![4427dcb1-s](https://livedoor.blogimg.jp/usi_32/imgs/7/6/76eff3e0.jpg)
1: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:08:05 ID:3FHv
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:08:30 ID:tM33
これガチ?
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:08:56 ID:3FHv
>>2
画像は中国の掲示板から
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-11983.php
画像は中国の掲示板から
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-11983.php
中国「ヒトの遺伝子をサルの脳に移植、認知機能を改善させた」に批判が集まる
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) April 17, 2019
──映画「猿の惑星」?......「類人猿のヒト化は害をもたらす」 https://t.co/xjyNyX83dz …#中国 #遺伝子
6: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:09:28 ID:H8B4
中国さんのタブーやモラルを無視する姿勢は最強やな
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:10:10 ID:jKnB
なんやこれ.
中国ほんまに何がしたいんや
中国ほんまに何がしたいんや
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:11:45 ID:uv9O
でもこれはこれでなんかすごい発見しそうやん
13: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:13:05 ID:2wV7
ガチで有用な実験やろ、倫理観無視できるのつええわ
21: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:15:58 ID:zYLv
中国が世間の評判を気にせずタブーを侵しまくるおかげで科学が発展するという風潮
44: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:23:05 ID:2e1j
人体の不思議展とかいう闇
あそこの国にだけは生まれたくないわな
あそこの国にだけは生まれたくないわな
46: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:23:17 ID:FjnV
デザイナーベビーなんか作ろうものならホンマ恐ろしいことになるんやろなって
58: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:24:58 ID:BQak
倫理観を無視して研究できる
科学者にとっては天国やろな
科学者にとっては天国やろな
59: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:25:08 ID:Ti5C
デザイナーベビーが恐ろしいとか言うけど、自由恋愛で個人の優生思想は認めとるわけやからな
それでいてお見合いは消滅したわけやから、非モテにとってはマジで死活問題というか断種の危機やで
それでいてお見合いは消滅したわけやから、非モテにとってはマジで死活問題というか断種の危機やで
70: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:28:00 ID:Kkln
>>59
加工した遺伝子は果たしてそいつの遺伝子と言えるのか
加工した遺伝子は果たしてそいつの遺伝子と言えるのか
79: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:29:37 ID:Ti5C
>>70
言えるやろ
精子バンクで他所のイケメンの精子もらってきて托卵させるよりはよほど男の精神衛生上マシな選択や
言えるやろ
精子バンクで他所のイケメンの精子もらってきて托卵させるよりはよほど男の精神衛生上マシな選択や
80: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:30:09 ID:zwSO
眉毛っぽいのができてる気がする
90: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:33:22 ID:im7s
鳥人間が一番実用性高そう
96: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:33:56 ID:Kkln
>>90
人間の体重だとせいぜい滑空くらいが限界やないか
人間の体重だとせいぜい滑空くらいが限界やないか
102: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:35:08 ID:DESn
>>96
それ羽5mとか超える奴
それ羽5mとか超える奴
91: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:33:25 ID:LH5s
100: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:34:27 ID:SLuT
>>91
やめてね
やめてね
95: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:33:54 ID:qkWp
半導体事業もそうだが中国って研究者にとって結構ええ国なんかな
99: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:34:23 ID:Kkln
>>95
そうかもな
そうかもな
109: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:36:13 ID:7olo
ヒト科同士で混ぜても意味ないんちゃう?
ライオンとワシとかにせえ
ライオンとワシとかにせえ
113: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:36:46 ID:Kkln
>>109
あんまり戦闘力あると後々こわいからカエルとかにしよう
あんまり戦闘力あると後々こわいからカエルとかにしよう
110: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:36:19 ID:zwSO
目はかなりパッチリなんやな
このパッチリ要素はどっから来たんや?
このパッチリ要素はどっから来たんや?
112: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:36:42 ID:im7s
エイズウイルスと普通のコロナウイルス混ぜたらどんなウイルスができるんやろうなあ・・・
117: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:37:13 ID:mAe0
学者「遺伝子をこういじくった赤ん坊は運動神経も知能も数倍向上します!」
当局「よしこれから生まれる子みんないじくるで!」
-20年後-
学者「遺伝子いじくってパワーアップした赤ん坊はその代償にみんな20年ぐらいで急にヨボヨボになって死ぬし生殖能力もない模様です!」
当局「ファーーーーーwwwwwwwwww」
みたいな危険がつきまとうよな
当局「よしこれから生まれる子みんないじくるで!」
-20年後-
学者「遺伝子いじくってパワーアップした赤ん坊はその代償にみんな20年ぐらいで急にヨボヨボになって死ぬし生殖能力もない模様です!」
当局「ファーーーーーwwwwwwwwww」
みたいな危険がつきまとうよな
118: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:38:05 ID:Ti5C
>>117
だから規制されとるねんなぁ
だから規制されとるねんなぁ
121: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:38:33 ID:Kkln
>>117
まあこれはあるな
完全に遺伝子が解明されればそういうこともないやろえが
まあこれはあるな
完全に遺伝子が解明されればそういうこともないやろえが
119: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:38:12 ID:e2oT
いつかは人類がやらなきゃいけないことなんだよ
それを早めにやっただけや
それを早めにやっただけや
124: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:39:52 ID:Kkln
今デザイナーベビー解禁したら白人の美形ばっかりになりそう
127: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:40:39 ID:im7s
ゴリラの腸内にいるタンパク質だか筋肉に変換できるなんかの細胞を人間に移植しろ
137: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:42:57 ID:Ti5C
人間も遺伝子組み換えさせてくれ
139: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:44:05 ID:P0Dc
これもう半分ナチスだろ
144: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:46:45 ID:4DAX
人並みの知能にしたサルをスパイや軍人として訓練して野生動物を装い活動させるんやろ
145: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:48:06 ID:Kkln
>>144
こわいなそれ
猿以外でもできそう
こわいなそれ
猿以外でもできそう
146: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:49:39 ID:UPEg
造り主裏切って相手から金もらいだしそうやな
153: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:55:20 ID:XBMm
中国で遺伝子操作されたゴキブリでも誕生するんか?
156: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)00:59:07 ID:CK5N
中国の倫理観ってバグってるからいずれとんでもないことやらかすわ
まぁ既にコロナウイルス流出させたけど
まぁ既にコロナウイルス流出させたけど
166: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)02:12:11 ID:j1NT
こいつらそのうち間接的に人類を滅ぼす研究やりそう
168: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)02:13:57 ID:9HhG
凛々しい顔つきになってんな
170: 名無しさん@おーぷん 21/10/12(火)02:15:39 ID:yEBw
普通に人間の言葉理解してそうで怖い
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633964885/
Comment (23)
プーチンのとこに送り込めるやん
みつこ
が
しました
初代管理人だった頃は差別も偏見もなかったいいまとめブログだったんだけどねぇ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
AI作ってみたり、猿に自分たち以上の脳ミソわ与えてみたり
実験は大好きだが、制御の仕方をしらない子供同然の国家なのにようやるわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そんな方法が存在するなら世界中の富豪がもうやっとるわ
みつこ
が
しました
こういうところは人知を超えた自然の摂理みたいなのが作用するのかねぇ
みつこ
が
しました
その代償に若い頃がパワフルならなおさら
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
優位性あるのなんて序盤とかじゃないんか
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
倫理観無視したらあかん理由ってそれを許したら実験の対象が他人事じゃなくなるからだぞ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
有効活用しねぇから意味ねぇぞ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
数世代かけて適応していく。促成栽培しても欠陥が出るだけ。
あと美容整形手術で自分の思いのままに顔をいじり始めると美醜の感覚が狂ってきて不気味の谷通り越して気味の悪い顔に行き着くことがよくあるけど、生物はそれぞれ生きるスピードが決まっているから速い変化に人はついていけない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする