f5f28303


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:18:03.713 ID:94ouo2b+M

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


テッポウエビの発する「プラズマ衝撃波」を再現するハサミを開発?
https://robot.mirai-media.net/plasma-shrimp/




36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:44:49.965 ID:pHmAq/1ex
>>1の動画
https://youtu.be/Ezslh1glDlM


でもキャプテン・スローの声だと
「ほんとにぃ~?」って気がしてしまうw

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:18:32.719 ID:PqsRRkIn0
へー

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:19:17.005 ID:AX4fdEbW0
太陽は嘘だろ…

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:24:21.273 ID:IPiOA4Gmd
>>3
でも4400℃やて

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:20:46.971 ID:OBpu2Cky0
地球がヤバイ的な?
オーシャンズ(吹替版)
ランスロ・ぺラン
2015-02-13


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:21:56.250 ID:QXTkpUsrd
閉じた衝撃波で後ろに行きそう

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:19:19.783 ID:y0FMZiZta
モンハナシャコは?

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 10:23:36.127 ID:z+48uZ6y0
モンハナシャコの動きもかっこいいぞ
https://youtu.be/00WnxyD5lo4

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:22:35.330 ID:LoayGmO8d
シャコのパンチもヤバイ


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:24:23.472 ID:E2M0lJe50
これとシャコパンチはやばい

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:31:57.067 ID:i/pe4aDPd
シャコパンチで殴られた人

no title

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:23:42.195 ID:AX3JbBXc0
ソニックブーム撃てるのか

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:26:07.239 ID:58x8sx4ad
どういう経緯でハサミが発達したんだよ生命の神秘だな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:27:37.301 ID:X5lNcl6sa
これで相手をやっつけるの?すごい

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:39:34.435 ID:0KgOO3iV0
太陽ほどの熱さって、6000度ってこと?
ちょっとあり得なさそうに思うんだが

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:41:50.950 ID:PtnD5JCF0
恐ろしく速いハサミ
俺でなきゃ見逃しちゃうね

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:42:05.142 ID:Qx5ImUWn0
まぁ一瞬ならそれくらい出てもおかしくないのかな

人間だってくしゃみで新幹線上回るスピードで空気吐き出せるんだし

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:43:28.832 ID:0KgOO3iV0
>>33
そうなのか

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:48:11.696 ID:jsGNQO+B0
このエビの機構を再現したらエネルギー問題解決じゃんおめでとう
ハサミの頑強さも何かに使えそう
海底47m(吹替版)
マシュー・モディーン
2017-11-08


56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 10:16:12.901 ID:pHmAq/1ex
>>40
残念ながら
大したエネルギーでもなく
それほど不思議なことが起こってるわけでもなく

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:49:35.327 ID:M9yOFhDBH
クソ強すぎワロタ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:49:50.368 ID:HvzfLF/u0
そういうパワー出せるメカニズムは凄いと思うけど良く腕がぶっ壊れないなっていつも思う

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:51:04.321 ID:lSThFO0OM
こんな海老が100万分の1のスピードってどうやったら出せるんだよ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:51:31.965 ID:un6ohT6na
これだけの事をしないとビクともしない貝の防御力

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:53:43.188 ID:R64LsNGo0
>>45
貝って石灰とかカルシウムが成分だよな?
石灰とカルシウムって最強なんじゃね?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:53:35.482 ID:qIXMvzQj0
ハサミ時空超えてそう

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:57:39.614 ID:z+48uZ6y0
音が1.6km届くってすごいな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 10:09:06.717 ID:x6ccH+7L0
自分に被害は少しもないのかな

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 11:27:33.655 ID:/KBQXwzQa
真空の泡かと思ってたけど熱で蒸発してたのか

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/23(火) 09:42:30.399 ID:7JWcFNBsa
片腕だけ強いってのも面白い

引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614039483/