
1: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:09:33 ID:WA5
・遺伝子操作
・核
あと一つは?
・核
あと一つは?
2: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:09:57 ID:P64
クローン
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:10:15 ID:WA5
>>2
これも遺伝子操作とかの仲間ちゃうんか
これも遺伝子操作とかの仲間ちゃうんか
4: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:10:26 ID:WA5
キメラとかも
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:11:13 ID:FR8
神というか教会の嘘を暴いたって意味では天文学とか?
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:12:14 ID:WA5
水爆の解説動画みて震えたで
ワイの想像以上に人間の化学力進んでたみたいや
ワイの想像以上に人間の化学力進んでたみたいや
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:12:48 ID:WA5
核分裂の温度使って核融合起こすとかやばすぎやろ
12: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:12:15 ID:xjz
法
14: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:13:21 ID:WA5
>>12
どういうこっちゃ
どういうこっちゃ
18: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:14:00 ID:xjz
>>12
裁きやルールを規定するのは神の領域やと思った
裁きやルールを規定するのは神の領域やと思った
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:14:42 ID:WA5
>>18
まあ動物にも見られたりするしセーフちゃうか
まあ動物にも見られたりするしセーフちゃうか
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:13:22 ID:psH
量子力学
19: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:14:02 ID:WA5
>>15
あーこれもやばいよな
この世を一つの理論で説明できるようになったらもう神かもしれん
あーこれもやばいよな
この世を一つの理論で説明できるようになったらもう神かもしれん
17: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:13:43 ID:dne
宇宙開発はまだまだ地球の原生生物感あるわ
26: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:15:39 ID:WA5
猿の胚に人間のIPS細胞注射するやつどうなったんやろ
28: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:16:07 ID:sZ6
数学
29: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:16:08 ID:xjz
人工知能
32: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:16:42 ID:WA5
>>29
確かに人間と同じ思考が出来るなら人権はどうするのとか倫理的な問題も出てくるしな
確かに人間と同じ思考が出来るなら人権はどうするのとか倫理的な問題も出てくるしな
40: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:18:30 ID:2su
量子力学
この世のバグに気付いてしまった感がある
この世のバグに気付いてしまった感がある
43: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:19:29 ID:WA5
>>40
超ひも理論に期待やわ
量子力学と相対性理論の両方使い分けやんと説明出来んとかだめすぎる
超ひも理論に期待やわ
量子力学と相対性理論の両方使い分けやんと説明出来んとかだめすぎる
41: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:18:37 ID:WA5
中国倫理的な問題無視しまくってるから強いよな
45: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:19:50 ID:n8J
>>41
宗教的倫理観がないのは強いわ
あいつらの倫理観は上の言う事が全てだし
宗教的倫理観がないのは強いわ
あいつらの倫理観は上の言う事が全てだし
50: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:20:57 ID:WA5
>>45
なんでも研究し放題やしな
なんでも研究し放題やしな
53: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:21:24 ID:dg0
心のあるアンドロイド製作できたら人間は神に慣れたって言っていいやろな
58: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:22:32 ID:WA5
>>53
出来たら人権とかどうするんやろな
出来たら人権とかどうするんやろな
59: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:22:48 ID:dg0
>>58
心を認めるわけがない
心を認めるわけがない
65: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:23:37 ID:n8J
>>58
ただの電気信号と0と1の羅列だから心ではない
ただの電気信号と0と1の羅列だから心ではない
68: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:24:13 ID:Ogl
>>65
生物も似たようなシステムやぞ
生物も似たようなシステムやぞ
69: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:24:26 ID:NAF
>>65
人間の神経も電気信号やし案外同じかもしれんで
脳が解明されてないだけで
人間の神経も電気信号やし案外同じかもしれんで
脳が解明されてないだけで
71: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:25:20 ID:n8J
まぁ今は倫理観であれやけど普通にちうごくが裏で人工脳とか作ってそうやな
73: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:25:42 ID:wc7
まあ心や自我の有無とか定義付けも結局は人間が恣意的に行うのであれば心を持ったAI作りました!って言ったところで神を模倣したお人形遊びに過ぎない気もする
82: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:28:03 ID:gn0
人体実験とかも神さん怒りそう
83: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:28:35 ID:Ogl
>>82
なお遺伝子はオープンソースな模様
植物なら簡単に取り出せるし
なお遺伝子はオープンソースな模様
植物なら簡単に取り出せるし
97: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:31:29 ID:2Qa
試験官ベビー
124: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:36:41 ID:2su
AIに人権を与えるというのがおこがましい
人間がAIに人権を与えられる側になるんやで
人間がAIに人権を与えられる側になるんやで
126: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:37:12 ID:WA5
>>124
いずれはそうなるんかもな
地球上の支配種が変わるんやろか
いずれはそうなるんかもな
地球上の支配種が変わるんやろか
135: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:39:34 ID:Ogl
>>124
人間がAIを動かさないとそういうことにはならないと思う
人間がAIを動かさないとそういうことにはならないと思う
125: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:37:06 ID:dg0
100年くらいしたら脳のバックアップとれて体は機械で死という概念を超越するかもしれない
131: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:38:21 ID:xjz
武術や話術とかの
術
術
134: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:39:31 ID:6EV
>>131
まだまだ人間
まだまだ人間
137: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:39:56 ID:xjz
>>134
あと手術も
あと手術も
139: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:40:24 ID:6EV
>>137
んーーーーー医学はたしかに
んーーーーー医学はたしかに
136: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:39:42 ID:2Qa
星新一のやつでロボットが人間の代わりに労働するようになった世界
働いてる夢を見ることができるクスリが闇取引されてるやつ思い出したわ
働いてる夢を見ることができるクスリが闇取引されてるやつ思い出したわ
145: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:42:21 ID:N1S
まだ海底には行けんのは神の意志を感じるわ
水圧問題をクリアできないってのもあるんやけどな
水圧問題をクリアできないってのもあるんやけどな
148: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:42:58 ID:Ogl
>>145
たしかマリアな海溝最深部まではいけたやほ
たしかマリアな海溝最深部まではいけたやほ
157: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:45:08 ID:N1S
>>148
そマ?
