全然オカルトじゃないんだけど、いいかな・・?
小五から小六に上がる時、他所の学校から何人か転校生が来た。
たぶん統廃合とかいうのなんだろうけど、当時はそういう知識なし。
その中に仮にYちゃんと呼ぶ子がいた。
Yちゃんは目立ったところの無い子で、普通だとこういうスレに何ら報告する点は無い。
・・筈なんだけど、年度の初め、クラスで撮った集合写真を家で広げてワイワイしてたら、
遊びに来てた叔父が、「あれえ? この子、俺が小五ん時、同級生だったよ?」
聞くと、叔父が最初通った小学校は、五年で廃校になったらしく、一応学年の最後まで一緒だったクラスメイトに、
Yちゃんと同姓同名(苗字がT)、見た目も全く同じ子がいたらしい。
叔父は私の12コ上で、するとYちゃんは24て事になる。
でも子供の頃は毎日が忙しく(勉強、お稽古事)、その話を聞いても、ふーん、なんか事情があるんだね、くらいで済ませてしまい、
あんま深く考えなかったんだよね・・
いま思うと、そんな事ありえない!
一度、クラスでなんかの書類作成した時、Yちゃんがうちらの12上の生年記入してて、
ほかの子が「あれー? なんで●●年なのお?」て口に出し、担任が「ほら、そういうのいいから」て、遮ってた。
あー、やっぱり叔父の同級生なんだ、て久々思った程度で、すぐに忘れ、結局一年通してその事を殆ど意識しなかったんだ・・
ひょっとして、歳のちがう子が小学校にいるのって、普通にある事なの?
それにしても12ちがうって、ちょっと極端な気するから、学校とか教育制度に詳しい人に、今改めて聞いてみたい。
小五から小六に上がる時、他所の学校から何人か転校生が来た。
たぶん統廃合とかいうのなんだろうけど、当時はそういう知識なし。
その中に仮にYちゃんと呼ぶ子がいた。
Yちゃんは目立ったところの無い子で、普通だとこういうスレに何ら報告する点は無い。
・・筈なんだけど、年度の初め、クラスで撮った集合写真を家で広げてワイワイしてたら、
遊びに来てた叔父が、「あれえ? この子、俺が小五ん時、同級生だったよ?」
聞くと、叔父が最初通った小学校は、五年で廃校になったらしく、一応学年の最後まで一緒だったクラスメイトに、
Yちゃんと同姓同名(苗字がT)、見た目も全く同じ子がいたらしい。
叔父は私の12コ上で、するとYちゃんは24て事になる。
でも子供の頃は毎日が忙しく(勉強、お稽古事)、その話を聞いても、ふーん、なんか事情があるんだね、くらいで済ませてしまい、
あんま深く考えなかったんだよね・・
いま思うと、そんな事ありえない!
一度、クラスでなんかの書類作成した時、Yちゃんがうちらの12上の生年記入してて、
ほかの子が「あれー? なんで●●年なのお?」て口に出し、担任が「ほら、そういうのいいから」て、遮ってた。
あー、やっぱり叔父の同級生なんだ、て久々思った程度で、すぐに忘れ、結局一年通してその事を殆ど意識しなかったんだ・・
ひょっとして、歳のちがう子が小学校にいるのって、普通にある事なの?
それにしても12ちがうって、ちょっと極端な気するから、学校とか教育制度に詳しい人に、今改めて聞いてみたい。
533: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 07:03:24.55 ID:ZzNDjToh0.net
疑問に思うとこそこじゃないw
534: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 08:43:36.51 ID:ZTp7kyQc0.net
12歳と24歳の見た目が同じってのが怖いね。
火の鳥の血でも飲んだのかな?
火の鳥の血でも飲んだのかな?
536: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 11:14:16.85 ID:dqjmASyl0.net
小学校六年生で12歳だし12年毎に生まれ直してるのかもよ
537: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 02:59:48.01 ID:dx9wPRok0.net
なるほど…
1001: うしみつ 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com
NHKで流れた入浴シーンに実況民絶叫!!!! (画像あり)
加藤夏希のコスプレがヒドイと話題にwwwwwwwwwww(※画像あり)
【画像】シュールで狂気な四コマがヤバイwwwwwww
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1409634803/

いやいや…!
思いっきりオカルトだぞ!!

投稿者含め、周囲の人間に
なぜか異常な事態が気にならない魔法でもかけているのでしょうか?
Comment
2.
名前:
投稿日:2015年01月06日 21:47
ID:IzOTY3NTM
それ、何としてもその担任の先生つかまえて聞き出してみたいな。大人になった今なら、ひょっとして話してくれないものだろうか。
3.
名前:
投稿日:2015年01月06日 22:49
ID:I5MDk3MjY
歳をとらなくなって、学校を転々としながらずっと小6を続けてる説
4.
名前:
投稿日:2015年01月07日 00:17
ID:M4NjE1NzU
もしかして:似てるだけ
5.
名前:
投稿日:2015年01月07日 01:32
ID:g4MTUwMjk
エスター思い出した
6.
名前:
投稿日:2015年01月07日 03:07
ID:kxMDQ4MzI
田舎だと苗字が同じで集落みたいになってるところがよくある
で、一同遠い親戚みたいなもんだから当然顔も似る
そして苗字が同じで名前が似てる(例えば しおりとしほりとか)
または(年齢も離れて近い親戚ではないとかで)全く同じ名前の可能性だってある
そういうことなんじゃないか?
7.
名前:
投稿日:2015年01月07日 03:14
ID:kxMDQ4MzI
ちなみにこの前の選挙に立候補した人が
俺の同級生そっくりで苗字が同じだった。
そっくりって言っても見比べれば違うがな。雰囲気みたいなもんがそっくり。
その苗字がまさに田舎の地元に多くいた苗字で
クラスに男女あわせて4,5人くらい居た
して、俺の同級生と立候補者の年の差も10年くらい
8.
名前:
投稿日:2015年01月07日 05:57
ID:UxMDU1Mzg
リアルポーの一族。
9.
名前:
投稿日:2015年01月07日 17:10
ID:Q5NzkzODk
オレもエスター思い出した
ありえるっちゃあ ありえるかもね
10.
名前:
投稿日:2015年01月08日 09:26
ID:k5NzcyMDc
>>5 >>9
エスターって何?誰?
11.
名前:
投稿日:2015年01月08日 15:12
ID:cwODkxNjM
>>10
エスターは映画ですよ
個人的にはオモロかったです
12.
名前:
投稿日:2015年02月18日 20:38
ID:g1ODQwMDY
合法ロリ
馴れって怖いね!!