1: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:22:43.84 ID:MN5/BTIQ0
コメダに居座ること4時間
とうとう、「帰れ」の水が来た
とうとう、「帰れ」の水が来た
コメダに居座ること4時間
— しが (@shiga_math) February 10, 2022
とうとう、「帰れ」の水が来た pic.twitter.com/hv2gt861ZJ
8: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:23:26.12 ID:2LTZnQmb0
あるある
10: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:23:36.50 ID:rXT3H2GtM
4時間も何しとんねんコイツ
11: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:23:37.62 ID:APYyF0Vg0
いや家で勉強しろや
14: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:24:01.35 ID:eWTTgL8x0
迷惑考えろよ
15: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:24:05.86 ID:Mx2tpXS+0
意味がわからんのやがワイアスペか?
18: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:24:25.71 ID:S2SE6HNO0
どう言う意味?
21: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:24:57.22 ID:WPDrMbGWd
>>18
2杯目の水やろ
2杯目の水やろ
20: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:24:46.25 ID:kbeU+VWx0
4時間はアカンやろ
わいもファミレスとかカフェとか長めに使うけど最近は2時間半が最大やね
3時間以上おるのは流石にキモイやろなと思って
わいもファミレスとかカフェとか長めに使うけど最近は2時間半が最大やね
3時間以上おるのは流石にキモイやろなと思って
23: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:25:24.35 ID:tG3FGcOO0
カフェっていつ行っても混んでるイメージやけどこういう奴らばっかなんやろな
97: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:32:18.89 ID:/jOi+nAZ0
>>23
複数人でちょいちょい頼むならまだしも
一人でろくに注文もなく
こんな長時間いられたら迷惑でしかないな
複数人でちょいちょい頼むならまだしも
一人でろくに注文もなく
こんな長時間いられたら迷惑でしかないな
26: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:25:36.63 ID:0QTUOxSD0
図書館の自習室使えばいいのに
27: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:25:44.02 ID:iDJpfcL5M
こういうやつらってどういう神経してるか気になるわ
29: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:26:07.11 ID:3T6MtzVlr
京都かな?
30: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:26:16.36 ID:VUOQjEGu0
どんな神経してたら3時間も4時間も居座れるのか分からん
32: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:26:28.55 ID:ZH2VFk5W0
コメダは勉強公認じゃなかったっけ?
34: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:26:46.75 ID:gHGOD00O0
4時間居座るとかこいつ
191: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:44:32.63 ID:jCGlVfNLd
>>34
ファッ!?円形ばっかのIDええやん
ファッ!?円形ばっかのIDええやん
99: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:32:28.06 ID:Su328XME0
長居せんで普通に食っとる最中に水変えられるんやけど
ワイ帰れってことなん?
ワイ帰れってことなん?
112: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:33:30.53 ID:70aaG/8p0
>>99
それはサービスやろ
それはサービスやろ
113: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:33:32.66 ID:6GBcivard
この二杯目の水ってのはコーヒーやら頼んで飲み終わった後カップが下げられた後の水の次にきたもんだよな?
来店時の水だけで4時間おったわけではないよな?
来店時の水だけで4時間おったわけではないよな?
114: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:33:37.06 ID:hx599hIu0
4時間程度で追い出されるとか聞いたことないんやが…
よっぽどの都心ど真ん中とかなんか
よっぽどの都心ど真ん中とかなんか
178: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:42:33.92 ID:f/xt7bXU0
190: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:44:26.07 ID:kbeU+VWx0
>>178
逆セブンイレブン定期
逆セブンイレブン定期
204: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:45:54.38 ID:bD68Ntn90
>>178
イメージ画像を実物より小さくして掲載するってめっちゃ効果的だと思うわ
SNSとかでもネタにされて宣伝になるだろうし
イメージ画像を実物より小さくして掲載するってめっちゃ効果的だと思うわ
SNSとかでもネタにされて宣伝になるだろうし
193: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:44:57.69 ID:i5qL68fBM
そういうのが嫌だから自習室行っとったわ
Wi-Fi使い放題やし
Wi-Fi使い放題やし
197: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:45:07.73 ID:zy6RXz1n0
喫茶店で勉強や仕事するのってオシャレなイメージあるけど逆にチー牛っぽいのばっかがいるよな
お洒落な感じの奴がやってるの全然見ないけどなんでやろ
お洒落な感じの奴がやってるの全然見ないけどなんでやろ
216: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:47:07.89 ID:nWItyfdu0
>>197
仕事や勉強出来る奴はそんな所でやらんし
何かイキった無能ばかり集まるんやろ
仕事や勉強出来る奴はそんな所でやらんし
何かイキった無能ばかり集まるんやろ
201: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:45:35.74 ID:kbeU+VWx0
CoCo壱とかは会社の方針として長時間利用OKやろ
206: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:45:59.38 ID:V2T7IfV1d
>>201
ココイチで勉強していいの?
