1: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:37:42.04 ID:An67sBXB0
朝倉未来を負かした斎藤が別の無名に負かされた模様・・・
4: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:39:02.09 ID:vyIufguc0
金原にも負けるやろ
8: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:40:10.87 ID:An67sBXB0
>>4
負けたら引退やな
40手前のジジイに負けたら流石にやばい
負けたら引退やな
40手前のジジイに負けたら流石にやばい
13: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:41:01.08 ID:vyIufguc0
>>8
金原は芦田完封してたし全然負ける可能性ありそう
金原は芦田完封してたし全然負ける可能性ありそう
5: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:39:23.96 ID:An67sBXB0
フェザー級が混沌としてきた
7: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:40:03.44 ID:9DGoy8vDd
格闘家じゃなくてユーチューバーだからね
10: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:40:35.92 ID:4nPOzil+0
そんなことより未来くんの友達の吉田くんが月給最高で400万オーバーなのが悔しくて堪らん
ワイの友達に大阪最大の暴走族のリーダーやってたやつがあるんやがそいつは今塗装工事で年商600万や
ワイの友達に大阪最大の暴走族のリーダーやってたやつがあるんやがそいつは今塗装工事で年商600万や
19: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:42:29.42 ID:ZFZApsEZr
>>10
なんか草
なんか草
11: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:40:51.40 ID:DmEh+3Bfd
弟の方がセンスあるよな
22: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:43:10.60 ID:An67sBXB0
>>11
あるし
見ていて面白い
兄は強いだけが取り柄で塩試合なのに
雑魚になってきた
あるし
見ていて面白い
兄は強いだけが取り柄で塩試合なのに
雑魚になってきた
12: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:40:55.75 ID:An67sBXB0
しかし斎藤って流血しすぎじゃね??
知ってるだけで3回は流血してるぞ
知ってるだけで3回は流血してるぞ
14: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:41:01.34 ID:j06PHsdRM
動画ほとんど見たことないから知らんのやけど、もともと町のチンピラと比べれば強い程度じゃなかったの?格闘家としても強いと思われてたん?
17: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:42:15.35 ID:An67sBXB0
>>14
地下格闘技のスター
アマでは間違いなく最強やった
地下格闘技のスター
アマでは間違いなく最強やった
18: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:42:18.67 ID:rXTsN8RX0
昨日のはマジでまぐれ
実力的に牛久はドミネーターに判定勝ちするレベルで、格闘技界隈で牛久の勝ちを予想してる奴なんて誰一人いなかった
実力的に牛久はドミネーターに判定勝ちするレベルで、格闘技界隈で牛久の勝ちを予想してる奴なんて誰一人いなかった
25: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:44:28.18 ID:An67sBXB0
>>18
そう思うけど
マグレでも負けたら終わりや
堀口が朝倉カイに負けた時と同じや
そう思うけど
マグレでも負けたら終わりや
堀口が朝倉カイに負けた時と同じや
27: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:44:36.65 ID:pGLpAO7qd
というかアウトサイダーでは強かったってだけなのに総合最強みたいに思われてるのはなんなん
UFC行かない時点でおさっしよ
UFC行かない時点でおさっしよ
33: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:46:50.57 ID:rXTsN8RX0
>>27
にわかに過小評価されすぎってのも事実
総合格闘家で朝倉兄弟評価してないやつなんておらんわ
兄貴も弟も国内では各階級で五指には絶対入る
UFC帰りのやつだってあいつらはマジで強い強い言うてるのに
にわかに過小評価されすぎってのも事実
総合格闘家で朝倉兄弟評価してないやつなんておらんわ
兄貴も弟も国内では各階級で五指には絶対入る
UFC帰りのやつだってあいつらはマジで強い強い言うてるのに
36: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:48:11.87 ID:U+uWITV10
180: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:09:06.51 ID:crgS6S1f0
>>36
できるわけねえーじゃん
賞味期限切れのビッグネームか極稀にスターの原石
できるわけねえーじゃん
賞味期限切れのビッグネームか極稀にスターの原石
38: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:48:38.92 ID:01pjXEAI0
シバターよりは強い
40: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:48:54.10 ID:An67sBXB0
クレベル1強時代ってどうなん
やっぱ日本人じゃないとあかんよな
やっぱ日本人じゃないとあかんよな
45: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:49:27.83 ID:PSThO34rM
ぶっちゃけ興行ファーストやから強いか弱いかなんて関係ないんや
49: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:50:01.97 ID:rXTsN8RX0
牛久も牛久で圧倒的に勝ったなんて思ってないよ
50: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:50:22.06 ID:ADeHXlqf0
次いつ試合やるの?
66: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:53:16.75 ID:l+n/kZul0
>>50
未来は大晦日
RIZINは11月に2回、12月に1回ある
未来は大晦日
RIZINは11月に2回、12月に1回ある
73: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:54:09.95 ID:An67sBXB0
>>50
年末は確定
相手は未定でたぶん斎藤かかませ犬
年末は確定
相手は未定でたぶん斎藤かかませ犬
60: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:52:12.71 ID:F/hdPLaNa
実際朝倉未来の言うとおりクレベル以外横並びだろ
誰が勝ってもおかしくないし朝倉未来もRIZINではトップランカー
誰が勝ってもおかしくないし朝倉未来もRIZINではトップランカー
107: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:59:00.76 ID:ZQc7iLDX0
>>60
マイナー団体の王者くらいのレベルだよな
クレベルもそれより少し強いくらいで昔のサンドロやビビアーノみたいな強さはないわ
マイナー団体の王者くらいのレベルだよな
クレベルもそれより少し強いくらいで昔のサンドロやビビアーノみたいな強さはないわ
69: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:53:51.63 ID:+//bVBrna
朝倉実は焦ってるだろ、ギリギリ斉藤には勝てるかもしれん相手だったのが負けて居なくなって新王者には勝てそうも無いから…
85: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:55:38.93 ID:An67sBXB0
>>69
逆に勝てると思うけどな
クレベル以外はやる度に勝敗変わる気がする
逆に勝てると思うけどな
クレベル以外はやる度に勝敗変わる気がする
72: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:54:09.81 ID:NRpDPV900
金原の試合見て革新したけど今のライジンフェザー級はハッタリやと思う
40歳の金原と朝倉がやったら金原勝つと思う
体力余ってる序盤に立ち技でKOできる実力あって、寝技もめちゃくちゃ強いとか反則やろ
経歴調べたらキックボクシングにも参戦しててキックボクサー倒してる
斎藤含めクレベル以外はマジで実力足りてないと思う
40歳の金原と朝倉がやったら金原勝つと思う
体力余ってる序盤に立ち技でKOできる実力あって、寝技もめちゃくちゃ強いとか反則やろ
経歴調べたらキックボクシングにも参戦しててキックボクサー倒してる
斎藤含めクレベル以外はマジで実力足りてないと思う
89: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:56:03.37 ID:rXTsN8RX0
>>72
芦田だけ試合後インタビューなしで病院直行したけどアバラボキボキみたいやな
金原は安定して強いわ
芦田だけ試合後インタビューなしで病院直行したけどアバラボキボキみたいやな
金原は安定して強いわ
88: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:55:58.21 ID:NRpDPV900
斎藤裕って毎回右目負傷してないか?
朝倉に鼻折られたときも右側やろ
これ弱点修正できてなくね?
撃ち合いのとき右側ががら空きになってそこに打撃飛んできても対応できない証拠やと思う
ここ数試合、ずっと顔の右側負傷してるのは偶然じゃないよ
朝倉に鼻折られたときも右側やろ
これ弱点修正できてなくね?
撃ち合いのとき右側ががら空きになってそこに打撃飛んできても対応できない証拠やと思う
ここ数試合、ずっと顔の右側負傷してるのは偶然じゃないよ
93: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 10:57:07.88 ID:rXTsN8RX0
>>88
顔の血管が多いのかも
毎回ボロボロで印象悪いよな
顔の血管が多いのかも
毎回ボロボロで印象悪いよな
118: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:00:48.04 ID:NRpDPV900
斎藤の肩を持つわけじゃないが牛久は近距離で撃ち合いになってクリンチしたあと頭突きしまくってるのが気になった
あれめっちゃ危なくない?
本人は自覚なさそうで癖になってそう
あれめっちゃ危なくない?
本人は自覚なさそうで癖になってそう
127: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:02:26.24 ID:9yeFp0nD0
今の格闘界で本物なのは堀口と井上尚弥だけ
140: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:04:04.08 ID:An67sBXB0
>>127
那須川天心とタケルもいれとけ
那須川天心とタケルもいれとけ
271: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:22:43.46 ID:hjDJdhTS0
>>140
そういうキックいじりやめてあげろw
そういうキックいじりやめてあげろw
133: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:03:01.86 ID:OES6CYzy0
ロードFCと対抗戦したらおもろそうじゃない?
日韓対決でなんJでも盛り上がりそうやん
日韓対決でなんJでも盛り上がりそうやん
134: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:03:10.66 ID:F/hdPLaNa
クレベルはヨーロッパ最大のMMA団体の元王者
牛久とか斎藤とか朝倉は日本のローカル団体王者
まぁクレベルが一番強いのも当たり前って感じ
牛久とか斎藤とか朝倉は日本のローカル団体王者
まぁクレベルが一番強いのも当たり前って感じ
141: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:04:08.17 ID:ykSiBmoL0
斎藤
朝倉
ドミネ
牛久
ここらへんは横一線っちゅうことや。相性とか展開しだい
未来の言ってることは合ってる
朝倉
ドミネ
牛久
ここらへんは横一線っちゅうことや。相性とか展開しだい
未来の言ってることは合ってる
155: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:05:49.85 ID:NRpDPV900
>>141
そのメンツならドミネーターは劣るやろ
あの人相手が強面やったり名前ある選手やと試合後に泣き出すしメンタル弱すぎ
朝倉戦も試合前から怯えて負けてた
そのメンツならドミネーターは劣るやろ
あの人相手が強面やったり名前ある選手やと試合後に泣き出すしメンタル弱すぎ
朝倉戦も試合前から怯えて負けてた
164: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:07:24.47 ID:ykSiBmoL0
>>155
実績面ではそやなぁ
所詮大手企業のサラリーマンやし
実績面ではそやなぁ
所詮大手企業のサラリーマンやし
148: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:05:00.01 ID:CJKoV5YKd
ところで伝説を生んだ路上が何処か特定されたんか?
野獣先輩レベルに見付かってなかったよな
野獣先輩レベルに見付かってなかったよな
185: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:10:17.79 ID:ohhsF6rV0
>>148
そもそも路上で普通に負けてたって身内から暴露されてるから、路上伝説は18番ギャグぐらいに思ってた方が
そもそも路上で普通に負けてたって身内から暴露されてるから、路上伝説は18番ギャグぐらいに思ってた方が
199: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:12:24.54 ID:CJKoV5YKd
>>185
一撃だったのはどっちなんや
一撃だったのはどっちなんや
203: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:12:54.05 ID:yxhGDBeg0
>>185
その暴露ソースどこ?
その暴露ソースどこ?
212: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:14:02.18 ID:ohhsF6rV0
>>203
朝倉未来のyoutube漁ってや
どれか忘れたけど身内に突っ込まれてる回あるはず
朝倉未来のyoutube漁ってや
どれか忘れたけど身内に突っ込まれてる回あるはず
151: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:05:31.40 ID:Qv8m26Cua
クレベルケラモフ>斎藤未来金原摩嶋>牛久アグォン>堀江ドミネうるか>芦田>萩原>平本
こんな感じや
こんな感じや
159: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:06:29.41 ID:Dx1mfXw/p
>>151
ケラモフは斎藤に反則しまくって負けたやん
1ランク下や
ケラモフは斎藤に反則しまくって負けたやん
1ランク下や
179: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:09:06.20 ID:rXTsN8RX0
>>151
まぁこんなもんやな
ケラモフ斎藤戦は世界基準じゃケラモフの勝ちやったし
まぁこんなもんやな
ケラモフ斎藤戦は世界基準じゃケラモフの勝ちやったし
152: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:05:34.13 ID:As6GVS1R0
階級上の矢地とグスタボに勝ったころはイケイケやったのに
165: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:07:25.11 ID:gQGfY/Fk0
青木真也が未だに現役って知って驚いたわ
172: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:08:13.05 ID:Ex3IiAdh0
まあRIZINは強い人が集まるところじゃないから…
184: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:09:57.30 ID:An67sBXB0
朝倉海はUFC行く気満々だからな
堀口より強くなれるかどうかやな
堀口より強くなれるかどうかやな
210: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:13:32.87 ID:NRpDPV900
石渡が斎藤のコーチしてるけどアレも日本だけしか通用しないノリだと思うわ
塾長とか呼ばれておだてられて体育会系の縦社会で馴れ合ってるけど
それで強くなれるほど甘くないよな
そもそも石渡は選手として実績あっても教える側はまだスタートラインやろ
それがライジンのベルト巻いてた人間のコーチになってセコンドに立ってる
これが日本の総合格闘技のレベルを物語ってるよ
塾長とか呼ばれておだてられて体育会系の縦社会で馴れ合ってるけど
それで強くなれるほど甘くないよな
そもそも石渡は選手として実績あっても教える側はまだスタートラインやろ
それがライジンのベルト巻いてた人間のコーチになってセコンドに立ってる
これが日本の総合格闘技のレベルを物語ってるよ
231: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:16:42.50 ID:Le1yXi4c0
クレベルと複数契約してなかった榊原が悪いのに逆ギレしてて草生えた
243: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:18:16.12 ID:JP/gidEtd
スダリオ剛って普通に強いし華あるよな
254: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:19:35.11 ID:ykSiBmoL0
>>243
エンセンが付きっきりやし才能あるんやろな
ハートも強いし石井よりは期待できそう
エンセンが付きっきりやし才能あるんやろな
ハートも強いし石井よりは期待できそう
257: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:20:22.45 ID:l+n/kZul0
>>243
ようやっとるわ
転向2年目なのに打撃うまい
ようやっとるわ
転向2年目なのに打撃うまい
255: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:19:49.23 ID:laz1P5Fr0
朝倉海に関してはほんまに才能あると思うわ
ただあの線の細さがなあ
レッグ狙われたら手も足も出ん
ただあの線の細さがなあ
レッグ狙われたら手も足も出ん
261: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:21:13.48 ID:NRpDPV900
>>255
結局寝技出来ないから兄とどっこいやで
ケージでベラトールやUFCの選手とやったらやばいことになる
結局寝技出来ないから兄とどっこいやで
ケージでベラトールやUFCの選手とやったらやばいことになる
371: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:32:01.78 ID:eEEeClV1a
>>255
もう堀口どころか井上直樹に勝てるか怪しい
もう堀口どころか井上直樹に勝てるか怪しい
256: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:20:00.29 ID:qMgAEuOOa
なんでK-1は盛り上がらんの?
いい選手多いのにみんな総合にいきたがるやん
いい選手多いのにみんな総合にいきたがるやん
262: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:21:14.36 ID:An67sBXB0
>>256
テレビでやらんからやろ
テレビでやらんからやろ
268: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:21:55.24 ID:v45Lki4zM
階級だいぶ上のベルトを1ラウンドKOで奪ったKIDはやっぱ凄かったんだなって
284: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:23:40.96 ID:7Ety6I3Rp
朝倉未来のプロフィール
・YouTubeフォロワー200万人
・年収4億8千万円(2020年)
・累計収入12億円(2019年から)
・一応格闘家
これお前らが勝てる要素あるん?
・YouTubeフォロワー200万人
・年収4億8千万円(2020年)
・累計収入12億円(2019年から)
・一応格闘家
これお前らが勝てる要素あるん?
