1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:51:45.995 ID:O+TcyZi80
これだけ外で鳴いてるのに
同じ数の死骸もあっていいんだが
同じ数の死骸もあっていいんだが
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:52:03.369 ID:DzfeBLW3r
一回だけ見た
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:53:22.874 ID:O+TcyZi80
人目につかないところでお亡くなりになる習性でもあるの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:53:52.478 ID:UMCI1BWw0
田舎だと割と道端に落ちてたな
すぐ車に踏まれて煎餅になってるか猫カラスにテイクアウトされるけど
すぐ車に踏まれて煎餅になってるか猫カラスにテイクアウトされるけど
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:54:20.410 ID:2jgPQd5l0
小さいと弱ってる時点で喰われるんじゃないの
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:54:32.562 ID:O+TcyZi80
ああ、猫にテイクアウトされるのか
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:55:07.391 ID:5CPd2Vaf0
カラスが食ってる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:55:26.884 ID:oICSgJX30
人間は切り拓かれた街の部分しかウロウロ出来ないけど鳥はそれよりも圧倒的に面積の広い山の上も自由に飛び回れる
つまり狭い街よりも広い山で死ぬ確率の方が高い
みたいなのを前にここで見た
つまり狭い街よりも広い山で死ぬ確率の方が高い
みたいなのを前にここで見た
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:56:08.983 ID:N1E0mJfe0
玄関で死んでた鳥の死体の前にトレイルカメラ置いておいたら狸が持っていくところが映ってた
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:56:11.204 ID:R+3lEF9Ra
スズメっていうか鳥の死骸自体なかなか見かけない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:56:21.044 ID:AgdrbZItx
マジレスすると
カラスに食われる
カラスに食われる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:56:53.407 ID:oICSgJX30
あと小鳥ぐらいなら暇な老人がサッサと片付けちゃうんだろうな
大型だと役人とかじゃないとどうしようもないけど
大型だと役人とかじゃないとどうしようもないけど
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:57:55.731 ID:4sfj75330
なるほど死体処理班が存在するんだな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:56:54.010 ID:6XjCQW/20
カラスの巣は山にあるというし
雀もそうなのでは
雀もそうなのでは
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:58:16.366 ID:O+TcyZi80
カラスに食われるにしても骨等の残骸すら見かけないのは何故なのか
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:01:08.265 ID:UMCI1BWw0
>>21
その場で食うんじゃなく持ち帰るんだろ
その場で食うんじゃなく持ち帰るんだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 06:58:21.702 ID:7JOAEzgVr
たまにめっちゃ死体落ちてる道あるよ
あれなんなの
あれなんなの
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:00:12.270 ID:QKSpIItvM
人生のうちに何度かみたことはあるな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:00:24.182 ID:VqwkmSJ00
つーかネズミとかの死体だっていうほど見かけないだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:01:14.892 ID:O+TcyZi80
土に還るとしても骨は還らないだろうよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:01:20.124 ID:FiPYTlCf0
人間のしたいが街中にないのとおなじ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:48:43.665 ID:xzQv3vqw0
>>31
が、正解
病気怪我老衰で死ぬときどこにいるかってことで
飛んでいる間に心臓発作で落下とかほとんどないわな
が、正解
病気怪我老衰で死ぬときどこにいるかってことで
飛んでいる間に心臓発作で落下とかほとんどないわな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:03:56.395 ID:G2NUhmeW0
家の裏山に鳥の骨がうじゃうじゃ落ちてる
たぶんカラスがどっかから鳥の死骸拾って来て食べてるんだろな
たぶんカラスがどっかから鳥の死骸拾って来て食べてるんだろな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:08:14.435 ID:6mZ6MyNA0
朝早くに始末してくれる人が居るんだ
野良猫も同じ、車や電車にひかれて死んでる
子どもらが登校するまでに始末してるよ
野良猫も同じ、車や電車にひかれて死んでる
子どもらが登校するまでに始末してるよ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:10:23.530 ID:hNJL2Vld0
スズメも死期を悟ると自らスズメの墓場に行くんだよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:10:53.708 ID:O+TcyZi80
>>46
ネコはあるらしいね
ネコはあるらしいね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:10:33.722 ID:O+TcyZi80
スズメの寿命は1年と聞く
それだけ命のローテーションが早いなら尚更死ぬ個体も多いはずなのだが見かけない
それだけ命のローテーションが早いなら尚更死ぬ個体も多いはずなのだが見かけない
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:10:58.325 ID:+/KFTWOid
ハシブトガラスは何でも食うよ
この前2羽で連携して白鷺を生きてるのに襲ってたよ
山道で狸や狐が車に轢かれて死んでたらハゲタカのように群がってるよ
スズメぐらいすぐ食うだろ
この前2羽で連携して白鷺を生きてるのに襲ってたよ
山道で狸や狐が車に轢かれて死んでたらハゲタカのように群がってるよ
スズメぐらいすぐ食うだろ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:11:21.343 ID:+1a+8qCh0
普段そとでハエなんか見ないのにBBQしてるとたかってくる。普段はどこにいるん?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:11:59.559 ID:O+TcyZi80
ハエは普通にその辺飛んでるぞ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:12:44.829 ID:+1a+8qCh0
>>51
気付いてないだけなのか?
