1: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:05:30.23 ID:fyVYQeWnd
2: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:05:47.03 ID:fyVYQeWnd
ぐう正論だわ
3: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:06:10.05 ID:fyVYQeWnd
視聴率が落ちてるのも家族観が令和とミスマッチしすぎてるからやろな
5: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:07:11.97 ID:fyVYQeWnd
新しいファミリーアニメ作らないと日本は時代遅れの価値観に囚われたままや
8: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:08:51.66 ID:X9sIth9a0
家計が火の車のアニメ見たいか?
11: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:09:07.86 ID:HZx2AEW00
そんなアニメおもろいか?
12: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:09:09.05 ID:uG9UU6A70
自分の家モデルにホームムービー作ればええやん
13: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:09:13.19 ID:ct3MdsKJ0
辛辣なこと言ってるようで完全に思考停止してるよな
今の時代背景で人が見たくなる設定考えろよ。馬鹿かよ
今の時代背景で人が見たくなる設定考えろよ。馬鹿かよ
14: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:09:17.65 ID:wauteQ4t0
息子がなんJ民のアニメとか地獄だろ
15: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:09:44.16 ID:gKnfwEM/0
あそこサザエ夫婦の家ちゃうし
16: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:09:46.31 ID:qTHLrdmo0
じゃりン子チエは?
75: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:27:26.10 ID:5D8dibES0
>>16
チエちゃんは貧困のベクトルが違う気がするんだが…
あの親父見てると不憫になンだわ
チエちゃんは貧困のベクトルが違う気がするんだが…
あの親父見てると不憫になンだわ
18: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:10:04.68 ID:ilTDi7S+0
いつまでアニメなんて見てるんや
19: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:10:14.68 ID:wegOCLJi0
江戸川コナン「浮浪児です。探偵の家に転がりこんでます。」
21: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:10:27.11 ID:HEH/NJKCp
正直この手の、子供向けアニメに今観てもないおっさんが文句いうくだりは惨めやわ
舞台なんか気にせんしどうでもええわ
舞台なんか気にせんしどうでもええわ
22: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:10:41.20 ID:13KMlYI/0
ドラえもんは借家ってきいた
24: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:10:56.58 ID:+Jih3Vf9d
プリキュアなんかは共働き家庭多いしアップデートされてるよね
でも貧困で苦しむみたいな展開はないけど
でも貧困で苦しむみたいな展開はないけど
25: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:11:04.05 ID:cxIOBG/i0
やっぱりあたしンちよな
36: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:13:43.68 ID:R5NKr+ap0
>>25
団地暮らしやっけ?
団地暮らしやっけ?
26: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:11:24.47 ID:aJtA9u2+a
誰がみたいねん草
28: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:12:10.10 ID:qTHLrdmo0
のび太のママ「今月も赤字だわ…」(貧困)
29: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:12:15.48 ID:KFh4nwjL0
自分らをアニメにする必要ないだろ
30: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:12:26.37 ID:IUh2jBXQ0
こういうリアルを描いた作品は実写邦画にたくさんあるよ
でも全然売れてないから日本人は惨めな現実を見たくないんやろなあ
でも全然売れてないから日本人は惨めな現実を見たくないんやろなあ
33: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:13:24.05 ID:SdkeROUVa
アニメに共感を求めるのか…
35: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:13:39.51 ID:wegOCLJi0
波平→54
のび助→36
ひろし→35
共感できるわけない定期
のび助→36
ひろし→35
共感できるわけない定期
37: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:13:44.01 ID:HDVtuoIf0
波平 60代 国立大卒 会社重役 推定年収 1200万
マスオさん 40代 早稲田大卒 平社員 婿養子 推定年収800万
昔から現実離れしてるんだよな
マスオさん 40代 早稲田大卒 平社員 婿養子 推定年収800万
昔から現実離れしてるんだよな
38: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:13:55.21 ID:Yes+vMoG0
リアルすぎてもおもんないわ
現実辛いアニメ設定が辛い 誰が見るの?
現実辛いアニメ設定が辛い 誰が見るの?
42: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:14:37.89 ID:ff0Caxpp0
こんなんあっても見ないけど
既存のアニメそうしろとか言ってんじゃなくて
こういうアニメあってもいいじゃんって提案だから別に良い
既存のアニメそうしろとか言ってんじゃなくて
こういうアニメあってもいいじゃんって提案だから別に良い
46: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:15:40.56 ID:KGD4z+Bo0
クレしんは別に普通やん
48: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:16:58.35 ID:usESp1ANa
ドラえもんはあの時代に一人っ子だから結構時代を先取りしとるわ
貸家でマイホーム無し一人っ子で家計がトントンやや赤字なら現代でも富裕ではないやろ
貸家でマイホーム無し一人っ子で家計がトントンやや赤字なら現代でも富裕ではないやろ
49: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:17:12.03 ID:ct3MdsKJ0
サザエさんは昔基準で見ても割と裕福な家だしな
なんか文句の付け方が甘ったれだよな
なんか文句の付け方が甘ったれだよな
51: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:18:10.22 ID:TVufc83Nd
のび太のママが「赤字だわ…パートで働こうかしら」にならないのが昭和なんだよな
つーか原作者亡くなってるんだからどんどん改変したりオリジナルエピソード作ってよくね
つーか原作者亡くなってるんだからどんどん改変したりオリジナルエピソード作ってよくね
59: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:21:34.00 ID:bn+6ZsMhp
フィクションに何言うとるんやろなあ
それで飯食ってる人もおるのに
それで飯食ってる人もおるのに
61: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:22:37.29 ID:qDGr7PcV0
数十年前のアイデアのまま何にも改良せずにダラダラ続けてるだけやしな
単純に見ててつまらんやろ
単純に見ててつまらんやろ
70: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:24:40.91 ID:Jv9YojE40
あの昔っぽさがいいんやろ
71: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:25:01.69 ID:WYQmgiht0
共感なんてしたことない
現実との区別がついてないだけやろ
現実との区別がついてないだけやろ
76: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:28:15.54 ID:ioWDw0pd0
賃貸アパート 父は派遣社員 母はパート 娘が一人 大学は家に金が無くて反対されている
こんなの見たいか?
こんなの見たいか?
94: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:33:43.66 ID:O5lGQI1W0
いや時代劇と思えばええやん
実際に時代劇やし
実際に時代劇やし
99: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:38:04.66 ID:vPA/9140a
夫婦共働き、それでも家計は火の車、小学生は夕方まで学童、赤ちゃん待機児童、頑張ったら所得制限で作っても20年もしたらそんな家庭ねえよになるんやからいたちごっこやな
100: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:38:40.28 ID:i1y0Ubx10
花沢パパ「ここ事故物件だし安くしとくよ」
101: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:39:15.73 ID:Clfvc5aWa
そんなアニメ放送したらしたで文句言うんやろ?
103: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:39:35.56 ID:Tr+Wbifv0
ひまわりって0才児だぞ
みさえが家にずっといてもおかしくないだろ
みさえが家にずっといてもおかしくないだろ
104: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:40:57.33 ID:vSpfM0g00
ツイッターってほんまたらこみたいな冷笑系がウケるようになったな
エレコム
2021-05-17
107: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:47:51.95 ID:i/MzheP30
118: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:55:52.39 ID:gwLyEdX40
>>107
借家やぞ
借家やぞ
120: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:57:34.94 ID:2sSa4Ni/0
>>107
応接室とおばあちゃんの部屋と夫婦の部屋知らんわ
いつも台所とテレビの部屋とのび太の部屋しか見たことない
応接室とおばあちゃんの部屋と夫婦の部屋知らんわ
いつも台所とテレビの部屋とのび太の部屋しか見たことない
109: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:49:12.63 ID:hzt7SvpQ0
文化破壊者の傲慢さよ
110: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:49:27.18 ID:S6brU19U0
毛利家
・家庭内別居中
・収入は安定せず
・家事全部娘に任せっきり
・糞ガキ1人追加
いちばん悲惨なのはこの家族だよね
・家庭内別居中
・収入は安定せず
・家事全部娘に任せっきり
・糞ガキ1人追加
いちばん悲惨なのはこの家族だよね
112: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:52:32.09 ID:wegOCLJi0
>>110
なお今は公安とやべー組織のナンバー2が見張ってる模様
なお今は公安とやべー組織のナンバー2が見張ってる模様
113: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:52:58.80 ID:2sSa4Ni/0
>>110
おっちゃんの持ちビルだから一階の喫茶店の家賃収入で安定していて
コナンに関しては工藤家から生活費として1000万円貰っている
おっちゃんの持ちビルだから一階の喫茶店の家賃収入で安定していて
コナンに関しては工藤家から生活費として1000万円貰っている
115: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:54:12.48 ID:EkdYs2lta
>>113
あのチョビヒゲその1000万全部博打にぶち込んだぞ
あのチョビヒゲその1000万全部博打にぶち込んだぞ
119: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:56:02.03 ID:UyWG8Od3p
>>115
その場合一番悲惨なのは親が別居して家事押し付けられてギャンブル狂いの父親と小1の子供の世話させられている蘭ってことになるな
その場合一番悲惨なのは親が別居して家事押し付けられてギャンブル狂いの父親と小1の子供の世話させられている蘭ってことになるな
111: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 01:51:57.57 ID:PTa52Bb80
そもそもある程度稼ぎのある人間しか結婚も子作りもできなくなったんで野原家的なライフスタイルはまだまだあると思う
129: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 02:03:43.79 ID:2sSa4Ni/0
あたしンちがギリギリリアルな家族やな
130: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 02:04:08.13 ID:EkdYs2lta
ほなブタゴリラ主人公にしようや
家族経営の八百屋で朝から晩まで共働きでたまに息子も働いとる
家族経営の八百屋で朝から晩まで共働きでたまに息子も働いとる
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657555530/

家族かモス~・・・
というかモス!!
たらこみたいなれいしょうけい?ってなにモス???
みつこに聞いてみるモス~~
というかモス!!
たらこみたいなれいしょうけい?ってなにモス???
みつこに聞いてみるモス~~
Comment (48)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
川北家を軸にして1シーズン作ろうや
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
いい御身分だなw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
波平は手取り76万だぞ?更にマスオが半分だったとしても40万近いから
月収100万稼いでるからむしろ質素な生活と言っても良いレベル
みつこ
が
しました
正直漫画にしろオッサン基準で考える事多くなったな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
朝の連続テレビ小説とか大河ドラマ見たらひっくり返るんじゃないのこの人
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そりゃ無敵の人だらけになるわけだわ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
劇やん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
今の時代とか関係ないよ。
みつこ
が
しました
シングルマザーだし、一ヶ月4万円生活だしでリアルに沿ってるじゃん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
むしろ、アベガーやら日本しねとか叫んでる
左翼女の価値観と一致してると思うが?
みつこ
が
しました
不思議な人らだわ
みつこ
が
しました
子供向けアニメ見て文句言うなよ
みつこ
が
しました
たまに観てもツマンネ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
サザエさんなんて1番見ないだろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
エレベーターもあるし水道壊れたら管理会社もすぐ呼んでるしな
みつこ
が
しました
コメントする