24344975_s


1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/07/24(日) 12:46:40.23 ID:Xz8C3OG39
干ばつのイタリア、川の水位低下で遺跡出現

イタリアでは一部地域がここ70年で最悪の干ばつに見舞われており、河川の水位が低下したことで、これまで水没していた考古学的な遺構や遺物が出現している。

同国北西部ロンバルディア州にあるポー川の支流オーリオ川では、干上がった川底から、紀元前2300~700年の青銅器時代の建築物の支柱が出現した。同州のコモ湖では、湖底から約10万年前の大型の鹿の頭蓋骨や、サイ、ハイエナ、ライオンの骨が発見された。

北東部エミリアロマーニャ州のポー川沿いにある野生生物保護区では、第2次世界大戦時に沈没した船2隻の残骸が現れた。ベネチアのジュデッカ造船所で建造されたもので、1943年にドイツの攻撃を受けて沈没していた。ポー川ではさらに、第2次大戦中の1944年に米国の爆撃により沈没した長さ55メートルの荷船も姿を現した。

ポー川の主要な支流の一つである北部ピエモンテ州のセージア川では、赤れんがの遺跡が水中から現れ、中世の橋と要塞と特定された。アレッサンドリア付近のポー川沿いでは、中世に建設されたれんが造りの住宅が現れた。

首都ローマでは、水位が極端に低下したテベレ川で、古代の橋の跡が出現。1世紀に皇帝ネロが建設した橋とみられている。

※全文はソース元で
https://forbesjapan.com/articles/detail/49027?internal=top_firstview_01

no title

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:02:54.50 ID:rU+FZNgT0
>>1
干上がるとダンジョン出てくるやつやん
なんというロマン

144: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 15:19:47.37 ID:SuCv1gK70
>>1
リアルカリオストロ現象ですか

262: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/25(月) 05:29:12.77 ID:G/7d2+520
>>1
地球さんすげー

やっぱ人類は滅びるべきやね

168: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:12:53.07 ID:fXXHyLrP0
>>1
かっけぇえええ



5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:47:53.97 ID:gVBFw2uC0
ローマすげー

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:47:59.18 ID:xGKEWxtg0
すげぇ
今まで調査してなかったのもすげぇ

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:48:11.11 ID:5qFQeqp50
川底から遺跡が出てくるなら、水がないのが正常だろう。

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:49:51.91 ID:mhVLV4CA0
>>9
なるほどたしかに

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:49:32.08 ID:Za+IF+JY0
ゼルダの仕掛けかよ

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:51:37.35 ID:59Tm/WC70
紀元前2700年って凄いな

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:51:42.83 ID:YqPzh64k0
イタリアはイタリアで色々あるよなw

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:51:51.65 ID:Y5yGqtIz0
さすがローマ、遺跡だらけ。

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:53:22.41 ID:hJLQafhR0
川の水全部抜け

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:53:27.91 ID:krf9QvYJ0
現地の人は困ってるんだろうけどこういうのロマンあるわ

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:53:43.18 ID:/fDXth3m0
隠しダンジョン出現か
奥にはきっと強い裏ボスが ワクワク

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:54:03.11 ID:o09qnU9L0
普段そんなに水位あるのか

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:54:32.89 ID:ONUoKX/+0
昔はそこに人が住んでたってこと

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:55:10.03 ID:/8cNtzWu0
紀元前2300年とか
古代イタリア人優秀すぎる

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:56:34.76 ID:vkPb8FE30
質量保存の法則だっけ?
昔から地球上にある水の量は変わってないんでしょ?
ん~…

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:57:10.87 ID:ij1BcWJT0
>>41
同じではないだろ

216: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 18:13:58.65 ID:qQmeYCSx0
>>41
大昔は海しか無かったぞ

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:57:04.97 ID:EmZRS6kZ0
めちゃく浅いように見えるが
コレいままで見つかってないことはないだろう、調査しなかっただけでは

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:58:31.77 ID:EmZRS6kZ0
画像は船かw

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:01:14.98 ID:itcXfdFK0
紀元前2500年前の遺跡が当然のように出てくるの羨ましい
ローマの休日(字幕版)
グレゴリー・ペック
2019-11-15


56: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:01:36.78 ID:DHYqmOqQ0
奈良と同じでどこ掘っても遺跡

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:02:21.11 ID:HOQeHQii0
夢はあるな

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:04:45.19 ID:qpxq5JJ+0
日本でも渇水になると村役場とか出現するじゃん。

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:05:48.02 ID:P+F+UDEo0
さすがローマ帝国

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:05:48.55 ID:ljng+kpP0
遠い国の事だからここで笑ってられるけど
ちょっと洒落にならんレベルの干ばつだから結構人死がでるだろうし
産業構造も大きく変わるレベルの被害でてるよ

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:06:03.71 ID:MEFCmUzn0
ここまで大量に新発見とか出てくると、イタリアって考古学や発掘ちゃんとやってんのか聞きたくなるわな。
日本は朽ちやすい風土だけど隅々までよくやってるわ。

114: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 14:04:15.25 ID:RE8SJ8QP0
>>68
日本も京都なんかじゃ家立てるために掘ったら遺跡が出てくるなんてよくあるぞ
しかも土建屋からしたら仕事止まって迷惑だからそのままぶっ壊して埋め立てちまうって話
実際に見つかったことが公にされてる遺跡はごく一部にすぎないってわけ

154: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:01:54.14 ID:egbrjrcS0
>>114
木簡も昔からなんか書いてある木片が見つかるのはわかってたけど
ガンガン処分してたっていうもったいなさ

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:08:59.74 ID:gUKDKVPC0
干ばつ繰り返して砂漠になっていくんだな