気付いてないだけなのか?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:13:37.807 ID:O+TcyZi80
>>52
んだ
んだ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:14:35.547 ID:O+TcyZi80
カラスが食うのは分かったが骨の残骸はどこ?という疑問は解決されていない
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:16:39.854 ID:O+TcyZi80
まさか、骨まで喰ってるのか……?
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:19:24.787 ID:S3DxyuUcd
骨くらいビルの屋上とか鉄塔の下行くといくらでも落ちてるぞ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:19:29.256 ID:PPIqP9ZL0
都会でもビルとか建物の屋上は普段人が立ち入らないだろ
そういうところに落ちてるんじゃないの
そういうところに落ちてるんじゃないの
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:26:48.601 ID:x/MepTVE0
教室の壁のストーブ煙突穴から転がり出てきた
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:29:36.589 ID:/wsWd6BoM
雀の骨ってクッソちっさいぞ
なんなら肥料になるわ
なんなら肥料になるわ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:34:20.965 ID:36uKj+CS0
事故や捕食者からの攻撃で死ぬ以外で
例えば老衰で死ぬとするとして
死ぬ間際の鳥がまともに飛べる?
例えば老衰で死ぬとするとして
死ぬ間際の鳥がまともに飛べる?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:33:40.323 ID:EJZyI4ltd
矢追純一に訊け
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:37:16.511 ID:36uKj+CS0
その矢追淳一も
なんかの番組でカラスの死体を見ないのは飛べなくなって山で死ぬからと言ってたし………
なんかの番組でカラスの死体を見ないのは飛べなくなって山で死ぬからと言ってたし………
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:43:22.224 ID:S3DxyuUcd
カラスの教科書の著者は普通に見かけますけど何か?って言ってた
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:38:33.710 ID:AboYs0p50
毛沢東の仕業よ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:49:25.207 ID:EJZyI4ltd
海洋生物の研究者は海でイワシの死骸探しても絶対に見つからないって言ってた
スズメも大体同じ理由
スズメも大体同じ理由
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:51:06.761 ID:i55QcLHx0
ど田舎住みだけど
飛べるようになり始めた若い雀はよく車にぶつかって死んでるな
上にも沢山あるようにカラスや猫が食べるんだろうけど骨はわからんな
それと燕って不思議で死んだ仲間に寄り添うようにパタパタしてんだよな
あれ見ると切なくなる
飛べるようになり始めた若い雀はよく車にぶつかって死んでるな
上にも沢山あるようにカラスや猫が食べるんだろうけど骨はわからんな
それと燕って不思議で死んだ仲間に寄り添うようにパタパタしてんだよな
あれ見ると切なくなる
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:53:49.995 ID:kJ8mAB/id
大雨降った後の街路樹のそばに大量に落ちてる
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/14(水) 07:52:50.117 ID:dlaaQfFPd
っていうかスズメ自体あんまり見かけないんだが
最近減ってね?
最近減ってね?
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1618350705/
Comment (35)
人間も寿命で体調悪くなったら家か病院で死ぬやろ。道端でゴロゴロ死なんやろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ぼーっと見てた窓にドンって突撃してきて死亡
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
食べられた場所に羽が大量に落ちてるよ
触らないから骨は知らない
みつこ
が
しました
雀くらいならすぐ食べれるだろうし
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
田舎住まいは普通に見るよ
みつこ
が
しました
立体映像じゃない本物のスズメなんて半世紀も前に絶滅してるじゃん。
みつこ
が
しました
滑ってるよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
田舎とか郊外の田んぼとか行って探せば有るんじゃないかな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
こういうのはどちらかと言うとカラスの方が疑問になりそうなもんだが
みつこ
が
しました
雀のような小鳥の死骸であれば車が側を通った際の風圧でも転がる
みつこ
が
しました
そんなとこ敵に見せたら終わりやし
みつこ
が
しました
道路上のぺったんこのやつくらいや
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
同じようにハトもハトの巣に白骨死体があった
思い出の場所というか安心できる場所で逝きたい個体もいるのかもね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
骨ごと食べてるかも
ネズミも丸ごと食べてるし
みつこ
が
しました
朝一で死んで落ちたばかりで昼には目が落ちくぼんでミイラ化が始まってた
3日ぐらいそこに死体があってそのうち干からびてなくなった
体が小さいからすぐなくなっちゃうんだな
みつこ
が
しました
ミラー越しに羽が散って道に2羽落ちてるの見た時は心が痛かったな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
傍で見た限りでは外傷はなかった
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
仲間の雀も何匹か近くで鳴いてたな
まあ私は非情な人間だし潔癖だから雀とか野良猫とか最初から見てみぬふりだわ
みつこ
が
しました
コメントする