1: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:09:29.63 ID:nJnod+scM
3: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:09:50.26 ID:KsBXk48TM
ヒェッ…
5: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:10:05.55 ID:iirS+HMVd
こわe
6: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:12:00.67 ID:/1RBp9uTM
すげえな
7: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:12:16.62 ID:mIHXtfzz0
味わい
8: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:12:43.52 ID:jc0ViuB30
何で赤い部屋なんだよ
9: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:12:59.91 ID:oQm4yNLx0
遡ってみると初期はもう少しまともってところがより強い恐怖を感じさせる
21: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:17:29.25 ID:23I5qgsF0
>>9
初期から猿轡一本やりやんけ
初期から猿轡一本やりやんけ
22: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:18:13.41 ID:tYYYdk5/0
>>9
まともじゃねえよ
まともじゃねえよ
10: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:13:11.39 ID:dawHVKtn0
向上が見られないのも怖い
12: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:13:50.96 ID:TrSn2ARI0
色変えただけやんけ!
13: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:14:06.37 ID:u29bI8gh0
絵柄と相まって不気味さ出てるな
14: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:14:07.46 ID:e7+VBUlDH
壁画かな
15: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:14:12.81 ID:UZolrizIa
セリフない画像がなんか草生える
17: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:14:51.43 ID:JWtQ5P+40
4年前からこれって救いようがないやろ
18: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:15:09.57 ID:GaNCKHlWa
目が全部横向いてるのと一枚だけ紛れてるスライムが気になる
19: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:15:17.44 ID:0P1mb/TyM
想像超えてた
24: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:19:29.44 ID:j+o/0oY60
数百年後にヴォイニッチ手稿みたいになってそう
25: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:19:35.33 ID:qICLHG+10
これ本物の人やろ
フィクションの中だけで収まってるタイプやないやろ
フィクションの中だけで収まってるタイプやないやろ
26: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:20:27.39 ID:E0X+8HHe0
MMPHってなに??
29: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:21:58.03 ID:E4aM1udo0
>>26
helpって言おうとしてるけど発音できてないみたいな表現やろ
helpって言おうとしてるけど発音できてないみたいな表現やろ
66: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:53:51.18 ID:zM2tYD5b0
>>26
ムグゥみたいな感じ
ムグゥみたいな感じ
73: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:06:02.95 ID:ka7ImHVy0
>>26
ンーンー!やな
ンーンー!やな
27: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:20:35.99 ID:vIBKEvS90
タグ荒らしやろこれ
28: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:21:51.48 ID:680Q3u+qd
アウトサイダーアートや
アウトサイダー・アート
アウトサイダー・アートとは、西洋の正規の芸術の美術教育訓練を受けていない者の制作した作品であるが、ここではアートとして扱われているものを指す。
フランスの画家ジャン・デュビュッフェが1945年にアール・ブリュット(生の芸術)と呼んだ強迫的幻視者や精神障害者の作品は、1967年にパリ装飾美術館にて初めて展示され公的に認知された。
1972年にイギリスのロジャー・カーディナルがアウトサイダー・アートという言葉を用いて、精神障害者以外にも主流の外側で制作する人々を含め、その概念を拡張した。プリミティブ・アートや、民族芸術、心霊術者の作品も含まれるようになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/アウトサイダー・アート
30: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:22:00.98 ID:ZaDsnvoWd
欲求に一直線やんけこれは本物やね
31: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:22:05.40 ID:g4r1GkpY0
下手糞なだけなら全然ええけどたまに他人の絵上げるやつおるのはなんなんや
34: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:22:49.38 ID:E4aM1udo0
こういう奴らが普段どういう生活してるか気になるわ
健常者として社会に溶け込んでたら怖い
健常者として社会に溶け込んでたら怖い
36: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:23:36.22 ID:5Nd1IYKZ0
タグ多すぎ定期
40: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:25:02.25 ID:QHsSBkLq0
額に入れて飾ればアートだろこれ
41: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:25:13.94 ID:WAJrKTXi0
縛って胸を強調したいだけっぽいから至って健全たね
46: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:30:51.96 ID:M9coET1f0
ワイと歳が近そうなのが
50: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:35:04.55 ID:CM1f5eEB0
自分の性癖を描いてるだけでそこまでやばい絵ではないやろ
52: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:36:13.71 ID:7emmAotNd
逆に部屋に飾ったらオシャレやん
64: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:52:21.28 ID:38DWrurBp
ふくらはぎムキムキですよ神
68: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:55:53.71 ID:zM2tYD5b0
FBIの監視対象リストに載ってそう
71: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:00:32.79 ID:a5shcQkN0
どれだけ監禁が好きやねん
72: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 08:02:50.57 ID:ZzmChyPk0
なぜこんなに描いて絵が上達しないのか
60: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 07:45:51.14 ID:+gPpLIKh0
こういう人のお気に入り欄は信頼できる
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652393369/
Comment (41)
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
何も生み出さずに他人の作品にケチ付けてるだけのゴミよりよっぽどマシやで
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
たまに居るよな
野原ひろしと僕とか
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
クリエイティブとはこういうこと
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
至って普通でpixivにはこういう人はよくいる
usi_32
が
しました
このジャンルが本当に好きなんだなという情熱は伝わってくるよね、妄想だけにして実行はしないでほしいけどw
jimっていうボンデージアート?のイラストレーターの絵を思い出したわ(※画力は雲泥の差だけど)
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
まさかまとめサイトに取り上げられるとは思わなかったけど
(ちなみに女性の緊縛されている姿をDIDって言って海外では割りとポピュラー
ポピュラーなだけあってこんなレベルの絵はDeviantARTではごまんとある……)
usi_32
が
しました
飽きとか来ないのかな
usi_32
が
しました
ヘタな自覚あって向上したくて感想求める人もいたけど、たいていは自分である程度のレベルで描けてると思ってるパターンが多くて。
usi_32
が
しました
あっ…そうか奴隷…ってなった
usi_32
が
しました
欲求おんりーで書いてる感がある
usi_32
が
しました
遡って損した
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
コメントする