
1: 本当にあった怖い名無し 2009/09/07(月) 19:11:43 ID:alDnhY8W0
走っても追いつかない、5メートルくらいで息切れ。
それ以前にデブの幽霊はいない、デブは成仏する法則発見
「死」と真逆の存在、だから成仏できる、そして、霊に対抗しうる
唯一の存在。
じゃあ俺は世の男どもを誑かす姿になりたい
天才だww
聞いたことないわ
デブの幽霊は傍へ来ても暑苦しいので幽霊だとわかってもらえないんだよ
人の恐怖心からくる錯覚もしくは幻覚
デブ=怖くない
=デブ、幽霊になれない
霊道につっかえてるデブのせいで後ろの幽霊が困ってるの想像してワロタ
私が今まで見た自殺者にもピザはあまりいない
つまりピザにはこの世に未練を残すような死に方をする人が少ない
よってピザ霊が全くいないわけではなくてもごく僅かなため報告がなかなかあがらない
なわけないか
輪郭がぼやけてるらしい
デブがいても気が付かないんじゃない?
まあ、幽霊目撃といっても
見間違い、思い込みも多いだろうけどね
円が3つありゃ顔に見えるって言うし
幽霊はやせているっていう先入観が
原因なんだろう
餓鬼界へ強制的に移動させられてるんじゃ?
プレスリーを見た湯川れい子とか 文化の違いかな
ブリヂストンのマスコットキャラみたいな幽霊がいてもいいはず。
それマシュマロマンかな

マシュマロマンていうのあれ?あの魔人ブウみたいなやつ。
たしかにwww
夜は目と歯しか見えねえwww
↓
そうか、幽霊自体が存在しないという証拠になるのでは?
↓
甘いな、幽霊の脂肪は燃えて無くなっているのだからデブではないのだ(幽霊肯定派)
火葬限定
細胞の一つ一つがエネルギーだから、
細胞の多いやつほど悪意などを跳ね返す力が強いそうだ。
確かにガタイのいいやつはそれだけで一目置かれるもんな。
いじめられやすいやつは、たいていチビでガリで童顔。
そういうやつが化けてでやすいんだろう。
森公美子。
わかった!だから江原さんも太ってるんですね!
あれは信者から巻き上げた金で豪遊してるからじゃないんですね
決めた!明日からは山本山先生に師事して頑張りますwww
ホラー映画ではデブが真っ先に喰われるのはお約束だが心霊スポットでデブが取り憑かれる事は無い。
たとえ逃げ遅れても無事に帰って来る。それがデブのお約束。
デブ連れて心霊スポット行ってもなー
みんなは寒気を感じて口数少なくなってるのに
デブはフーフー湯気出して
ひとの10倍蚊に喰われてピシャピシャ叩いてるし
疲れたとかノドかわいたとか腹減ったとか・・・
化かすほうもウンザリして逃げるんじゃね
確かに霊避けになるかも
リビングデッド…じゃなくてハウスオブデッドの新しいやつ参照
腹たぷんたぷん
七福神とか福の神は太ってるの多いし
太ってる人はなんか温厚な人が多そうだな
生まれつき悪因縁とか少なくて今生でもカルマ作らず
余り執着もなさそうだから成仏できるのかな
目撃者が黙ってるんじゃねーの?
夜道を歩いていると、地面に近いところだけ、空気が
足にからみつくように生暖かく感じることがある
そういう場所には地獄へ落ちた亡者達がのた打ち回っているそうだ
この亡者はデブな感じがする
一説によると死後の魂には決まった形がなく、自分の思い描く姿で現れると
いう。(幽霊が服を着ているのはおかしい、繊維が霊になってるのかという
意見に対する反論として、こういうのがある)
さて、とするとデブのうち「自分は決して太っていない」という自己イメー
ジを持っている場合は、死後、やせた姿で現れるとも言えるのである。
よく「一度も見たことのない霊が自宅に現れて怖かった」という証言が寄せ
られるが、デブが親類・知人のもとに「やせた姿で現れる」からこういうこ
とになるのであろう。
自分の思い描く姿で現れるのならば、
ここ10年くらいで死んだ男の大半は、キムタクの幽霊になると思うけどwww
その説だと、この世に不細工な幽霊が存在しないことになる
お岩さんはなんであの姿のまま幽霊になったんだ?
お岩さんはラブラブ気分で出没したわけでは決してないのでありますから
して、そこはそれ、うらみに凝り固まってメイクにそれなりの工夫をしないと
「…うらめしやイエモンどの」
「あら、お岩。岩ちゃんかい。ほえーっ。きれいんなったなァ。元女房ながら
惚れ直した」
「あらやだ。そうかい…」などと喜劇になってしまいます。
キムタク姿の幽霊がワンサカしないのは、自分自身を心底キムタクだと認識している人がいないから。
例えば俺が見た知り合いの霊は生前と極めて近いなりに少し印象が違ったけど
そいつ自身が自分をそうとらえていたんだなぁと思った。
因みに、服装は死んだ時のものではなくてお気に入り(?)の服装だったので後日その服をお焚き上げしてやった。
つーかデブの幽霊が出てもそれは妖怪にしか見えない


