1: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:23:05.28 ID:7l8bXk4N0
お辞儀なんてする必要ないんやで🤗
3: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:23:47.78 ID:7l8bXk4N0
躾のなってる小学生は好きよ
6: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:24:50.03 ID:EiVyTslur
歩行者がペコペコするから車側が勘違いするんよな
もっと堂々とするべきや
もっと堂々とするべきや
8: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:25:07.19 ID:68rocYvFa
渡る前に頭下げて渡ったあとにも頭下げるガキ人間ができすぎてて腹立つ
9: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:25:40.95 ID:iYMhdUR50
子供は大体お辞儀して急いで渡るからええわ
大人は止まってやってるのに当たり前みたいにゆっくり渡るからムカつく
大人は止まってやってるのに当たり前みたいにゆっくり渡るからムカつく
33: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:34:01.65 ID:qtTvKjy+a
>>9
普通に当たり前だからな
普通に当たり前だからな
74: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:42:38.85 ID:PBu6um+x0
>>9
歩行者優先やぞ
歩行者優先やぞ
76: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:43:26.06 ID:6xbHvaV+0
>>9
お前どうやって免許とったん?
お前どうやって免許とったん?
10: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:25:48.78 ID:q9jHf3ZU0
本来は車側が頭下げる立場なんやけどな
11: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:25:57.80 ID:CwiGJ52aM
学校で教えられてるんや
12: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:26:22.93 ID:n81aysj00
ええこやん
13: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:26:46.34 ID:zP2yCJEt0
地域変わるとこの辺の動きも変わるから怖いわ
歩行者で止まるのわかってるのにスピード出してつめて止まる地域に行った時にこのまま轢かれるんじゃないかと最初思った
歩行者で止まるのわかってるのにスピード出してつめて止まる地域に行った時にこのまま轢かれるんじゃないかと最初思った
14: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:26:50.19 ID:bqT4V3MJ0
わざわざ渡り切った後で止まって振り替えってお礼してくれる小学生おるよね
ええんやでってなる
ええんやでってなる
18: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:28:44.93 ID:EQuw/9XIa
子供:お辞儀してダッシュ、渡切ってからもお辞儀👍
大人:こっち見もせずスマホいじりながらノロノロ歩き😡
大人:こっち見もせずスマホいじりながらノロノロ歩き😡
22: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:30:45.65 ID:tpx1zEY50
これに関しては若いほどお辞儀するよな
47: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:36:36.66 ID:AGsGIBbZM
>>22
今の子はそういうの学校で教えられとるんやろな
ゲームとかでも自分の方が年下とわかってるからか礼儀正しい子多いわ
今の子はそういうの学校で教えられとるんやろな
ゲームとかでも自分の方が年下とわかってるからか礼儀正しい子多いわ
26: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:31:47.16 ID:lx8wyj72d
自転車乗ってるときに車に譲られたら頭下げとるわ
30: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:32:52.25 ID:bsGVcu9Bd
えしゃくか頭下げるやろw
なんや首落とすってw
なんや首落とすってw
32: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:33:22.87 ID:iYMhdUR50
車来てるのに強引に渡ろうとするやつも事故を誘発するんやから逮捕でええやろ
57: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:37:57.70 ID:APRukA/u0
>>32
それそっちからも見えてるやん
何で止まらんの?
それそっちからも見えてるやん
何で止まらんの?
34: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:34:06.00 ID:QMnx7d2wd
ワイ頭下げて小走りするフリだけしとるわ
35: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:34:12.06 ID:JAtHtjer0
歩行者は堂々としてていいわ
小走りする必要もない
小走りする必要もない
36: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:34:19.56 ID:KZlrpTE4a
丁寧すぎると何か怖い
歩行者様やぞってくらいの態度で渡ってくれたほうがええ
歩行者様やぞってくらいの態度で渡ってくれたほうがええ
38: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:34:49.44 ID:TWy+EU3W0
横断歩道クソガキ「ピタッ(停止)」
車運転ワイ「ペコリ(首を落として発進)」
車運転ワイ「ペコリ(首を落として発進)」
55: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:37:39.54 ID:RiybxfuIr
>>38
警察「はい止まって~」
警察「はい止まって~」
SUTOMO
41: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:35:50.02 ID:brlQJD8Ba
止まってもらえたら急いで渡らなきゃと思う
止まらない車には石でも投げたい気分
止まらない車には石でも投げたい気分
42: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:35:55.07 ID:bqT4V3MJ0
最近のガキはほんま偉い子多いな
礼儀正しい子多いし危機管理意識出来てる子も多いな
ワイはよく挨拶されるし
