1: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:58:05.13 ID:VFML/lNer
人間で言うと身体障害者同士を興味本位で掛け合わせて生まれてきた奇形児やん
2: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:58:14.69 ID:fD//wYMOr
チワワは無理矢理作った犬だから病気や先天的障害が多いんだよな
72: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:08:06.30 ID:9LCVZIyX0
>>2
違う
チワワは野生犬の頃から小型だった
先天性障害はチワワに問題があるんじゃなくてそこからのショーのための血統維持に問題がある
違う
チワワは野生犬の頃から小型だった
先天性障害はチワワに問題があるんじゃなくてそこからのショーのための血統維持に問題がある
6: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:58:59.03 ID:3+Z5yoSF0
猫はセーフという風潮
8: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:59:13.58 ID:C5QxxasAr
本当の犬好きは大型犬を選ぶよな
9: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:59:21.61 ID:LkCpm5JoM
犬なんて全部そうだろ
10: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:59:25.35 ID:2rTP/Iez0
15: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:00:14.83 ID:de1YQgKdr
犬派猫派論争ってあるけど
チワワとかトイプードルは犬派と言ってほしくない
チワワとかトイプードルは犬派と言ってほしくない
16: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:00:17.79 ID:Gi535DRKd
25: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:01:08.34 ID:7LsuIqw2r
>>16
かわヨ
かわヨ
94: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:10:28.85 ID:C60vVIXUa
>>16
3つ全部アホの顔してて草
3つ全部アホの顔してて草
19: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:00:40.37 ID:qFPOVWCJd
コーギーて元々尻尾あるんやな
可哀想すぎて嫌いになったわ
可哀想すぎて嫌いになったわ
21: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:00:57.30 ID:2kuhmA8er
中型以上じゃないと犬って感じしないんだよな
柴犬、秋田犬、ハスキー、ゴールデンがすき
柴犬、秋田犬、ハスキー、ゴールデンがすき
22: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:00:59.22 ID:sK5w9upq0
お前の普段食っている豚もそうだろ
23: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:00:59.29 ID:OV0TnLkz0
生物なんてそうやって特徴が強化されてできたんもんばっかじゃん
キリンだってゾウだって冷静に見たら変な生き物だよ
キリンだってゾウだって冷静に見たら変な生き物だよ
24: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:01:01.56 ID:mBNR50SSr
最強あなまろ家族とかいうエゴで産まれエゴで死んでいった伝説の一家
27: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:01:28.19 ID:QGQNAvz1r
宮崎駿は正しかった
30: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:01:54.04 ID:wQkKKAjOd
でかすぎて寿命短い超大型犬もかわいそう
34: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:02:17.28 ID:4X+odinDr
ブルの帝王切開は鬼畜
37: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:02:54.69 ID:Gi535DRKd
45: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:03:46.02 ID:0v2uSIJ5r
>>37
ブスやなぁカワヨ
ブスやなぁカワヨ
40: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:03:16.69 ID:09Mfy81Y0
柴犬みたいな顔したシベリアンハスキー飼いたい
42: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:03:27.22 ID:HcNQvMmJd
生き物で遊ぶな😡
44: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:03:40.53 ID:b95S/mX+0
やっぱ猫なんよな
51: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:04:27.58 ID:9LCVZIyX0
大型犬は寿命短いしがん発症しやすいからなぁ
53: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:04:45.08 ID:7r0w4XUKr
雑種か中大型犬を買ってるのが真の犬好きって感じはするな
他は愛玩具が欲しいだけ
他は愛玩具が欲しいだけ
54: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:04:48.30 ID:mtWT297K0
千葉に大型犬カフェできたやで~
58: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:05:56.86 ID:jeb0STCvr
どういう神経してたらトイプーを可愛いと思えるのか理解不能
ゴールデンレトリバーが1番可愛い
ゴールデンレトリバーが1番可愛い
76: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:08:17.63 ID:XSX+5aXPa
>>58
トイプードルは見た目じゃないんだわ
飼わないとわからん
トイプードルは見た目じゃないんだわ
飼わないとわからん
59: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:05:59.99 ID:KK1PMwwFM
実際は小型犬より
大型犬の方が無茶な交配重ねて奇形なんだよ
奇形だと思われてるチワワはほとんど原種と変わってない
ゴールデンレトリバーの方が実際ははるかに奇形やで
大型犬の方が無茶な交配重ねて奇形なんだよ
奇形だと思われてるチワワはほとんど原種と変わってない
ゴールデンレトリバーの方が実際ははるかに奇形やで
61: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:06:11.13 ID:cXSdI1Ozr
知り合いが顔は柴で体はダックスって雑種飼ってて笑ったわ冒涜でしかない
62: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:06:16.12 ID:lp3NKQy00
チワワはテチチって名前でかなり昔から小さい状態でおったみたいやで
生贄にされとったと本で読んだ
生贄にされとったと本で読んだ
65: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:06:25.44 ID:AX/6iukvr
人間のエゴの具現化
68: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:06:50.38 ID:HcOilYyhr
最近ボルゾイすきになってきたわ
84: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:09:14.00 ID:XSX+5aXPa
>>68
ええな
なんか好き
ええな
なんか好き
70: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:07:16.18 ID:Z59vinkQr
雑種コスパ最強だろ
トイプーみたいな愛玩動物とは大違いよ
トイプーみたいな愛玩動物とは大違いよ
86: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:09:23.79 ID:KK1PMwwFM
>>70
コスパが何を指すのか謎だけど
トイプーは可愛らしさではなく
飼いやすさに特化した犬種やで
運動量多くなく
躾しやすく
毛で家が汚れない
コスパが何を指すのか謎だけど
トイプーは可愛らしさではなく
飼いやすさに特化した犬種やで
運動量多くなく
躾しやすく
毛で家が汚れない
71: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:07:31.66 ID:+6tRQGTqr
レトリバーでいいよ🥺
めっちゃ懐くし躾も簡単だし可愛いしオススメだよ🥺
去年亡くなった時はガチ泣きしたけど🥺
めっちゃ懐くし躾も簡単だし可愛いしオススメだよ🥺
去年亡くなった時はガチ泣きしたけど🥺
74: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:08:13.64 ID:lp3NKQy00
ペットショップで犬猫担当やっとったことあるけど小型犬しか売れへん
レトリバーとかよりトイプードルの方が高い値つけられてそっちばっか売れる
可愛い可愛くないは置いといて大型犬は誰も飼わん
レトリバーとかよりトイプードルの方が高い値つけられてそっちばっか売れる
可愛い可愛くないは置いといて大型犬は誰も飼わん
79: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:08:38.83 ID:qFPOVWCJd
確かにデカい犬の方が可愛いけど何かと大変なのはわかる
81: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:08:48.44 ID:0fy5icQJd
168: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:20:19.51 ID:NsTA141qr
>>81
これはかわいい☺
これはかわいい☺
83: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:09:10.16 ID:qevDU4Ix0
87: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:09:35.40 ID:+VpCIfX2r
中型以上じゃないと犬って感じしないんだよな
柴犬、、ボルゾイ、ゴールデンがすき
柴犬、、ボルゾイ、ゴールデンがすき
88: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:09:46.47 ID:lWaDI6FX0
まず原点の犬って何?