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:09:25.84 ID:q87LyMrp0
イタリア旅行に行ったことあるけど、2000年前の遺物が普通にあるのを見て
石文化だと古いのが普通に見れて歴史を感じられるから羨ましかった

地下鉄が2本しかないのは遺跡のせいらしいからまあ苦労も大きそうだが

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:36:38.77 ID:/LQZQvs60
>>73
イタリア遺跡を守るの良いよな…
日本なんか重要な遺跡が出てきても無理矢理に金のためにビル建ててるからな
平城宮は長屋王の呪いがそごうに発動してる

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:45:24.16 ID:y4TiRfY20
>>102
…多分、そごうのは長屋王のじゃないと思うけどね…

まぁ、その平城京や平安京なんか作るときにも古墳をガンガン壊したみたいだし、残ってるものは大事にしたいやね

191: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:57:50.63 ID:WKOvA5Mq0
>>106
kwsk

227: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 19:06:47.32 ID:+jnIvz6l0
>>102
遺跡出てきたら調査で工事がストップし、しかもその調査も予算がつかないとなかなか実施されない。
それでいて周辺住民には何の補償もなし。
実際拡幅工事中に遺跡見つかって仮設のまま4年放置されてる道路が近所にある。
そりゃ見なかったことにされるわな。

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:13:13.45 ID:QGbKdId+0
香川はうどん茹ですぎて水不足

イタリアはパスタ茹ですぎて水不足

茹でるな

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:16:19.57 ID:1NBzs0sw0
オーパーツはよ

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:24:17.03 ID:Je/YvWQ60
台座にアイテムをセットすると振動と共に水が引いて出現するタイプの遺跡だな

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:33:43.60 ID:dEptS+o/0
ギリシャ、中国、インドあたりはこういうのありそうだなw
国家プロジェクトで池の水全部抜いてみてほしい

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 13:45:13.09 ID:2MC4yCiQ0
石文化って大昔のものが残るから凄いよね。
日本の木造家屋を残すのはコストが掛かりすぎる。

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 14:14:49.39 ID:qGD9ZxvU0
一方南極では数十億トンの氷が溶けたとかウンタラカンタラ

149: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 15:28:48.49 ID:1klIr0h+0
>>117
でもNASAの話だと南極は降雪量が増えて氷自体は増えてるんだろ?
なんつーか地球の循環システムって凄いよな

119: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 14:18:05.79 ID:PCYr1NBu0
凄いな
傍から見ればロマン溢れる光景だが住民にとっては堪ったもんじゃない

121: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 14:21:50.81 ID:WGRdnsBk0
色々出過ぎw

10万年前の動物の骨
紀元前2300~700年の柱

124: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 14:32:28.24 ID:Csol7q5i0
あと日本でも沖縄で古代ローマの金貨が出土されてた
日本はシルクロードの終着地だからあらゆるものが出てくるしまだまだロマンあるよ
Newton大図鑑シリーズ 古代遺跡大図鑑
ニュートンプレス
2022-03-24


130: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 14:41:38.76 ID:97krf3cr0
前22世紀って、これまた古い話だな
日本は弥生時代か

133: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 14:48:41.44 ID:zIIReyPk0
夢があるなあ

139: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 15:01:29.42 ID:orTAOCM50
観に行きたいなぁ…
また水没しちゃうのって何時なんだろう

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 15:18:40.84 ID:hziIWCJr0
どこの国も大変だねー

145: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 15:20:24.59 ID:cABrSW260
ライオンとかいたんだね

147: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 15:23:45.23 ID:X3Q5FVAx0
遺跡の写真無いとかふざけてるのか?

169: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:18:34.67 ID:3XMJ4Xdd0

150: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 15:30:15.97 ID:dqn4QwuU0
凄いなぁ

161: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:09:28.24 ID:+xh+0mGU0
ライオンやサイがイタリアに生息してたのか
それとも飼われてたとか

166: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:11:36.12 ID:a4yUCZu80
>>161
10万年前に誰が飼うんだ?

173: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:27:48.29 ID:5dMYTjWt0
>>161
それくらい前だと
地中海が干上がってアフリカと地続きだった時代じゃないか?と
地中海、沸騰して無くなっちゃったんだぜ

167: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:12:11.57 ID:ByHCAIQV0
日本にもこういうの欲しいな。
諏訪湖の水抜いたら信玄が密かに建造していた幻の甲斐城が出てくるとか

170: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:22:13.85 ID:QhgGO2p30
沈んだ船から金貨とか見つかるかもな

171: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:24:08.91 ID:E4xEW4n70
欧州のエンブレムに生息地域じゃないライオンが多いの不思議だったんだが昔はちゃんと居たんだな

209: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 17:30:42.96 ID:KizmQUZm0
>>171
同じことを思った
居たんだなぁ

174: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:31:02.00 ID:lrcwdRFz0
最強装備の一つが眠ってる説

183: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:45:55.03 ID:9RrCJfQF0
どこ掘っても何かしら出てくるから驚かないイタリア

186: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 16:49:32.85 ID:hTzI2rCl0
いつも思うのは、なんで200年とか300年で下の地層が出来上がるのかだよなぁ。
1万年とかなら自然にもなるだろうが、100年では起きない。
人間が埋め立ててるって結論になるわけだけど、
それだと、おまえらが住んでる今も100年後には地中って話みたいなもん(´・ω・`)w

208: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 17:29:30.30 ID:amv+fklG0
何千年も水没するような場所で骨って残るものなのか?
しかもライオンだとかハイエナだとか判別ができるほど

222: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 18:53:44.27 ID:CJYZCltD0
イタリアの水全部抜く大作戦

225: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 19:00:18.34 ID:qjvc/PC80
まさに人類の宝だぜ

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/24(日) 12:52:55.70 ID:SeN3P5rc0
ローマんがあるな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658634400/