1: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:43:09.16 ID:2yxkUdzIr
4: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:44:12.82 ID:vPjuKCHd0
最後のおっさんの笑い声で草
9: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:47:48.16 ID:KE+idHoZM
ネッシーやん
10: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:47:50.22 ID:jY799Bq70
腹膨らんでるし食後か?
11: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:48:00.65 ID:TCLYP2200
天然のうなぎってこんなデカいのか
13: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:48:44.50 ID:i0anE1rj0
これ10mあるんちゃうの?
20: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:52:16.71 ID:sor9PFuW0
>>13
6mくらいだろ
内臓でてないし
6mくらいだろ
内臓でてないし
50: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:32:55.55 ID:q/JcMoK30
>>20
でかくなると内臓出るん?
でかくなると内臓出るん?
14: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:49:47.07 ID:mRTMJS7d0
言うほどやんワイ映画でもっとデカいの見た事ある
15: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:50:52.96 ID:xAZ4Wfld0
コラだろ
16: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:50:55.75 ID:LC5PM+PR0
YouTubeで見たわ
17: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:51:23.73 ID:lz0ciNoYa
楽しそうで草
18: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:51:45.45 ID:i0anE1rj0
ちゃんと記録残ってる世界最長の蛇は7mちょいなんよな
19: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:52:15.59 ID:DQXZZxq2a
さすがにコラ
21: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:53:07.00 ID:vPjuKCHd0
牛とか食うらしいな
22: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:53:16.49 ID:QLuBWz2P0
ちょっと何やっとんのー!!!
23: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:54:41.10 ID:DQXZZxq2a
26: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:57:43.28 ID:mRTMJS7d0
>>23 15m位ありそうやん
36: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:08:21.12 ID:OSYVqN170
>>26
>>23
そっちは南米じゃなくて東南アジアのニシキヘビや
>>23
そっちは南米じゃなくて東南アジアのニシキヘビや
25: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:55:02.86 ID:EXJYfaqc0
キイロアナコンダやん
28: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:02:16.90 ID:hZYkgFad0
こんなもん船上に来られても困るだろうに何やってんねんこいつら
29: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:03:52.20 ID:WOgKjP/r0
草
よく掴んだな
よく掴んだな
30: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:04:58.69 ID:d0wrVsWb0
陽キャにもほどがある
32: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:06:23.28 ID:NlUTJHPI0
35: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:07:37.40 ID:mRTMJS7d0
>>32 ホースみたいな質感やな
37: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:08:42.15 ID:gzyVMaPLr
>>32
可愛いやん
高いんか?
可愛いやん
高いんか?
39: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:09:58.99 ID:xeTB+PcH0
アナコンダ逃げ込んだ
40: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:10:08.79 ID:de427DTyM
こいつもう人食ったあとやろ
お腹が膨らみすぎや
お腹が膨らみすぎや
41: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:10:19.37 ID:rHFE/UTo0
恐怖遺伝子バグりすぎ
危機感なさ過ぎるわ
危機感なさ過ぎるわ
42: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:10:48.47 ID:OYu8+/XB0
確かあまりにも巨大すぎて発見したオッさんが心臓麻痺でショック死したのあったな
43: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:13:47.00 ID:3updqnY+0
しっぽらへんの細さの割に腹の辺りでかすぎやろ
44: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:16:05.79 ID:eyoeC5/L0
でかいヤツはでかい動物食ったりするんやろな
46: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:21:09.69 ID:tJrftgwHH
ヘビって尻尾掴まれたり踏まれたりすると反撃してくるけどなぁ
この外人やばいやろ
この外人やばいやろ
49: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:28:57.35 ID:FS8CoOkrd
なんか広いなワニでも食ったか
51: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:33:42.25 ID:hg0skLQJa
襲われて焦ってるのかと思ったら遊んでるだけで草
巻き付かれたら骨砕かれるのによーやるわ
巻き付かれたら骨砕かれるのによーやるわ
ウルハーバースタイル
52: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:33:47.77 ID:6Phfd72R0
でっか
ウナギよりでかそう
ウナギよりでかそう
54: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:38:23.50 ID:/VjNKOs80
なんでこんなに大きくなるの?
55: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:39:28.41 ID:VK2YjZQgH
爬虫類は死なない限り成長を続けるんや
56: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:39:40.13 ID:JIodnqQ50
アナコンダよりもニシキヘビの方がでかいらしいな
想像つかんわ
想像つかんわ
57: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:40:01.72 ID:a4/yuobG0
笑ってる場合じゃねえよw
怪物じゃねえか
怪物じゃねえか
59: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 06:41:51.57 ID:vwWlpn+p0
でかくて草
7: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 05:44:54.32 ID:KTxBllzf0
想像の5倍くらいでかかった
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653079389/
Comment (8)
usi_32
が
しました
想像の半分くらいだった
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
5.5mらしいけど、これを日本で、しかも部屋の中を自由に動き回ってるの観て恐怖だった。
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
撮影者達が批判されてた動画だよな
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
コメントする