publicdomainq-0006162vlcndg


1: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:36:40.41 ID:zZvO4KXP0
米国のバイオサイエンス企業「コロッサル(Colossal)」は13日、絶滅種ケナガマンモスを新技術を使って再生し、北極ツンドラに再導入する計画を発表した。

(省略)

 約4000年前に絶滅したケナガマンモスは、北極圏の大部分に生息し、初期人類と共存していた。人類は寒さに強いケナガマンモスを狩り、肉を食べ、牙や骨を道具として利用した。

 長年、発掘されたマンモスの牙や骨、歯、毛からDNAを抽出し、配列の解析が試みられてきた。

 コロッサルは今回、永久凍土やステップ地帯の凍土で見つかった保存状態の良いケナガマンモスの死骸から採取された遺伝子情報をアジアゾウのゲノムに移植し、「ゾウとマンモスの交配種」をつくることを目指す。

(以下省略)

※全文、詳細はソース元で
https://media.dglab.com/2021/09/14-afp-01-9/




47: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:42:02.57 ID:zZvO4KXP0
参考画像

no title

2: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:36:54.69 ID:AnCFIWxZ0
始まったな・・・

3: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:37:05.82 ID:G//NYk6TM
これもう半分神だろ....

11: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:37:56.84 ID:8CqFhgJaa
ジュラシックパーク作れるやん

18: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2021/09/16(木) 11:38:54.70 ID:3UFYlI4Rr
なんでマンモスやねん

103: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:48:32.01 ID:fHPql/XJd
>>18
化石でなく冷凍の死体が発掘されたから、DNAが取り出せる可能性があるから

25: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:39:43.02 ID:8CqFhgJaa
この理論だと北京原人とかも作れそうやな

31: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:40:22.82 ID:IBuQEIdRd
いずれ動物園でサーベルタイガー見られる日が来るのか

372: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:12:23.63 ID:xNt4XFrvd
>>31
ジャワ原人とか
ネアンデルタール人とかもいけるかもしれんな

どこで線引き出来るんやろか?

42: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:41:32.44 ID:LcEKbaU0d
マンモス肉スーパーに並ぶんか


43: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:41:32.86 ID:shS98MXYr
すごい時代

51: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:42:51.01 ID:CMrSr+mf0
復活出来るなら遺伝子さえコレクション出来ればええし絶滅危惧種の保護なんて要らないな

54: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:43:07.34 ID:/zqsEF/q0
アジアゾウって遺伝子の99.6%がマンモスと同じらしいな

59: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:43:47.23 ID:XAywpCfoM
>>54
人間とチンパンジーやん
なんでチンパンジーとのハーフは出来ないねん

74: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:45:26.10 ID:qpbpFkS60
>>59
やろうとしたけど倫理的な問題で途中でやめたみたいなニュースなかったっけ

61: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:44:07.25 ID:+/mil+9T0
生存競争に負けた負け組なんやから無理やり復活さすな

68: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:44:46.99 ID:6Vw3jWW20
>>61
人間に食われて滅亡したんちゃうんか

76: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:45:43.23 ID:MbSKDwOUa
>>61
マンモスやケサイは人類いなかったらまだ繁栄してたやろ

296: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:07:29.65 ID:T5gK5nMC0
>>76
だから負けてるやんけ

73: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:45:14.94 ID:FTCYZqA8M
恐竜はあかんけどマンモスならええかという風潮

107: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:49:32.08 ID:99Ih/meT0
>>73
人間が地上支配する前の頂点生物復活は面倒くさそう😅

爬虫類でも単位生殖持ってるの多いし

135: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:51:44.04 ID:9SrDkLn00
>>107
ギガントピテクス見たい
顎と歯しか見つかってなくてもいけるんかな

79: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:45:52.48 ID:K2AObnXe0
恐竜はもう手遅れなんやろ?残念や
マンモスじゃいまいちテンション上がらんな

82: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:46:30.85 ID:CMrSr+mf0
>>79
でもサーベルタイガーならテンション上がるやろ?
no title

89: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:47:12.26 ID:K2AObnXe0
>>82
それはええな

81: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:46:10.19 ID:JVZUJRild
マンモスなんて復活させたら北極圏の環境破壊されるだろ

84: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:46:36.09 ID:6Vw3jWW20
死んでまった愛犬のDNAからクローン犬つくるサービス
英国企業がやる言うてたの軌道乗ったんかな

88: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:47:06.27 ID:kgABkNye0
>>84
これ気になる
誰でも思いつくよな

336: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:09:52.44 ID:T5gK5nMC0
>>88
同じ犬にはならんからな
同じDNA使っても毛並みとかはDNAに記録されてる他のパターンが出る事もあるし

90: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:47:12.69 ID:mayXV4210
マンモスの細胞核を象の卵子にぶちこむ

1/2マンモスができる

マンモスの細胞核を1/2マンモスの卵子にぶちこむ

3/4マンモスができる

みたいのを繰り返して純血に近づけていくんやっけ
1世紀単位のプロジェクトにならんか?

122: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:50:37.31 ID:qyV6FDvg0
>>90
生殖可能な年齢がだいたい人間と同じくらいやな
今すぐ始めてもワイらは完成体マンモスさん見れんな

92: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:47:31.58 ID:HRCSBB/K0
鳥と恐竜はDNA似てるらしいからちっちゃい恐竜なら作れるやん

127: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:51:01.95 ID:33UN75o60
>>92
恐竜が今の鳥に進化した訳じゃなくて
今の鳥は恐竜と共存してた頃から鳥だった奴等だから無理やで

98: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:48:16.82 ID:olHYjP7sM
CNNソース
https://www.cnn.co.jp/fringe/35176656.html

主導してるのはこのハーバードのおっさん
no title

428: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:17:51.73 ID:w+/nylPQr
>>98
ジュラシックパークの悪役そのものやん

457: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:20:04.39 ID:AG1qBkM/d
>>98
宮崎駿を海外で実写化したらコイツだろ

121: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:50:33.80 ID:ZLQYsU5z0
プテラノドン復活させたら環境変わりそう

128: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:51:04.15 ID:doxtZ1VeM
>>121
行方不明事件の陰謀論の的になりそう

138: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:52:14.14 ID:qyV6FDvg0
>>121
環境どころやないやろ
ワニの顎の強さ持った五倍の大きさの鷹だぞ?

145: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:52:46.77 ID:LBWwbfrXM
>>138
ま?
噛む力そんな強いんか

160: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:54:02.98 ID:tKsj8s/ka
>>138
でも高所から滑空するだけで自力で飛べないからセーフ
プテラノドンが生きていた時代の北米みたいな気流が激しい地域も存在せんし

155: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:53:39.15 ID:9XtZW/hn0

165: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:55:02.71 ID:fHPql/XJd
>>155
最近では羽根は生えてから無かった事になったな

157: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:53:53.19 ID:Svm5HuLaa
南極掘り進めていけばもっと色んな生き物見つかりそう

161: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:54:19.97 ID:522GoJyx0
>>157
下が空洞化してるって話もあるんよな確か
ファンタジー小説みたいや

166: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:55:04.33 ID:J+uo+y+sd
北極圏に放すってあるけどベストな場所ってロシアくらいしかないやろ
ガチでやるとしたらロシアはどういうリアクションするのか気になる

191: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:57:21.73 ID:522GoJyx0
>>166
どうせシベリア辺りは森ばっかりやし観光客来るならええかとなりそう

170: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:55:16.06 ID:kD6eZogna
これいずれ遺骨から死人のクローン作れるようになったりせんかな

184: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:56:54.72 ID:6Vw3jWW20
>>170
日本の火葬場やとお骨の中のDNAは高温で壊れてるとかなんとか

203: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:58:23.22 ID:o7u4nXrD0
>>170
今でも火葬しなければ出来るやろうけど思いっきり命の冒涜やろそれ
やったら倫理的に死ぬほどぶっ叩かれそう

172: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:55:30.97 ID:ufRRXtAp0
コイツ復活させてサメカス絶滅させて欲しいンゴ

no title

221: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:00:29.03 ID:PjVoDWuOa
>>172
ワイはダンケルオスティウス見たいンゴねえ

no title

234: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:01:29.00 ID:qyV6FDvg0
>>221
これ重力が違うだけだろ
真ん中のやつが今のシーラカンスだよ

258: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:04:27.44 ID:fHPql/XJd
>>221
巨大べレムナイトは見たいなあ

275: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:06:04.25 ID:1nlSsKJNM
>>221
ダンケルこええよ…

447: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:19:28.39 ID:1Pdr4Q9yM
>>221
これホンマに実在したんか?化石とか残ってんの?

