cigarette-110849_640


1: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:21:04.01 ID:0mY5lcAFr



29: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:25:38.38
>>1
グロ

2: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:21:21.61 ID:0mY5lcAFr
こんなん売れるんか?

3: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:21:30.03 ID:0mY5lcAFr
悪趣味すぎやろ

7: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:21:57.11 ID:yFqGf6Bca
日本でもやったほうがいいわ
少なくともタバコがかっこいいと思って始める層は思いとどまるだろ

11: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:23:08.03 ID:SKlmTPok0
極端な例だけ出されると逆に効果なくなるよな

15: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:23:33.07 ID:0mY5lcAFr
>>11
現実味あらへん

17: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:23:40.86 ID:shhhaVFw0
コレクターたくさんいそう

20: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:24:23.53 ID:ohjsXJnU0
こうはならんやろいつも思ってる

23: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:24:37.07 ID:WdAHr5kU0
こういうのは実際に見ないとな
写真だと現実味がない

25: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:25:11.40 ID:pMSXQz5za
こんなん持ち歩きたくないわ

27: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:25:17.94 ID:ohjsXJnU0
海外出張のお土産によくもらった

28: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:25:35.49 ID:0mY5lcAFr
そういえば小学生の時保険の先生か喫煙者の肺学校に持ってきてたわ

42: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:27:12.20 ID:Kze/6av60
これ逆にそういうの好きなビジュアル系みたいな奴らが集めそうやな

47: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:27:58.71 ID:x18VfwMF0
ちなオーストラリアのタバコの値段
no title

52: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:28:34.76 ID:0mY5lcAFr
>>47
喫煙者少ないからね

48: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:28:15.04 ID:Kze/6av60
てかおっさんはともかく今から新規でタバコ吸う奴は分からん
タバコ買うなら板チョコ5個買おうや

65: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:30:02.10 ID:1bNseJYLa
>>48
糖尿になるわ

55: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:29:07.22 ID:ohjsXJnU0
タバコやめようと思ってランニング始めてん
タバコのこと考える時間増えて本数増えた

79: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:31:31.30 ID:5qBKAmdzp
>>55
ストレスを快感に変える系は余計本数増えるわ
飯とか酒あたりの気持ちいい系なら本数減るけど太るンゴ

59: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:29:36.59 ID:sZLs8HnB0
コンビニのバックが地獄絵図になるな

73: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:30:45.29 ID:x33qmj+P0
>>59
マンガで読む禁煙セラピー
桐ヶ谷ユウジ
ぶんか社
2017-04-27


62: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:29:48.76 ID:Wmx2zdUI0
シンガポールでタバコ買ったらパッケージグロ画像だったわ

77: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:31:13.12 ID:16quS+i30
JT「嗜好品やし問題ないやろ」

87: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:32:07.22 ID:0mY5lcAFr
これ売り上げ落ちるやろ

105: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:34:10.12 ID:AdodzCzu0
ワイはこういうの勘弁
グラビアとかと一緒にコンビニに置かれてそう

125: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:36:01.44 ID:S9J6JKI70
>>105
啓蒙になって良さそう

111: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:34:50.42 ID:1y7iPFaw0
それでも買う奴いるからな

115: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:35:09.76 ID:GFFhBtE+0
タイのおみやげにこれあげたら嫌がられたわ

119: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:35:47.71 ID:0mY5lcAFr
>>115
誰が喜ぶんや

118: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:35:35.22 ID:R09MjZ1q0
日本のも警告文だいぶデカくなったよな

149: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:37:42.00 ID:ohjsXJnU0
>>118
言語学の講義で無生物主語の例として挙げられてた

211: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:42:27.42 ID:OnQVMbxZr
>>149
「喫煙はあなたにとって…」ってやつか
日本語としては不自然な気がするわ

226: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:43:22.79 ID:ohjsXJnU0
>>211
翻訳調やな思った

133: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:36:32.65 ID:Vs/yQOKq0
no title

403: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:57:30.77 ID:Z9XSsJk4r
>>133
50年前は日本人の男の8割が吸ってたんか…
今思うと異常やな
むしろ大人になってタバコ吸わないのが爪弾きにされてそう

467: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:02:29.88 ID:0V408xRT0
>>403
今のキッズは信じられんやろうけど30年前はマックでタバコ据えたからな

168: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:39:07.88 ID:f4m0UuB20
メタラーが喜んで吸ってそう

170: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:39:18.19 ID:F30OcDhfa
そんな事より浮いたはずのお金がどこにもないんやが大問題やないか?
no title

184: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:39:54.95 ID:L9W4vtfk0
>>170
従来なら借金してたんじゃね

