23237287_s


1: 青色超巨星(SB-Android) [CN] 2022/06/05(日) 07:58:09.87 ID:OQ5OBv5v0● BE:866556825-PLT(21500)

48: アルデバラン(福岡県) [DE] 2022/06/05(日) 08:14:14.50 ID:HnOYnBgv0
>>1
明細が適当すぎて草



3: ウンブリエル(長屋) [US] 2022/06/05(日) 07:59:33.52 ID:KV/ec23U0
新しいの買ったほうがやすくつくだろ

170: 冥王星(茸) [ニダ] 2022/06/05(日) 08:47:06.38 ID:G7IjL8BO0
>>3
どんだけ安物の車乗ってるんだよ

6: 冥王星(東京都) [ニダ] 2022/06/05(日) 08:00:26.78 ID:clKpz3eI0
保険会社のロードサービスに連絡すれば良かったんじゃね

13: ポラリス(東京都) [CN] 2022/06/05(日) 08:02:58.63 ID:G5AcmElW0
>>6
今ならそれ

レッカー代出す保険多いよな

241: ベガ(東京都) [CN] 2022/06/05(日) 09:01:57.85 ID:2njH0+Zv0
>>13
外資系保険でオプションになってて入ってなくてご自身でレッカー連絡された方がいいとか対応された(´;ω;`)

245: オールトの雲(千葉県) [US] 2022/06/05(日) 09:02:54.47 ID:jZ9niMc30
>>241
オプション確認しとかないとこの手のパターンだけ怖いな

8: フォボス(埼玉県) [ヌコ] 2022/06/05(日) 08:00:55.46 ID:edeDLeEC0
JAF呼べ

144: オリオン大星雲(大阪府) [JP] 2022/06/05(日) 08:40:06.66 ID:17baH2O10
>>8
俺は逆にJAF以外のロードサービス知らんわ
自家用車購入時からずっと会員入ってるし保険にも付いてる

177: ミランダ(東京都) [US] 2022/06/05(日) 08:48:35.55 ID:zitsah/80
>>8
JAFを通しても来るのは多分、同じ業者じゃね?

182: ポラリス(大阪府) [US] 2022/06/05(日) 08:50:06.16 ID:GyqhoQu80
>>177
JAF経由だと会員価格でして貰える


14: デネブ(茸) [US] 2022/06/05(日) 08:03:10.42 ID:7q+qjCFs0
保険で2回ほど使ってタダだったけど、

普通に直接連絡したらこんな取られんのか
恐ろしい((((;゜Д゜)))

160: エンケラドゥス(茸) [ES] 2022/06/05(日) 08:43:26.63 ID:E4LILfZG0
>>14
個人相手だと文句言われないから強気な価格にしてそうだよね

19: カストル(東京都) [PL] 2022/06/05(日) 08:04:18.70 ID:8yj4EWxv0
東京海上日動入ってるけどこの人はどんな手順を踏んだんだ
後から請求書送っても金くんないぞ

20: カストル(兵庫県) [US] 2022/06/05(日) 08:04:45.92 ID:XZamBCFk0
これは誰が悪いんだ?
レッカー頼むとこ間違えた感じ?

提携してないならしゃーない感じはする

30: ハレー彗星(大阪府) [VN] 2022/06/05(日) 08:09:37.82 ID:/n97Xyea0
>>20
まずは保険屋に連絡するのが正解。あとは保険屋がロードサービス手配してくれるよ

33: ニュートラル・シート磁気圏尾部(愛知県) [US] 2022/06/05(日) 08:10:54.29 ID:qnnGuE1+0
保険入っててもダメだぞ
俺は横転してそのままじゃレッカー移動できないからひっくり返す作業で3万取られた
レッカー移動は無料だった

37: 子持ち銀河(神奈川県) [ヌコ] 2022/06/05(日) 08:11:58.39 ID:4K38X3dq0
>>33
横転したら、それ
別料金か

104: パラス(茸) [US] 2022/06/05(日) 08:30:31.36 ID:J6ovf4BQ0
>>33
重機オペで幾ら取られると思ってんのよ?安くて良かったじゃん

168: ガニメデ(東京都) [JP] 2022/06/05(日) 08:46:23.95 ID:Bo25CGuD0
>>33
横転事故に遭うてんってかww

58: 黒体放射(やわらか銀行) [DE] 2022/06/05(日) 08:17:50.27 ID:VDKA09sE0
こんなの、いい値だからなあ

64: ディオネ(岐阜県) [US] 2022/06/05(日) 08:19:44.90 ID:LAzGROnh0
これ車はまた普通に乗れるん?
何か引き上げ自体ずさんすぎてボディとか傷めっちゃついてそう

71: ニクス(神奈川県) [US] 2022/06/05(日) 08:21:55.99 ID:PWUri9ij0
JAFは神だな

77: ネレイド(京都府) [TW] 2022/06/05(日) 08:22:59.86 ID:ohiP4eQN0
3人と機材4時間半拘束するとこんな取られるのか…

91: オベロン(茸) [DE] 2022/06/05(日) 08:26:41.60 ID:QLEey8bX0
これが本当なら支払う必要ない

96: ヒドラ(京都府) [US] 2022/06/05(日) 08:27:34.89 ID:xng/9Co10
先に保険屋に電話して手配してもらえばよかったんやろ
ネットで適当に調べるからそうなる

122: リゲル(東京都) [US] 2022/06/05(日) 08:34:58.74 ID:670rk42H0
まず保険会社に連絡すべきという教訓だな
まあ常識だと思うがw

124: トリトン(埼玉県) [US] 2022/06/05(日) 08:35:32.71 ID:gcU+luGX0
やっぱり保険って大事だよな
次回から値段が上がるけど

127: 子持ち銀河(神奈川県) [ヌコ] 2022/06/05(日) 08:35:54.14 ID:4K38X3dq0
いろいろおっかない請求書だな

189: 環状星雲(愛知県) [ニダ] 2022/06/05(日) 08:51:38.13 ID:63T017LY0
保険の内容をよく読んでない人が多いんだよ、特に女の人。

191: ニクス(京都府) [GB] 2022/06/05(日) 08:52:16.69 ID:m1hdcpC80
だいたいJAFだろうがレッカー屋だろうが作業時間4時間とかドレだけ面倒なトラブルだったのか?って話だろ

206: カロン(北海道) [CN] 2022/06/05(日) 08:55:39.65 ID:L6mQ96Ki0
>>191
だって田んぼに落とした話だし

226: ニクス(京都府) [GB] 2022/06/05(日) 08:59:08.06 ID:m1hdcpC80
>>206
その田んぼも道路から斜面で1m程度ならレッカーで引っ張れば上がるし30分と掛からない

194: 海王星(大阪府) [GB] 2022/06/05(日) 08:52:52.28 ID:NzWyOzmJ0
JAFだったらいくらぐらいなの?

197: セドナ(東京都) [US] 2022/06/05(日) 08:53:58.85 ID:3a9s/EpW0
>>194
無料

201: ダークエネルギー(大阪府) [CN] 2022/06/05(日) 08:54:33.46 ID:dPGlZlXx0
>>194
おそらくJAFじゃ対応出来ない規模

209: アクルックス(愛知県) [US] 2022/06/05(日) 08:56:04.10 ID:kOvIv+st0
困ってる人を相手にしたのはぼったくりが多いよ
水のトラブルとかもこんなんばっかり

212: ニュートラル・シート磁気圏尾部(宮城県) [DZ] 2022/06/05(日) 08:56:12.48 ID:b6fhsK6t0
スタッフ沼ハマリってなに

219: 子持ち銀河(神奈川県) [ヌコ] 2022/06/05(日) 08:57:46.96 ID:4K38X3dq0
>>212
それ
なんだろう

225: ウォルフ・ライエ星(滋賀県) [US] 2022/06/05(日) 08:58:45.98 ID:dPI9zfna0
>>212
レッカー作業員が沼にハマったんだろ
だから追加料金で高くなったんじゃね


238: ポルックス(愛知県) [GB] 2022/06/05(日) 09:01:21.35 ID:uZGSq6Sg0
JAFケチった結果これかw

242: ベスタ(茸) [IR] 2022/06/05(日) 09:02:01.16 ID:vzyZ4oqX0
用水路にワンボックス落として近くの会社の重機で引き上げてもらって3万くらいだったかな

249: 子持ち銀河(神奈川県) [ヌコ] 2022/06/05(日) 09:03:47.49 ID:4K38X3dq0
>>242
安い

284: ガーネットスター(兵庫県) [EU] 2022/06/05(日) 09:12:19.79 ID:AEEjOTDQ0
酷道巡りが趣味なんだけど山奥でハマったら50万ぐらい請求されそうだな

289: ベラトリックス(北海道) [CN] 2022/06/05(日) 09:14:15.47 ID:fPoVUz3U0
>>284
請求以前に来てくれるかね?
五十万円じゃ済まないと思うが

299: グレートウォール(SB-Android) [FI] 2022/06/05(日) 09:16:21.38 ID:WvyjP/m90
状況によってはめちゃくちゃ金かかるよ
俺の友達が田んぼ落っこちて10万くらい請求されてた

315: 木星(ジパング) [US] 2022/06/05(日) 09:21:02.14 ID:Ca07v95g0
砂浜に嵌ったりで時間的猶予がないってなると言われたままの金額で頼むしかないかも

317: チタニア(光) [US] 2022/06/05(日) 09:21:16.95 ID:SmN6ZH9l0
これレッカー費の他に修理費も結構いきそう

29: 亜鈴状星雲(長野県) [CN] 2022/06/05(日) 08:09:11.51 ID:oFs3Yd0X0
まずどうやったら沼にハマるんだ

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654383489/