174: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:55:34.48 ID:iC9Yq+C80
恐竜とかはもう見れないけど
今でも生でこーいうのと遭遇したら神秘的やと思うわ
no title

no title

232: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:01:26.87 ID:nRi6XfLe0
>>174
近所の鹿これくらいデカくなってるけど夜に出会うとただただ恐怖

247: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:02:52.21 ID:2RigM1C7M
>>232
車よりデカい鹿近所にいるの怖すぎるやろ

330: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:09:32.08 ID:HRCSBB/Kd
>>232
お前の近所どこやねん

178: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:56:05.44 ID:ldMLoqLga
約4000年前に絶滅したケナガマンモスは、北極圏の大部分に生息し、初期人類と共存していた←へぇー😳

人類は寒さに強いケナガマンモスを狩り、肉を食べ、牙や骨を道具として利用した←共存…?一方的な搾取では?🤔

189: 風吹けば名無し  2021/09/16(木) 11:57:07.86 ID:lU9wkpyV0
>>178
それで生態系が構築されてバランス保ってお互いに子孫残してるなら共存やろ

180: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:56:29.50 ID:ZHyeBJDg0
永久凍土からマンモスの凍死体出てきたって言ってたよな

197: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:58:00.19 ID:SjCoVz+m0
>>180
そのまんま肉付きのやつが出てきたな

181: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:56:36.17 ID:df0JRyLt0
復活させるとしてツンドラに放してあのサイズが生き残れる食料あるん?

192: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:57:32.88 ID:33UN75o60
>>181
温暖化で緑地がどんどん広まってるから
たぶん大丈夫やで

240: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:02:08.46 ID:dUjKVx7O0
完全に恐竜なんよ
no title

no title

no title

302: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:07:56.33 ID:z59ZlyKU0
>>240
たまに人殺してるヤベー奴じゃん

268: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:04:56.99 ID:mayXV4210
no title

ダンクルオステウスくん頭しかみつかってないんやけど
胴体どうなってたかすごく気になる

283: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:06:44.38 ID:8AYzGdnR0
>>268
体は軟骨だから残らないんやで
鎧魚だから頭部だけは残ったけど

282: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:06:41.65 ID:IrdPy+KW0
絶対こいつの祖先恐竜だわ
no title

no title

no title


347: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:10:47.72 ID:6Vw3jWW20
>>292
インドネシアやっけ
ふつうに人間社会の横に住んどるけど人間が襲われた例は稀やろ

315: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:08:36.56 ID:99Ih/meT0
>>282
毒持ってるんでしょ?ティラノサウルスも毒持ってそう

298: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:07:39.08 ID:l0spLnib0
怖すぎ😨

342: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:10:17.18 ID:NWTGdo3wa
ペットクローンビジネスって海外では確立してるんやな
no title

359: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:11:41.26 ID:ljmBGNIq0
>>342
シックスデイの世界がもう現実になってるんやな

362: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:11:46.27 ID:2RigM1C7M
no title

絶対無理やけどこいつどんな姿だったかは見てみたいわ

382: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:13:12.25 ID:E+gPWWC6M
魚竜とかの所謂海の恐竜や翼竜って正確には分類上は恐竜やないって最近になって知ったわ
翼竜が直接鳥の先祖なんかと思っとったけどたまたま似てるだけで進化系統としては直接の親やなくて叔父ぐらいの位置なんやってな

398: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 12:14:37.99 ID:kDFvvphaa
>>382
所謂収斂進化やな環境が似てると似たような姿かたちになるってやつや

34: 風吹けば名無し 2021/09/16(木) 11:40:36.32 ID:qbz0EDUfM
そんなレベルまで科学が来てるのか

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631759800/