108: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:11:36.65 ID:KK1PMwwFM
>>88
人間で言うウィリアムズ症候群発症した狼が起源説が根強い
要するにガイジ化した狼
人間で言うウィリアムズ症候群発症した狼が起源説が根強い
要するにガイジ化した狼
91: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:10:11.36 ID:h54LxWxWr
ワイも柴犬派だな
黒毛のやつが一等かわいい
トイプーは興味ないというより、奇形ぽいから嫌い
黒毛のやつが一等かわいい
トイプーは興味ないというより、奇形ぽいから嫌い
92: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:10:18.72 ID:+Dg5AGTc0
チクワのほうが可愛いレベル
95: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:10:30.60 ID:pWD/oHCeH
昔は小型犬好きだったけど今は大型犬派や
ゴールデンレトリバー超かわいい
ゴールデンレトリバー超かわいい
99: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:11:10.58 ID:7ZCwWe780
このスレ見てれば小型犬嫌い勢の異常さがわかる
102: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:11:22.19 ID:ExFFmRuM0
小型犬の飼い主吠えてる犬放置しすぎやろ
近所で1日中吠えっぱなしで迷惑すぎるわ
近所で1日中吠えっぱなしで迷惑すぎるわ
109: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:11:52.41 ID:Ve/ulAhkr
149: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:17:12.01 ID:sgxSna0sr
>>109
かわヨ
かわヨ
111: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:12:08.23 ID:lp3NKQy00
トイプードル飼いやすい要素しかないからそりゃ覇権握るよ
毛抜けない
散歩さぼっていい
賢い
気性が荒くない
無敵や
毛抜けない
散歩さぼっていい
賢い
気性が荒くない
無敵や
117: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:12:33.76 ID:I2I3SBLWM
>>111
賢い?
賢い?
128: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:13:48.66 ID:lp3NKQy00
>>117
犬でトップクラスやで
ボーダーコリーに次いで2位とかどっかで読んだし芸もよう覚えるで
犬でトップクラスやで
ボーダーコリーに次いで2位とかどっかで読んだし芸もよう覚えるで
134: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:14:25.10 ID:I2I3SBLWM
>>128
やるやん
基本飼い主が馬鹿そうなのが残念だが
やるやん
基本飼い主が馬鹿そうなのが残念だが
120: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:12:48.75 ID:Yq+oy4i+0
クローン技術とかで絶滅したオオカミ復活させられへんの?
123: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:13:04.25 ID:+3cw4rYCd
たった何万年かでオオカミがこんな似ても似つかないキメラになるんなら
人間も選択的に交配していけば10万年もあればクリーチャーになるんだろうな…
人間も選択的に交配していけば10万年もあればクリーチャーになるんだろうな…
131: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:13:59.05 ID:4o7ypt/N0
>>123
そら原始の霊長類から比べたら人間なんてクリーチャーだろw
そら原始の霊長類から比べたら人間なんてクリーチャーだろw
148: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:17:10.33 ID:Mocaugjz0
動物ってデカいほど長生きするイメージなんやけどイッヌさんは何でデカいと短命なんや
170: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:20:23.70 ID:4o7ypt/N0
>>148
身体に対して臓器が小さいらしい
おそらく犬の祖先的な生き物が小型で
そこから交配して大きくしたのが大型犬なんじゃないかな
身体に対して臓器が小さいらしい
おそらく犬の祖先的な生き物が小型で
そこから交配して大きくしたのが大型犬なんじゃないかな
193: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:23:30.35 ID:eYlrhSEad
197: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:23:46.98 ID:Nzix/Xyu0
>>193
強い
強い
201: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:24:06.42 ID:oekUBraKM
202: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:24:10.41 ID:MLxwLcBRd
ビーグル好きなんやけど飼ってる人全然見ないわ
209: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:25:52.96 ID:XSX+5aXPa
>>202
飼うの難しい犬種の代表格みたいな犬やで
飼うの難しい犬種の代表格みたいな犬やで
232: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:29:57.07 ID:24pC09wB0
236: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:30:38.95 ID:/Juy18nUr
253: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:34:29.45 ID:mtWT297K0
>>236
めっちゃすき❤
なんJでフレブル飼いは珍しい
めっちゃすき❤
なんJでフレブル飼いは珍しい
252: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:34:10.50 ID:dObU8YwWM
コーギーの尻尾切ってる奴とかはっきり言って異常やろ
255: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:34:59.92 ID:e7o18pqPa
野良猫の去勢もどうなん?って思うわ
耳がかけてる猫最近よく見るけど
耳がかけてる猫最近よく見るけど
268: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:37:45.55 ID:IadectST0
>>255
減らさないと文句言われるし殺しても文句言われるからなあ
人間都合やな
減らさないと文句言われるし殺しても文句言われるからなあ
人間都合やな
278: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:39:52.00 ID:BToGUWSka
>>255
人間社会のせいで生態系のバランス崩れるところは少しコントロールした方がええ
人間社会のせいで生態系のバランス崩れるところは少しコントロールした方がええ
289: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:44:15.95 ID:MXARq/Vja
345: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:58:58.90 ID:6UAylf9i0
>>289
いや普通に立つ
なんならこうやって立つ方を練習するし初速より加速
いや普通に立つ
なんならこうやって立つ方を練習するし初速より加速
325: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:53:26.51 ID:RWZAYWPv0
みんな同じような犬種しか言わんよな
なんでや?
