24499189_s


1: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:18:21.85 ID:q37PwLuda


3: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:21:45.01 ID:L69is9b30
かわいそうなんだ😢

5: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:23:19.65 ID:/2Bd8vsT0
結婚は同レベル同士でされるものやしな

7: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:24:39.67 ID:5IsYq7JH0
共働きならクソオス張り倒せばええけど専業主婦なら文句言わず手だけ動かしとけよ
誰の金で飯食えとんねん調子乗るな

43: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:39:41.21 ID:GAX6j0ZP0
>>7
パートしてるって書いてあんだろ

8: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:24:55.62 ID:AgOi969i0
でもこれは一理あるよな
少しぐらい手伝ってやれと

9: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:25:01.44 ID:Kt+dDjH70
一人暮らし時代はそら自分でやらんと飯出てこないから用意するが
なんか実家に戻ってくると、やる気せんのよなw

10: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:26:48.10 ID:dy6kvsdd0
パートもしてんのか
普通にかわいそう

13: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:27:40.80 ID:7B7BHWTq0
大家族は母親側も望んだ結果やろ
自然に子供が出来るわけやないんやから
しゃーないわ

15: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:29:36.41 ID:hHFj/lpmd
これを奴隷としか解釈できないのが幼稚やわ
世話を焼くのが何より幸せって人はいっぱいいるのに

16: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:29:44.05 ID:v4bqD9t60
嫌なら離婚しとるやろ

18: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:30:40.09 ID:9DyL1oIx0
こんなに自分で産んだからこんだけ覚悟してるだろ普通、馬鹿なの?

20: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:30:44.79 ID:1UIhaXFd0
自分の遺伝子が50%引き継いでる生物が7匹やぞ
4.5人になったんやこの人は
1人しか居ないお前と比べんなや

26: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:32:34.49 ID:eSyR3H3gp
>>20
こういうのが増えれば少子化もちったあマシになる

25: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:31:57.26 ID:D4Z4zAFK0
1時間半も駆使してってなんやねん

27: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:32:57.93 ID:N+ByRT4/r
これの何が怖いって他人の家族を勝手に他人が否定する恐怖構造ってこと

32: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:34:44.62 ID:z+Fdl8yXM
せめて自分でよそわせるよう教育しろよ
家族。
カジサック(梶原 雄太)
ダイヤモンド社
2022-07-13


34: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:35:27.65 ID:DZnd/uRY0
子供を手伝うように躾なかったのも子育てに怠慢ってことなんやで
それは母親だけやなく父親も加わってせなあかんわ

35: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:36:07.74 ID:9DyL1oIx0
まあ、母が子供はお代わりと言い続ける教育いたんや、仕方ない

36: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:36:09.31 ID:ROxTVKIX0
子どもはどうにでもなるやろ旦那に怒るのならわかるけど

38: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:37:55.24 ID:DZnd/uRY0
神妙に椅子に座って「私も皆と一緒にご飯食べたいから協力して欲しい。それが無理なら離婚する」って切り出したら流石に旦那も含めて協力すると思うけどな

44: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:40:20.90 ID:rpTo2Me50
>>38
ほんそれ
イッチは嫉妬からこの家族を叩きたいだけ

40: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:38:08.70 ID:444WG8o5a
いうてこの人数で各々おかわりしたら混雑して逆に大変そうやけどな

50: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:44:14.28 ID:pSYkox8l0
てかこれこの母親が「辛い、もう離婚したい。家事したくない」って言ってるのなら外野がギャァギャァと口出しするのもわかる
でも、そんなこと一言も言ってないのに他人が他所様の家庭を勝手にズケズケとジャッジ下して喚き散らすって冷静に考えたらヤバいやろ

52: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:48:42.01 ID:lmMDs8dla
ガキに女子は居ないのかな?
いたら手伝うやろ

73: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:03:21.20 ID:E4LbZ5ay0
>>52
その発想が男女差別言われる所以ちゃうか?

53: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:49:27.62 ID:tA1ZvJCi0
子無し「子供達から奴隷のように扱われて可哀想!」
子持ち「可愛い息子達に囲まれて毎日大変だけど幸せ」

58: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:51:11.72 ID:oMCfFVqCa
モニタリングやしどうせ子供も嘘やろ

61: 名無し 2022/09/11(日) 08:56:20.76 ID:cJWXoQM90
これは間違いなく夫が悪いわ
子供が自発して家事するよー躾しなあかんやろ

82: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:12:07.99 ID:2ZAw4/No0
>>61
子供が全部家事やって
カーちゃんが寝転がってスマホポチポチだったら話にならんけどな。

63: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:57:23.10 ID:DNZFjN12M
モニタリングにマジレスとかいう闇

75: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:06:01.50 ID:sVuCcbzNa
逆にパートをがっつりしてる人ほど家でもしっかり家事育児するやろ
専業主婦が一番文句多いよ

76: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:06:17.08 ID:hrUcR88Q0
老後7人から面倒見てもらえる先行投資やろ
家族、辞めてもいいですか? (LScomic)
魚田 コットン
KADOKAWA
2021-09-27


79: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:10:02.01 ID:2ZAw4/No0
辛抱してりゃ年取って返って来る報酬はすごいぞ
ちゃんと家事育児するのが前提なんだが

86: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:13:04.27 ID:5XUfTuu80
>>79
統計的に母親の世話をするのは娘が多いらしいよ
なんでも息子は自分の妻に気を使わされて疎遠になることが多いらしい

92: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:16:22.30 ID:2ZAw4/No0
>>86
それ介護よね?

まだ全然動けるのに自分は寝っ転がって
子供に家事押し付ける毒母もいるからね。

84: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:12:53.38 ID:JDZVxS2n0
お母さん可愛そうだとは思うけどそれは他人がどうこう口挟むことではないわな

87: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:13:33.42 ID:f3IMNFX50
母親は仕事終わってからも一時間半掛けて飯炊き
父親は子供に混ざって早く飯出せ
こんなん見てたら子供もナチュラルな差別主義者になりそうやな

90: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:15:22.03 ID:5XUfTuu80
>>87
自分の妻に対して「俺の母親は7人子育てしながらパート行って家事してたけどなぁ?甘えてないか?」となるかもな

93: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:17:19.56 ID:ct746T4R0
>>90
まぁなるやろな

89: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 09:15:12.45 ID:av4H5a7l0
逆に何を手伝えばいいのか

33: 風吹けば名無し 2022/09/11(日) 08:34:53.44 ID:a+WIjvWQd
そこに愛があったんやから他人がどうこういうことじゃないで
そういう目線で見る番組でもない

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662851901/