1: ミラ(東京都) [ニダ] 2022/06/03(金) 22:24:29.95 ID:KCrtwL8O0● BE:633829778-2BP(2000)
発達障害ってコレofコレ。
— 黒@アスペ女 (@kuroASDgirl) May 16, 2022
外にいるときはもちろん堅苦しいロボットスーツを着て生きてるし、親しい人に会うときですらロボットスーツを脱ぎきれず頭くらいしか出せない。
文字通り、擬態化は息苦しいのだ。 pic.twitter.com/ETJW3NsCtX
75: アルファ・ケンタウリ(東京都) [US] 2022/06/03(金) 23:34:43.46 ID:kKPf6zBL0
>>1
程度の差はあるが普通の人も大して変わらない
他人の前で素なんて出す奴ほとんどいないし出せるくらいの相手でも素を出し切ったら仲おかしくなる
程度の差はあるが普通の人も大して変わらない
他人の前で素なんて出す奴ほとんどいないし出せるくらいの相手でも素を出し切ったら仲おかしくなる
150: バーナードループ(ウクライナ共和国) [CZ] 2022/06/04(土) 03:52:53.16 ID:FL0sm8+u0
>>1
共感しかない
まさにこれだわ
共感しかない
まさにこれだわ
6: 水メーザー天体(福岡県) [US] 2022/06/03(金) 22:27:35.43 ID:8Nv8XNpV0
逆だろ
ロボットが人間のスーツ着てんだよ
ロボットが人間のスーツ着てんだよ
49: 土星(愛知県) [US] 2022/06/03(金) 23:05:32.29 ID:0XXcylJ70
>>6
割とマジでコレ。
失敗とかなしに一秒でも早く仕事終えて帰りたい
割とマジでコレ。
失敗とかなしに一秒でも早く仕事終えて帰りたい
55: ベスタ(茸) [US] 2022/06/03(金) 23:09:31.34 ID:Lkk67cC00
>>6
これ
普通の人間みたいな感情表現が総じてできない
言い換えれば感情の何たるかがわからないのが
発達障害
これ
普通の人間みたいな感情表現が総じてできない
言い換えれば感情の何たるかがわからないのが
発達障害
120: プロキオン(神奈川県) [CN] 2022/06/04(土) 01:01:20.41 ID:E5kqg37i0
>>6
あー確かに
上手い例えやな
あー確かに
上手い例えやな
9: チタニア(東京都) [US] 2022/06/03(金) 22:29:11.37 ID:tz53m+Cn0
大なり小なりみんなこんなもんだろ
ただの甘え
ただの甘え
11: エリス(福岡県) [ニダ] 2022/06/03(金) 22:29:46.32 ID:DHZwpZC+0
発達障害だけど全く共感できない
13: アケルナル(長野県) [CN] 2022/06/03(金) 22:30:37.20 ID:LX6XXuBh0
中年になると楽になるよ
48: バン・アレン帯(ジパング) [US] 2022/06/03(金) 23:05:12.32 ID:ShmRBPY60
>>13
まじこれ、白髪になればもっと楽になる
まじこれ、白髪になればもっと楽になる
15: アンタレス(北海道) [US] 2022/06/03(金) 22:31:37.92 ID:xWTNgU6x0
むしろロボットスーツ着てる状態の方が安心するんやけど
ちょっと違うけどマスク着用当たり前のこのご時世すごく過ごしやすいわ顔隠せていい感じ
ちょっと違うけどマスク着用当たり前のこのご時世すごく過ごしやすいわ顔隠せていい感じ
Anker
16: オベロン(大阪府) [US] 2022/06/03(金) 22:33:05.98 ID:0+rfnShf0
発達障害って外で緊張しないといけない場でこの図でいう家のダラダラしたような行動とってしまう事だと思うんだが
21: カリスト(SB-Android) [TW] 2022/06/03(金) 22:38:13.44 ID:otcU8BiO0
>>16
それ活動限界超えてパンクしてる状態
それ活動限界超えてパンクしてる状態
20: ニート彗星(山形県) [IT] 2022/06/03(金) 22:36:04.50 ID:li8Pcfa50
発達障害と社会性不安障害混同してない?
25: かに星雲(東京都) [ニダ] 2022/06/03(金) 22:43:56.65 ID:KqF9/glc0
>>20
発達障害とその二次障害だね
不安障害は同時に症状持ってる人が多い
発達障害とその二次障害だね
不安障害は同時に症状持ってる人が多い
40: ビッグクランチ(公衆電話) [ニダ] 2022/06/03(金) 22:57:29.44 ID:+u5oYf8C0
>>20
これ
これ
122: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [PL] 2022/06/04(土) 01:09:25.44 ID:xRHf/Kbb0
>>20
思った
思った
36: カストル(京都府) [ニダ] 2022/06/03(金) 22:55:59.57 ID:cXbxzyLP0
こういうのもっと学校の授業で扱えばいいのに
特に数百人、数十人に1人のレベルのよくある障害とかは
最低でも教員になる人間には必須の知識だと思う
特に数百人、数十人に1人のレベルのよくある障害とかは
最低でも教員になる人間には必須の知識だと思う
46: ハービッグ・ハロー天体(SB-Android) [US] 2022/06/03(金) 23:04:35.35 ID:5kDv7ca00
>>36
ADHDとかはようやく理解されだしたけど多動がないADDとか場面緘黙とかは放っておくなら害がないせいでそもそも存在を知られてないのがな
当人がわーわー主張しないのもあって忘れ物が多いとか人前で話せないのを個人の怠慢だーって怒ってりゃ済んじゃうし
ADHDとかはようやく理解されだしたけど多動がないADDとか場面緘黙とかは放っておくなら害がないせいでそもそも存在を知られてないのがな
当人がわーわー主張しないのもあって忘れ物が多いとか人前で話せないのを個人の怠慢だーって怒ってりゃ済んじゃうし
59: カノープス(東京都) [US] 2022/06/03(金) 23:13:32.77 ID:3+MS48QO0
こんなの皆そうだろとしか思わない
HSPとかいうやつも皆そうだとしか思わないし
スキゾイドもあれ皆そうだろ
HSPとかいうやつも皆そうだとしか思わないし
スキゾイドもあれ皆そうだろ
72: ネレイド(埼玉県) [ニダ] 2022/06/03(金) 23:32:13.27 ID:oCJs32si0
発達障害+親がアスペルガーなんだと思うけど家庭環境もおかしかったので若い頃から認知の歪みとか酷かった
人間関係とか色々と疲れたし今は自分のために生きるだけだ
人間関係とか色々と疲れたし今は自分のために生きるだけだ
99: ポラリス(愛知県) [US] 2022/06/03(金) 23:58:19.80 ID:A89vgm/R0
社会人なら、大体の人がこうだよねー。
100: デネブ(三重県) [DE] 2022/06/04(土) 00:04:02.40 ID:pBUcMZZp0
スーツスタイルなんて鎧みたいなもんだからな
106: エリス(大阪府) [US] 2022/06/04(土) 00:23:29.10 ID:aa4S7z+O0
自分が着込んで苦しいのではなく、周りが皆パワードスーツ着用みたいなもんだろ
119: ミラ(千葉県) [ニダ] 2022/06/04(土) 00:55:26.57 ID:IHah6kmG0
発達障害35歳限界説を痛感する年齢に来てしまったよ
職場で1番浮いてるというか存在が希薄
職場で1番浮いてるというか存在が希薄
123: 火星(茸) [US] 2022/06/04(土) 01:11:20.33 ID:p/NgGD9l0
よくわかんないけど言われるからやらなきゃで動くから脳内疲れて家帰って脱力するんじゃないの?
主体性を持った行いではしっかり出来るのではって思うの
主体性を持った行いではしっかり出来るのではって思うの
128: プランク定数(愛知県) [DK] 2022/06/04(土) 01:35:59.87 ID:Z0+g2Yhn0
発達障害って人としゃべってると疲れてきます?
