1: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:33:08.12 ID:rPCoKjq3a
我が家でG様が出現したタイミングと同時期にネットで話題のこちらを購入。
レビューから家の中で実施した場合の惨状が怖いこと、中古住宅で外の排水溝へのアプローチが可能なので、まずはそこでテストした。
該当商品を2、3回噴射。
噴出した後、ゴキジェットを持ちながら1,2分待つと、出るわ出るわで総勢22匹。
妻は『でたーっ!』と叫び、子供は怖くなって泣き叫んだ。
ゴキジェットを持った私に皆が頼りました。
おそらく一網打尽できたのでは、無いかと思います。
効果抜群すぎてGさまと決別はできますが、しっかりと自分で処理できる勇気を持った人のみへお勧めします。
また、父親としての威厳を取り戻すことのできる商品とも言えます。
レビューから家の中で実施した場合の惨状が怖いこと、中古住宅で外の排水溝へのアプローチが可能なので、まずはそこでテストした。
該当商品を2、3回噴射。
噴出した後、ゴキジェットを持ちながら1,2分待つと、出るわ出るわで総勢22匹。
妻は『でたーっ!』と叫び、子供は怖くなって泣き叫んだ。
ゴキジェットを持った私に皆が頼りました。
おそらく一網打尽できたのでは、無いかと思います。
効果抜群すぎてGさまと決別はできますが、しっかりと自分で処理できる勇気を持った人のみへお勧めします。
また、父親としての威厳を取り戻すことのできる商品とも言えます。
2: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:33:53.59 ID:tln6JO2f0
京橋ゴキブリ事件かよ
※閲覧注意
※閲覧注意
3: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:34:06.09 ID:rPCoKjq3a
ホラー
2020年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サイズ: 80回
一昨年前のこと、弱小企業社畜の私は単身赴任のため隣棟に飲食店のあるゴミカスボロマンションでの生活を強いられ、越した次の日早速室内でGに遭遇して以降複数回に渡り恐怖に陥れられました。
バル○ン・ホ○酸団子・いなくなるス○レーなど色々装備するも使用後に死んでる姿など1匹も確認できなかったし嘲笑うかのように数日後には姿を見せる始末。
こんな恐ろしい場所で夏休みを過ごすことは出来ないと盆休みは逃げだすように帰省したのですが家を空ける前に本品を仕入れ今まで室内でGを見かけた場所全てと玄関口にスプレーして出かけました。
1週間後戻ってみると家の前の階段の踊り場、台所の流し、風呂場、室内などにこれ見よがしにだらしなく転がっている奴らが何匹も確認されました。これまでの経緯から効果など期待していなかった上に楽しい盆休みの締め括りにこんな死体ワラワラの地獄絵図を見せられるなんてガチで忘れられない夏になりました。て言うか1日のうちに複数体のGを自分ちで目にするなんて地獄以外の何物でもないです。
ですがその試練を乗り越えた結果、その後単身赴任が終わるまで一度も室内にGは出ませんでした。
ハッピーエンド系のホラーでしたね。
これと別製品の某凍らすスプレーには一生頭が上がらないと思います。神棚に飾ってます。
2020年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サイズ: 80回
一昨年前のこと、弱小企業社畜の私は単身赴任のため隣棟に飲食店のあるゴミカスボロマンションでの生活を強いられ、越した次の日早速室内でGに遭遇して以降複数回に渡り恐怖に陥れられました。
バル○ン・ホ○酸団子・いなくなるス○レーなど色々装備するも使用後に死んでる姿など1匹も確認できなかったし嘲笑うかのように数日後には姿を見せる始末。
こんな恐ろしい場所で夏休みを過ごすことは出来ないと盆休みは逃げだすように帰省したのですが家を空ける前に本品を仕入れ今まで室内でGを見かけた場所全てと玄関口にスプレーして出かけました。
1週間後戻ってみると家の前の階段の踊り場、台所の流し、風呂場、室内などにこれ見よがしにだらしなく転がっている奴らが何匹も確認されました。これまでの経緯から効果など期待していなかった上に楽しい盆休みの締め括りにこんな死体ワラワラの地獄絵図を見せられるなんてガチで忘れられない夏になりました。て言うか1日のうちに複数体のGを自分ちで目にするなんて地獄以外の何物でもないです。
ですがその試練を乗り越えた結果、その後単身赴任が終わるまで一度も室内にGは出ませんでした。
ハッピーエンド系のホラーでしたね。
これと別製品の某凍らすスプレーには一生頭が上がらないと思います。神棚に飾ってます。
24: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:41:39.92 ID:LZ6814rQ0
>>3
こいつ文豪すぎる
こいつ文豪すぎる
4: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:34:54.66 ID:rPCoKjq3a
地獄絵図
2019年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サイズ: 80回
飲食店ですが、半信半疑で数カ所にスプレーして、5分後に尋常じゃない数が出てきました。
従業員総出で一時間で50匹は殺したかと思います。
注意点
■必ず昼間に実施して弱ったゴキを殺す(処理する)人員を確保。
※やつらは天井に逃げます。夜だと就寝中に上から落ちてきます。
■家族の中で苦手な人は実家に帰る。
このスプレーはっきり言って怖すぎです。
2019年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サイズ: 80回
飲食店ですが、半信半疑で数カ所にスプレーして、5分後に尋常じゃない数が出てきました。
従業員総出で一時間で50匹は殺したかと思います。
注意点
■必ず昼間に実施して弱ったゴキを殺す(処理する)人員を確保。
※やつらは天井に逃げます。夜だと就寝中に上から落ちてきます。
■家族の中で苦手な人は実家に帰る。
このスプレーはっきり言って怖すぎです。
5: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:35:23.54 ID:+AvEFQRz0
どのスプレーや
買うで
買うで
11: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:37:36.57 ID:rPCoKjq3a
17: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:39:47.43 ID:+AvEFQRz0
>>11
はえ~
買います
はえ~
買います
33: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:44:15.42 ID:7aZ/9wmc0
>>11
命のそばにフマキラーて
命のそばにフマキラーて
8: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:36:41.49 ID:/l3cQKjd0
怖いのはそんな1回噴射しただけで何匹も這い出てくるお前の家自体やろ
12: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:38:09.35 ID:963MWnGX0
怖すぎ
16: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:39:33.23 ID:L4O8Grhy0
ひえ~www
でも効果は確かなんやな
でも効果は確かなんやな
18: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:39:50.61 ID:vsl0dHxt0
ぜってえ嘘だわ
19: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:40:13.28 ID:fXlQ//s/0
ブラックキャップを半年に1度まけるだけまいとけ
これだけで90パー以上ゴキと遭遇する可能性下がる
確実に効果のあるワクチンみたいなもん
これだけで90パー以上ゴキと遭遇する可能性下がる
確実に効果のあるワクチンみたいなもん
67: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:55:48.25 ID:WgRaTN3C0
>>19
集合住宅とか家でも庭があったりすると本来家の中に出ない奴も家に呼び込むことになるから気をつけろよ
流石に隣の家とかからは来ないけど隣の部屋や庭先なら余裕で誘引する
集合住宅とか家でも庭があったりすると本来家の中に出ない奴も家に呼び込むことになるから気をつけろよ
流石に隣の家とかからは来ないけど隣の部屋や庭先なら余裕で誘引する
25: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:42:06.83 ID:lmJlw99Ld
ワイ道民高みの見物
38: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:45:20.08 ID:047Et+9L0
>>25
前に小樽で出たとかスレ立ってたけどどうなんやろな
前に小樽で出たとかスレ立ってたけどどうなんやろな
40: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:46:10.22 ID:lmJlw99Ld
>>38
いないことはないけど、一般家庭はかなりレアやで
すすきのとか、飲み屋街にはおる
いないことはないけど、一般家庭はかなりレアやで
すすきのとか、飲み屋街にはおる
28: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:42:40.73 ID:Q+xw0NpoM
これ実際に効き目すごいらしいが怖すぎて使えんわ
31: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:43:42.35 ID:wE47Izgzx
衰弱状態のゴキ炙り出すとかならともかく元気な状態でワラワラ出てくるからな
57: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:52:50.27 ID:JxEHhtWi0
>>31
虫網で捕まえよう
虫網で捕まえよう
32: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:43:47.44 ID:JSGw4eKb0
一週間に3匹出て終いにアシダカグモまで出てきたわ
これから冬で助かったで
これから冬で助かったで
35: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:44:48.82 ID:lmJlw99Ld
これとブラックキャップとバルサン炊いたら無敵やん