礼儀正しい子多いし危機管理意識出来てる子も多いな
ワイはよく挨拶されるし
46: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:36:33.65 ID:Le+CSMAoM
そっちのほうがお互い気持ちよくやれるやろ
お前らひねくれものはここにこもっていてくれや
お前らひねくれものはここにこもっていてくれや
49: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:36:40.35 ID:eubVs++Za
車が止まらない時と止まる時があるのがめんどいねんな
52: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:37:10.53 ID:7l8bXk4N0
スレタイ首を下ろすの間違えやすまんな
54: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:37:37.29 ID:W81zSQwe0
正直道路でお辞儀とか危ないからせんでええわ
56: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:37:44.23 ID:meS9NBl50
子供に譲ると対向車線確認しないで急いで渡りそうで怖いわ
58: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:38:02.32 ID:z3jS/1+N0
歩行者優先やのに何でお辞儀せなアカンねん
62: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:39:22.19 ID:rstjA7pVa
>>58
これ まじで意味不明だわ
これ まじで意味不明だわ
86: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:47:24.64 ID:JvdudFIXd
>>62
優先であって専用ではないからな
歩行者も円滑な交通の一環を担っているんや
「今ワイはスムーズな交通を妨げてしまっとんな」
くらいの気持ちは持たんとあかんで
優先であって専用ではないからな
歩行者も円滑な交通の一環を担っているんや
「今ワイはスムーズな交通を妨げてしまっとんな」
くらいの気持ちは持たんとあかんで
68: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:41:31.76 ID:sWl0j/zb0
イッチの首…なくなっちゃった…😢
77: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:43:46.98 ID:bqT4V3MJ0
朝急いでる時でも小学生譲って渡り切った後ペコリってお礼されるとイライラも解消されるわ
84: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:46:06.97 ID:e5/vhmEe0
昨日半ヘルに3段シートつけた暴走族みたいなバイク乗ったガキンチョ達がコンビニから出ようとしてたからパッシングして入れてあげたらみんなお辞儀しててかわE
90: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:48:53.17 ID:QwdYUI2E0
ワイが運転手の時は当然の如く止まるし歩行者の時は当然の如く渡る
91: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:49:06.86 ID:oxvPcvkh0
なんか逆に申し訳なくなるから普通に堂々と渡ってほしい
95: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:51:50.04 ID:O7rygvywM
警官がネズミ捕りしてる近くの横断歩道を往復しまくってたら違反金取らせまくれるやん
102: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:52:42.28 ID:JAtHtjer0
>>95
囮歩行者はそのうち出てくるやろな
囮歩行者はそのうち出てくるやろな
110: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:56:36.13 ID:EjeTvMzw0
車運転ニキ「ピタッ(停止)」
横断歩道ワイ「ピタッ(停止)」
ここで読み合い発生させちゃうんだがわかるやついる??
横断歩道ワイ「ピタッ(停止)」
ここで読み合い発生させちゃうんだがわかるやついる??
115: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:57:01.05 ID:4gZ1LpC00
>>110
それはお前が悪い
それはお前が悪い
123: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:58:14.54 ID:EjeTvMzw0
>>115
いやなんか譲ろうとしちゃうんよな
いやなんか譲ろうとしちゃうんよな
118: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:57:18.57 ID:CoyVb2oT0
>>110
たまに止まるかどうか紛らわしい車あるわ
そういう車は結局止まらない率高いけど
たまに止まるかどうか紛らわしい車あるわ
そういう車は結局止まらない率高いけど
123: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:58:14.54 ID:EjeTvMzw0
>>118
これメンス
これメンス
111: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:56:44.03 ID:s49ybbdY0
ガキ「ペコッ」ダッシュー
ワイ「急がんでもええんやで、安全にな!」
おっさん「シランカオー」ノッソノッソ
ワイ「急げやボケ!」
何故なのか
ワイ「急がんでもええんやで、安全にな!」
おっさん「シランカオー」ノッソノッソ
ワイ「急げやボケ!」
何故なのか
145: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:02:43.90 ID:lYRGDUhL0
タイミング的に車1台見送るのは許すけどその後続車両も便乗して行こうとしてるやつはわざと一歩出してビビらせてるわ
147: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:02:55.08 ID:JDVZ9pIC0
ワイは歩行者の時はどうぞってジェスチャーして
それでも車が譲ってくれたら通る
甘えて車が発進しようとしたら早歩きでワイも歩き出す
大抵の車は急ブレーキかけるけどトロイ奴は接触する
そうなったら警察に通報する
それでも車が譲ってくれたら通る
甘えて車が発進しようとしたら早歩きでワイも歩き出す
大抵の車は急ブレーキかけるけどトロイ奴は接触する
そうなったら警察に通報する
157: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:05:58.66 ID:4i1NJz0Z0
>>147
もはや妖怪やん
もはや妖怪やん
166: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:08:09.65 ID:4gZ1LpC00
>>147
ドラレコとかで歩行者が譲るような意思見せたのが撮られてた場合優先権破棄したものとされて横断歩道上でも10:0じゃなくなる可能性あるで
ドラレコとかで歩行者が譲るような意思見せたのが撮られてた場合優先権破棄したものとされて横断歩道上でも10:0じゃなくなる可能性あるで
177: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:09:55.94 ID:UAWDRBpC0
渡る時いっつも会釈してるんやがあれ乗ってる側からしたらウザいん?😎
184: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:10:51.46 ID:3Mfqrebi0
>>177
会釈とかどうでもいいから早足で渡ってくれ
会釈とかどうでもいいから早足で渡ってくれ
186: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:11:07.74 ID:mIWu9m670
>>177
こっちはルールに従ってるだけなのに申し訳ないと思う
こっちはルールに従ってるだけなのに申し訳ないと思う
195: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:12:40.04 ID:UAWDRBpC0
>>186
やっぱそれあるよな
ルールやし泊まるのは当たり前なんやが渡る側からしたら申し訳ないしで難しいわ😓
やっぱそれあるよな
ルールやし泊まるのは当たり前なんやが渡る側からしたら申し訳ないしで難しいわ😓
203: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:15:15.15 ID:+qovrtx+d
ワイも停まってくれたら絶対礼しとる
善意で国を回していきたいんや…
善意で国を回していきたいんや…
215: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:18:46.29 ID:qWRhs8Qw0
歩行者はもうほんとどうでもいいから気を遣わず歩いてほしい
225: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:23:15.95 ID:usiBeBqC0
会釈しながら小走りする奴男女関係なくちょっと好きになってまうわ
151: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:04:11.47 ID:zHFPpxdx0
ワイ「サンガツ!片手チョイアゲ コバシリ」
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656822185/
Comment (54)
その時の状況で変わるな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
横断待ちがいたら停止するのは義務なんだけどな
みつこ
が
しました
ちょっと前の本当に勘違いした奴がいた記事には驚いたわ
止まったのにお前の学校の生徒は頭下げないとか何とか文句言った奴
みつこ
が
しました
横断歩道に入ってくるクソはにらみつけて無理やりわたるよね。
みつこ
が
しました
横断歩道で取り締まり張ってるのは流石にあれだけどこういうの見てるとある種しょうがないのかな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
車が止まるのは当たり前だが歩行者側も感謝するのは当たり前やろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
車乗りは時々人格豹変する奴もいるほど攻撃的で野蛮だからな
バカはおだてて木に登らせるに限る
みつこ
が
しました
バス・タクシーすらほぼ無視する
当然なんだけど停まってえらいな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
但し渡り終えてからもう一度頭を下げるのはやり過ぎだな
時々いる一旦止まったあとジリジリ進んでくる奴は何なん?渡る側も警戒する分時間かかるわ
みつこ
が
しました
斬首斬首やった
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
歩行者は停まってくれてありだとう、車側は早く渡ってくれてありがとう、って思えるのが一番ストレスがないんや
みつこ
が
しました
横断者は横断する間にも往来する車両が停止するのを待ってるんだからな
義務も何も道交法で定められた社会ルールだから、そもそも横断者が会釈する必要はない
マナーを拡大解釈するマナー講師と一緒で厚かましいだけだろ
みつこ
が
しました
歩いてるとき 歩行者優先感全開
運転のとき 絶対譲らない(余裕なし)
譲るなら「静止」しろよ?出来ないなら恩着せがましく譲ってくんな
みつこ
が
しました
相手の気持ちになって考えられない奴が多すぎる。
みつこ
が
しました
こんなこと言う奴って運転免許証持って、実際に運転してるのか疑問に感じる
みつこ
が
しました
歩行者、自転車が横断していたり、しようとしてたら停止するのは当たり前のことで謝意を示す必要はない
運転してるんだから事故防止に努めるのは当然だし、道交法を守るのも当然のこと
会釈だのマナーだの言ってる人は事あるごとに謝意を伝え続ける生活でもしてるのか?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
歩行者優先じゃない
間違ったことを教えるな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
小学生なんて「あっ、譲ってくれた早く渡らなきゃ」って安全確認もせずに渡るからな。横断中の歩行者が譲った車の後方から追い越してきた車や対向車に轢かれることとか想像しないのか?
みつこ
が
しました
なにより、日本は感謝の意を見せたことで損をするような国じゃないからね
些細なことでも感謝の意を伝えていけば、こんな世界も優しい世界に一歩近づくんだ。
みつこ
が
しました
だからお辞儀しろなんて考えが跋扈するんだろうか。
みつこ
が
しました
それを教えられない人間が増えると民度が下がる
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そのせいで、だいたい20〜15年前、その年代のドライバーが一番多かった時期、歩行者優先が守られなかった。
一方長野県では「車に止まってもらったらお辞儀をする」を小中生に教えたところ、逆に横断歩道で止まるのが当たり前、なドライバーが増えた。
お辞儀をすることを教えられた子供たちが、自分がハンドルを握るようになると「子供がお辞儀してくれるから、自分も止まってもらって嬉しかったから」と横断歩道停止をするようになり、長野県は「横断歩道で停まる車」が全国一多い。
また、三重県は横断歩道で停まる車が一番少ないが、長野県の例から学んで、子供たちに「手を上げる、頭を下げる」を教えた。
結果、県内ナンバーのドライバーは止まるようになったが、観光地である三重では県外ナンバーの車が多く、主に近畿西日本ナンバーのドライバーが、横断歩道停止を守らないことが今後の課題である。
(交通白書)
みつこ
が
しました
田舎やと小走り会釈が風潮らしいな
みつこ
が
しました
…古い人間だとは自覚しているw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
対向車止まらない時マジでイライラするわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする