4152356464_c3b3e5d693_o


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:25:22.336 ID:SQo8048Nd
日本国民に告ぐ
あなたは自分や親兄弟友達の命を助けようとは思いませんか
助けたければこのビラをよく読んでください

数日の内に裏面の都市の全部、もしくは若干の都市にある軍事施設を米空軍は爆撃します
この都市には軍事施設や軍需品を製造する工場があります

軍部がこの勝ち目のない戦争を長引かせるために使う兵器を米空軍は全部破壊します
けれども爆弾には眼がありませんから、どこに落ちるかわかりません
ご承知のように人道主義のアメリカは罪のない人達を傷つけたくはありません
ですから裏に書いてある都市から避難して下さい

no title

no title

no title

 



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:44:32.235 ID:0kV0GqXI0
こっちのが読みやすい
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/2732.html

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:26:30.242 ID:B5OaYENi0
パールハーバーと大違いやん


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:27:31.264 ID:fYyVW0iHa
当時から原子爆弾って呼ばれてたんだな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:29:43.055 ID:417scB700
広島投下した後にビラしてるのか?
長崎以外候補何処だっけ?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:30:41.046 ID:fYyVW0iHa
>>11
小倉じゃなかった?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:32:19.708 ID:oCbApdC30
横書きのタイプライターで縦書きを打ったような感じで読みにくい

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:34:58.865 ID:ivkYFBZl0
裏面みたら載ってなくてワロタ
no title

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 22:35:18.451 ID:+L/DQmeqM
>>24
広島 小倉が候補真っ先の候補だからハナっから教える気なかったな

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:46:40.516 ID:bQDAxE80d
>>24
前橋って何か重要な施設あったの?

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:56:24.257 ID:n8IeA4yD0
>>42
富岡製糸場は当時トップの生産工場だぞ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:39:59.446 ID:dqZPEpcup
久留米があるの意外
陸軍師団あったからなのかな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:51:56.818 ID:Hu4fg+lHd
じゃあ東京大空襲は?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:59:30.618 ID:1tzO1vSI0
>>47
予告ビラまきはあったよ
拾って読むと軍人上がりの自警団?や
警察に殴られたと爺さんが言ってた

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:52:38.249 ID:+qhWBhz80
下にはるんくす樹るれないすつあ
読みづらいですねぇ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:53:25.702 ID:sgmJflOX0
つっても現代戦は軍需物資の生産力がそのまま国の戦力になるから、必然的に総力戦の体を成しちゃうんだよなぁ
だから相手の戦力を削ぐのに国民への攻撃禁止ってのはすごく難しいんだよね
特に当時の日本は何があろうと徹底抗戦の構えだったから、生産施設に打撃を与えない限り負けさせられなかったし、何より放置してたら共産系の国にも狙われる危険性があったしでホント難しい

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:55:19.031 ID:0kV0GqXI0
2枚目上層部責めてるけどアメリカは和平交渉知ってて2個目落としたんかな
4月にソ連参戦してたら被曝はなかったのかもなあ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 22:02:11.187 ID:6P463xz70
>>54
二個目は趣味だと思う
でないとタイプの違う爆弾にする理由がない

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:56:51.284 ID:HlJHy5so0
結局は民間人を大量虐殺したことに変わりない

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:58:22.007 ID:spMKC/2jd
>>58
そう 国際法違反なのにな
東京裁判は東京リンチ まともだったのはパール判事くらい

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:58:20.498 ID:23SRjVM30
印刷機なんかこの時代にあったのかよ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 22:02:09.441 ID:C+cDs/uS0
>>60
手刷りの印刷機ぐらいはあったろ
てか新聞あるぐらいだし印刷所もあったと思うけど

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 22:01:51.677 ID:fPDLVdy6p
no title

no title

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 22:24:04.436 ID:+L/DQmeqM
マンハッタン計画とか極秘なのに落とす前から原子爆弾の開発に成功したとか書いてあるけど本当なのかね

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 22:31:45.589 ID:aCdNIu7Sd
どうやって撒くんだよ
撒いてるうちに迎撃されるだろ

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 22:33:45.191 ID:9yqZU6Pv0
>>77
もう制空権握られてたしな
B29の高度じゃなんも出来ねーじゃん

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 22:34:16.304 ID:K/Idsjfnd
新潟県民だけど長岡に落とそうとしたけど天気が悪くてやめたみたいな話を聞いてゾッとした

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 21:36:17.253 ID:/H7VyVxsp
こんなん空から降って来てもただの怪文書じゃん

引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1620995122/