昔から人と長く話すと疲れて頭が痛くなったり考えて答えているのでフリーズして言葉がでなくなったりしてた
おっさんになってからは自分を他のお笑い芸人だと思って受け答えしてるから淀み無く会話できるようになったけど
自分に他人のフィルターをつけないと言葉が出てこないのはある
昔から人と長く話すと疲れて頭が痛くなったり考えて答えているのでフリーズして言葉がでなくなったりしてた
おっさんになってからは自分を他のお笑い芸人だと思って受け答えしてるから淀み無く会話できるようになったけど
自分に他人のフィルターをつけないと言葉が出てこないのはある
133: ヘール・ボップ彗星(東京都) [ニダ] 2022/06/04(土) 02:04:10.70 ID:o8bDMfDX0
発達障害と学習障害併発してるから何やってもダメで悲しい
飽きっぽいし集中力も無い
歳とってさらに集中力なくなってきた
今までいろんなバイトやったけど同時にいろんなことやらされるとすぐパンクするからスーパーのレジ係が一番性に合ってる
しばらくこれで食い繋ぐわ
飽きっぽいし集中力も無い
歳とってさらに集中力なくなってきた
今までいろんなバイトやったけど同時にいろんなことやらされるとすぐパンクするからスーパーのレジ係が一番性に合ってる
しばらくこれで食い繋ぐわ
136: アンドロメダ銀河(東京都) [ニダ] 2022/06/04(土) 02:27:59.24 ID:YX7+nUJF0
>>133
スーパーのレジって難しそう、やる事多いと思うんだけど?
自分はレジ系は無理だ学習障害で算数ができない。
書類を大量に処理するという無茶苦茶自分の適正にあった仕事してたら、仕事ができる人間と勘違いされ、仕事が難しい部署に移動でキャパオーバー、病んで辞めることになった
スーパーのレジって難しそう、やる事多いと思うんだけど?
自分はレジ系は無理だ学習障害で算数ができない。
書類を大量に処理するという無茶苦茶自分の適正にあった仕事してたら、仕事ができる人間と勘違いされ、仕事が難しい部署に移動でキャパオーバー、病んで辞めることになった
148: ディオネ(大阪府) [ヌコ] 2022/06/04(土) 03:41:01.27 ID:63zHEDAE0
それまだ自分と他人に期待して生きてるからだよ
おっさんやおばさんになって「諦め」たら、一気に楽になる
自分に期待しなくて良いし、他人にも期待しなくて良い
頑張ってもいいし頑張らなくてもいい
相対的な価値観を捨て、自分だけの価値観でリラックスすればいい
おっさんやおばさんになって「諦め」たら、一気に楽になる
自分に期待しなくて良いし、他人にも期待しなくて良い
頑張ってもいいし頑張らなくてもいい
相対的な価値観を捨て、自分だけの価値観でリラックスすればいい
149: エリス(大阪府) [ニダ] 2022/06/04(土) 03:45:30.15 ID:mYRkSJgO0
基本ロボスーツ着てるけど
たまに親より気を遣わない人がいる
そういう人と仲良くなれたらなぁとは思う
たまに親より気を遣わない人がいる
そういう人と仲良くなれたらなぁとは思う
159: ポルックス(兵庫県) [ニダ] 2022/06/04(土) 06:03:27.35 ID:N021nJOw0
都会より田舎で誰とも関わらず一人でのんびり暮らしたいと思ってるのは、発達障害だったからか
160: はくちょう座X-1(埼玉県) [US] 2022/06/04(土) 06:09:12.25 ID:DIpkzVAK0
なんでも発達障害って言っとけばいい風潮
174: アクルックス(東京都) [US] 2022/06/04(土) 07:23:29.89 ID:Qqp5xcUU0
>>160
発達の症状って一つ一つを言葉にすると誰にでも当てはまる内容なんだが
実際に接してみると明らかに普通の人とは違うぞ
価値観というか思考回路そのものが普通ではないみたいで
わざとミスってるとしか言えないような事を、本人は正しいと思って実行してるっていうか
発達の症状って一つ一つを言葉にすると誰にでも当てはまる内容なんだが
実際に接してみると明らかに普通の人とは違うぞ
価値観というか思考回路そのものが普通ではないみたいで
わざとミスってるとしか言えないような事を、本人は正しいと思って実行してるっていうか
170: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [ニダ] 2022/06/04(土) 07:13:47.52 ID:X0YgjuX60
擬態するなら完璧に擬態してほしい
職場でミスしまくるのやめてほしいし
頼んだ仕事を忘れるってのが多すぎだし、見ればわかるミスを平気でする
後回しや途中放棄は当たり前
そして一番やばいのが締切を守らない
締切オーバーした瞬間に報告するくらい時間を意識できてんのに、なぜ締切前に相談できない
職場でミスしまくるのやめてほしいし
頼んだ仕事を忘れるってのが多すぎだし、見ればわかるミスを平気でする
後回しや途中放棄は当たり前