イタリアに人前でアリアを歌う幽霊が出るらしい。
朗々と歌ってパッと消えると
見物人が「ブラボー!」って拍手するそうだが
この幽霊もデブっぽくない?
1001: うしみつ 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com
【画像】駅に頭おかしい女子高生いるwwwwwww
【悲報】マクドナルドに入っていた異物一覧wwwwwwwww(※画像あり)
【悲報】長嶋茂雄一家の深い闇・・・・・・・・
バジリコ
売り上げランキング: 374942
元スレ:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252318303/

デブの霊が居ないとか…メガネや原始人の霊がいないとか…
無粋なこといちいちツッコム人がいますねぇ!!
あんまり細かいと友達なくしますよ!?

今日も白子がご乱心だ……どうしよう
きっとダイエット中だから糖分が足りないんだ
Comment
俺もう二年になるけど結構太ってる方だと思う。
確かに幽霊が本気出したらみんなイケメンか美女になるわな
壁抜け出きるくらいなんだから姿くらい自由自在だろう
デブが出てきても絵にならないからな
>>42、>>43
多分、ブリヂストンじゃなくてミシュラン
マシュマロマンじゃなくてミシュランマン
存在はともかく普通に作品として描かれている
勿論日本古来の物もある
やっぱビジュアル的にね・・
あと髪も長く、短髪でさわやかな雰囲気はNGなので
デブには魂がないんだよ
あいつら哲学的ゾンビだから
いつもの白子じゃない(´;ω;`)
・脂肪には魂の移動を防ぐ効果があり、火葬の段階まで体から抜けだせず体と共に燃えてしまう
・デブの霊は非常に高価で、幽体になった瞬間に乱獲されてしまう。
・自重により地球の中心まで落ちてしまう。
・幽体は体積が大きいほど透明に近づくのでデブの幽霊は視認できない。
現世に迷う余裕もなく餓鬼道に行って苦しんでるぞ
幽霊だ!ってなる前に
まず
デブだ!って思うからだろw
幽霊がいるかは不明、だからデブの幽霊が報告されてない理由も不明
白ちゃんは多少肉付きがよくてもいいとおもうの
こんな白子ちゃんも可愛いわ。
※5
ミシュランマンって言うの?
ビバンダムだと思ってた。
甘い物が食べれない時、女子はキレ易くなりますから · · · · 。
白子ちゃんは良く分かっていますね w w さすが女子学生 (!?)です ♪
そもそもデブって絶対数が少ないしな
デーブ スペクター
>>46はキャンディマンを知らんのか
めちゃくちゃ怖いんだぞ
デブは仏様になるんだよ
人は肌色犬や猫とか動物は毛色全部の生き物で背丈っていう差すら色々あるのに
霊だけじゃなく宇宙人とかUMAも区別ないよなwww
でも霊はほんとに見た人しか信じられねぇと思うわ
もし幽霊がみたいなら自分の親族が死んだ時に墓に遺骨を埋める時がくると思うがその時墓にかける水を5リットル以上ばしゃばしゃかけたれ
そしたらしんだ人が夢にでてきて「おまww水wwwかけすぎwwwwww」って伝えようと水をかけた人全員に同じ夢見せたり何かしらのアピールしてくるから
白ちゃんの白目!・・・・・ゴクッ
なんだかんだで食べるのは生の象徴ってのはある気がする。
本人の満足度も日ごろから高いし成仏しやすいのかもなあ。
生きてても根からのメンヘラ女子で太ってる人も見たことないな。
やっぱぽっちゃりめ、太ってる子はあっけらかんとしてる。
松崎しげるが幽霊になったら見えないのか。
仏教では幽霊≒餓鬼だからね
いっぱい食べれたら天国いってんじゃないかな?
だって脳の錯覚だし