1: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:07:08.51 ID:Q2dtuvkq0
※閲覧注意
マムシ舐めたらダメですよ!
https://twitter.com/junbal0727/status/1289877986716430336?s=20
https://twitter.com/junbal0727/status/1291921245210947584?s=20
https://twitter.com/junbal0727/status/1292668982575562754?s=20
マムシ舐めたらダメですよ!
https://twitter.com/junbal0727/status/1289877986716430336?s=20
https://twitter.com/junbal0727/status/1291921245210947584?s=20
https://twitter.com/junbal0727/status/1292668982575562754?s=20
2: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:07:30.83 ID:Q2dtuvkq0
マムシに噛まれたシルムです🤗
噛まれた指おかしな事になってるw
噛まれた場所に絆創膏しか貼ってないんですが、数回脱皮しないと元の指にならなさそうです💦
※閲覧注意
https://twitter.com/junbal0727/status/1293394724351389698?s=20
ちょっと待て!
マムシに噛まれて皮膚移植した腕が卑猥な形に。。。
普通に恥ずかしいんだけどww
2週間以上の禁欲で僕がおかしいのかな?
※閲覧注意
https://twitter.com/junbal0727/status/1294895319642042368?s=20
噛まれた指おかしな事になってるw
噛まれた場所に絆創膏しか貼ってないんですが、数回脱皮しないと元の指にならなさそうです💦
※閲覧注意
https://twitter.com/junbal0727/status/1293394724351389698?s=20
ちょっと待て!
マムシに噛まれて皮膚移植した腕が卑猥な形に。。。
普通に恥ずかしいんだけどww
2週間以上の禁欲で僕がおかしいのかな?
※閲覧注意
https://twitter.com/junbal0727/status/1294895319642042368?s=20
4: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:07:49.11 ID:Q2dtuvkq0
怖いです😊
皮膚定着してなくて縫い直しましたw
癒してくださいw
※閲覧注意
https://twitter.com/junbal0727/status/1299266794054537216?s=20
今日やっと抜糸してきました😊
癒着が強くて剥離の手術の可能性もあるとか💦ないとか?
※閲覧注意
https://twitter.com/junbal0727/status/1304073029022920709?s=20
皮膚定着してなくて縫い直しましたw
癒してくださいw
※閲覧注意
https://twitter.com/junbal0727/status/1299266794054537216?s=20
今日やっと抜糸してきました😊
癒着が強くて剥離の手術の可能性もあるとか💦ないとか?
※閲覧注意
https://twitter.com/junbal0727/status/1304073029022920709?s=20
29: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:14:00.69 ID:ZPq10Kgea
文章とのギャップがすごくて笑う
48: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:18:10.37 ID:AuU/CqBWa
要するに毒回る前に腕開いて血を全部抜けば安心ってことなんか?
6: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:08:21.38 ID:Q2dtuvkq0
16: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:10:38.22 ID:vsu1alJi0
>>6
なんでみんなおたふくになるんや
扁桃腺が腫れるんか?
なんでみんなおたふくになるんや
扁桃腺が腫れるんか?
11: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:09:14.15 ID:p2lFV95V0
>>6
これ速攻思い出したわ
かわヨ
これ速攻思い出したわ
かわヨ
10: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:09:08.43 ID:bOXr+4eZ0
>>6
ガイジーヌガイジーヌって笑ってた人間は種としてガイジーヌより遥かに弱かったんやな
ガイジーヌガイジーヌって笑ってた人間は種としてガイジーヌより遥かに弱かったんやな
150: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:34:30.27 ID:4nrI2uMja
>>10
犬はマムシ毒に耐性持ってるから噛まれても死ぬことはない
犬はマムシ毒に耐性持ってるから噛まれても死ぬことはない
7: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:08:22.18 ID:sLsEKf+c0
毒でこうなるんか?
12: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:09:28.48 ID:SeLsPUdc0
何で指噛まれて腕がこうなるん?
