1: ぐれ ★ 2022/06/04(土) 21:06:28.51 ID:YweGFrF69
新宿、渋谷に並ぶ東京の巨大ターミナル・池袋。「SDGs未来都市としま」を掲げる豊島区は駅周辺の大規模再開発を推し進め、街はいま大きく変わろうとしている。
しかし一方で、池袋では陰惨な事件が頻発してもいる。1999年の池袋通り魔殺人事件も、上級国民による暴走事故も、この街で起きている。それら悲劇の特徴は「無関係な人が巻き込まれる」ことだと、街の住人は指摘する。小説家・花房観音が取材の末に行き着いたのは、この地に古くからある、とある「怪異」の存在だった──。
■辻斬りの供養のために作られた「四面塔」
「池袋の事故や事件って、巻き込み事故ばかりなのよ」
カウンターの中で酒を作りながら、ママがそう口にした。
池袋西口からほど近い、古いビルの中にあるゲイバーだ。奥の席は荷物置き場となっていて、カラオケを歌う客で賑やかな店だ。
ママが数年前に、ふと何かの話の拍子に、先の言葉を口にした。
池袋の事故や事件って、巻き込み事故ばかり──。
「私はね、あれが何か関係しているんじゃないかって思っていて──」
四面塔って、知ってる? と、聞かれて、「知らない」と答えた。
「江戸時代、辻斬りが多くて、一晩で17人殺されたこともあるらしいの。その供養のために作られたのが、四面塔。駅を開発するときに、一度場所を変えたこともあるらしいんだけど、そのときも、いろいろ不吉なことがあってもとに戻したんだって」
池袋の怪談といえば、巣鴨プリズン跡地が有名だが、辻斬りの話などは初耳だった。
そして翌日、私はママに聞いた「四面塔」を訪ねていった。
ここかと、私は足を止めた。
池袋北口の薄暗い地下道をくぐり、地上に出て左手を歩くと、線路沿いにすぐに見つかった。
稲荷の社と並んでそこにある。鉄柵の向こうに賽銭箱と社があり、そのまた向こうに件の四面塔らしき細長い長方形の石塔があった。鉄柵には四面塔のいわれが記されている。
(以下略)
※全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead598b6aa4d7607c6ab4f15271703a67c2d16d3
しかし一方で、池袋では陰惨な事件が頻発してもいる。1999年の池袋通り魔殺人事件も、上級国民による暴走事故も、この街で起きている。それら悲劇の特徴は「無関係な人が巻き込まれる」ことだと、街の住人は指摘する。小説家・花房観音が取材の末に行き着いたのは、この地に古くからある、とある「怪異」の存在だった──。
■辻斬りの供養のために作られた「四面塔」
「池袋の事故や事件って、巻き込み事故ばかりなのよ」
カウンターの中で酒を作りながら、ママがそう口にした。
池袋西口からほど近い、古いビルの中にあるゲイバーだ。奥の席は荷物置き場となっていて、カラオケを歌う客で賑やかな店だ。
ママが数年前に、ふと何かの話の拍子に、先の言葉を口にした。
池袋の事故や事件って、巻き込み事故ばかり──。
「私はね、あれが何か関係しているんじゃないかって思っていて──」
四面塔って、知ってる? と、聞かれて、「知らない」と答えた。
「江戸時代、辻斬りが多くて、一晩で17人殺されたこともあるらしいの。その供養のために作られたのが、四面塔。駅を開発するときに、一度場所を変えたこともあるらしいんだけど、そのときも、いろいろ不吉なことがあってもとに戻したんだって」
池袋の怪談といえば、巣鴨プリズン跡地が有名だが、辻斬りの話などは初耳だった。
そして翌日、私はママに聞いた「四面塔」を訪ねていった。
ここかと、私は足を止めた。
池袋北口の薄暗い地下道をくぐり、地上に出て左手を歩くと、線路沿いにすぐに見つかった。
稲荷の社と並んでそこにある。鉄柵の向こうに賽銭箱と社があり、そのまた向こうに件の四面塔らしき細長い長方形の石塔があった。鉄柵には四面塔のいわれが記されている。
(以下略)
※全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead598b6aa4d7607c6ab4f15271703a67c2d16d3
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:08:00.99 ID:2U8z65Lg0
何だこの創作バレバレなゴミみたいな文章は
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:42:25.37 ID:zOdz+xnU0
>>2
いやホンマやで
いやホンマやで
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:09:28.47 ID:smObeH5d0
巣鴨プリズンの呪い
300: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 04:46:37.75 ID:9BmSRpZb0
>>4
東條英機とか有名どころに会ってみたいのに有名な人は出てこないよな
吉田松陰も全然出てこないしさ
幽霊になる奴とは心がけとかが違うんだろうか
東條英機とか有名どころに会ってみたいのに有名な人は出てこないよな
吉田松陰も全然出てこないしさ
幽霊になる奴とは心がけとかが違うんだろうか
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:10:57.09 ID:rux6K3ml0
あの辺もうすぐ再開発するじゃん
しばらく先にオタクのイベントスペースあるビル建てるんだろ
しばらく先にオタクのイベントスペースあるビル建てるんだろ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:11:24.99 ID:FdNGdk3a0
パルコから仏さんが飛び降りて来て巻き添え食った人もいたよね
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:12:24.96 ID:EgX9OUAb0
オカルト板じゃ2ちゃん創設ぐらいから有名な所だよ
何にも知らなかった子供時代からここは空気が違った
何にも知らなかった子供時代からここは空気が違った
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:12:50.98 ID:r6NtmjFP0
供養のために作られたもののせいにするなら壊せば?
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:01:21.75 ID:hXZJD3CY0
>>12
平将門「( ゚д゚)ポカーン」
平将門「( ゚д゚)ポカーン」
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:06:01.46 ID:r6NtmjFP0
>>104
あれもなんか呪われるだの言ってるけど壊せば?
高い金払いさえすれば即壊していただけるだろう呪い()なんて気にしない人に会社に
あれもなんか呪われるだの言ってるけど壊せば?
高い金払いさえすれば即壊していただけるだろう呪い()なんて気にしない人に会社に
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:07:13.52 ID:FdNGdk3a0
>>112
一部上場企業だらけだから世間体があるのよ
一部上場企業だらけだから世間体があるのよ
210: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 23:44:21.74 ID:oTC5vM2G0
>>112
あほ
周りに林立する銀行で無事だったところは無いのに
触らぬ神に祟りなしも知らんバカか
世界最強の金融集団だった日本の都銀が実質倒産続出で
無事だったのは本店が離れていた三菱くらいなもんだった
あほ
周りに林立する銀行で無事だったところは無いのに
触らぬ神に祟りなしも知らんバカか
世界最強の金融集団だった日本の都銀が実質倒産続出で
無事だったのは本店が離れていた三菱くらいなもんだった
145: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:43:27.79 ID:oI/SpSeA0
>>12
移動しただけで関係者が死んでるのに、壊そうとしたら工事関係者が何人死ぬか。
移動しただけで関係者が死んでるのに、壊そうとしたら工事関係者が何人死ぬか。
147: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:45:17.64 ID:FdNGdk3a0
>>145
羽田のお稲荷さんで50年かかったからねぇ…
羽田のお稲荷さんで50年かかったからねぇ…
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:45:26.50 ID:r6NtmjFP0
>>145
平将門の首塚はもう撤去したって言うし
どんな供養したか知らないけど壊す前に供養すればセーフになる祟りや呪いなんてしょぼいしょぼい
平将門の首塚はもう撤去したって言うし
どんな供養したか知らないけど壊す前に供養すればセーフになる祟りや呪いなんてしょぼいしょぼい
152: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:49:06.98 ID:rdvTZZSG0
>>149
いや撤去されて無いだろ
何年か前いったけど回りは再開発してたな
いや撤去されて無いだろ
何年か前いったけど回りは再開発してたな
153: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:52:33.14 ID:r6NtmjFP0
>>152
移動だったわ
でも移動できるならねぇw
供養とやらをすれば移動できるようになる呪い祟りw
移動だったわ
でも移動できるならねぇw
供養とやらをすれば移動できるようになる呪い祟りw
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:15:22.66 ID:oaTePR9r0
巻き込まれといえば犯罪は全部巻き込まれじゃないのか
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:16:20.54 ID:FdNGdk3a0
