1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:13:57.70 ID:dbNtB8nx0.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:14:35.54 ID:QCKeU9sg0.net
ローションかなにか
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:14:39.66 ID:2InuJJA10.net
色々と使えそうやな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:14:44.18 ID:DDW599BLp.net
卵めっちゃキモい
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:14:48.35 ID:+McO0o/Q0.net
魔法少女孕ませてそう
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:21:12.06 ID:GGDw8j3qa.net
>>5
くうくうおなかがすきました
くうくうおなかがすきました
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:16:18.30 ID:BUWfYq5A0.net
昔の触手モノのエロアニメにいそう
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:14:49.69 ID:NFc5c29W0.net
おいしそう
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:15:28.40 ID:qBVIATqW0.net
昨日ケンミンショーでやってたな
秋田人はこれをアナゴとして食ってるらしいな
秋田人はこれをアナゴとして食ってるらしいな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:15:47.33 ID:E0R7cMe80.net
はえ~…
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:16:00.61 ID:oZc2fHfHa.net
うまいらしいやん
一度食べてみたいわ
一度食べてみたいわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:16:36.21 ID:mdl4X8FNa.net
おっさん白目向いてるのかと思った
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:16:48.57 ID:dbNtB8nx0.net
目は退化して皮膚に埋もれているから目が見えにくいまたは見えない、眼球には水晶体がなく、特に深い海に生息するホソヌタウナギ属では網膜の発達も悪い場合が多い。
目を覆う皮膚は色素に乏しく白みがかって見える。
化石種の解析から、ヌタウナギ類の祖先は比較的発達した目を持っており、進化の過程で機能を退化させたものと考えられている。
一般に腐肉食性で、クジラや他の大型魚類などの死骸に集まる姿がしばしば観察される。
鯨骨生物群集としては遷移の初期に見られる。
生きた獲物ではゴカイのような多毛類にくわえ、頭足類や甲殻類も捕食していることがわかっている。
体側には粘液の放出孔(70-200個)が一列に並び、ヌタウナギ固有の粘液腺(ヌタ腺と呼ばれる)から白色糸状の粘液を放出する。
この粘液は捕食あるいは防御に用いられ、獲物の鰓に詰まらせて窒息させる効果もある。
目を覆う皮膚は色素に乏しく白みがかって見える。
化石種の解析から、ヌタウナギ類の祖先は比較的発達した目を持っており、進化の過程で機能を退化させたものと考えられている。
一般に腐肉食性で、クジラや他の大型魚類などの死骸に集まる姿がしばしば観察される。
鯨骨生物群集としては遷移の初期に見られる。
生きた獲物ではゴカイのような多毛類にくわえ、頭足類や甲殻類も捕食していることがわかっている。
体側には粘液の放出孔(70-200個)が一列に並び、ヌタウナギ固有の粘液腺(ヌタ腺と呼ばれる)から白色糸状の粘液を放出する。
この粘液は捕食あるいは防御に用いられ、獲物の鰓に詰まらせて窒息させる効果もある。
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:17:05.18 ID:Lpy5ITfOd.net
活きのいいベーコンとはまた違うヌタウナギのgifあったよな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:17:58.69 ID:umi717Mg0.net
>>15
あれ怖くて嫌い
あれ怖くて嫌い
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:17:10.07 ID:CFvswFPYp.net
巨大ナメクジやん
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:17:37.28 ID:xhGDQJ3b0.net
吊るして一気に〆るんやで
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:17:46.02 ID:0TGvTm8p0.net
実際昔は男色のローション代わりにしてたし
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:17:51.90 ID:9ThlJTzAd.net
旧名メクラウナギ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:18:13.15 ID:m1Uz0wSf0.net
なんJ民でも勝てそうな相手
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:19:35.72 ID:qL9omMeB0.net
窒息しそう
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:19:36.52 ID:3EwxT91Aa.net
韓国では結構食べるらしいが何料理なんやろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:22:48.12 ID:hcBFZ6a+d.net
ヤツメウナギとかの親戚?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:23:53.44 ID:giWciJbLa.net
∈(゚※゚)∋ヤツメウナギです
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:25:58.96 ID:P4SuxjEC0.net
>>29
お前の口かわE
お前の口かわE
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:24:43.21 ID:P4SuxjEC0.net
ヤツメ様「ヌタカス粘液出てんぞ」
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:26:31.99 ID:X2ncZGtQ0.net
ヌタウナギの内蔵抜きは城島が唯一山口に勝てる種目やぞ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/06(金) 14:25:02.50 ID:yfw9ZYaJ0.net
鉄腕ダッシュでみた
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483679637/
Comment (15)
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
地獄エアプかよ
みつこ
がしました
こいつとナメクジウオの間にまだ何かいるんかね
みつこ
がしました
みつこ
がしました
保湿性に優れるとか抗菌作用強いとか
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
めっちゃかわいい子だったから悲C
みつこ
がしました
コメントする