25: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:12:49.35 ID:LaP09hBdp
咬傷を受けると局所の疼痛、腫脹がおきるんや[6]。
局所の疼痛はしばらくすると収まるが、腫脹により神経が圧迫されることで腫脹部全体の疼痛が発生するんやで[6]。
腫脹の進行は症例によって異なり手を噛まれた場合でも肩に達するのが数時間の例もあれば、2日かかった例もあるんや[6]。
出血作用は強くないものの、血小板が凝集することで血中の血小板が減少し止血作用を失うんやで[6]。
これに出血作用が加わることで皮下や消化管などの全身で持続性の出血が起こるんや[6]。
骨格筋が溶解し筋肉中のミオグロビンが血液中に流出し、ミオグロビン血症・褐色尿を引き起こすんやで[6]。
全身の腫脹によって循環血液量が減少することで腎機能障害を引き起こす原因になったり、ミオグロビンの流出量が多いと腎臓の糸状体で詰まることで腎組織が壊死するんや[6]。
出血と末梢血管の膨張により血圧が下がり、ショック状態になることもあるんやで[6]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ニホンマムシ
局所の疼痛はしばらくすると収まるが、腫脹により神経が圧迫されることで腫脹部全体の疼痛が発生するんやで[6]。
腫脹の進行は症例によって異なり手を噛まれた場合でも肩に達するのが数時間の例もあれば、2日かかった例もあるんや[6]。
出血作用は強くないものの、血小板が凝集することで血中の血小板が減少し止血作用を失うんやで[6]。
これに出血作用が加わることで皮下や消化管などの全身で持続性の出血が起こるんや[6]。
骨格筋が溶解し筋肉中のミオグロビンが血液中に流出し、ミオグロビン血症・褐色尿を引き起こすんやで[6]。
全身の腫脹によって循環血液量が減少することで腎機能障害を引き起こす原因になったり、ミオグロビンの流出量が多いと腎臓の糸状体で詰まることで腎組織が壊死するんや[6]。
出血と末梢血管の膨張により血圧が下がり、ショック状態になることもあるんやで[6]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ニホンマムシ
31: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:14:07.36 ID:xtBjRhSRa
>>25
はえ~
はえ~
30: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:14:06.12 ID:H3v9HGMo0
マムシに噛まれたらどうすればええんや
35: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:14:43.72 ID:rv38y+zH0
45: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:17:52.95 ID:TUTKSIxE0
マムシはまだ血清があるけど
ヤマカガシは群馬の病院にしか血清がないから噛まれたら群馬から取り寄せんといかんのや
ヤマカガシは普通に日本中におるし藪の中とか水辺におるから気を付けるんやで
基本大人しくて向こうから向かってくることはないんやけどこっちから手を出すとやられるんや
小学生がヤマカガシ捕まえようとして噛まれたケースもあるで
ヤマカガシは群馬の病院にしか血清がないから噛まれたら群馬から取り寄せんといかんのや
ヤマカガシは普通に日本中におるし藪の中とか水辺におるから気を付けるんやで
基本大人しくて向こうから向かってくることはないんやけどこっちから手を出すとやられるんや
小学生がヤマカガシ捕まえようとして噛まれたケースもあるで
57: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:19:43.76 ID:4Y8+fI4Td
>>45
ワイ通学路から家までにシマヘビヤマカガシアオダイショウが結構おって、シマヘビのチンコ絞り出して遊んでたら親父が見分け方ていねいに教えてくれたわ
ワイ通学路から家までにシマヘビヤマカガシアオダイショウが結構おって、シマヘビのチンコ絞り出して遊んでたら親父が見分け方ていねいに教えてくれたわ
47: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:18:06.25 ID:T8CV1iLa0
53: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:18:38.70 ID:K2T0il9q0
>>47
犬は死なんのやて
犬は死なんのやて
62: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:20:34.07 ID:uRiNDS250
>>53
実は猫もやで
猫も抗体持ってる
実は猫もやで
猫も抗体持ってる
67: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:21:21.90 ID:K2T0il9q0
>>62
はぇ~野生って凄いなぁ
はぇ~野生って凄いなぁ
60: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:19:50.63 ID:FdhUzADE0
63: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:20:48.67 ID:tpFY3E3sM
>>60
こわい
こわい
70: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:21:46.56 ID:6AWFyPjb0
ワイ仕事で薮んなかに突っ込むこともあるんやけど蛇とかおらんかいつもドキドキしとるわ
74: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:23:21.18 ID:4OmsnCvG0
蛇ってしっぽ持ったら勝ちやろ
腹筋使って噛みに来ないやろし
腹筋使って噛みに来ないやろし
77: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:24:16.48 ID:TUTKSIxE0
>>74
噛みにくるぞ
頭っちゅうか首元掴まんと危険やぞ
噛みにくるぞ
頭っちゅうか首元掴まんと危険やぞ
79: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:24:50.66 ID:4OmsnCvG0
>>77
ま?あぶないあぶない
普通に行けると思っとったわ
ま?あぶないあぶない