新宿や渋谷と違って戦前からターミナルだった訳じゃないからね
所詮は闇市上がりよ
所詮は闇市上がりよ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:21:28.51 ID:oy4hbKi10
住民からするとこういうネガティブな話題が多いと助かる。
最近人増えすぎだろ。
最近人増えすぎだろ。
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:22:11.73 ID:l54YZmzw0
範囲が広すぎるだろ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:24:51.73 ID:AUydfvJC0
北口の東側だろ
あの三角地帯は不気味だな
ホームレスしかいない公園
あの三角地帯は不気味だな
ホームレスしかいない公園
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:25:56.25 ID:l54YZmzw0
西武の建物の中を歩くと眩暈がするとか
西口ホテルとか
巣鴨プリズンとか
三角公園とか
サンシャインの下とか
こじつけが色々あったな
西口ホテルとか
巣鴨プリズンとか
三角公園とか
サンシャインの下とか
こじつけが色々あったな
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:31:23.01 ID:L2PPmpQ+0
>>31
サンシャインは嫌だな。
サンシャインは嫌だな。
496: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 22:53:42.91 ID:ggLXmjCE0
>>50
サンシャインの手前の東急ハンズの入り口辺りで通り魔殺人あったよね
なんかやっぱりサンシャインは行きたくない場所だわ
2回しか行ったことない
サンシャインの手前の東急ハンズの入り口辺りで通り魔殺人あったよね
なんかやっぱりサンシャインは行きたくない場所だわ
2回しか行ったことない
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:26:58.74 ID:ZDuoRJz+0
たしかに四面塔の話とか今更過ぎるよな。オカルト的には面白いけどさ。
個人的には四面塔の先の池袋水天宮の田の神とか場所的にマッチングしてて好きだな。
個人的には四面塔の先の池袋水天宮の田の神とか場所的にマッチングしてて好きだな。
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:27:20.79 ID:aEfLsxYt0
荻窪にも四面道って交差点あるけどやはり、、、
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:27:45.53 ID:l54YZmzw0
巣鴨プリズン跡地なんかコスイベで浄化されまくりだし
言わなきゃいけない地蔵は別だろ
言わなきゃいけない地蔵は別だろ
350: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 08:15:46.18 ID:ri8MiDvG0
>>37
とげぬき地蔵
とげぬき地蔵
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:27:51.59 ID:cS9+if/00
巣鴨ってなんかあるの?(´・ω・`)知らん
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:30:11.90 ID:smObeH5d0
>>38
サンシャインが巣鴨プリズン跡地なんだよ。戦犯が処刑されたりした。
まぁ、池袋は昔から処刑場がある様な原っぱだっんじゃね。
サンシャインが巣鴨プリズン跡地なんだよ。戦犯が処刑されたりした。
まぁ、池袋は昔から処刑場がある様な原っぱだっんじゃね。
394: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 12:47:34.12 ID:aHjks1bG0
>>47
戦犯が処刑されたのになんで化けてでてくるんだ?
俺は悪くない!て考え?
戦犯が処刑されたのになんで化けてでてくるんだ?
俺は悪くない!て考え?
411: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 14:44:37.08 ID:9boxDArm0
>>394
東京裁判は当時から公正な裁判ではないと外国からも批判されてたんだよ
連合国側からの一方的な見せしめ裁判で死刑になるんだから無念が残っても仕方ないだろう
東京裁判は当時から公正な裁判ではないと外国からも批判されてたんだよ
連合国側からの一方的な見せしめ裁判で死刑になるんだから無念が残っても仕方ないだろう
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:28:49.98 ID:zv45yVqU0
江戸時代の池袋ってただの農村じゃないの?