ココイチで勉強していいの?
220: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:47:20.62 ID:kbeU+VWx0
>>206
ええんやないか
店内に人がいることで安心して来店して貰う為にわざと漫画置いたりコンセント付けたり居心地良くしてるみたいだし
ええんやないか
店内に人がいることで安心して来店して貰う為にわざと漫画置いたりコンセント付けたり居心地良くしてるみたいだし
210: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:46:34.00 ID:lp7IZQPqd
>>201
ココイチに長居…?
ココイチに長居…?
202: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:45:40.62 ID:V2T7IfV1d
水親切でくれただけやろ
207: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:46:07.54 ID:nJLlHpcMp
水出されたら帰らなあかんの?
224: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:47:44.59 ID:pyx8hZSx0
自習室って今無いんか…大変やな…
227: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:48:23.51 ID:NflUNbpZ0
マックでもドトールでもコーヒー1杯で4〜5時間は勉強したり漫画読んだりするわ
232: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:48:59.01 ID:bD68Ntn90
たまーに居るラーメン屋で勉強してる奴は何がしたいんだろうな
前に来来亭で見かけたけどめっちゃ厨房の人に見られてたしノート油まみれになって損しかなさそうだけど
前に来来亭で見かけたけどめっちゃ厨房の人に見られてたしノート油まみれになって損しかなさそうだけど
234: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:49:07.01 ID:N3W8ww/lp
こんな客も相手せなあかんのか
242: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:50:10.65 0
昔はファミレスとかでも長期間居座れたけど
近年はストーカーとか食い逃げとか家出とかの可能性があるから
3時間くらいで強制会計させられるとこが増えてるからな
近年はストーカーとか食い逃げとか家出とかの可能性があるから
3時間くらいで強制会計させられるとこが増えてるからな
248: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:50:50.71 ID:pdjxCF/o0
ええんか…
249: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:50:51.13 ID:l2Bz8JXc0
入った時間にもよるけど4時間もおったら引き継ぎであそこの人ずっと居るんですよって次の時間帯の人に引き継がれてそうやな
250: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:50:52.32 ID:SwiLyzeF0
こういう混雑時で並ぶ中ドリンク1杯で何時間粘ったとかいう自慢なんなんやろな
ガラガラならともかくものには限度ってもんがあるやろしみっともないと思わんのか
それとも店に損害を与えたら勝ちという価値観で生きてるのか
ガラガラならともかくものには限度ってもんがあるやろしみっともないと思わんのか
それとも店に損害を与えたら勝ちという価値観で生きてるのか
286: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:54:01.03 ID:9Ih+TI8b0
>>250
だから喫茶店は飯くう場所じゃない。のんびり何時間でも過ごしていい場所を売ってるんよ。
滞在するなら一時間に一回くらい何かしら注文するのがマナー。
今回も水がぬるくなったとかそういうことやで
だから喫茶店は飯くう場所じゃない。のんびり何時間でも過ごしていい場所を売ってるんよ。
滞在するなら一時間に一回くらい何かしら注文するのがマナー。
今回も水がぬるくなったとかそういうことやで
256: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:51:45.81 ID:zmaV1nTK0
ぶっちゃけバイトからすればコーヒー1杯で居座ってくれる客は良客よな
260: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:52:11.59 ID:l2Bz8JXc0
>>256
おるだけでウザいぞ
おるだけでウザいぞ
284: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:53:56.39 ID:zmaV1nTK0
326: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:57:11.17 ID:eWTTgL8x0
>>284
たけえよ
たけえよ
288: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:54:02.87 ID:woFn5NQd0
有料自習室が最強
わいは毎回10時間くらい借りてる
わいは毎回10時間くらい借りてる
291: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:54:39.00 ID:fNsd18zY0
>>288
いくらするの?
