bug_character_mimizu


1: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:39:15.39 ID:dl6Tf6jP0
進撃のミミズ!日本産「クレイジーワーム」がアメリカの土壌を”破壊している”と判明
https://nazology.net/archives/70496

ミミズは落葉樹や枯草が落とす葉を体内で消化して糞として土に排出することで、窒素やリンといった豊かな栄養素を土に供給します。

そのため、日本の豊かな森林土壌の維持にとって、ミミズは大切な存在になっています。

しかし、アメリカの落葉樹林では落ち葉の絨毯は、水の過剰な蒸発を防いだり病原菌を遮断するといった、皮膚のような働きをしていました。

また落ち葉の絨毯は、落葉樹自身の種が発芽するにあたって、湿度の維持をはじめ非常に重要です。

にもかかわらず、日本のミミズは葉を食べる速度が非常に早く、アメリカの落ち葉の絨毯を、あっという間に食べつくしてしまうのです。

落ち葉の皮膚の喪失は、土壌の乾燥や病原菌の蔓延を引き起こすだけでなく、落葉樹の種の発芽を妨げ、森林の世代交代も阻害することになります。



2: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:39:44.99 ID:dl6Tf6jP0
『Soil Biology and Biochemistry』の10月号(vol.149)に掲載された論文によると、アメリカに渡った日本のミミズが大繁殖を起こし、森林の土の微生物バランスを日本化させているとのこと。

日本において肥沃な土地の代名詞でもあるミミズは、アメリカで「クレイジーワーム」として知られています。いったいアメリカはどんな迷惑を受けているのでしょうか?

4: 調べてみたらMAZDAでした ◆oOo7CibUdY 2021/06/14(月) 09:40:07.87 ID:2Jhv6id+0
日本の爺「ミミズは土壌を豊かにする益虫」

5: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:40:23.50 ID:n0XZaVkKa
日本のミミズってアスファルトでカリッカリになってて弱いイメージしかない

8: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:40:57.84 ID:Vf9a1xa70
なんで日本の落葉樹林では落ち葉食べてほしいのにアメリカの落葉樹林では食べられたらだめなん?

9: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:41:27.38 ID:/ls2YzSA0
>>8
日本は湿度があるから

11: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:41:44.62 ID:Tn3EGZrb0
>>8
日差しが強いし乾燥しやすいから
落ち葉が保湿してくれてる

10: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:41:34.70 ID:UoHEqlUH0
そのうち日本と同じような環境になるんかな

18: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:43:14.36 ID:/ls2YzSA0
そもそもなんでミミズなんかがアメリカに渡るんだ
日本の土輸入したんか?

19: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:43:25.16 ID:vFA4WNAm0
ミミズにもそんなに違いがあるんやなあ

25: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:45:12.65 ID:MQzZWIh/d
たまには日本の固有種にも頑張ってもらわんとな

26: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:45:31.26 ID:n0XZaVkKa
ミミズ減らすために雑食系の小動物いれたろ!

33: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:46:33.56 ID:xABDQ45tM
アメリカさん
杉の木アホほど植えたらええで
アドバイスや

132: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:04:29.90 ID:5P8n8rwP0
>>33
不幸のお裾分けは誰も得しないのでNG

38: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:47:42.01 ID:6ZKHUb3k0
カエル君をはなて

あいつらウドンみたいにミミズ食うし

130: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:03:54.17 ID:6U7s0ut5a
>>38
!🐸 🪱 🐸!
no title

138: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:05:24.79 ID:oDLGGp7C0
>>130
かわヨ

157: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:06:58.45 ID:5P8n8rwP0
>>130
最後のは?って表情すき

40: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:47:53.19 ID:jvgvZhE+0
ミミズって繁殖力高いイメージないけど本当はすごいんか?

43: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:48:49.00 ID:n0XZaVkKa
>>40
天敵がおらんかったら増えまくりそう

49: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:50:41.26 ID:YCMqfiuea
>>40
単純な生物やからな、気候条件さえ揃えば天敵いない限り増えまくる

94: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:58:53.48 ID:Q6whLYZy0
>>40
すぐ死ぬ生き物は繁殖力高いで基本

42: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:48:30.81 ID:CoUwCQr/d
日本の誇る害悪生物兵器
ワカメ、ミミズ、クズ他なんかあるやろか

51: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:50:58.58 ID:dl6Tf6jP0
>>42
マメコガネは害悪すぎてWW2のプロパガンダにも使われた

85: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:57:51.77 ID:yBPtCBytd
>>42
イタドリ

345: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:34:40.61 ID:yqfXly7I0
>>42
オオスズメバチ

50: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:50:43.11 ID:wTmjbUVr0
ワイの出番や!
https://youtu.be/oT9NTpUKAp4

237: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:19:48.00 ID:DxdzYPug0
>>50
ヒェッ…なんやこいつ…

54: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:51:24.00 ID:GGpbryGid
モグラとタヌキを輸出するか
あいつらミミズ食べるやろ

93: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:58:46.59 ID:H9rnpFW90
>>54
タヌキは海外じゃ珍しいから動物園では人気らしいな

105: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:00:21.58 ID:MmLjaOmpr
>>93
でも雑食やし、農家には天敵やないの?
せやからタヌキ汁にされるんやし
昔話でも悪者扱い多いし

380: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:39:40.61 ID:y8WcS+bf0
>>93
極東ロシアのタヌキが今欧州で侵略しまくってるらしいな
水かきとかついてて生存力が高すぎるとか

55: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:51:28.78 ID:MmLjaOmpr
ワカメがアメリカで害悪って初めて聞いたわ

どんな悪さしとんのや

64: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:53:17.52 ID:dl6Tf6jP0
>>55
他の海藻駆逐して一面ワカメにしてる

260: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:23:40.68 ID:RZGs54bl0
>>64
良い出汁でそう

56: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:52:03.47 ID:EOQVJBNK0
何で持ち込んだ後にしっかり管理出来んのやろなぁ
大体こういう事案って個人の思いつきから被害が拡大していくイメージや

青鰓とか

70: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:54:26.33 ID:CoUwCQr/d
>>56
ヒアリとかコンテナに紛れ込んでたりするからしゃーない
食用なりで持ち込むのは戦犯やろな末代まで賠償金払わせろ

73: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:54:53.35 ID:dl6Tf6jP0
ヌマコダキガイさん

日本「絶滅危惧種です」
海外「増えすぎてプランクトンを食い尽くして生態系を破壊してる」

ええんか?

77: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:55:43.77 ID:a3tcqLdS0
でも近所で外来種のセアカゴケグモを見たときはビクッとなったわ

81: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:56:30.12 ID:MmLjaOmpr
増えるワカメが現実になっとるんか

そんなら食ったろ!の精神はアメリカンにはないんか?

97: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:59:09.72 ID:dl6Tf6jP0
>>81
白人はワカメの消化酵素を持ってないから単なる味付けすれば食える草でしかないらしい

110: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:01:00.47 ID:FNoo5vLP0
>>97
はぇー知らんかったわ
日本に輸入しまくったらええんか?

121: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:02:42.81 ID:dl6Tf6jP0
>>110
韓国人は日本よりワカメ大量に食ってて
天然ワカメの取引価格が養殖物より何倍も高いから
そっちに輸出したほうが儲かりそう

88: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:58:09.00 ID:xMxw01h40
ミミズが道路で干からびてたら夏だなあって思うよな

100: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 09:59:25.93 ID:kNx/JBdt0
最近ミミズ減ってない?

134: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:04:49.87 ID:vL4CclJqd
アメリカに被害を与える日本のクズ
no title

151: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:06:33.80 ID:O/42lklPa
>>134
風流やね

160: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:07:15.47 ID:itH89mfVr
>>134
日本時代よりも強くなってない?

164: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:08:23.12 ID:lDfrP2z+0
>>160
世界を知った結果

250: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:21:56.91 ID:MmLjaOmpr
>>134
ラピュタみたいでええやん
侵略! 外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲
ウラケン・ボルボックス
パルコ
2019-02-26


136: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:05:10.60 ID:a3tcqLdS0
日本やとレッサーパンダが害獣化しとるんやったか?

149: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:06:28.02 ID:lDfrP2z+0
>>136
アライグマや

141: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:05:39.81 ID:1/K67j2J0
面白いな
こんなことになるなんて

177: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:09:50.18 ID:dl6Tf6jP0
オオスズメバチは去年アメリカに侵入し始めて巣の駆除の生放送とか連日ニュースでやってたんやで

188: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:11:09.46 ID:zMj79YeAd
>>177
アメカスも駆除業者VSハチの特番で盛り上がるんやろな

212: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:16:09.34 ID:nwLY7xcL0
ほいよ
アメリカ自慢のアチアチ・オオスズメバチ・駆除部隊ね
no title

264: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:24:39.62 ID:nwLY7xcL0
セイタカアワダチソウ「俺はキレたらなにするかわからんからな」

1976年2月2日、千葉県松戸市でセイタカアワダチソウの切り株が頭部に刺さり死亡する事件が発生した。
酒に酔ってケンカをしていた1人が空き地に倒れこんだものだが、空き地には除草後のセイタカアワダチソウの切り株が多数残されており、たまたま切り株の一本がまぶたから脳に達する刺し傷を作ったものと見られた

272: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:26:22.07 ID:rKPePuEj0
>>264
これ大きくなって枯れたら木みたいにカチカチになるからな

275: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:26:44.08 ID:LFPZ6Jnu0
>>264
頭蓋ぶち破る程硬いんか

328: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:32:26.03 ID:Q+D8H7cp0
>>275
まぶたからって書いてあるし目から刺さったんやろ
それでも折れずに脳まで達するってめちゃくちゃ硬いが

280: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:27:30.95 ID:OYNsoiyK0
>>264
セイタカアワダチソウはまじで育ったやつ硬いんや
ワイは公園の管理やっとって整備でセイタカアワダチソウぶった切ったりするけどやつら長靴の靴底ぶち破くくらい硬い

286: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:27:57.19 ID:oPsj9KsAF
Pheretima sieboldi siborutomimizu 01

九州の山によくいる奴
シーボルトミミズさん

295: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:28:55.72 ID:vFA4WNAm0
>>286
ゲーミングやな

321: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:31:58.03 ID:+fy4Vd/a0
>>286
何やねんこの色

351: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:35:49.58 ID:q3h3d91/0
チリ「ペンギン絶滅しちゃう!助けて!」
日本「ほーん」
no title

361: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:36:43.15 ID:OYNsoiyK0
>>351
チリでも増やせるとええな
トキみたいなことにならんでほしい

308: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:30:40.38 ID:370SQeKA0
なお日本のミミズさんコンクリートの上で蒸発
なんであいつら熱いときに移動してしまうん

324: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:32:13.90 ID:8v+UHp4fa
>>308
ちゃうんや
あいつらまず雨が降ると「あかん!窒息する!」て外に出てきて死ぬ
暑い時に出てきて死ぬ時はそもそも土の中も暑いから一縷の望みをかけて脱出してるだけ

329: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:32:44.20 ID:370SQeKA0
>>324
悲しいなぁ・・・

318: 風吹けば名無し 2021/06/14(月) 10:31:36.22 ID:9Tc8oZ6l0
クレイジー呼ばわりされてて草

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623631155/