352: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 08:16:44.44 ID:ri8MiDvG0
>>40
渋谷もな
新宿も西口方面はなんもなかった
渋谷もな
新宿も西口方面はなんもなかった
363: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 09:06:52.04 ID:2vx7hzd60
>>352
大昔の池袋のなんもなさは新宿渋谷の上を行く
この地に初めて鉄道が登場したのは品川~赤羽のルートが開業した時(1885年)だが
当初経路上に存在した駅は目黒・渋谷・新宿・目白・板橋
池袋には駅すらなかった
1902年に山手線池袋~田端間が開業するがその際にも池袋に駅は設置されず
翌1903年にようやく開設
それまで駅作ろうかレベルにも満たなかったのが池袋
中山道川越街道の経路からも外れた場所だったからな
大昔の池袋のなんもなさは新宿渋谷の上を行く
この地に初めて鉄道が登場したのは品川~赤羽のルートが開業した時(1885年)だが
当初経路上に存在した駅は目黒・渋谷・新宿・目白・板橋
池袋には駅すらなかった
1902年に山手線池袋~田端間が開業するがその際にも池袋に駅は設置されず
翌1903年にようやく開設
それまで駅作ろうかレベルにも満たなかったのが池袋
中山道川越街道の経路からも外れた場所だったからな
365: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 09:19:29.09 ID:2vx7hzd60
>>363
訂正
池袋~田端の開業と池袋駅開業は同時だぬ
訂正
池袋~田端の開業と池袋駅開業は同時だぬ
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:28:57.87 ID:l54YZmzw0
1999年の事件の後が飯塚って時間飛びすぎだろ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:30:02.60 ID:L3pocxFA0
昔、「池袋の女」というホラー話があった記憶
内容を知ってる人がいたら教えてくんろ
内容を知ってる人がいたら教えてくんろ
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:31:01.29 ID:ZDuoRJz+0
>>46
池袋出身の女雇うとポルターガイスト起きるとかじゃなかったっけ?
池袋出身の女雇うとポルターガイスト起きるとかじゃなかったっけ?
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:42:15.75 ID:L3pocxFA0
>>48
へー、初耳
サンクス
巣鴨プリズン跡のサンシャイン60の建設に親戚が関わってたんだが
火の気のない場所のボヤ騒ぎや関係者の急病や怪我など
不可解な事故やトラブルが多く、ドドメはホームレスの飛降り自殺
吹き抜けドームの5,6階から落ちて来たそうだが、直立不動の姿勢だったんで
目撃した親戚は「誰かがマネキンを落としたか?」と思ったそうだ
警察の事情聴取でそう言ったら、「あー、それなら自殺ですね」と言われたそうだ
覚悟の自殺はジタバタせず真っ直ぐ落下するものなんだと
親戚が目撃したのはこの1件だけだが、自殺は2、3件起きたと聞いた記憶
へー、初耳
サンクス
巣鴨プリズン跡のサンシャイン60の建設に親戚が関わってたんだが
火の気のない場所のボヤ騒ぎや関係者の急病や怪我など
不可解な事故やトラブルが多く、ドドメはホームレスの飛降り自殺
吹き抜けドームの5,6階から落ちて来たそうだが、直立不動の姿勢だったんで
目撃した親戚は「誰かがマネキンを落としたか?」と思ったそうだ
警察の事情聴取でそう言ったら、「あー、それなら自殺ですね」と言われたそうだ
覚悟の自殺はジタバタせず真っ直ぐ落下するものなんだと
親戚が目撃したのはこの1件だけだが、自殺は2、3件起きたと聞いた記憶
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:45:16.77 ID:h/YwnDFk0
>>75
ヒルズも似たようなもんだな
絶対潰すなって言われてた池潰したし
ヒルズも似たようなもんだな
絶対潰すなって言われてた池潰したし
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:05:21.03 ID:XnXhqfUn0
>>75
サンシャイン60の60階にある展望台からの飛び降りもあったよな
今の展望台はリニューアルされて絶対に飛び降りれない構造になったそうだが
サンシャイン60の60階にある展望台からの飛び降りもあったよな
今の展望台はリニューアルされて絶対に飛び降りれない構造になったそうだが
