やしまくって家畜育てまくってるいまの炭素化合物過多の大気をどうにかするには生体由来の炭素化合物も減らした方がいいけどな
でも生体は存在してるだけで炭素を固定化してることになるからできれば存在した方がいい
特に植物
地球は閉じられた系だから炭素量が一定やねん
生体から排泄される二酸化炭素はカーボンニュートラル(炭素量の総量の増加には無関係という概念)やねん
だから生体由来の炭素は許したろうやっていう風潮がある
だからといって化石燃料燃やしまくって家畜育てまくってるいまの炭素化合物過多の大気をどうにかするには生体由来の炭素化合物も減らした方がいいけどな
でも生体は存在してるだけで炭素を固定化してることになるからできれば存在した方がいい
特に植物
368: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)02:37:27 ID:PGgp
グレタは好きじゃないけどこの人の言い草はツッコミどころありすぎやろ
子供をそういう環境に誘導して色々作り出したのは大人やし、これじゃ反論されて余計に勢い付いてまうわ
子供をそういう環境に誘導して色々作り出したのは大人やし、これじゃ反論されて余計に勢い付いてまうわ
371: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)02:44:14 ID:CgIC
>>368
子供ってそういうもんやろ
生まれたくて生まれきた子供を見たこと無いし
子供ってそういうもんやろ
生まれたくて生まれきた子供を見たこと無いし
374: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)02:52:56 ID:CgIC
地球上の酸素って殆ど植物性プランクトンが生成しとるわけやから海増やしたほうがええんやが
何も分かってなさそうやね
何も分かってなさそうやね
376: 死にたい◆9qoGdNGJrU 21/10/25(月)02:56:56 ID:jA3o
>>374
どうやって海増やすんや?
温暖化させるんか?本末転倒やな
どうやって海増やすんや?
温暖化させるんか?本末転倒やな
379: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)03:00:46 ID:CgIC
>>376
意図的に海を増やせとは思わんけど少なくとも今より酸素濃度が濃かった時代は今よりは海が多かったんやで
その頃南極に氷なんてものが存在しなかったわけで
意図的に海を増やせとは思わんけど少なくとも今より酸素濃度が濃かった時代は今よりは海が多かったんやで
その頃南極に氷なんてものが存在しなかったわけで
380: 死にたい◆9qoGdNGJrU 21/10/25(月)03:02:50 ID:jA3o
>>379
酸素濃度濃ければいいって話じゃないしな
人間の目標は今の環境を保持することつまり温暖化を止めることや
酸素を増やすことじゃない
ニキがいうような環境にしたかったら温暖化を促進させなあかん
そんな環境は現代人類にとって住みやすい環境じゃない
酸素濃度濃ければいいって話じゃないしな
人間の目標は今の環境を保持することつまり温暖化を止めることや
酸素を増やすことじゃない
ニキがいうような環境にしたかったら温暖化を促進させなあかん
そんな環境は現代人類にとって住みやすい環境じゃない
418: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)03:32:27 ID:88HU
グレタさんってこんな嫌われてるんやな
420: 死にたい◆9qoGdNGJrU 21/10/25(月)03:34:32 ID:jA3o
これ以上極論続けるならワイもう寝るわ
427: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)03:41:01 ID:MPdW
頭良い人が常温常圧で二酸化炭素を簡単に一酸化炭素にする安価な触媒を開発してくれるだけで解決しそうなんだけどなあ
430: 死にたい◆9qoGdNGJrU 21/10/25(月)03:42:22 ID:jA3o
>>427
光合成でええで
光合成でええで
447: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)03:57:16 ID:5k5w
本人は正義のために戦っていると思ってんやからさぞ人生楽しいやろうな
冒険のスリルに満ち溢れとる現実を直視しないほうが幸せなんや
冒険のスリルに満ち溢れとる現実を直視しないほうが幸せなんや
449: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)04:06:40 ID:4xE9
グレタみたいなのって所謂『正義厨』って事よな
Jでグレタの発言グレタが言う前に書いても草かガイジ扱いしかされないのと同じ
Jでグレタの発言グレタが言う前に書いても草かガイジ扱いしかされないのと同じ
378: 名無しさん@おーぷん 21/10/25(月)02:59:37 ID:iyd9
結局動画の奴らってグレタが言うまで現実逃避してきた訳だしただの逆ギレでしかないよね
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635082893/
Comment (93)
>恥ずかしくないんか?