なら深海の資源回収とかももっと楽にできるようになるんやろか
良いのがあるのが分かってるから宇宙開発より夢あると思うんやけどなあ
そマ?
なら深海の資源回収とかももっと楽にできるようになるんやろか
良いのがあるのが分かってるから宇宙開発より夢あると思うんやけどなあ
149: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:43:11 ID:6EV
>>145
水圧クリアできる乗り物って二度と海上に上がれなそうだよなw
水圧クリアできる乗り物って二度と海上に上がれなそうだよなw
154: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:44:34 ID:dg0
1万m深海までいった調査チームがプラスチックゴミ見つけたって話悲しいわ
159: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:45:18 ID:CP6
マリアナ海溝クッソ汚染されてるの悲しい
174: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:50:19 ID:PH1
月面着陸やな
月と太陽全世界で神聖視されてて草
月と太陽全世界で神聖視されてて草
176: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:51:56 ID:PgI
神の領域って
空間
時間
生命
じゃね
空間
時間
生命
じゃね
178: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:53:40 ID:xjz
予測
180: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:54:32 ID:6EV
>>178
この発想はなかった
この発想はなかった
179: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:53:40 ID:2tt
最先端の医療みるとBJの本間先生の名言が出てくるわ
186: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:57:14 ID:N1S
>>179
癌細胞とか寿命伸びたことによる弊害って意見もあるみたいやね
癌細胞とか寿命伸びたことによる弊害って意見もあるみたいやね
192: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)14:13:39 ID:n8J
>>186
もともと人間は30か40までの設計だからな
もともと人間は30か40までの設計だからな
185: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:57:03 ID:2Qa
外国の人で食の追求をした人の著書おもしろかったわ
美食こそ人が神を超えることが出来る唯一の挑戦だって語ってたの思い出したわ
美食こそ人が神を超えることが出来る唯一の挑戦だって語ってたの思い出したわ
188: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)13:07:56 ID:4qb
天体の成り立ちとかそんな規模で考えたら人類そのものが神の領域に踏み入ってると思うわ
星は何千万年とかかってるのに人類の発達は数千年やからな
星は何千万年とかかってるのに人類の発達は数千年やからな
190: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)13:27:22 ID:cyc
核は原子力の事言っとるんやろうけどこれはまだまだ地球規模の問題やし人間の手でコントロール出来るレベルやと思う
宇宙と遺伝子は手に余る感はある
宇宙と遺伝子は手に余る感はある
99: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:31:36 ID:dg0
人間の臓器がある豚作ってそこから移植するプロジェクトの時言われてたな
脳みそだけ豚で他全部人間なのは果たして豚なのか
脳みそだけ豚で他全部人間なのは果たして豚なのか
101: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:32:04 ID:WA5
>>99
逆もそうやな
脳みそが人間で体は豚、果たしてこれはどっちなのか
逆もそうやな
脳みそが人間で体は豚、果たしてこれはどっちなのか
102: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:32:22 ID:aAm
>>101
ワイやんけ
ワイやんけ
103: 名無しさん@おーぷん 20/08/24(月)12:32:39 ID:WA5
>>102
おんJにもキメラおるんやな
おんJにもキメラおるんやな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598238573/
Comment (28)
みつこ
が
しました
原子力も恐れず制御できるまで使いこなし、人類の領域にしていくべき。
「海も我々、人類のものだ!」
みつこ
が
しました
認識の壁を超える事が出来ない。
また、一つの個人自我を保ったまま
全を扱うのは不可能に近い。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
その程度でwwwって笑ってそう
みつこ
が
しました
無限は数字じゃないので数学や科学では扱えないから
神も同じく科学数学では扱えないという事になる
けど不思議な事に宇宙の現象を科学的に分析してくと
解が無限と出るものもある
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
科学が進んで説明できるようになったら神(笑)でしょ
みつこ
が
しました
科学的に証明されつつあるよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
人知を超えるのは、現状では人間には不可知な領域とでも呼ぶしかないような気がする
書いていて何が言いたいのかわからなくなってきたがw
みつこ
が
しました
「人間が行っていい場所は、自分の力で空気の吸えるとこまで」って神さんが決めたのに、そんなとこまで行ったらアカン
エベレスト登頂も、無酸素ならばいいけど、酸素ボンベ背負ってまで行ったらアカン
みつこ
が
しました
毒 ワ ク チ ン
みつこ
が
しました
そのうち世界的に発表がされたりする事があるかもよ
その時になって慌てないように今のうちにお経その他やっておくのはお勧め
みつこ
が
しました
なんだ。案外、ご近所さんなんだな
そら人々の願いなんか叶えられるわけねぇわな
みつこ
が
しました
人間の臓器がある豚作ってそこから移植するプロジェクトの時言われてたな
脳みそだけ豚で他全部人間なのは果たして豚なのか
この1年後に成功してるんだから凄いよな。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
あれから誰も行こうとしないのは月以上に無価値だからなんかね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
別にルールは原始時代からあるわけだしルーツは野性生物の生活体系にもあるっていうね
なんなら機械的な昆虫なんて明文化されてないだけで人間より遥かに高度かもしれんわ
みつこ
が
しました
コメントする