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:12:41.46 ID:L3pocxFA0
>>111
あー、あったような気がする
大学時代、サンシャインの中のレストランでバイトしてたんだが
1年の間に火の気のない場所からのボヤ騒ぎが2回あった
若かったから「祟り?」と素直にビビったが、
今にして思うと配線か配管に問題があったんじゃないかという気もw
あと、夏目雅子が白血病で倒れたのもサンシャイン劇場だったような
あー、あったような気がする
大学時代、サンシャインの中のレストランでバイトしてたんだが
1年の間に火の気のない場所からのボヤ騒ぎが2回あった
若かったから「祟り?」と素直にビビったが、
今にして思うと配線か配管に問題があったんじゃないかという気もw
あと、夏目雅子が白血病で倒れたのもサンシャイン劇場だったような
156: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:53:45.74 ID:2V435bR/0
>>111
リニューアルでもう室内展望台しかないから、飛び降りはできなくなったね
屋上のスカイデッキ、飛び降りできない構造に改造したはずが数年前に男子高校生に突破されちゃって、もう閉鎖してしまった
リニューアルでもう室内展望台しかないから、飛び降りはできなくなったね
屋上のスカイデッキ、飛び降りできない構造に改造したはずが数年前に男子高校生に突破されちゃって、もう閉鎖してしまった
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:44:14.77 ID:zOdz+xnU0
ホンマに池袋の女を雇うと>>48のようなポルターガイストが起きたかは知らんがホンマにそういう言い伝えがあったんやな
93: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:55:52.53 ID:L3pocxFA0
>>81
ググった
耳袋に収録されてる江戸時代の話なんだな
家の主が池袋出身の下女に手を出すと次々に怪異が起きたとか
当時、池袋の女は他所の男と通じることを禁じられており
(部落の掟みたいなものか?)、外から石などを投げつけられたのは
密通を知った部落の者たちの報復とする説もあって面白い
ググった
耳袋に収録されてる江戸時代の話なんだな
家の主が池袋出身の下女に手を出すと次々に怪異が起きたとか
当時、池袋の女は他所の男と通じることを禁じられており
(部落の掟みたいなものか?)、外から石などを投げつけられたのは
密通を知った部落の者たちの報復とする説もあって面白い
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:31:13.32 ID:FdNGdk3a0
この都営バスも買ってから1~2年で事故起こしたんだよな
フレームが曲がったとかで客用にはもう使えず
訓練車として深川に置かれてる
フレームが曲がったとかで客用にはもう使えず
訓練車として深川に置かれてる
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:33:49.79 ID:neULOKT70
池袋の巻き込み型の事故って2000年あたりからやたら増えてるなあ
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:34:53.06 ID:AUydfvJC0
戦後焼け跡闇市が一番最後まで残ったのが池袋だからな
現在でも駅から離れた裏通りにその名残が見られる
現在でも駅から離れた裏通りにその名残が見られる
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:35:15.53 ID:hrFxfjKE0
霊感ある人が池袋行くと、やっぱすごいらしいもんね
新宿とか渋谷とはまた異質な空気があるみたい
新宿とか渋谷とはまた異質な空気があるみたい
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:36:41.28 ID:Ru1OV81z0
通り魔
暴走
飛び降り巻き込み
歩道乗り上げ
あと何かあったっけ?
池袋利用者誰が巻き込まれてもおかしくないようなのが発生してるのが特徴よね。
秋葉原の通り魔事件みたいなのが。
暴走
飛び降り巻き込み
歩道乗り上げ
あと何かあったっけ?
池袋利用者誰が巻き込まれてもおかしくないようなのが発生してるのが特徴よね。
秋葉原の通り魔事件みたいなのが。
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:37:59.56 ID:smObeH5d0
>>64
駅の階段からの突き落としがなかったっけ?
駅の階段からの突き落としがなかったっけ?
