1: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:39:33.26 ID:vdWir8BW0
3: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:40:16.88 ID:vdWir8BW0
4: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:40:27.24 ID:C8u6I2zQM
もう加湿器やろこれ
5: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:40:50.82 ID:vdWir8BW0
この商品について
◆水を満たした280Lの水タンクは、元の水14バレルに相当し、心配なく1日使用できます
◆省電力と低エネルギー消費、冷却用に100平方メートルの大面積、1時間あたりわずか1.1 kWh
◆120°広角空気供給、自動スイングウィンドウ、自動スイング左右、手動スイング上下
◆高密度ウォーターカーテン、高吸収、高耐水性、防カビ性、耐食性、長寿命、省エネ、環境保護、経済的用途
◆幅広いアプリケーション、業界、商業、インターネットカフェ、工場、農場、レストラン、バー、鍋レストラン、スタジアム、ショッピングモール、スーパーマーケット
◆水を満たした280Lの水タンクは、元の水14バレルに相当し、心配なく1日使用できます
◆省電力と低エネルギー消費、冷却用に100平方メートルの大面積、1時間あたりわずか1.1 kWh
◆120°広角空気供給、自動スイングウィンドウ、自動スイング左右、手動スイング上下
◆高密度ウォーターカーテン、高吸収、高耐水性、防カビ性、耐食性、長寿命、省エネ、環境保護、経済的用途
◆幅広いアプリケーション、業界、商業、インターネットカフェ、工場、農場、レストラン、バー、鍋レストラン、スタジアム、ショッピングモール、スーパーマーケット
6: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:41:04.49 ID:qd8+JRvp0
大きいなぁ
7: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:41:57.53 ID:UQiuHK6U0
玄人志向みたいw
8: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:42:40.56 ID:vdWir8BW0
商品の説明
製品名:蒸発冷却機
エアコンファンタイプ:シングルクーリングタイプ
制御方式:リモコン
水槽容量:7L以上
空気供給タイプ:自然風、睡眠風、標準風、超強風
貯水容量:35-280L
製品重量:60キロ
パワー:1.1KW / 1.5LW / 2.2KW
モーター材質:純銅芯
定格電圧:220V / 380V
風量:18000-25000m³/ h
水の消費量:15L / h
ギア:1-50ギア無段変速
冷却エリア:100-160㎡
給気距離: <26M
マシンシェル:PPTエンジニアリングプラスチック
製品名:蒸発冷却機
エアコンファンタイプ:シングルクーリングタイプ
制御方式:リモコン
水槽容量:7L以上
空気供給タイプ:自然風、睡眠風、標準風、超強風
貯水容量:35-280L
製品重量:60キロ
パワー:1.1KW / 1.5LW / 2.2KW
モーター材質:純銅芯
定格電圧:220V / 380V
風量:18000-25000m³/ h
水の消費量:15L / h
ギア:1-50ギア無段変速
冷却エリア:100-160㎡
給気距離: <26M
マシンシェル:PPTエンジニアリングプラスチック
9: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:42:41.64 ID:0tzepi4F0
デカすぎィ!
10: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:42:50.49 ID:z9tbYQ5h0
インターネットカフェ工場繁殖ってなんや
15: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:44:47.14 ID:vdWir8BW0
>>10
繁殖ファームや
繁殖ファームや
11: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:43:26.71 ID:EHAnQsz70
持ってるわこれ
12: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:43:34.40 ID:e+y95yuw0
アロマできるサーキュレーターに水入れれば同じやろ
13: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:44:07.10 ID:Yll95Xpp0
保冷剤なんて真夏じゃ全く効果無いからなあ
水タンクは真空断熱使って氷入れても溶けにくい物作れば良いのに
水タンクは真空断熱使って氷入れても溶けにくい物作れば良いのに
21: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:46:50.00 ID:/3FKTRald
>>13
周りに冷気広げないといけないのに断熱してどうするんだよ草
周りに冷気広げないといけないのに断熱してどうするんだよ草
34: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:56:34.28 ID:Yll95Xpp0
>>21
タンクの水救い上げてネットに垂らすかネット自体が回転してんだから
問題無いだろ
タンクの水救い上げてネットに垂らすかネット自体が回転してんだから
問題無いだろ
14: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:44:26.46 ID:k3Sf/SEd0
毎時15Lてすげえな
16: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:45:11.18 ID:15/xRMjQ0
ペット入れるケージみたいやな
17: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:45:22.91 ID:wnvz30om0
でけえ
18: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:45:57.25 ID:SYaG09Koa
65万w
19: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:46:08.43 ID:PdjGR+7c0
こんな高いなら普通のか窓用のエアコンでいいだろ
20: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:46:45.02 ID:lTiMsaSO0
結露ヤバそう
22: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:46:51.42 ID:u0SG21rw0
まーた令和最新版か
24: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:47:04.20 ID:/hbV9hlc0
高級エアコン2台買えるわ
25: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:47:40.25 ID:1rFw3Kt0r
水属性か
27: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:52:09.11 ID:0O740qKz0
Strong Windって強そう
28: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:52:41.23 ID:vdWir8BW0
29: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:52:54.79 ID:ic325uuy0
湿度ヤバそう
30: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:53:07.28 ID:vdWir8BW0
40: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:04:21.83 ID:bZFuQWC+0
>>30
エアコン使えよ
エアコン使えよ
31: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:55:31.82 ID:YGmbIqVg0
体育館とかにおくんか?
32: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:56:14.50 ID:CqR1gNTDd
どこでつかうんやこんなもん
33: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:56:15.84 ID:vdWir8BW0
36: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:01:53.19 ID:yaa29hPD0
>>33
超デカいのかと思ったわ
超デカいのかと思ったわ
39: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:04:20.03 ID:3dJFkzE7a
>>33
ボートに対してエンジンデカすぎんだろ…
ボートに対してエンジンデカすぎんだろ…
35: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 09:59:24.77 ID:kqe6gz+R0
なんだこれ業務用か
37: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:03:37.19 ID:bZFuQWC+0
280リットルってどんだけでけえんだ
38: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:03:40.82 ID:vdWir8BW0
さすがAmazonだわ
この品揃えは他では真似できない
この品揃えは他では真似できない
41: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:07:20.98 ID:vv7bhWrN0
なんやこれ
ここひえのデカい版か?
ここひえのデカい版か?
42: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:07:40.82 ID:DlQwipWUa
置く場所困りそう
43: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:08:17.40 ID:Nsq+LNtqd
爆音やろ
44: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:09:42.84 ID:q+jiFnSHM
65万とかキンキンに冷えるやろ
46: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:18:16.94 ID:fMByhxJna
びちょびちょにならんのか
48: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:19:59.18 ID:m4d0Tcw+M
アイリスオーヤマエアコンが10台買えるやん
49: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:22:49.29 ID:kBudEbLr0
電気代やべえな
エアコン3台動かした方が電気代安いやん
エアコン3台動かした方が電気代安いやん
50: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 10:24:52.93 ID:dbCxVGw80
どうしてもエアコン使えない理由があるなら凍らせたペットボトル部屋に置くのが良いぞ
金もかからん
金もかからん
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656290373/
Comment (21)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ただどんだけでかくても部屋全体を冷やす目的には向いてないし、湿度は高くなるし、ある程度の冷却性を求めるとバカでかくなる
家電屋にあるような雑魚冷風扇と違って冷却エレメントがバカでかいからな
日本製で10万くらいの奴あるよ、一時期本気で導入検討したくらいには使い道ある
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
つまり、この製品はキングオブゴミよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
タオルが良い感じに溶けてきたらそれで顔拭いてさらにスッキリや
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
こんなもん、屋外か半屋外の外気つーつーの環境で
使うに決まってんだろ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする