no title


1: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:26:21.30 ID:MKc7qrW3a
何故なのか

大正

明治の後、昭和の前。大化以降245番目の元号である。大正天皇の在位期間である1912年(大正元年)7月30日から1926年(大正15年)12月25日まで。
https://ja.wikipedia.org/wiki/大正



2: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:26:34.79 ID:msbA1aA+a
マジでロマン感じる

8: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:28:37.38 ID:nZvPeNO60
短いが濃い時代やろ

9: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:28:52.03 ID:GguYmuUJ0
江戸→銀魂
明治→るろ剣
大正→鬼滅
昭和→?

93: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:47:24.11 ID:WssbWwD80
>>9
昭和ははだしのゲンやろ

10: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:29:15.07 ID:iKSFP1BX0
>>9
大正→大正義野球娘。

やろ

14: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:29:43.06 ID:GguYmuUJ0
>>10
あくまでジャンプ漫画でのくくりでの話や

17: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:30:49.88 ID:i0o4wz590
明治と昭和が騒がしすぎる

18: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:30:53.72 ID:MKc7qrW3a
ちょうど和洋折衷入り乱れて現代の科学的な物や文明の利器とかも入ってきた感じがええんかな
それでいて妖怪とか非科学的な物とも混在できる時代にも出来るし

24: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:32:41.39 ID:RpeD9AOta
平成も数年後人気になりそうやな
昭和と令和の狭間の時代

149: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:00:48.45 ID:zAnipgDRa
>>24
ポップカルチャーの最盛期や

26: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:33:28.90 ID:tFyKlms60
>>24
ひたすらガラケーポチポチしてるイメージしかないんやが

33: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:34:50.94 ID:RpeD9AOta
>>26
平成のガラパゴスなハイテク感好きや
多分日本独自の文化が発達した時代やと思う

30: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:34:18.61 ID:Lfqb8lfS0
平成でも語られるのは90年代だけ

31: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:34:20.16 ID:dljwVr5O0
明治昭和が長くてイメージバラバラやから

35: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:35:37.98 ID:YpmP5OaWa
平成の半分という事実

36: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:35:45.36 ID:4pGFxx5N0
大戦で好景気
経済成長
デモクラシー

37: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:35:59.44 ID:GW3uwgxH0
日本にしては?開けた文化を感じる

48: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:39:03.14 ID:f29sPpi60
服装が大人気の模様

52: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:39:40.89 ID:f29sPpi60
明治時代は物凄い地味で人気ないのにな・・・

55: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:40:06.58 ID:RADH6AbN0
クソデカリボンに袴の女とか本当におったんか?

62: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:41:44.77 ID:lf4KXqHw0
明治は維新のイメージが強すぎて始まり感がありすぎて
昭和初期は戦争のイメージが強すぎて
昭和後期は技術の発展もあっていうほどロマンがない

自然と間の大正が映えてロマンを感じるんかね

63: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:42:31.30 ID:NjAUuEKv0
平成は未来を夢見てただけの時代や
昭和末期から何も進歩してないから後の時代では取り上げにくいと思う

65: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:42:40.44 ID:udLqEDQp0
no title

no title

67: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:42:57.71 ID:f29sPpi60
和風文化と洋風文化が融合してすげーことになってんぞ

69: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:43:25.01 ID:Ulz0bm7D0
15年は草

70: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:43:38.81 ID:IhlCMygk0
若いうちから病気で苦しんだ天皇が可哀想だと思わないの?


大正天皇:一躍五大洲を雄飛す (ミネルヴァ日本評伝選)
フレドリック・R. ディキンソン
ミネルヴァ書房
2009-09-10


71: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:43:50.76 ID:Ulz0bm7D0
いいイメージ有るなあ
色んなものが混ざってる時代か

75: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:45:11.03 ID:s80RPO1IM
大正浪漫がオシャレ

大正ロマン

大正ロマン(たいしょうロマン)は、大正時代の雰囲気を伝える思潮や文化事象を指して呼ぶ言葉である。しばしば大正浪漫とも表記されるが、「浪漫」という当て字は夏目漱石によって付けられたとされる。

19世紀を中心にヨーロッパで展開した精神運動である「ロマン主義」の影響を受け、大正時代の個人の解放や新しい時代への理想に満ちた風潮にかぶせて、このように呼ばれるようになった(日本におけるロマン主義は明治末期に始まり、大正初期に自然主義への転換で終わりを迎える)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/大正ロマン

79: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:46:11.94 ID:f29sPpi60
推理系でも大正時代ってよく使われるよな
どんだけ人気な年号なんだ

85: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:46:45.28 ID:f29sPpi60
江戸時代より人気なんじゃね?

107: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:50:45.28 ID:XVpqi+JJa
>>85
江戸時代は知識マウントとってくる層がおるからな

87: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:47:00.60 ID:4uqpH7K10
半端に西洋文明取り入れたり古い習慣がまだまだ残っていたりと良くも悪くも和洋の良いところを描きやすいからね

92: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:47:10.45 ID:diH8dZ2N0
人がオシャレすぎる今より洒落てる

94: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:47:36.66 ID:52lMqC5Za
関東大震災除けば日本絶頂期やからな

96: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:48:21.47 ID:u6slRiHJ0
和洋折衷の雰囲気とかそういうのが良いんやろうな

98: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:48:42.68 ID:wH9MSkPR0
昔の感じと近代化のバランスがちょうどいいんやろ

100: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:48:45.61 ID:Lvk6/BOVd
昭和の奈落の底に落ちていく感凄すぎる

105: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:50:31.35 ID:fKQC5Xo70
昭和も70、80年代は割と好きやけどな

110: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:51:24.94 ID:eH5PYRkTM
実際は戦争もしているんだけど、明治後期や昭和初期みたいな戦争のイメージが薄いな
震災があったり大変な時代だったのは間違いないけど、何故かのどかなイメージがあるわ

116: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:52:49.96 ID:coodoIVG0
大正時代ってなんか良いよなほんと

119: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:53:23.88 ID:qqKFkMU7a
真面目な話日本で一番良かった時代だからな

131: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:55:42.51 ID:exiqQe7X0
昭和は長すぎるよな
前半の戦争と敗戦の血生臭い時代と高度経済成長期のギャップもめちゃくちゃだし
大正のモダンで落ち着いてた時代を美化したがるのもわかる

142: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:58:36.70 ID:c12fl/LC0
あんまり期間が長いと良いも悪いもごっちゃになってて語りづらいんや
大正くらいの短い期間ピンポイントだと各々の抱くイメージが一致する

144: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:58:49.37 ID:dCflyp3F0
15年くらいがちょうどいい。昭和は一括りにするには長すぎる

150: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:00:49.32 ID:HPOTjdGca
男も女も衣装が高レベルで洒落てるからな
男はマントと和服がメッチャ映える

154: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 16:02:08.94 ID:NJddjo/Ba
マントと和服ホンマかっこいい
50年間Tシャツ着てるなんも進化してないワイらにはないセンス

145: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:59:20.41 ID:/cil0B0Ea
マント着て哲学書読むンゴ
和洋折衷文化の行き着くところよ

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590474381/