めちゃくちゃいいこと言ってるんだが
これで苛められたとか思うならもう処置なしだね
みつこ
がしました
理想がどうのとか文明がどうのとかじゃなくて
ストレートに経済に影響出たり死人が出たりで困るから温暖化を何とかしようって話だぞ
2019年の千葉を襲った大型台風はGDPに影響出るレベルで被害が出たが
あれも地球温暖化の影響なんだけど
みつこ
がしました
情に訴えようとしてる(利用されてる)のが丸わかりだしね
そりゃ言われても仕方がない
みつこ
がしました
どの辺が良い事なのか謎なんだが
「車が来てるから歩道に行こうね」レベルの話に
お前だって車使ってる!!!とかワケの分からん説教してきたおっさんみたいなもんだろ
地球温暖化を何でイデオロギーの問題として捉えてるのかマジで謎
みつこ
がしました
ほんま草
みつこ
がしました
現代社会で経済を考えないほうが御伽噺だよね
実際この子もそういう思惑に利用されてるんだし
みつこ
がしました
マジで言ってんのか・・・
みつこ
がしました
反論できないから
「マジで言ってんのか・・・」とか言うのが精一杯なワケだろ?
論破された人間の言う事は大体同じ
具体的な言及はせずなんか上から目線で分かってる感を出す
みつこ
がしました
中身が無いのを派手さで誤魔化そうとしている
みつこ
がしました
温度が急激に下がったり上がったりを防ぐ効果もあって
温暖化対策が進めば、朝の冷え込みが強くなったり、春とか秋がなくなったりするんじゃないのか?
みつこ
がしました
これからは、文句垂れるだけじゃなくて、具体的に環境改善を実行していく立場や
がんばれ
みつこ
がしました
ウケる
グレタが何でこんなに騒がれたかと言えば
「地球温暖化は経済問題である」って切り口の提言をしたからなんだが
経済界vsエコロジストの対立とか思っちゃってる?トランプとかプーチンとかアレな連中が反発しただけで
スイス銀行はじめ金融系もグレタに賛同したから大きく話題になったんだけど
自閉症の子よりIQ低いって生きてるの大変そう
みつこ
がしました
逆だ馬鹿
地球温暖化ってのは極端化だ
それこそ最近急に寒くなっただろ
これこそ温暖化の影響だよ
みつこ
がしました
でその後ろには共産党とジョージ・ソロスとアル・ゴアだっけ?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
どう見ても陰謀説があるとしか言いようがないよ、それに何でこのガキ、こんなにお金持ってるの?親が金持ちにしては余りにおかしくないか?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
車のせいで歩行者が危険だ!車乗るのを止めろ!って言って自分が車乗ってるのがグレタだろ
EVだから環境に優しい、とかいって悦に入ってる馬鹿
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
その特攻隊長がグレタ
鯨問題と同じで争いの舞台を演出し、存在感を資本投下の対象とする活動
戦争であれば、こちらもきちんと対応し勝たねばならん
みつこ
がしました
ドローン少年や登校拒否チューバーとか
みつこ
がしました
プニキの諭し方を見習え
みつこ
がしました
マニュアルがあるのかな?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
個人?それとも団体(国)?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
学校サボってくだまいてるだけやしな
主張するなら学校行きながらだって出来るやろ
みつこ
がしました
ちな人間は3%
みつこ
がしました
温暖化はどうなったのか?