36: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:44:55.46 ID:8olTVzujM
これ冷蔵庫の下に使ったらほとんどの家で10匹はゴキブリ出てくるで
42: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:46:46.22 ID:4Y8Gta460
>>36
時には知らん方がいいこともあるな
時には知らん方がいいこともあるな
59: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:53:45.21 ID:l5s6fTOr0
>>36
これマジな
台所にいたゴキが冷蔵庫の下に行ったからスプレー掛けたらウジャウジャ出てきて腰抜けた
これマジな
台所にいたゴキが冷蔵庫の下に行ったからスプレー掛けたらウジャウジャ出てきて腰抜けた
39: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:45:50.39 ID:4Y8Gta460
飲食店で使っても意味あるんかね
またすぐ湧きそうやが
またすぐ湧きそうやが
44: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:47:03.47 ID:vRNeJ//1d
【有効成分】d・d-T-シフェノトリン(ピレスロイド系)
これはピレスロイド剤やからフラッシング効果いうて物陰からゴキブリを飛び出させてノックダウンさせる効果があるんやが
しばらくすると蘇生することが多いから自分の手で仮死状態のゴキブリを処分せなアカンのや
これはピレスロイド剤やからフラッシング効果いうて物陰からゴキブリを飛び出させてノックダウンさせる効果があるんやが
しばらくすると蘇生することが多いから自分の手で仮死状態のゴキブリを処分せなアカンのや
75: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:57:22.22 ID:qAVDmBcA0
>>44
死んどるわけちゃうんか
死んどるわけちゃうんか
82: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:59:24.54 ID:vRNeJ//1d
>>75
有機リン酸のものよりは蘇生する確率が高いと言われとるな
神経が麻痺して仮死状態になってるらしい、自分の手で潰したれ
有機リン酸のものよりは蘇生する確率が高いと言われとるな
神経が麻痺して仮死状態になってるらしい、自分の手で潰したれ
46: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:47:54.75 ID:IkVsFewG0
東京のゴキってブラックキャップ効かなくね?ゴキジェットにも耐性がある気がする
48: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:48:52.86 ID:BR5EQQcpH
>>46
ちゃんと半年周期で変えてるかそれ?
あと毎年同じの置くと耐性つくから別のおいた方がいい
ちゃんと半年周期で変えてるかそれ?
あと毎年同じの置くと耐性つくから別のおいた方がいい
58: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:52:57.97 ID:IkVsFewG0
>>48
今年からホワイトキャップってのにしたわ。同じ会社のやつ
今年からホワイトキャップってのにしたわ。同じ会社のやつ
47: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:48:34.36 ID:cy/rTcDid
あいつらの死体処理したくないからブラックキャップでええわ
55: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:51:58.07 ID:B3mJTtaU0
ブラックキャップの凄まじさはyoutube動画で証明されとる
52: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:50:03.90 ID:YBzokvnD0
73: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:56:46.70 ID:XWkwlQAr0
>>52
すげえ
すげえ
114: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:09:22.71 ID:RY7cdjtH0
>>52
やばすぎて草
やばすぎて草
78: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:58:25.86 ID:WgRaTN3C0
ゴキブリムエンダー使ってるけど冷蔵庫からウジャウジャとか嘘やろ
そんな家なんか普段からゴキブリ出まくってるやろ汚ぇ
そんな家なんか普段からゴキブリ出まくってるやろ汚ぇ
83: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:59:28.67 ID:Ntmy+DVw0
ブラックキャップ置いといたけど今年2回みた1匹始末したけど同じ奴だった事を祈る
85: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:00:11.18 ID:2GkxPe3wp
たのむから絶滅させてくれ
やろうと思えばできるんやろ?
やろうと思えばできるんやろ?
91: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:03:05.11 ID:WgRaTN3C0
>>85
森林性ゴキブリが圧倒的に多いから無理や
森林性ゴキブリが圧倒的に多いから無理や
93: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:03:21.40 ID:vRNeJ//1d
>>85
一部の耐性ある個体が生き残るぞ
そいつらが繁殖していくと耐性を持ったスーパーゴキブリになるぞ
ネズミとかでも同じやけどイタチごっこなんや
一部の耐性ある個体が生き残るぞ
そいつらが繁殖していくと耐性を持ったスーパーゴキブリになるぞ
ネズミとかでも同じやけどイタチごっこなんや
97: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:04:30.57 ID:yZ2qdmmtH
どっかのフマキラーの工場でゴキ数万匹飼ってるとこあるんやっけ
あれ恐ろしすぎる
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO07682120X20C16A9000000/
あれ恐ろしすぎる
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO07682120X20C16A9000000/
99: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:05:14.31 ID:ZqOB6+2nM
>>97
保菌してない清潔なやつやで
保菌してない清潔なやつやで
107: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:07:29.49 ID:dQyIDTeQ0
>>99
そういうことじゃないやろ
そういうことじゃないやろ
102: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:06:03.74 ID:6Xf6XksHp
これでもしムカデとかゲジゲジとかが勢いよく飛び出してきたら失神すると思う
104: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:06:56.77 ID:Mc6KRjtj0
ゴキブリってまず名前があかん
108: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:07:30.76 ID:PTg9LlO/0
今度引越しするんやがその時に家具とか整理した時にゴキブリ出てきたりするよな?
118: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:10:38.39 ID:xjsE4U/hM
>>108
住んでたり卵があったらな
住んでたり卵があったらな
111: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:08:40.09 ID:NRqtZise0
職場でやったことあるけど凄いのは5ミリぐらいの子供ゴキブリもわらわらはい出てくるとこや
119: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:10:42.09 ID:QDKiGiHRM
ゴキ嫌いガチ勢ワイ
そもそもゴキが逃げ込めるような隙間を作る家具は置かない名采配
そもそもゴキが逃げ込めるような隙間を作る家具は置かない名采配
121: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 20:11:25.15 ID:pC0z53D4d
>>119
あいつら0.5mmでも隙間あれば入れるからな
あいつら0.5mmでも隙間あれば入れるからな
37: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 19:45:18.74 ID:Eu+d+jWBr
そんな効果あるなら欲しいけどワラワラ出てきたら草もはえない
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602930788/
Comment (19)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「おまえゴキブリ野郎だからこれきくんじゃない?(笑)」って言われていきなり顔にかけられてな
まず目が痛くなってトイレの洗面台で1時間くらい洗ってこすって真っ赤になった目で帰ったわ もちろん仕返しなんてしてないし誰も助けてくれなかった
みつこ
が
しました
何考えてるんやろ
最悪
みつこ
が
しました
使ってみたいけどワラワラ出てくるの想像しただけで泣きそうになるから無理
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ゴキじゃなくてムカデとかクモがバタバタ台所で弱体化してて
翌日悲鳴あげた
いや助かったんだけどもちゃんと覚悟しとかないと怖いで
みつこ
が
しました
コツは有効成分を見て複数の製品をランダムに配置するといいよ。
みつこ
が
しました
紙ナプキンにゴキブリが糞をするてなんだと思ったけど、30枚あったら2、3枚はポロポロ糞してるのが見つかった
もちろん見落としもあるわけで・・・飲食店やばいです
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
アースジェットの赤缶は完全無視、緑缶を全身に浴びてなお逃げ回り、黒のプロ缶と打撃でようやく死んだ
絶対におかしな耐性ついてるわ
フォールアウトでもやってんのかと思ったわ
地元なら赤缶でも弱い奴は死ぬぞ、緑なら即死
みつこ
が
しました
何故、馬鹿高いアースの黒缶やかつての氷殺みたいなものが存在するのかを思い知る
みつこ
が
しました
あれ置いて定期的に替えるようにしたら見かけなくなった
ただし大掃除すると死体はある・・・仕方ないね
みつこ
が
しました
翌朝出勤して驚いたよ
床一面、大げさじゃなくマジでゴキの死体で埋め尽くされていたw
どうりで毎日アルコールスプレー噴霧して点火して200匹以上殺してても減らなかった訳だ
みつこ
が
しました
コメントする