290: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:24:20.08 ID:yxhGDBeg0
>>284
顔が下の中
顔が下の中
316: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:26:29.52 ID:1+QpM6IIa
てか未来少年院1年半ってやべーよな
拉致監禁事件の主犯やったワイの知り合いですら丸1年やったんやが
盗みとかはやってないっていうメンバーの言葉を信じるんであれば、よっぽど喧嘩の被害者が多くて警察にも認知されてたんやろか
拉致監禁事件の主犯やったワイの知り合いですら丸1年やったんやが
盗みとかはやってないっていうメンバーの言葉を信じるんであれば、よっぽど喧嘩の被害者が多くて警察にも認知されてたんやろか
327: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:27:30.40 ID:Ek6tlQOka
>>316
ねんしょーの経歴もあやしいやろ
ねんしょーの経歴もあやしいやろ
341: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:28:54.53 ID:0jpw8sXQa
>>327
少年院の中から岡くんに書いた手紙とかあったやん
少年院の中から岡くんに書いた手紙とかあったやん
329: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:27:50.38 ID:6WxrRnMu0
スダリオが生き残ってシビサイ兄貴が1発リリースなのなんなの
334: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:28:22.45 ID:eTMV53xp0
牛久が無名はニワカすぎる
朝倉未来が倒したドミネーターにギリ勝った牛久が斎藤に勝ったってことは、むしろ朝倉と斎藤はそれほど差がなかった
そのすべての上に君臨するクレベル
朝倉未来が倒したドミネーターにギリ勝った牛久が斎藤に勝ったってことは、むしろ朝倉と斎藤はそれほど差がなかった
そのすべての上に君臨するクレベル
348: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:29:51.77 ID:IST7BYAz0
>>334
牛久は雑魚で有名だったぞ
牛久は雑魚で有名だったぞ
365: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:31:39.33 ID:eTMV53xp0
>>348
RIZINしか見てないからだろ
DEEPも見ろよ
RIZINしか見てないからだろ
DEEPも見ろよ
352: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:30:08.00 ID:PrzyXsWw0
アンチ乙
朝倉はユーチューバーっていう言い訳と逃げ道に使える最強のガードポジション持ってるからな
朝倉はユーチューバーっていう言い訳と逃げ道に使える最強のガードポジション持ってるからな
355: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:30:34.39 ID:NRpDPV900
斎藤は今後ライジンで復権出来んと思う
もともとケージじゃないと勝てないスタイルやから
もともとケージじゃないと勝てないスタイルやから
364: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:31:19.54 ID:IST7BYAz0
>>355
そもそも朝倉戦が奇跡であって斎藤が強かったことなんてない
そもそも朝倉戦が奇跡であって斎藤が強かったことなんてない
370: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:31:54.31 ID:SfDnFYnG0
朝倉「毎日が死と隣り合わせだった」
シバター「現代の日本でそんなのある訳ないじゃん」
シバター「現代の日本でそんなのある訳ないじゃん」
173: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 11:08:14.83 ID:s/kOkTpJ0
世界レベルやないが日本人の中では強いほうやろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635125862/
Comment (18)
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
めっちゃ、興味なくて解らんのだけどね!
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
堀口にボロクソ言われてましたが?
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
余計弱くなった
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
周辺階級でトップどころかPFP3位って
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
ボクシングとかUFCとは規模が全然違う
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
負けてもいいって心の中で思っちゃってるんじゃない
usi_32
が
しました
プロレスと同じやろ。何を言ってんだ?
usi_32
が
しました
ベラトールでワンチャンあるかないかぐらいやろ
ただこの人、今まで筋トレもランニングもせずにスパーリングだけの練習メニュー、食事も朝抜いてたりデタラメ栄養管理、作戦はほぼ全て自分一人で考える、という状態でここまで強かったんだよね
国内最高レベルの総合選手の練習を取り入れ始めたのは最近なんで、まだまだ伸び代があるというのは前田日明や魔裟斗も認めてる
usi_32
が
しました
堀口の強さはATT(アメリカントップチーム)の強さでもある
この辺りに最近気付いて自覚的になってきた朝倉は、もともと資本力と地頭がいいから、これから伸びてくると思うよ
usi_32
が
しました
コメントする