b23b7f41


1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/05/09(日) 16:20:42.98 ID:1/RUxC8I9 BE:439362949-PLT(40000)
5/9(日) 13:02
FRIDAY

最高価格2億円…中国の「世界一高い犬」の残酷すぎる末路
見本市に出されるチベタンマスティフ。ライオンのようなたてがみを持つのが特徴。勇猛で忠誠心が強い性格だ 写真:時事通信
’14年3月、中国人の大富豪が高級ペットの見本市で一匹の子犬を2億円という衝撃の価格で落札した――。

(中略)

チベタンマスティフの純血種は世界にたった200頭しかいない。だが、一時は北京郊外に次々と養犬場が作られ、2万頭以上が市場に出された。さらにニセモノの流通や供給過多で数年前に流行は廃(すた)れていった。

「もともとこの犬種は獰猛(どうもう)な性格で、一般家庭で飼うのは難しいんです。しつけ不足で飼い主や通行人を襲ったり、小型犬を噛(か)み殺してしまう事件が頻発し、法律で一般家庭での飼育が一部地域で禁止されました。

そのため、『処分するにはカネがかかる』という理由で多くが野に放たれたんです。今では軍用犬として国境地帯での警備を任されたり、『もったいないから火鍋にしよう』と食用にされているそうです……」(周氏)

チベタンマスティフは人間のエゴに翻弄(ほんろう)された悲しき犬種なのである。

「FRIDAY」2021年4月30日号より

no title

https://friday.kodansha.co.jp/article/175216



6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:22:53.86 ID:EH0RpNJy0
暑さにスゴく弱いんだよねこの子達
世界中で飼うのはちょっと残酷
寒冷地のみで飼うべき

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:23:13.52 ID:4ZJeCvF80
見た目めちゃくちゃ可愛いけど獰猛なんかな

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:23:32.99 ID:KTdv7NiK0
そんな古い時代からいたの?
洋犬とのミックスかと思ってたわ

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:26:34.42 ID:bSH4vohu0
ライオンやんけ

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:27:20.09 ID:JKG1v9UU0
処分に困って飼い犬を鍋。
分かり合えない。。。

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:29:55.01 ID:+pK+9X/j0
>>23
動物で偽物作りやり出す方がわからん

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:31:42.16 ID:32bva9JM0
知ってた
ナスDの大冒険で放送してた
今では食肉にされてると

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:32:16.37 ID:mjzUrDE60
かわいい
飛行犬写真集Vol,11
飛行犬写真集制作委員会
2021-04-11


36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:33:43.92 ID:h1tkWmN30
no title

no title

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:40:19.84 ID:s1gQKxbX0
>>36
一枚目格好良いなあ!

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:57:05.96 ID:BXHVtYim0
>>36
毛の手入れ大変そうだw
2枚目可愛い

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 17:30:27.11 ID:GNjRRHu40
>>36
1枚目はケルベロスみたいだが、2枚目はカワイイ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:34:08.04 ID:sifTH7F50
大富豪と言うわりにはやってることがセコい

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:41:59.36 ID:z4pH57sd0
2億円のマスチフを食ったのかと思った

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:43:23.21 ID:2yD1GX7z0
日本人もたぬきは食べてたんだからね
何とも言えないですなぁ

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:56:27.99 ID:Clqcddg20
>>52
そのタヌキはアナグマがほとんどのはずだが

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 19:39:26.36 ID:tKwQcvKk0
>>52
タヌキは野生動物だろ、全然違うよ

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:48:18.34 ID:o5aiunor0
ライオンのコスプレをした犬みたいだな

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:54:27.33 ID:YvwPoELl0
シベリアングスタフか。
強そうな犬だよね。

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:55:50.15 ID:jjlZLbCr0
他人を威嚇するように強そうな犬を連れ回したがる飼い主っているよね

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 16:58:18.34 ID:Pz6rUsHd0
犬もマトモに飼えないやつは金持ちでも肥やしの部類だろw

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 17:48:16.84 ID:49TcEm6q0
スケーターのプルシェンコが飼ってなかった?
プルシェンコに預けなよ彼なら何とかしてくれるさ

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 18:04:53.47 ID:UF3F/coW0
喰うとかすげえな…

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 18:26:54.88 ID:6FWxlsvP0
名前のイメージと違った

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 18:34:30.08 ID:l4fVLudT0
この犬のことを題材にしたオールド・ドッグという映画があったな

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 23:01:13.64 ID:qgo1Lf8z0
世界一高かった犬が人の欲望のおかげで増えまくったてことか
個々の命運は差があるだろうが種としてはよかったんじゃないの

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/10(月) 03:01:07.76 ID:vQdAKASw0
日本だってペットショップやブリーダーが売れ残った犬を始末してる

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/09(日) 18:27:59.76 ID:rEBISmxz0
油断してると逆に食われそうだが。

引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620544842/