191: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:40:29.89 ID:F30OcDhfa
>>184
君頭ええなぁ

173: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:39:20.98 ID:a1RqW416M
台湾

no title

192: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:40:31.66 ID:0mY5lcAFr
>>173
酒にもあるんかな

199: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:41:06.66 ID:T7TwEDaQp
半年ぐらい禁煙してたことあるけど仕事の休み時間にメシ食う以外で何すればいいかわからんかったわ
スマホ見るにも片手はタバコ持っとる体勢に慣れすぎてぎこちなかったし

205: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:42:02.42 ID:j5LOjqws0
タバコのCMは消えたか酒のCMは終わらんな

209: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:42:12.80 ID:b96yQ2KW0
2年吸い続けたからもう無理や、やめられん
最初にタバコ勧めたトッモうらむで

257: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:45:41.75 ID:NGGxISmIF
>>209
ワイ、胃潰瘍で医者に酒か、タバコをどっちか止めなさい言われタバコ選択
意外と止められるで薬飲みながらだとw

216: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:42:41.62 ID:uWZkO4mDa
これでタバコ童貞捨てようと思うわ
かっこいいし
no title

247: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:44:45.69 ID:O3qx2XFo0
>>216
カカオってどういうことや?

315: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:50:20.35 ID:fZIRbHUxM
>>247
着香で匂いつけたりフィルターに味付けたりでそれっぽい味とか匂いになるんや

最近?やとフィルターないのカプセル潰して味が滲むオプションタバコがある

271: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:46:52.15 ID:Foe+20GTM
一箱600円とかやろ?
こんな高いもんよう吸うわ

272: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:46:54.01 ID:REvyAE9N0
ニコレットみたいなやつじゃあかんのか?

275: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:47:30.57 ID:Foe+20GTM
海外は一箱いくらなんやろ?

296: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:48:49.40 ID:fnD0U07Fd
>>275
イギリスは1500円くらいする
だから手巻きとかVapeが流行ってる

295: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:48:45.75 ID:MOivgZDQ0
タバコ吸わんけど嫌いじゃないわ
嫌煙家って攻撃的な奴多いよな

317: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:50:28.12 ID:XqrgCvZf0
>>295
ポリコレ棒と一緒で他人を叩く大義名分あればどんだけ叩いてもいいと思ってる奴多そう

326: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:51:36.93 ID:QZiQ/eYL0
>>295
ワイ喫煙者やけど他人が隣でタバコ吸ってると臭いし嫌われる要素は普通にあると思うで

374: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:55:24.79 ID:u9fCK3Md0
「うーんこれはグロさが足りないな」とか審査してるんか?

411: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:57:59.57 ID:CYudPB+y0
>>374
逆や
もっとやっとかんと後から「リスクを提示されへんかった」って訴えられるからやっとるんや
吸わせへんためのもんやないんや

418: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:58:28.03 ID:sn2Zr8dOd
日本はもう義務教育時代に煙草は悪吸ったらあかんと講習みたいな授業で刷り込まれてるからな

438: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:00:09.00 ID:wywnKUWJa
>>418
昔みたいに自販機でもコンビニとかでも買えんくなったからやろな
ちょっとした好奇心で吸い始めたってやつが喫煙者の大半やしそんな機会ない若者はそら吸わんやろ

449: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:01:05.60 ID:Jcy9eH+da
ここまでするならそもそも売るなよ

462: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:02:04.39 ID:XqrgCvZf0
>>449
一応国の金づるになるからな

455: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:01:30.55 ID:OLVcvPecM
昔の映画とかやとめっちゃ吸ってるよな
会見みたいなのでも当たり前に吸ってて草生えるわ

475: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:02:56.43 ID:wywnKUWJa
>>455
煙草は元は嗜好品やなくて薬として普及したから今みたいに悪いイメージなかったんやろ
まぁ、昔から匂いが嫌いで煙草嫌いのアンチ層はおったけど

538: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:11:10.43 ID:u8VNvnRW0
ハワイ行ったときワイキキ辺りの店だとマルボロが13ドルくらいで売ってたんやけど住宅街とか行くと怪しげな店に8ドルとか書いてたんだよな
あれなんだったんやろ

561: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:14:19.81 ID:cN6K0BHBM
昔は飛行機で吸えたという事実

598: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:18:41.12 ID:N+8PYPy30
ついでに電車の飛び込み防止のために轢死写真ホーム掲げたらええんよ

617: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 16:20:36.54 ID:FR2Qdohp0
>>598
嫌すぎるやろw

420: 風吹けば名無し 2021/03/02(火) 15:58:31.96 ID:ldhOJsHA0
ハゲの写真のが効果ありそう

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614666064/