普通に行けると思っとったわ
75: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:23:32.24 ID:zsFB+Xxyp
蛇はこの世から全滅してほしい
78: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:24:32.91 ID:rYs68/a4d
82: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:25:58.18 ID:knCVl3Zn0
これを耐えられるイッヌ強過ぎやろ
84: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:26:48.26 ID:QJBnTwyW0
源流釣りしてるけど一番怖いのはマムシや
噛まれて動けんくなったらもれなく死ぬし
噛まれて動けんくなったらもれなく死ぬし
90: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:27:48.18 ID:WX+U7YOOd
>>84
渓流釣りは獣も毒虫もおるし滑落しても死ぬしハードル高過ぎる
渓流釣りは獣も毒虫もおるし滑落しても死ぬしハードル高過ぎる
89: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:27:48.15 ID:FdhUzADE0
91: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:28:20.26 ID:FrHHEhnW0
>>89
この中にはおらん
この中にはおらん
96: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:28:53.54 ID:FdhUzADE0
>>91
おるで��
おるで��
101: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:29:19.72 ID:FrHHEhnW0
>>96
じゃあ3で
じゃあ3で
112: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:30:36.12 ID:FdhUzADE0
>>101
正解や��
ワイの近所のヤマカガシはみんなこの青色や
正解や��
ワイの近所のヤマカガシはみんなこの青色や
148: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:33:58.12 ID:TUTKSIxE0
>>112
もしかして西日本かな
もしかして西日本かな
153: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:34:42.14 ID:FdhUzADE0
>>148
正解や
正解や
111: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:30:28.12 ID:DpSb7i2k0
115: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:31:00.12 ID:R+8LDfy70
>>111
ヒェッ
ヒェッ
120: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:31:16.82 ID:kRbf2nyxM
マムシって意外と身近にいるからな
郊外で不用意に草むら入ると咬まれる可能性あるで
山の中じゃなく郊外の自然がある程度残ってる場所は居ると思うべきやで
郊外で不用意に草むら入ると咬まれる可能性あるで
山の中じゃなく郊外の自然がある程度残ってる場所は居ると思うべきやで
125: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:31:44.31 ID:XFzJeCEJ0
>>120
マムシって沖縄以外にもおるんか?
マムシって沖縄以外にもおるんか?
129: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:32:13.80 ID:FrHHEhnW0
>>125
沖縄にしかおらんのはハブやろ
沖縄にしかおらんのはハブやろ
121: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:31:26.32 ID:RwsXwsAc0
124: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:31:37.99 ID:FrHHEhnW0
>>121
シマヘビ?
シマヘビ?
138: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:32:48.07 ID:RwsXwsAc0
>>124
せやな
目が真っ赤なのがシマヘビや
せやな
目が真っ赤なのがシマヘビや
154: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:35:00.10 ID:Nyu71MMBd
昔現場仕事してる時に駐車場にマムシ現れて先輩が草刈り機でマムシの首飛ばしてたわ
マムシって近くに来たらすげーアンモニア臭いんだよなぁ
マムシって近くに来たらすげーアンモニア臭いんだよなぁ
97: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:28:54.69 ID:FrHHEhnW0
マムシってそんなに危険なんか
羽生の下位互換かと思ってた
羽生の下位互換かと思ってた
86: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 21:27:31.87 ID:zd25cGZJ0
出血毒ってこえーわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603714028/
Comment (9)
みつこ
がしました
みつこ
がしました
まず慌てない
毒で即死する事はないが、慌てると心拍数が上がって全身に毒が回って危険
普通に救急車を呼ぶなりして、病院に搬送されるのがベター
みつこ
がしました
みつこ
がしました
20年前に地元の診療所は閉鎖されたので山里で暮らすとこういう急患的なことが不便だ
みつこ
がしました
それでも死んでしまう事があるので噛まれたら直ぐに動物病院に行く迅速な対応が必要不可欠。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
言ってみろ!
みつこ
がしました
コメントする