なんでや?
327: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:54:07.48 ID:7zeXgjHl0
大型犬は大型犬で身体に対して心臓がちっちゃすぎて寿命短いとかいう悲しい生き物
猫であからさまに人間のエゴで生まれた品種ってマンチカンくらい?
猫であからさまに人間のエゴで生まれた品種ってマンチカンくらい?
329: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:54:42.28 ID:BBxerY97a
>>327
毛がない奴らもそうでない?
毛がない奴らもそうでない?
341: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:57:28.17 ID:7zeXgjHl0
>>329
ググったらスフィンクスも奇形が発祥らしいね
あと顔がぺちゃんこの品種も多分そうやろし意外とおったな
ググったらスフィンクスも奇形が発祥らしいね
あと顔がぺちゃんこの品種も多分そうやろし意外とおったな
11: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:59:32.61 ID:vgtfyHDmd
いざ飼うとクソかわいいという事実
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653361085/
Comment (33)
みつこ
がしました
愛玩犬だけ取り上げて偽善ぶっても人間の罪深さは変わらんて
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
人間の飼育環境下だととりわけ何も混ぜんでも3代くらいで犬化するそうだよ
結局狩をしなくても飯が食えるという環境に適応して
より餌にありつけるように従順さ可愛らしさに特化していくんだそうだ
反面ネコ科はそういった適応はみられず何代重ねても野良化というか野生環境下にすぐ戻って適応できる
一応これは種の特徴でどっちが優秀って話ではないのであしからず
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
1匹だけまともだぞ。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
弱ってる家族のところに寄り添ってくれるし長く生きてくれるし、かわいいばかりじゃない
この犬種はこう、っていってしっぽ切ったり耳切ったりするのは断固反対したいけど
みつこ
がしました
唯一の欠点は、癌に罹りやすいこと。特に、アメリカン。10歳を超えられたらお祝いで、その先は宝くじのようなもの。
遺伝子治療で罹患率を下げられないものか?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
だってそういう風に作られた動物だから
みつこ
がしました
真逆のスーパーぶさいくも可愛いけども。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
犬にしては長生きやった 病気全然せんかったし
みつこ
がしました
あと、ゴールデンは賢いと吹聴しまくる飼い主嫌い。そう言ってロングリードにしてうちの犬噛まれたわ。うちの子、賢いのにとうちのせいにして逃げたわ。どんな犬でも個体差はあるし躾しろ。大型犬なのに制御できないほっそいリードやめろ。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
最初は顔が平らで噛みついたまま呼吸できるだけだったのに、更に改造を進めて今では帝王切開必須だし。
他にも純血だと目や関節に問題が出やすい品種もいるし、なんかねえ。
みつこ
がしました
あれ実写版ゆっくり虐待やろ
ゴールデンレトリバーやボーダーコリーみたいに大きくて心も豊かなイッヌに対して嗜虐心は一切抱かないんだから実に不思議な話だよ
みつこ
がしました
ペットとしての歴史が犬より短いからな
とはいえスコティッシュフォールドとか先天的に腰骨に異常があるからまともに座れず「スコ座りかわいい~」なんて持て囃されてて結構闇深い境遇だったりする
みつこ
がしました
みつこ
がしました
バ飼い主も黙らせようとしない…
脱走した所を車に踏み潰されれば良いのに
みつこ
がしました
コメントする