いくらするの?
313: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:56:10.67 ID:woFn5NQd0
>>291
月極契約だと大体月15000
月極契約だと大体月15000
320: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:56:41.71 ID:fNsd18zY0
>>313
結構するねぇ
結構するねぇ
347: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:58:20.39 ID:woFn5NQd0
>>320
これ東京の価格だから、東京以外は知らん
これ東京の価格だから、東京以外は知らん
303: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:55:31.83 ID:FiXHfDZ1d
コメダって何時間もいていいのか知らなかったわ
304: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:55:32.06 ID:0no9m8Do0
コメダのオーナーがなんJ民てちょっとイヤや
314: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:56:10.71 ID:SCHlZoTfM
>>304
裁量あるか知らんが置いてるスポーツ新聞には力入れてそう
裁量あるか知らんが置いてるスポーツ新聞には力入れてそう
305: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:55:36.87 ID:yLgy4NK+M
ワイみたいにバーに来てずっとなんJ見とるより有意義そう
311: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:56:05.74 ID:KZbqrjwc0
317: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:56:34.31 ID:fsxTl3BN0
>>311
こんな食えるわけないやろ…
こんな食えるわけないやろ…
316: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:56:31.47 ID:1wz/Zl9S0
コメダガチ勢がいて草なんだ
252: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 01:50:57.45 ID:ECpZMehU0
30分ごとに注文し続けたら許してくれるやろか
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644510163/
Comment (65)
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
店の迷惑なんて考えたこともないんやろうなぁ
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
4時間で水出して臭わせとか、ぬる過ぎる
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
ちな平日な
usi_32
が
しました
時間制にせんとコーヒー一杯でずっと雑談してるおばちゃん達に広いテーブル席占拠されるからしゃーないよなぁ
usi_32
が
しました
お前ひとりの支払いで店回ってると思ってんの
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
帰れコールだと勝手に思い込まないでよ
お店としてほんとに困ってるならその旨をちゃんと掲示しますから
usi_32
が
しました
誰もそこまでおまえさんの事なんか見てねーよ
usi_32
が
しました
99%の人は飲食店で食事が終了したら帰るのに、稀に全く帰らない人がいる。水を出す状況が珍しいのだ。なので「帰れっていってるの?」と勘違いする人がいる。自分が、というより大半の人が店員の立場になったとしたら「流石に水くらい出してやるか」という気分になる。なにせ一切の注文が途絶えて4時間もいるんだから。むしろ何もサービスが無いのならまさしく「はよ帰れ」ということである。
usi_32
が
しました
こういう話をすると良い悪い論をし始めそうなところも込みで
usi_32
が
しました
そっとしておいてあげよう
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
普通に追い出せばいいのに
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
ワイなんて家が快適すぎてそれ以上を知らない。
そもそも、なんの共通点もない他人が座る共用スペースで良く勉強なんてするわ。
usi_32
が
しました
今は叩かれるんやね
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
朝のモーニングならともかくさ
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
勝手にお気持ち忖度して「目立てばいいかと思ってw」作ったAEDデマと根が同じだぞ
usi_32
が
しました
4時間1注文なら論外だし消しカスも駄目だが
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
2000円くらいするやん・・・
usi_32
が
しました
まだ一度もコメダ行けたことないわ
usi_32
が
しました
カフェで長居して勉強してる奴って家が汚いとか壁が薄い家とかなのか?って思ってる
usi_32
が
しました
そもそも長居する場所じゃ無いから
usi_32
が
しました
一度カフェでバイトでもしてカフェ側の感覚を勉強して欲しい。
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
水もらったらありがとうございますだわ!
金払ってやってんだこっちはよ!
まあ 俺ならドリンクバーにするけどな
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
usi_32
が
しました
コメントする