1: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:41:49.01 ID:8s6D/jYf0
2: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:42:03.71 ID:pyR6DlAQ0
なんやっけこれ
3: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:42:04.68 ID:8s6D/jYf0
色合いがキモすぎてガチで吐きそう
4: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:42:19.99 ID:8s6D/jYf0
これ飛び付かれたら心臓発作起こす
5: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:42:30.38 ID:8s6D/jYf0
もう無理だ終わった
7: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:42:47.66 ID:FyXZ81kad
でっっっか
なんやこいつ
なんやこいつ
9: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:42:54.24 ID:yX6fKTGO0
綺麗やなぁ
12: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:43:05.90 ID:I2UmmB7n0
オオミズアオやんけ
18: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:43:22.41 ID:8s6D/jYf0
名前すらわからん
初めて見たこんなん
初めて見たこんなん
19: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:43:23.58 ID:at+9vmfs0
オオミズアオ
22: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:43:51.53 ID:4E9HN/GH0
はえーレアものやんけ
都会だと見れへんやつや
都会だと見れへんやつや
30: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:44:43.78 ID:8SIA+AUua
めちゃくちゃデカくて草
31: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:44:49.51 ID:8s6D/jYf0
オオミズアオって言うのか
なんで俺は今までこいつを知らなかったんだ
なんで俺は今までこいつを知らなかったんだ
35: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:45:16.76 ID:u4oqfK2hp
幼稚園で見たわ
誰も信じてくれんかったから子供頃の妄想かと思っとったけど現実やったんやな
誰も信じてくれんかったから子供頃の妄想かと思っとったけど現実やったんやな
38: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:45:25.46 ID:c/QqzFNk0
キャベツみたいやな
40: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:45:34.31 ID:zpSTE1NR0
ポケモンかなんかにおったなこんなやつ
46: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:46:11.47 ID:Mz0SfHDJa
オオミズアオとほぼ同じのオオミズアオじゃないやつなんやっけ
51: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:46:52.15 ID:cU8E/Gzh0
>>46
オナガミズアオやっけ
オナガミズアオやっけ
61: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:47:40.67 ID:Mz0SfHDJa
>>51
それや😳
サンガツ
それや😳
サンガツ
47: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:46:21.48 ID:zpSTE1NR0
こいつ絶滅危惧種寸前なのかよ草やべぇな
56: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:47:16.30 ID:8s6D/jYf0
>>47
そらそうやわ
25年生きてマジで初めて見たもん
そらそうやわ
25年生きてマジで初めて見たもん
53: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:47:01.50 ID:EQubFL5p0
玄関前に蜂止まってる時の絶望感
54: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:47:01.70 ID:zSOy41Ggd
こんなもんいたら鳥肌
55: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:47:03.87 ID:IF6TEeOr0
ウルガモスやん
57: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:47:21.22 ID:1K7svXno0
種名にギリシア神話のアルテミスが使われている。
かっこE
かっこE
73: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:48:51.96 ID:6R39oc/i0
つよそう
74: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:48:52.73 ID:I2UmmB7n0
中学時代にグラウンドの周りのネットに止まってるの見たことあるわこいつ
79: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:49:45.91 ID:RelCD9oF0
昆虫は大半の時間は寝てるから、気にすることないよ
じっと動かないときは寝てる
じっと動かないときは寝てる
91: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:52:05.52 ID:f4xnFtQl0
>>79
これマジ?
これマジ?
105: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:54:40.13 ID:PiC6D7Du0
>>91
寝てるかどうか知らんけど
蛾とかは体力消耗させへんようにじっとしとる書いてあったで
メスとかはエサ取らんでずっとフェロモン撒いてるとか
寝てるかどうか知らんけど
蛾とかは体力消耗させへんようにじっとしとる書いてあったで
メスとかはエサ取らんでずっとフェロモン撒いてるとか
186: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:02:31.11 ID:f4xnFtQl0
>>105
はえ~
はえ~
80: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:49:50.48 ID:DcUGMzA7r
生で見たら怖いんやろうけどなんか見とれてしまう
83: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:50:26.48 ID:8s6D/jYf0
なんとか突っ切って帰宅した
背中にへばりついてたら俺は死んでいた
背中にへばりついてたら俺は死んでいた
87: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:51:10.44 ID:PiC6D7Du0
ああ、コレ綺麗だよな
てか下にも結構デカいのいて草
てか下にも結構デカいのいて草
92: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:52:13.16 ID:yBT/ZwCB0
97: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:53:02.18 ID:PiC6D7Du0
こういうパタパタ飛ぶのはまだええやろ
ビビるのはスズメガとかやろ
速いしデカいし太いしモスラやであんなん
ビビるのはスズメガとかやろ
速いしデカいし太いしモスラやであんなん
104: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:54:30.36 ID:I2UmmB7n0
家にセミ入った時は怖すぎる
あいつらあらゆる所にぶつかりながら飛び狂うぞ
あいつらあらゆる所にぶつかりながら飛び狂うぞ
112: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:55:40.97 ID:LtaPcYmKr
>>104
雀もそんな感じになるで
雀もそんな感じになるで
107: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:54:48.16 ID:yBT/ZwCB0
111: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:55:37.14 ID:8SIA+AUua
>>107
なんやこれ剥製?
なんやこれ剥製?
119: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:56:18.13 ID:yBT/ZwCB0
>>111
標本らしいで
標本らしいで
121: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:56:22.69 ID:yX6fKTGO0
>>107
言うて標本にするの難そうや
言うて標本にするの難そうや
174: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:01:11.32 ID:nbUmCiMp0
>>107
まあわかる気がする
けっこう綺麗やし
まあわかる気がする
けっこう綺麗やし
110: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:55:29.29 ID:3341RAMtd
クソ怖で草
触ったら100万やるでっていわれても触れん
1000万なら流石に触るけど
触ったら100万やるでっていわれても触れん
1000万なら流石に触るけど
120: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:56:19.60 ID:3hNbTMpK0
125: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:56:42.60 ID:yX6fKTGO0
>>120
小学生が考えた虫
小学生が考えた虫
126: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:56:49.99 ID:8SIA+AUua
>>120
これに関してはミストやろ
これに関してはミストやろ
164: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:00:37.96 ID:Jn9w7Bk80
>>120
コイツガチでむり
コイツガチでむり
484: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:37:48.76 ID:0Y5nQK0h0
>>120
命を刈り取る形をしてる
命を刈り取る形をしてる
135: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:57:43.47 ID:yBT/ZwCB0
141: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:58:05.41 ID:te5684UB0
カマドウマとかの方がワイは無理や
150: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:59:21.86 ID:8SIA+AUua
>>141
あれはみんな無理や
あれはみんな無理や
148: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 01:59:11.41 ID:sYh9O0AZp
ヨナグニサンじゃないんか
156: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:00:00.97 ID:yBT/ZwCB0
カブトムシとクワガタだけ触れるけど他の虫は触れないわ
なんでやろ
なんでやろ
159: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:00:18.86 ID:e3RMHQJw0
トイレの通路にゴキブリ居たときの絶望感よ
173: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:01:10.76 ID:8SIA+AUua
>>159
ワイ実家が田舎だから夏は常にゴキジェットプロ腰に付けてたわ
ワイ実家が田舎だから夏は常にゴキジェットプロ腰に付けてたわ
167: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:00:49.88 ID:S1S8dhgOM
オオミズアオ
幼虫時代はカエデやサクラなどの葉を食べて育ちますが、成虫になると口がなくなってしまいます。
そのため食事ができず、
成虫になった後はわずか1週間ぐらいの命しかありません。
その短い間に交尾をすませて、
メスは卵を産んで死んでいってしまいます。
寿命が短いうえに、もともとたくさん見られないので、
この美しいガもまもなく絶滅危惧種として認定され、
やがてその姿が永遠に消え去る日が近づいている気がしてなりません。
幼虫時代はカエデやサクラなどの葉を食べて育ちますが、成虫になると口がなくなってしまいます。
そのため食事ができず、
成虫になった後はわずか1週間ぐらいの命しかありません。
その短い間に交尾をすませて、
メスは卵を産んで死んでいってしまいます。
寿命が短いうえに、もともとたくさん見られないので、
この美しいガもまもなく絶滅危惧種として認定され、
やがてその姿が永遠に消え去る日が近づいている気がしてなりません。
191: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:03:32.76 ID:3341RAMtd
>>167
これなんとか体に栄養注入したら成虫でも寿命伸びるんか?
これなんとか体に栄養注入したら成虫でも寿命伸びるんか?