そして一番やばいのが締切を守らない
締切オーバーした瞬間に報告するくらい時間を意識できてんのに、なぜ締切前に相談できない
210: ハービッグ・ハロー天体(秋田県) [CN] 2022/06/04(土) 09:56:47.25 ID:QjEb2a3P0
>>170
そういう人は基本シングルタスク何だと思う
一個しか出来ないから違う仕事を思い出したりするとそっちに取り掛かってさっきまでしてたことを忘れる締切も目の前にないから先送り
頭がそういう残念な構造なのでたぶんいくら注意しても怒っても改善しないと思う
そういう人は基本シングルタスク何だと思う
一個しか出来ないから違う仕事を思い出したりするとそっちに取り掛かってさっきまでしてたことを忘れる締切も目の前にないから先送り
頭がそういう残念な構造なのでたぶんいくら注意しても怒っても改善しないと思う
191: アンタレス(東京都) [EU] 2022/06/04(土) 08:36:08.18 ID:3kVDuURs0
コロッケがものまねする美川ロボコップみたいなものか
196: キャッツアイ星雲(長野県) [CN] 2022/06/04(土) 08:54:27.85 ID:fvbMytSZ0
外では気の良い人の仮面を付ける
家では外して本当の自分をさらけ出す
家では外して本当の自分をさらけ出す
204: ハダル(大阪府) [US] 2022/06/04(土) 09:18:06.31 ID:qoN+8exE0
発達障害にも症状が軽いのから重たいのがいる
重いのはまぁ、とても社会じゃやっていけない
重いのはまぁ、とても社会じゃやっていけない
209: 地球(埼玉県) [US] 2022/06/04(土) 09:43:16.53 ID:H04gIiLF0
家で一人ゴロゴロしてりゃよくね?
何が問題なの
何が問題なの
208: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ニダ] 2022/06/04(土) 09:41:49.57 ID:JtBHwRzy0
程度は違えど皆そうだよ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654262669/
Comment (24)
みつこ
がしました
逆に外で全裸でいるような心細さなのではないの?
みつこ
がしました
挙動は完全にロボットだもんな。一緒に仕事したことあるけどあだ名ロボットだったし、休みで居ない時は定期メンテ出されてるって言われてたし
そして休み明けは全ての業務知識を完全に忘れているから「出荷状態に初期化」って言われてた
みつこ
がしました
発達障害は腹筋や横隔膜の前側の筋肉が異様に弱い
だから立って活動しているだけでバランスがとれず背中側の筋肉が緊張するんだよ
背中が緊張しているから動きがぎこちないし 何事もうまくいかないし 疲れやすい
筋肉が緊張していると常に脳がエマージェンシーモードになる 余裕がなくミスが増える
立っているだけで疲れるから 家にいるときは基本的に横になる姿勢
甘えだの 普通のやつでも同じだの 何も知らないでバカなこと言う奴が多くて辟易する
甘えてるのは発達障害捕まえて自分より下だと見下して肯定感得ているバカコメの健常者の腐った根性だろ
みつこ
がしました
社会に出たら結果が全て、結果出せなきゃそれなりの待遇になる。それだけ
それが単に性格の悪い見下しで腐った根性だと言うなら、あなたが発達障害の人たちだけで回す会社でも作ればいい
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
そっちのほうが異常では
みつこ
がしました
目に映る物は現実でもTVでも
単なる情報と言う点では大差ない
みつこ
がしました
発達障害を抑えると事務員が大量生産されるだけやぞ。
アインシュタインやエジソンみたいな天才的なひらめきは発達障害からしか生まれんぞ。
みつこ
がしました
ただ年齢経て人生経験するにつれて多少マシにはなってきてる
それでも人に緊張すんのはずっと変わらんけど
みつこ
がしました
初対面苦手でも仕事だから明るく愛想よく振る舞ってるやつだって山ほどいる
なに舐めたこといってんだよハッショが
みつこ
がしました
理解して欲しいってことなんだろうけど、それって何かを多めに見て欲しいってことだと思うんだよね。
面倒くさいから、具体的に言ってほしい。
疲れるから話しかけるなとか、仕事遅いから手伝えとか、会話噛み合わないけど怒るなとか。
抽象的に症状を表現されても困るし。
みつこ
がしました
発達障害の記事にわざわざ現れて 「そんなものはみんな一緒」だなと書き込むやつは腐れ根性以外の何者でもない
社会の厳しさと コメントで発達障害者を見下すこととはなんの関係もない
みつこ
がしました
あたかも自分が普通って考えてるところまで含めて発達障害ってことか?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
コメントする