みつこ
がしました
グレタさんは「さてはお前らどうなるか知らねーんだろ!教えてやるわ!わかったらやれ!」
みたいな上から目線で物を言うからカチンとくる
みつこ
がしました
みつこ
がしました
どこからお金が出ていますか?^q^
みつこ
がしました
まぁそれとは別に二酸化炭素やフロンガスが環境に何か影響を与えている可能性は大いにあるけど
それが地球の温暖化に繋がっているかと言えば前者の影響が大きすぎてわからない
みつこ
がしました
かっけぇ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
今はこれ以上温暖化が加速しないようにブレーキをかけるフェーズに入ったという事だね。グレタみたいな頭悪いパフォーマーを一時的に使ってでも、「温暖化対策は正しいよ!」っていう全世界同調圧力を作らないと、世界中でバランス良くCO2排出削減しなきゃ駄目だよねという雰囲気作れないという面もある。雰囲気なくして企業は従わない。
ただ、そのために具体的な方法としてやっている事が、「世界の方針」の正しさを疑わせる。CO2削減のための「世界の方針」として、自動車業界はガソリンエンジン車からEV車へ移行する事になった。だが今ある自動車がEVに置き換わると、電力足りない。石油燃料に取って代わる発電能力を今人類は持っていないから、EV推進したら今のままではCO2排出量は増える。莫大な電力供給可能なクリーンエネルギー技術を完成させる見込みも特に聞かない。こういう欺瞞が、正しさを疑わせる。もっともらしい事言って、やる事は嘘なのでは?と。
みつこ
がしました
地球のために早くいなくなってください。
僕?僕はグレタさん派じゃないからスマホでポチポチしながら暖房効いた部屋でぬくぬくするよ。
みつこ
がしました
ここ数十年の太陽黒点数の長期的な変化はほぼ横ばいかむしろ減少傾向だからね
ちなみに黒点数の多いほうが太陽活動が活発やで
みつこ
がしました
赤道かサハラ砂漠にメガソーラー建設しようぜ
みつこ
がしました
うん。
だからエアコン使わずネット断ちしてテレビも見ない生活からはじめてみろよ?って話。
それが一番簡単で誰でもできる第一歩なのに何でやらないんだよ君は?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
温暖化は嘘だなw 温暖化と都市化(ヒートアイランド)を混同している馬鹿が多過ぎる。あとヨーロッパでは『気候変動』と言ってるのに、日本では『地球温暖化』と訳される。どうしようもない思考停止で話にならない。『気候変動』は『地球温暖化』と同義ではない。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
世界人口は毎年数千万人増が続いてて、2025年までには80億人を超える試算が出てる。人が増えれば必然的に消費も増えるわけで、温暖化なんて止めようがない。
みつこ
がしました
結構前に「太陽黒点の観測で地球気温との関連が分かる」って言われてたし。
温暖化で海洋面積が増えてプランクトンや海藻が殖えたら光合成でCO2減ってってジェットコースター状態になっちゃう?
あとグレちゃんは環境活動家としての将来を約束されてるから就職活動をとっくに終えたスーパーエリートなのである。
みつこ
がしました
大人に庇護される子供の立場利用して世界を操ろうとか『子供を惑わす世の大人たち』よりよっぽどあくどいわ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
こんな全方向喧嘩腰な活動せずに、知名度利用して環境問題解決に向けた研究を重ねる人達を支援する活動にシフトチェンジしてほしい。
みつこ
がしました
ニサンカタンソガー!とか馬鹿じゃねえのか。
その炭素はかつてどこに有った?
それはどのように機能してどう変化した?
炭素の塊、石炭はどうして世界中に偏在することなく無尽蔵に存在しているんだろう?
泥炭火災って知ってるか?永遠に消せない火事が世界中の地下で続いている。日本でも北海道などで起きている。膨大な二酸化炭素の噴出は人間の工業活動の比ではない。そういう事実を一切無視した二酸化炭素キケン論に説得力など無い。ガキは馬鹿なんだから黙って大人の言うことに従ってればいいんだ。
と言ってもグレたも大人の言う通りに洗脳されているだけだ。あいつが考えついたことでも計画した事でもない。では誰の計画だ?
長くなるからヒントを教えてやる。1957年アシロマ会議を調べてみろ。お前らが年齢層によってはダボス会議とかローマクラブとかの名称で知っている国際会議の事だ。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
プラ製品や電気使うの止めろよマジで
個人でどうこうとか言う話じゃないとか言ってるガイジ居るけど
個人の集まりが集団になるんだぞ
みつこ
がしました
子供言うなら矢面に立たすなボケ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
方法?知らん!お前らが何とかしろ!
現状?知らん!とにかく何とかしろ!
結局グレタ…に限らず活動家が言ってるのってこう言うことだろ
誰も現状を理解しようとせず自分が正義側だと思考停止して叩き続ける
無意味なんだよ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
人類が滅びたらいいだけやんw
みつこ
がしました
コメントする