22025544_s


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:47:55.092 ID:8il5icgka
780円と500円が毎月勝手にアマゾンから引き落とされてて?だったから調べたらプライム会員扱いになってた
無料登録期間過ぎたら勝手に会員扱いになるとか悪質すぎるだろ



2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:48:59.751 ID:ENITXBMv0
10年前くらいに経験したわ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:50:08.344 ID:OUxgl6r90
元からプライム会員だが…

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:50:29.898 ID:BfvynbWba
ちゃんと読んで、有料になる前に解約しとけよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:50:55.880 ID:S/eEfpi60
780円は何だよ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:54:47.976 ID:8il5icgka
>>6
アマゾンミュージック
まーじで自分の馬鹿さに絶望したわ 毎月なんも買ってないのに引かれてた

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:58:01.764 ID:+RmgzQ+v0
>>14
なにいってんだこいつ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:52:39.910 ID:yWA6PDIO0
Amazon Prime はやってるやつ多いと思うprimeミュージックのアンリミテッドに勝手に入っちゃうのが怖い
アレクサにすすめられて音声だけで加入しそうになったもん

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:53:40.928 ID:wzf2nKJ30
サブスクの常套手段だが

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:58:33.918 ID:8il5icgka
>>12
悪質だと思うわ
すげーあっさりお試し登録してたから全く記憶になかった
もうクレカでアマゾン連携するのやめるわ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:03:10.168 ID:PiS08u190
>>23
無料期間の終了=有料会員への自動移行 は様々なサービスで採用されている手法なので慣れておけよ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:07:39.095 ID:8il5icgka
>>33
おう
てかもうクレカ連携やめるわ
ずぼら過ぎて管理しきれん

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:54:28.345
無料お試し期間過ぎたら、何もしない場合本契約って、商習慣としては当たり前だが

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:55:09.897 ID:AGAwod4k0
ただのアホじゃん
こういうのがクレーマーだとホントもうね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:55:14.847 ID:Gg+Q7EaU0
最近大企業の悪質化が激しいな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:55:30.167 ID:YxJTdbz80
この前5000円引かれてたんだけどなんなんあれ?
プライム費かな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:04:47.629 ID:O3oE6LsS0
>>17
プライム年会費だよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:56:32.060 ID:AAxsNXcU0
年払いにしてるからきにしたことなかった


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:58:04.341 ID:cYV1HTMEp
てかクレカの明細とか使ったら普通毎月みるだろ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 22:59:38.959 ID:U/fRCgub0
>>22
毎月封筒届いてたのがオリコは有料になって封筒届かない設定にしたから見てないわ
ネットから見れるんだけどね

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:05:04.068 ID:8il5icgka
>>22
俺も紙じゃなくネットでたまに見る感じだからな本当にぬかった
最初クレカ不正利用されてんのかと思った

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:01:05.172 ID:AAxsNXcU0
一昔前は明細届いてたけど
最近はアプリ管理になってから見ない月が多いなw

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:01:54.712 ID:cqxnoIv90
大体そんなもんじゃね…?
説明読もうぜ
なんならゲームの月額のやつでさえそのシステム

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:02:04.465 ID:VOYdd/Ubd
俺もその手法でいつのまにか会員になってた
ものは試しで使ってたけど快適だからむしろ感謝してる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:02:45.512
タダより高い物はないって親から教わらなかったか?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:02:49.063 ID:sOGULEno0
アマゾンだけは許せる
アマゾンだけはな!

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:04:39.778 ID:X3ehFRRh0
ちゃんと登録するときに書いてあるだろ
お前いくつだよ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:07:11.343 ID:AAxsNXcU0
ちなみにサブスク関連だと尼は良心的な方だぞ
日数残ってたら日割りで金戻るし解約も分かりやすい
お試し系の登録サブスクはマジで探しまくらないとまともに解約できないのばっか

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:12:04.530 ID:dsy0o1fs0
自動更新ってやつか

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:14:07.566 ID:pgpbOEGu0
10年前に言ってくれりゃ俺も無駄金払わずに済んだのに

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:14:23.730 ID:ZmrO7Rq+a
でもこう言う人多そうね

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:15:49.075 ID:Mkehet+50
この手の最初だけ無料商法ありふれてるだろ
忘れてたほうが悪い

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/09(月) 23:18:06.298 ID:5tHrywR40
そのままポチる時は気を付けろ
クッソ小さな字でさあ無料体験へレッツゴー(しばらくしたら毎月引き落としますw)って書かれてるから

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:19:01.116 ID:8uY/JfS10
無料期間の終了3日前とかにリマインダー登録しとけよ。。。
金払うとかアホすぎだろ


60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:20:41.826 ID:rAJEkJxp0
携帯の契約時に○ヶ月無料ですからって疎い客に色々付けさせるパターンもあるよな

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:25:44.589 ID:8il5icgka
>>60
携帯ショップは怪しさ全開だから構えるけどあのアマゾンがそんな姑息なことするわけないって思って油断してた

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:26:37.096 ID:PiS08u190
>>65
なんでそんなにアマゾンを信頼したんだ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:21:09.732 ID:2VojQI0K0
今時こんなバカリアルにはいない

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:28:55.709 ID:8il5icgka
>>62
いやクレカ連携で使ってる奴ならかなりの確率で引っかかると思うぞクレカ情報記載不要であっさりワンクリックで登録だしなんの忠告も無しに引かれてるし
ちゃんとコンビニ支払いにしてる奴は大丈夫だと思うけど

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:30:24.608 ID:2VojQI0K0
>>71
なんの忠告もなしにってなにも読まずに登録したのお前だろ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:25:45.463 ID:AAxsNXcU0
なんかあれだな
最近流行りのクレカ番号抜く奴に騙されそうだからきーつけろよ
尼とか楽天とか利用してる通販サイトからそれっぽいメール来たらころっと行きそう

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/09(月) 23:27:56.747 ID:5tHrywR40
>>66
マジでそう言う大手サイトの名をかたるサギメールが結構来る
あなたのアカウントが停止されたのでURL踏めみたいなやつ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:32:23.043 ID:8il5icgka
>>66
気つけるわ
クレカ便利すぎてコンビニ飯も全部クレカだし

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:36:09.476 ID:+xIjB1LNp
お前ら迷惑メールの設定とかしないの?
詐欺系メールはsubjectに[meiwaku]って付くから自動振り分けでゴミ箱直行にしてるわ

no title

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:39:32.922 ID:AAxsNXcU0
プロバイダ側で今までは弾かれてたからそもそも届いたことすらなかったな
設定する必要がそもそもなかった
最近十数年ぶりに届いてこれが噂のって感じだったわ
俺のはスパムが付くな

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:42:03.815 ID:t1onyzVA0
俺も覚えがないうちに登録されてたけど500円だし融通きくし映画観れるからファイアスティックつけて映画観てるわ

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/10(火) 00:00:09.052 ID:4tIbz3iL0
無料過ぎたら自動で金取るって書いてるけど
あれはウザい 勝手に有料にすんなよと

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/08/10(火) 00:09:16.848 ID:6QUaKU6p0
YOUTUBEもクソCM垂れ流した後でのこんな思いしたくないだろ?
じゃけん月額料金払いましょうねぇ~のCM流す糞コンボもなかなか

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/09(月) 23:17:17.070 ID:jkyU77Vl0
むしろ素直に無料期間だけで終わるやつを知りたいレベル

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1628516875/