235: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:07:17.31 ID:sKVN/lXCd
>>167
めっちゃ儚いやんけ
めっちゃ儚いやんけ
245: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:08:18.66 ID:Rfcq4G5B0
>>167
ようこんな生き物が今まで存在できたな
ようこんな生き物が今まで存在できたな
251: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:08:51.43 ID:h2vrr3DH0
>>167
口がないって欠陥やろ…
口がないって欠陥やろ…
230: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:07:04.83 ID:LFOvruQ/0
238: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:07:37.78 ID:4fymG5w30
>>230
😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨
😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨
274: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:10:34.87 ID:iO86lxT80
>>230
こんだけでかいとあんま不快感ないな
鳥系の愛おしさが一周まわって湧いてくる
こんだけでかいとあんま不快感ないな
鳥系の愛おしさが一周まわって湧いてくる
278: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:11:02.07 ID:UJA4v0tha
>>230
かわいい
かわいい
255: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:09:16.99 ID:UQxh6kqd0
さっき洗面所にワラジムシ居て最初気持ち悪っ!って思ったけどずっと見てると段々余裕になってくのなにあれ?最終的には手に乗せて窓からポイってしたくらいには余裕になったんだが、なんで?
271: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:10:27.36 ID:uuAH4uRy0
>>255
立て籠もり犯と長くいると親近感覚えるアレちゃう?
立て籠もり犯と長くいると親近感覚えるアレちゃう?
279: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:11:22.63 ID:UQxh6kqd0
>>271
なるほど、確かに見ててしんみりしたわ、お前も頑張って生きてるんやなぁって
なるほど、確かに見ててしんみりしたわ、お前も頑張って生きてるんやなぁって
292: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:12:52.08 ID:oekstETY0
>>271
分かる
ワイもゴキブリ屋敷に1年間住んでたとき最初は出るたびに大騒ぎしてたけどそのうちお、なんかおるやんけとしか思わんくなった
分かる
ワイもゴキブリ屋敷に1年間住んでたとき最初は出るたびに大騒ぎしてたけどそのうちお、なんかおるやんけとしか思わんくなった
288: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:12:35.70 ID:6IEXwEepa
そもそもヨナグニサンは幼虫の時点でクソデカイからな
ヨナグニサンの幼虫居た!でかい!!!! pic.twitter.com/bkzgDIVkbv
— しん (@JavanPondHeron) October 6, 2017
293: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:12:54.33 ID:f4xnFtQl0
>>288
これもうドラゴンだろ
これもうドラゴンだろ
296: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:13:32.32 ID:XN74gGdZa
>>288
こんなんに遭遇したら悲鳴あげるわ
こんなんに遭遇したら悲鳴あげるわ
298: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:13:32.72 ID:Rfcq4G5B0
>>288
アカン
こいつと戦ったら負けるわ
アカン
こいつと戦ったら負けるわ
360: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:20:25.35 ID:SOUOYOwLa
こいつ生で見てみたいけど絶対見つけられない自信がある
https://i.imgur.com/rSNn6uf.gif
https://i.imgur.com/rSNn6uf.gif
361: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:20:43.11 ID:f4xnFtQl0
>>360
草
草
372: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:22:48.95 ID:wxl1zB1J0
>>360
布団から引きずり出されたみたいな動き
布団から引きずり出されたみたいな動き
381: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:24:26.45 ID:MXF2ZoSP0
412: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:28:00.21 ID:SOUOYOwLa
>>381
田舎でイキってたヤンキーが都会の本物に会った感
田舎でイキってたヤンキーが都会の本物に会った感
422: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:28:50.22 ID:yBT/ZwCB0
>>381
可愛い
可愛い
388: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:25:21.19 ID:MXF2ZoSP0
394: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:26:11.23 ID:qgX3fWFK0
>>388
ここ最近でいちばんキモい動画
ここ最近でいちばんキモい動画
397: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:26:52.23 ID:vyhyHyh1p
>>388
気色悪過ぎやろ…
気色悪過ぎやろ…
406: 風吹けば名無し 2021/07/13(火) 02:27:36.46 ID:+4vjZhizM
オオミズアオやん
1週間ぐらいしか生きられないから大事にしてやってくれや
1週間ぐらいしか生きられないから大事にしてやってくれや
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626108109/
Comment (19)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
この嘘つき野郎が
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
この世の生き物ではない事を示している。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
しかも俺が地面にいるの気付かずに轢いたっぽいのがなんとも悲しかった
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
あとで実在してたと知った
同じようなこと思った人いたんやな
みつこ
が
しました
コメントする