image (16)


1: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:53:02.31 ID:ddLOhq5dd

首切られた奴よな



2: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:53:29.60 ID:n6XfTB7ud
三島由紀夫

81: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:09:18.46 ID:qtXakLc+0
>>2
生首は朝刊に載ったけど瞬間は密室やろ

3: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:53:30.29 ID:pxJ6iLI0a
日本でもケネディやろ

5: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:53:45.81 ID:QHsl6rEc0
死ぬ瞬間ではないけど富士山の滑った奴もそこそこやろ

9: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:54:23.62 ID:juH1NrJid
アイルトンセナ

11: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:54:33.46 ID:k3DN3HCN0
安楽死のおばちゃん

123: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:22:07.32 ID:CY2xiyw60

14: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:55:15.36 ID:oHJ5qE1mM
DQNの川流し

22: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:56:29.27 ID:pEMPmcC0M
個人特定できなければNHKに映ってる津波に襲われた誰かやろ
311 [DVD]
マクザム
2013-03-02


27: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:57:23.46 ID:204tmLQT0
オウム村井は何時間か生きとったんやっけか

31: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:57:41.74 ID:juH1NrJid
豊田商事社長

34: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:58:28.63 ID:PdML/Keva
>>31
死ぬ瞬間はだれもとってないぞ
犯人出てきたのは取られたが

39: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:59:59.06 ID:fIK43mowa
>>34
血だらけで凄い形相の写真あったやろ

33: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:58:02.65 ID:PdML/Keva
事故死ならアイルトンセナやろ何百回放送されたと思うんや

36: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:59:24.52 ID:ye9FfHxv0
>>33
即死ではなかった

38: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:59:31.99 ID:/IRALUfO0

43: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:01:20.69 ID:owmeRQAD0
>>38
なんやこれ

46: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:02:02.26 ID:kys/19tCa
>>38
なんやこれ?
ボブスレーか?

72: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:07:18.92 ID:4By3MR7Ta
イッチのて誰のことなんやろ

75: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:07:57.43 ID:7cOM+Gix0
>>72
イスラム原理主義者につかまったやつちゃう

82: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:09:23.61 ID:yJV7ZT/vd
>>72
外国でテロ組織に拉致されて首切られたやつじゃなの
誰だか覚えてないけど

18: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 17:55:37.48 ID:Xes0AAFF0
これは2005香田

74: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:07:34.50 ID:jfuhUITYM
リアルタイムで絶命を目視できる状態なら村井やろなあ


84: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:09:30.96 ID:AYNshXmTM
ケネディの頃の日本ってテレビも普及してなかったし
確認できたのはほとんど録画では

88: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:10:47.04 ID:fIK43mowa
>>84
ケネディは衛星中継されてたやろ

94: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:11:24.46 ID:yJV7ZT/vd
>>84
日米間での初の生中継やなかったっけ

104: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:13:56.89 ID:qtXakLc+0
>>84
初めての衛星放送で皆んなテレビにかじりついて見てたで婆さん言うてたで
普及し出した頃とちゃうかな

86: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:10:27.16 ID:HlqStfC+0
巨人の木村拓哉とかもありそうやけどな
no title

89: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:10:51.73 ID:hd9xZokl0
ここまでやとオウム村井やな
香田はワイは見てないし能動的じゃないと見ないで済むやろ


102: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:13:38.63 ID:UcOgm1gt0
浅沼稲次郎定期

浅沼稲次郎

浅沼 稲次郎(あさぬま いねじろう、旧字体:淺沼 稻次郞、1898年(明治31年)12月27日 - 1960年(昭和35年)10月12日)は、日本の政治家。東京府三宅村(現在の東京都三宅村)出身。日本社会党書記長、委員長を歴任。巨体と大きな声で全国を精力的に遊説する姿から、「演説百姓」「人間機関車」の異名を取り、また「ヌマさん」の愛称で親しまれた。しかし、1960年10月12日に日比谷公会堂で開催された3党首立会演説会で演説中に当時17歳の反共主義者少年山口二矢に刺殺されるという事件(浅沼稲次郎暗殺事件)により、非業の死を遂げた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/浅沼稲次郎

Inejirō Asanuma 1955

103: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:13:41.46 ID:WSj56Cdc0
エクアドル哲夫

110: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:16:21.23 ID:mB5dynzkd
チャレンジャー号の乗組員もそこそこ多そう
Challenger Photo Montage

111: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:17:08.38 ID:rLGRk6ZfM
現代人がリアルタイムでいっぱい見たんなら飛行機がビルに突っ込んだ時ちゃう?

112: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:17:46.83 ID:X988j0b30
生放送に限るならケネディ村井と911の2機目かな

113: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 18:17:53.71 ID:rjBTIdUx0
なんやかんやで生きたまま心臓えぐり出されたメキシコカルテルの奴やろ

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612860782/