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:58:51.52 ID:XnXhqfUn0
>>64
けっこう前に池袋駅の構内で立教大生が突き倒されて頭を打って亡くなって犯人は捕まってない
けっこう前に池袋駅の構内で立教大生が突き倒されて頭を打って亡くなって犯人は捕まってない
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:38:27.14 ID:ZDuoRJz+0
旧北口の大都会が好きだわ
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:46:07.35 ID:zOdz+xnU0
なんか人の世とそうでない世の結界があそこら辺にあるとかなんとか
まあオカルトの世界と言えばそうなんやろうけど
まあオカルトの世界と言えばそうなんやろうけど
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:54:23.41 ID:ZDuoRJz+0
外からみるとアホな街に見えるが、住むと意外と楽しいよ。交通の便がいいのはもちろん、適度なカオスさが楽しい。
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:54:29.49 ID:NuK32u0Z0
そんなものはない
オカルトとは宗教の金儲けにすぎん
オカルトとは宗教の金儲けにすぎん
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:05:10.61 ID:wonLg2wd0
今まさに北口の日高屋から書き込んでる。
よく池袋使う者からすると池袋ってそんなに事件多いかね?思ったより平和だよ。大阪道頓堀の堺筋側の方が全然怖い。
そりゃ乗降者数ベスト3?に入るターミナルで人も多く集まるんだから確率的に事件は多くなる。
よく池袋使う者からすると池袋ってそんなに事件多いかね?思ったより平和だよ。大阪道頓堀の堺筋側の方が全然怖い。
そりゃ乗降者数ベスト3?に入るターミナルで人も多く集まるんだから確率的に事件は多くなる。
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:20:48.50 ID:5R869syg0
東京ってこういう話多いよな…
都市設計が歪なんじゃないの?
最近は澱んでる土地がオタスポット化しやすい傾向にあるな、まあサブカルチャーとは相性いいか。
都市設計が歪なんじゃないの?
最近は澱んでる土地がオタスポット化しやすい傾向にあるな、まあサブカルチャーとは相性いいか。
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:24:08.70 ID:xSktj5kJ0
サンシャイン60は巣鴨プリズンのあった場所。
あそこで戦犯野郎が絞首刑になった。
あそこで戦犯野郎が絞首刑になった。
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:27:27.49 ID:o4pFgfdi0
>>129
当時の面影が全くないよね
当時の面影が全くないよね
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:30:58.20 ID:frXyEqwS0
>>134
跡地の石碑があるよ。サンシャインは巨大な墓石に見えなくもない。
跡地の石碑があるよ。サンシャインは巨大な墓石に見えなくもない。
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 22:31:24.14 ID:PQb1eCU30
某KO線もM大前駅の無事湖をぶっ潰して以来事故がフツーに起きるようになってしまった
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 23:14:36.79 ID:wxrUortO0
結局四面塔はどこにあるの?
確かに北口薄暗くて怖いよね
確かに北口薄暗くて怖いよね
179: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 23:17:08.19 ID:FdNGdk3a0
>>177
P’パルコの横
P’パルコの横
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 03:01:03.49 ID:hNptkwGw0
あの線路沿いの長い公園のある所だろ
池袋駅から近くて便利なんであの公園近くの賃貸マンション借りようとしたら彼女(嫁)が猛反対した「あの辺はなんか怖い」って言ってたの思いだしたわ
池袋駅から近くて便利なんであの公園近くの賃貸マンション借りようとしたら彼女(嫁)が猛反対した「あの辺はなんか怖い」って言ってたの思いだしたわ
288: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 03:35:12.26 ID:ueRA0rRz0
もともと駅のおかげで発展した街でしょ。
ほんとは目白で分岐したかったけど地形の都合で池袋になった。
ほんとは目白で分岐したかったけど地形の都合で池袋になった。
293: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 03:44:33.96 ID:2P2FrhdS0
単に
犯罪率が高い
商業施設が多く人口密度が高い
これだけやろ
犯罪率が高い
商業施設が多く人口密度が高い
これだけやろ
355: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 08:20:52.80 ID:8ZfNldUL0
そういや暴走事故のあったサンシャインは心霊スポットとしても有名だな。
360: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 08:34:04.97 ID:+pQGurHh0
>>355
> そういや暴走事故のあったサンシャインは心霊スポットとしても有名だな。
おまえさん、サンシャインシティーは元巣鴨プリズン
飯塚元上級のプリウスミサイルなら場所が少し違う
サンシャインより通りを南西に信号機2つ先で、つけ麺発祥で有名な東池袋大勝軒の目の前だ
まあ色々と濃いエリアだな
> そういや暴走事故のあったサンシャインは心霊スポットとしても有名だな。
おまえさん、サンシャインシティーは元巣鴨プリズン
飯塚元上級のプリウスミサイルなら場所が少し違う
サンシャインより通りを南西に信号機2つ先で、つけ麺発祥で有名な東池袋大勝軒の目の前だ
まあ色々と濃いエリアだな
364: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 09:14:50.95 ID:8ZfNldUL0
>>360
池袋方面から向かって右側の出口を出てすぐだと思ってたが地図で見たらちょっと離れてた。
池袋方面から向かって右側の出口を出てすぐだと思ってたが地図で見たらちょっと離れてた。
356: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 08:25:54.02 ID:d+b/ePBW0
地歴地柄とか知らずに
よく家建てたりマンション買ったりするなぁ
とは思う
よく家建てたりマンション買ったりするなぁ
とは思う
476: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 11:29:37.94 ID:muZTFZOA0
池袋は空気が違う
足立みたいな生きてる人間の民度の低さの空気とは違う
なんだろう曰わくの空気が溜まってる
全然空気が流れてない溜まる一方
足立みたいな生きてる人間の民度の低さの空気とは違う
なんだろう曰わくの空気が溜まってる
全然空気が流れてない溜まる一方
480: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 13:30:14.32 ID:fq7dhXUM0
コンクリートの建物が気の流れを遮ってるから
482: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 13:33:47.37 ID:3NBKFnIt0
>>480
新宿駅も高層ビルに建て直すみたいだけど、やめろって思うわ
新宿駅も高層ビルに建て直すみたいだけど、やめろって思うわ
487: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/07(火) 14:02:47.83 ID:dggvImKe0
古地図見てると楽しい
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/04(土) 21:34:55.55 ID:tY69/n+G0
興味深く読みましたわ
信じるか信じないかはあなた次第
信じるか信じないかはあなた次第
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654344388/
Comment (12)
初めての場所とか着いてから此処はヤバいとか思っても
後の祭りになる時が有るから困るんだよね
まぁいまのところ具合が悪くなって、酷くても1週間位寝込むくらいで済んでるけど
なにかの事故とかに巻き込まれて酷い目には会いたくないね
みつこ
が
しました
駐車場から車出そうとしたら止められてその時通り魔があったの知った
しゃあないからお高いご飯食べた
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
車のトラブルが多いのはインフラの問題も大きいのでは?
みつこ
が
しました
尼崎に物騒な事件が多いからって呪いと紐づける奴はおらんやろ
自らの事を差し置いて他のせいにしたがる精神性から怪談が生み出されただけや
みつこ
が
しました
巣鴨プリズンで処刑されたB級C級戦犯の数は60人
跡地に立てられたサンシャインの階層は60階とかね
みつこ
が
しました
池袋東口のパルコや西武デパートは今は渡り廊下で繋がって一つの建物に見えるが元々は別の建物だった
あの間に四面塔はあった
昭和の駅前再開発で今のビックカメラの裏に移設されたが
それ以来
都バス暴走事故とかサンシャイン通りの通り魔事件とか
てんかん発作暴走事故とか西口ヤク中暴走事故とか
記憶に新しい飯塚池袋暴走事故とか
一度に多くの人が犠牲になる事件事故が妙に多い
みつこ
が
しました
心霊情報に疎かったし霊感も皆無だが、何となく不気味な雰囲気の場所箇所あるよねーって思ってはいたわ。
特に内階段や過疎ったとこにあるトイレ、ホールや通路、導線も建物が古いし構造自体が圧迫感あるのが要因かもだが、なんとなーく息苦しいっつーか。
外テラスや奥の非常階段エリアとか、行列を並ばせて人がアホみてーにいるのに何か空気が重い。
汗だく発情オタクのキモ湿気が水蒸気となって汚染しているってのを超えた何かを感じてましたわ。
みつこ
が
しました
渋谷も谷底で気が淀みやすいとは聞くけどそんな暗い感じはしないし。
三角地的な気持ち悪さに近いかもしれない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする