1: 蚤の市 ★ 2022/08/01(月) 10:27:04.97 ID:btqW4nwT9
売り場、性別関係なく トイザらスはおもちゃ棚を融合
小売りの現場や商品で男女の垣根を低くする取り組みが広がっている。日本トイザらスは男女別だった売り場を融合し、丸井グループは女性が気軽に男性向けスーツを購入できる店舗を設ける。性別にこだわらず好みの製品を求める傾向が背景にある。ジェンダー(社会的性差)を巡っては消費者の信条によって認識に温度差があるが、消費の間口を広げることで一役買いそうだ。
※全文はソース元で(日本経済新聞 有料版)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC298S20Z20C22A7000000/
小売りの現場や商品で男女の垣根を低くする取り組みが広がっている。日本トイザらスは男女別だった売り場を融合し、丸井グループは女性が気軽に男性向けスーツを購入できる店舗を設ける。性別にこだわらず好みの製品を求める傾向が背景にある。ジェンダー(社会的性差)を巡っては消費者の信条によって認識に温度差があるが、消費の間口を広げることで一役買いそうだ。
※全文はソース元で(日本経済新聞 有料版)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC298S20Z20C22A7000000/
44: 名無しさん 2022/08/01(月) 10:38:23.64 ID:jREgaUpV0
>>1
性別で分けないでジャンル分けすりゃいいだけの話。
特定のジャンルが好きなのは結局男の子だったりするが、一割くらいは女の子の需要もあったりする。男兄弟いると興味持つんよな。
性別で分けないでジャンル分けすりゃいいだけの話。
特定のジャンルが好きなのは結局男の子だったりするが、一割くらいは女の子の需要もあったりする。男兄弟いると興味持つんよな。
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:39:53.99 ID:sSTquOhU0
>>44
「人形」と書いてあるところにライダーとリカちゃんが並んでたりするようになるんだな
「人形」と書いてあるところにライダーとリカちゃんが並んでたりするようになるんだな
167: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:22:37.44 ID:623+WruL0
これ消費者にとっては探しにくくなるだけなんだよな
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:28:22.80 ID:sSTquOhU0
よくわからんが男の子も気軽にリカちゃん買えるようになる?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:28:50.02 ID:aMe6VDMZ0
不便なだけだろ
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:30:19.44 ID:wM3Ox7BL0
>>6
別に男の子がプリキュアの話したっておもちゃ買ったっていいだろ
別に男の子がプリキュアの話したっておもちゃ買ったっていいだろ
287: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:59:34.70 ID:BQWpBU8J0
>>199
それなら男が女子向け売場のプリキュアの棚見に行けば見つけやすくて楽じゃん
それなら男が女子向け売場のプリキュアの棚見に行けば見つけやすくて楽じゃん
416: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:36:35.11 ID:qpBO7/bK0
>>287
というか女のこ向けと言う概念だけ無くして
プリキュアコーナーでいいんだけどな
戦隊ものと乗り物の間にプリキュア置く必要も無い
というか女のこ向けと言う概念だけ無くして
プリキュアコーナーでいいんだけどな
戦隊ものと乗り物の間にプリキュア置く必要も無い
421: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:38:50.43 ID:BQWpBU8J0
>>416
女の子向けの島があった方が見つけやすいよ
サンリオとか見てるうちにプリキュアにたどり着くのがわかりやすい売場ってもんだ
一定の傾向でまとめて客の動線を考えないと売り上げ落ちるよ…
女の子向けの島があった方が見つけやすいよ
サンリオとか見てるうちにプリキュアにたどり着くのがわかりやすい売場ってもんだ
一定の傾向でまとめて客の動線を考えないと売り上げ落ちるよ…
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:30:03.74 ID:hPmjmzY20
まぁ面白そうなら性別関係なく欲しがるよね子供は。
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:31:10.65 ID:s7ta08Xa0
トイザらスまだあったんか
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:13:36.88 ID:ZYDl9z4e0
>>12
尼とかと比べると
割高なんだよな、、、
尼とかと比べると
割高なんだよな、、、
633: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:21:53.69 ID:NYqe8dzm0
>>12
定価でも気にしないジジババ御用達
孫割りってのもあるし
定価でも気にしないジジババ御用達
孫割りってのもあるし
713: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 08:22:44.34 ID:Ii9EnC9P0
>>633
確かにちょっと割高だが、実際にモノを見て楽しみながら買うって良さもあるよ。買ったものを持って電車に乗って家に着くまでもまた楽しいらしいよ。
確かにちょっと割高だが、実際にモノを見て楽しみながら買うって良さもあるよ。買ったものを持って電車に乗って家に着くまでもまた楽しいらしいよ。
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:31:10.72 ID:tOxLGmbV0
今まで性別は別れてたの?
494: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 13:44:07.30 ID:2nNz96tl0
>>13
分かれてた。あと、対象年齢でも。
分かれてた。あと、対象年齢でも。
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:31:48.53 ID:5aCxiX9X0
探しにくくなるのか(´・ω・`)
じゃあAmazon でいいわ。
じゃあAmazon でいいわ。
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:31:48.58 ID:dG8l3rWE0
そんな事しても保育園で女の子のおもちゃで遊んでたら友達にバカにされて
、子供も周りの目を気にして結局遊ばなくなる
、子供も周りの目を気にして結局遊ばなくなる
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:33:21.47 ID:eknEf4tk0
>>16
女のコのおもちゃなんていう区別がなくなるのに何を持ってして女の子のおもちゃだとするのさ
女のコのおもちゃなんていう区別がなくなるのに何を持ってして女の子のおもちゃだとするのさ
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:51:12.98 ID:kN9GoxnK0
>>19
売り場を融合したところで嗜好の男女差少なくとも傾向はそう変わらんだろう
比較的女児が好むおもちゃ、ってのは残ると思うよ
売り場を融合したところで嗜好の男女差少なくとも傾向はそう変わらんだろう
比較的女児が好むおもちゃ、ってのは残ると思うよ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:33:45.29 ID:xLvk1P2r0
区別は必要だろ。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:34:29.75 ID:BTpSQPsf0
探す時面倒だろ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:34:37.46 ID:UvtRpZ2J0
いや、分けろよ
欲しいもの見つけにくいだろボケ
欲しいもの見つけにくいだろボケ
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:35:22.87 ID:dwh1+R3m0
前知識与えない状態でおもちゃ選ばせたら男の子はヒーローのおもちゃ、女の子はお人形さん選ぶって研究結果があったと思うけども
仮にこういうおもちゃ嗜好性に関する性差が真実だとしてもLGBTが嫌な思いするからラベリングだめだよって流れなんだろうけど、それで95%の人の買い物時の検索性下げるとか不経済よな
仮にこういうおもちゃ嗜好性に関する性差が真実だとしてもLGBTが嫌な思いするからラベリングだめだよって流れなんだろうけど、それで95%の人の買い物時の検索性下げるとか不経済よな
641: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 19:43:01.23 ID:zwexeAII0
>>29
うちは男女の双子。特に勧めたわけじゃないけど、男の子は電車好きで女の子はディズニープリンセス好きになったわ。
お互いのおもちゃ交換して遊んだりするし、男児の方はプリンセスドレス着たがったりもする。すぐに飽きるけど。
うちは男女の双子。特に勧めたわけじゃないけど、男の子は電車好きで女の子はディズニープリンセス好きになったわ。
お互いのおもちゃ交換して遊んだりするし、男児の方はプリンセスドレス着たがったりもする。すぐに飽きるけど。
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:35:42.07 ID:7o/zF4Q30
いやいやジャンルごとに分けないとだめだろ
仮面ライダーとリカちゃん人形がごちゃごちゃに置いてたら分かりづらいだろが
仮面ライダーとリカちゃん人形がごちゃごちゃに置いてたら分かりづらいだろが
359: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:20:43.81 ID:pl2lH4nX0
>>32
これなんだよ
誰への配慮か知らないけど選ぶ側は勝手に選ぶから分かりやすくカテゴライズしてくれよ
これなんだよ
誰への配慮か知らないけど選ぶ側は勝手に選ぶから分かりやすくカテゴライズしてくれよ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:36:10.96 ID:7auGPjQn0
そもそも日本にそこまでの多様性は必要なのかな?島国だし人種も多様化してないし
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:37:58.60 ID:NIqwkuxX0
オカマでもオタクでもないけど小さい頃プリキュア好きだったからまあわかる
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:39:09.46 ID:AZ778vK+0
何がどこに置いてあるか分からなくなってドンキみたいになりそう
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:39:33.68 ID:Ev7++Hpr0
昨日、横浜のアウトレット行ったらシルバニアンファミリーのショップに
男の子が多数いて、真顔でハウスや着せ替えセットを選んでいたな。
自分、ガチオタ勢で掘り出し物物色してたんだけど、
ほんと子供のおもちゃでも男女の垣根が無くなってきたんだな、と感じたよ
男の子が多数いて、真顔でハウスや着せ替えセットを選んでいたな。
自分、ガチオタ勢で掘り出し物物色してたんだけど、
ほんと子供のおもちゃでも男女の垣根が無くなってきたんだな、と感じたよ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:42:48.90 ID:jfNYpudT0
プリキュア買いやすくなったのはいいね
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:43:25.78 ID:NrCUAtD+0
アホすぎるやろ
ガンプラの隣にバービー人形とか
ガンプラの隣にバービー人形とか
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:50:15.90 ID:7KjBEzPR0
>>57
バービーを組み立てて衣装も自分で作る本格的キットが流行るかも
バービーを組み立てて衣装も自分で作る本格的キットが流行るかも
358: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:20:28.41 ID:ciGSt9GM0
街のおもちゃ店って昔からそんな感じだったしね
>売り場性別関係無く
売り場面積の関係からだろうけど
>>57も実在したしw
ガンプラの隣に各種お人形とか
まぁ今は街のおもちゃ屋自体無くなって来てるから奇異な情景に見えるのかも知れないけど
>売り場性別関係無く
売り場面積の関係からだろうけど
>>57も実在したしw
ガンプラの隣に各種お人形とか
まぁ今は街のおもちゃ屋自体無くなって来てるから奇異な情景に見えるのかも知れないけど
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:45:25.41 ID:S6+RrF3g0
夫が小さい頃こえだちゃんのおうちで遊んでたし
私はTADANOのクレーン車で遊んでたから
今の子はもっと自由でしょ
可愛いぬいぐる抱っこしてる男児よく見かけるようになったし
児童館でずーっとおままごとしてる男児もいたし
好きなおもちゃで楽しく遊んだらいい
私はTADANOのクレーン車で遊んでたから
今の子はもっと自由でしょ
可愛いぬいぐる抱っこしてる男児よく見かけるようになったし
児童館でずーっとおままごとしてる男児もいたし
好きなおもちゃで楽しく遊んだらいい
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:46:15.53 ID:ACO/iCUo0
いや分かれてた方が分かりやすいやろ。
アホなん?
アホなん?
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:46:47.63 ID:7N7+8JeJ0
無駄な自己満足の世界だな。
なんとか無理矢理、男女同じだと考えようとして不便になっていってる。
なんとか無理矢理、男女同じだと考えようとして不便になっていってる。
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:54:33.16 ID:kN9GoxnK0
>>65
この件に関しては不便とも思わんけどな
人形、パズル、ボードゲームとかね
それぞれの中で男女向けで売り場が違う方が不便じゃね?
この件に関しては不便とも思わんけどな
人形、パズル、ボードゲームとかね
それぞれの中で男女向けで売り場が違う方が不便じゃね?
457: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 13:02:25.47 ID:7N7+8JeJ0
>>91
欲しい奴は今までも性別、売り場関係なく買っていたからな。わざわざくっ付けて探すのが面倒になっただけ。
結局、LGBTとやらに配慮ってだけの話でしょ?
欲しい奴は今までも性別、売り場関係なく買っていたからな。わざわざくっ付けて探すのが面倒になっただけ。
結局、LGBTとやらに配慮ってだけの話でしょ?
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:47:26.81 ID:xqZGcS7A0
ちかいうちに下着コーナーも一緒くたになるのかしら?
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:49:01.55 ID:79AAFR5U0
ウルトラマンやゴジラとリカちゃんのフィギュアが並んで展示されるのか…
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:49:31.55 ID:bGclIy7S0
別れてた方が買い物が捗るけどな
無理矢理混ぜるか
無理矢理混ぜるか
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:51:11.18 ID:E00lMfev0
付いてるものも、筋肉の質も、脳の作りも、好みも男と女は違う。
「違う」ことと「不平等」を勘違いすんなよ。
一緒にしたって違うことは変わらんよ
「違う」ことと「不平等」を勘違いすんなよ。
一緒にしたって違うことは変わらんよ
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:55:40.30 ID:nzH0/Yn90
カタログの性別表記みたいななはなくしてもいいけどジャンルは同じ物をまとめた方が子どもが探しやすいだろうな
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:56:18.80 ID:hbZSHbjl0
ネットで買うわwww
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:56:32.51 ID:jZ7GmQM80
NHK教育の番組で見たけど
幼児は性差による好き嫌いが強く出て
学校に入ると中性的になるとか
幼児は性差による好き嫌いが強く出て
学校に入ると中性的になるとか
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 10:57:13.55 ID:8q93OYIt0
分かりづらくなるだけだろ
男の子と女の子が交じる分にいいけど、大人が入ってたら小さい子供が萎縮するわ
男の子と女の子が交じる分にいいけど、大人が入ってたら小さい子供が萎縮するわ
107: sage 2022/08/01(月) 10:59:51.84 ID:EASGt+MG0
女々しいって言葉もなくしてほしい
なに女々しいって?
なに女々しいって?
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:00:30.07 ID:PbU+mDEN0
つまりプリキュアの横に仮面ライダー置く感じかなw
115: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:01:53.66 ID:HLCm+qx70
女の子もポケモンとかカービィ好きやしな
ゲームは男児がメインってのを完全に覆したのがポケモンや
ゲームは男児がメインってのを完全に覆したのがポケモンや
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:06:45.54 ID:nzH0/Yn90
>>115
ポケモンは頭や目の大きなかわいい系キャラと頭が小さく目の鋭い怪獣系の配合比率が上手いね
ポケモンは頭や目の大きなかわいい系キャラと頭が小さく目の鋭い怪獣系の配合比率が上手いね
118: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:02:51.07 ID:7u310nbl0
言うても今だって売り場隣り合ってんだしあんま変わらんのでは
店によるとは思うがプリキュアの隣が戦隊物程度だったらすでになってる
店によるとは思うがプリキュアの隣が戦隊物程度だったらすでになってる
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:03:58.97 ID:Qe4v2JVw0
>>118
もっとグチャグチャに陳列するんだろうよ 店として終わってるわな
もっとグチャグチャに陳列するんだろうよ 店として終わってるわな
119: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:03:51.37 ID:m90Oil4o0
性別分けした配置にしてて楽なのは
普段一緒に生活してないジジババが孫に何か選ぶ時だけ
子供は自分の好きな物はちゃんと見つけるし親も商品分かるし
普段一緒に生活してないジジババが孫に何か選ぶ時だけ
子供は自分の好きな物はちゃんと見つけるし親も商品分かるし
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:03:55.40 ID:I2w4G+sy0
お人形やぬいぐるみが好きな男の子もいるだろし
ヒーローやロボットが好きな女の子もいるだろしね
この辺全部フィギュア扱いで一緒になったらそういう子らにはいいのかな
ヒーローやロボットが好きな女の子もいるだろしね
この辺全部フィギュア扱いで一緒になったらそういう子らにはいいのかな
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:04:31.70 ID:rFzv2SkM0
分けてくれた方が探しやすいとは思う
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:06:33.16 ID:dTK3+Hmd0
買う側はよりわかりにくくなる。
多様性とか言われてはいるが、
親の殆どは標準を望んでいるし、矯正できるなら矯正したいと思ってる。
きれいごとで済ますのは正直イラッとする。
多様性とか言われてはいるが、
親の殆どは標準を望んでいるし、矯正できるなら矯正したいと思ってる。
きれいごとで済ますのは正直イラッとする。
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:08:40.62 ID:wpPmJREZ0
ごちゃ混ぜにすると探しにくいから、いまのままでいいよ
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:12:27.79 ID:ezaWOrvv0
>>133
男だけど可愛い人形で遊びたいって子が商品を選びやすくなる
今は女の子用の売り場を見るのも恥ずかしい
男だけど可愛い人形で遊びたいって子が商品を選びやすくなる
今は女の子用の売り場を見るのも恥ずかしい
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:09:35.77 ID:wwSyE/Ub0
ウルトラマン人形の隣にリカちゃん人形が並ぶ感じか
135: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:09:42.24 ID:tJtV57uQ0
大人の子供も気軽に買えるようになるね
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:15:41.92 ID:V5jPwKTg0
ガキの頃正直ガンダムよりも箱庭のリカちゃん人形が暮す家のほうが興味あった
LGBTではなかってけどあのいろんな部屋がある精巧に作られたミニチュアの家って眺めてるだけでもなんか楽しかったんだよな
あれなんだったんだろ
LGBTではなかってけどあのいろんな部屋がある精巧に作られたミニチュアの家って眺めてるだけでもなんか楽しかったんだよな
あれなんだったんだろ
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:16:30.63 ID:CEN3jzV20
ヤッターワンの玩具をクリスマスプレゼントにおねだりしてゲットした♀だが、母が「買う時に恥ずかしかった!」とこっちに怒ってただけで、当の本人は恥ずかしい気持ちは全く無かったんだけどなw今の子はナイーブなんだなw
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:19:22.60 ID:IYUB50Nn0
シルバニアファミリーに興味あるのになかなか手が出せなかった俺のような男は結構いると思う
まぁ売り場が融合されたところで男でも買いやすくなるとは思わんけど
まぁ売り場が融合されたところで男でも買いやすくなるとは思わんけど
164: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:21:58.61 ID:CjRI7e+I0
>>157
鉄道絡みのジオラマもシルバニアの街をつくるのも、まあ似たようなもんだよね
~とは思うよ
集中して細かい作業が苦にならないタイプと言うか
鉄道絡みのジオラマもシルバニアの街をつくるのも、まあ似たようなもんだよね
~とは思うよ
集中して細かい作業が苦にならないタイプと言うか
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:26:21.23 ID:8lDdFJpm0
>>164
一部の男子が大人になってもフィギュア収集やらジオラマやらに嵌るのは
子供時代にそういう女の子向けの細々した遊びをやりたくてもできなかった反動なのかもな
女子は化粧や男女交際に興味持ち始めるとその手の遊びはスパッとやらなくなるが
一部の男子が大人になってもフィギュア収集やらジオラマやらに嵌るのは
子供時代にそういう女の子向けの細々した遊びをやりたくてもできなかった反動なのかもな
女子は化粧や男女交際に興味持ち始めるとその手の遊びはスパッとやらなくなるが
166: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:22:27.75 ID:jG6CDcIH0
意味がわからない
元々べつに自由に買い物できるし
元々べつに自由に買い物できるし
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:25:08.45 ID:OvM3SYwn0
探すのが面倒くさくなるだけだな
185: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:27:13.06 ID:ezaWOrvv0
>>177
探すのが簡単ってことは
異性向けの玩具は最初から選択肢から排除されちゃってるってことだろ
そっちで遊びたい子が選べない状態
探すのが簡単ってことは
異性向けの玩具は最初から選択肢から排除されちゃってるってことだろ
そっちで遊びたい子が選べない状態
207: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:32:56.18 ID:UVvUmNvA0
>>185
別に男の子は女の子売場に入ってはいけないとかではないんだから選べないわけではないのでは
2歳男児いるけど、教えてもないのに車好きだしままごとセットも好き
児童館とか有料の遊び場でいろんなおもちゃがあったら勝手に好きなもので遊びはじめるからそれ買ってあげればいいんだよ
別に男の子は女の子売場に入ってはいけないとかではないんだから選べないわけではないのでは
2歳男児いるけど、教えてもないのに車好きだしままごとセットも好き
児童館とか有料の遊び場でいろんなおもちゃがあったら勝手に好きなもので遊びはじめるからそれ買ってあげればいいんだよ
178: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:25:21.90 ID:ca3ePCyI0
リカちゃん人形とトランスフォーマーなら大きさはぴったり
一緒に遊べるのでいいね!
一緒に遊べるのでいいね!
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:26:25.57 ID:Dye3B+b50
でもさ、男の子がリカちゃんで遊んでも服脱がして喜ぶくらいの遊び方しかしないんだよね
普通に着せ替えしてヘアアレンジして、人形同士遊ばせたりって遊び方する子見た事ないわ
普通に着せ替えしてヘアアレンジして、人形同士遊ばせたりって遊び方する子見た事ないわ
254: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:48:32.24 ID:8lDdFJpm0
>>182
本能ってすごいなw
本能ってすごいなw
183: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:26:48.16 ID:EsoGa9li0
トイザらスのおもちゃゾーン見辛いし売り上げのコアじゃないのか?
どうでもいいから話題性取りに行ったように見えるわ
トイザらスでみてAmazonで買った方がほぼ全て安いし
どうでもいいから話題性取りに行ったように見えるわ
トイザらスでみてAmazonで買った方がほぼ全て安いし
186: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:27:16.52 ID:htu7uoiY0
じゃあ息子がリカちゃんほしいって言ったら買うの?スカート履きたいって言ったら買うの?
他人がどうであろうと文句ないけど、俺は自分の息子には絶対に買わない 友達がスカートはきだしても縁を切る
他人がどうであろうと文句ないけど、俺は自分の息子には絶対に買わない 友達がスカートはきだしても縁を切る
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:28:48.55 ID:ezaWOrvv0
>>186
その古くさい価値観を更新しないと
縁切られるのはお前だよ
その古くさい価値観を更新しないと
縁切られるのはお前だよ
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:29:36.09 ID:+9m0xZpy0
>>186
子供はお前のペットじゃないんだが
人間を育ててるって自覚もてよ
子供はお前のペットじゃないんだが
人間を育ててるって自覚もてよ
195: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:29:21.32 ID:zbgjRx2/0
僕らはトイザらス好き
197: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:29:46.44 ID:xSWQBPn10
これを決断した担当者全員にスカート履かせてあげたい
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:31:11.85 ID:xE5yteI/0
買う方は欲しいおもちゃを探しにくくなるんじゃないの
嫌だな
嫌だな
202: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:31:28.00 ID:+9m0xZpy0
>>201
欲しいおもちゃを探すのは子供だろ
欲しいおもちゃを探すのは子供だろ
221: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:36:50.38 ID:2hjEP4Km0
>>202
頼まれて買いに行くとか
クリスマスに子どもの欲しい物を探すとか
贈り物のために買うとか
大人が買う場合も多々あるんやで
頼まれて買いに行くとか
クリスマスに子どもの欲しい物を探すとか
贈り物のために買うとか
大人が買う場合も多々あるんやで
226: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:38:17.39 ID:5OIbzm+Q0
おもちゃ売り場に化粧品売り場融合させると客あし伸びる気がするな
227: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:38:37.07 ID:2hjEP4Km0
>>226
子供用の化粧品ならある
子供用の化粧品ならある
231: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:40:02.49 ID:maKBCLET0
配慮しすぎておかしな事になってるな
235: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:41:47.29 ID:5963N+xb0
外観女の子だけど心は男の子ってのは本当にそうなんだと思うけど
外観男だけど心は女の子ってのは本当は女の子が欲しかった母親が男の子なのに女の子のように育てた影響が強いと思うわ
表向きどう言おうと男の子だとハズレと思う母親は少なくない
外観男だけど心は女の子ってのは本当は女の子が欲しかった母親が男の子なのに女の子のように育てた影響が強いと思うわ
表向きどう言おうと男の子だとハズレと思う母親は少なくない
264: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:52:43.58 ID:ri+CmrlR0
>>235
ハズレと思ったことはないけど、乳児期は女の子みたいに見えるかわいらしい男の子も多いよね
今だけだし、とキュートなものを持たせたくなるんじゃないかな
実際似合ったりするし
3歳すぎたくらいで見た目も中身も急に男らしさが出てきて似合わなくなる
ハズレと思ったことはないけど、乳児期は女の子みたいに見えるかわいらしい男の子も多いよね
今だけだし、とキュートなものを持たせたくなるんじゃないかな
実際似合ったりするし
3歳すぎたくらいで見た目も中身も急に男らしさが出てきて似合わなくなる
238: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:42:43.21 ID:8ODUyCGO0
ジェンダーに配慮して男女に配慮出来なくなる未来が見える(笑)
247: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:45:10.15 ID:SQvknXrK0
何やってんだか
男の子と女の子で好きなものは違う
一部を除いてなそんだけ
男の子と女の子で好きなものは違う
一部を除いてなそんだけ
268: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:54:27.28 ID:RAjWTMCB0
ほんまにいやな世の中
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:54:55.94 ID:GzZesBwf0
鬼滅の炭治郎のリカちゃん人形とかあるやん
285: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 11:58:50.40 ID:YTajjhOk0
うーん、男女差は生物学的に存在しているのに、無理して融合する必要はないよ。
321: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:10:56.06 ID:kN9GoxnK0
>>285
無理なんかしてないでしょ?
商売なんだからより儲けが出るように変えていくだけだよ
どんくらいのスパンで考えるか、とかはあるけども
無理なんかしてないでしょ?
商売なんだからより儲けが出るように変えていくだけだよ
どんくらいのスパンで考えるか、とかはあるけども
289: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:00:20.25 ID:bxg/cWYr0
そのほうが売り上げあがるのならそれで良いけど、男女の性差が曖昧になってますます結婚しなくなるし同性愛も増えそう。
こどもが減ったらおもちゃも売れなくなるのにな
こどもが減ったらおもちゃも売れなくなるのにな
301: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:03:57.30 ID:8lDdFJpm0
>>289
せやろか?
性差が曖昧な方が互いを思いやりながら成長できるとも言える
男女七歳にして席を同じうせずの世界に戻りたいなら徴兵制度も復活することを覚悟しなきゃな
せやろか?
性差が曖昧な方が互いを思いやりながら成長できるとも言える
男女七歳にして席を同じうせずの世界に戻りたいなら徴兵制度も復活することを覚悟しなきゃな
290: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:00:50.45 ID:XBO4wMgw0
只々売り場の効率化のためなんじゃ
303: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:04:33.02 ID:aV+Nixon0
暖色系寒色系で分けてますって言っときゃいいのに
306: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:05:47.15 ID:ihoiIke10
靴屋が微妙に男女わかりにくい
309: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:06:14.04 ID:W1h+FMOp0
超合金リカちゃん
ガンダムおしゃれハウス
ガンダムおしゃれハウス
328: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:12:30.38 ID:L/Z2VgpV0
大人のエゴを子供にまで向けるなよ
342: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:16:07.47 ID:8lDdFJpm0
>>328
子供は男女のエゴと快楽の産物だぞ
コウノトリは関係ない
子供は男女のエゴと快楽の産物だぞ
コウノトリは関係ない
335: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:13:53.37 ID:S6szKuFY0
いいことだ。電車の運転手や自衛官に女性が増えてるのに女の子がプラレールやモデルガンで遊んじゃいけないのはおかしいし男が家事するんだから当然ままごともしていいということになる
339: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:14:41.26 ID:175xJoqC0
海外だと同じディズニーでもプリンセスより今は男女混合のマーベルヒーローの方が好きな女児多くてその分母数が多いし
日本でも同じ集英社でもりぼんじゃなくジャンプに男女両方集まってるんじゃないのか
日本でも同じ集英社でもりぼんじゃなくジャンプに男女両方集まってるんじゃないのか
343: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:16:08.17 ID:ETutRuQH0
>>339
ジャンプの場合、女子のうちかなりの割合が発酵していらっしゃる気が
ジャンプの場合、女子のうちかなりの割合が発酵していらっしゃる気が
349: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:18:02.12 ID:175xJoqC0
>>343
大友もいるのはディズニーもそうだろう
要は老若男女受ける作品が一番母数獲得出来るという話
大友もいるのはディズニーもそうだろう
要は老若男女受ける作品が一番母数獲得出来るという話
348: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:17:47.35 ID:cqBGutz30
別にいいんだけど効率は悪くないか?
386: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:26:40.86 ID:8lDdFJpm0
>>348
早く買い物済ませて帰りたいのは親の都合
子供はいつまでもおもちゃ屋で遊んでたいんじゃないかな
早く買い物済ませて帰りたいのは親の都合
子供はいつまでもおもちゃ屋で遊んでたいんじゃないかな
350: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:18:11.70 ID:XsRtdcY40
ええと思うで
わい男の子やがシルバニア欲しい
わい男の子やがシルバニア欲しい
363: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:21:32.00 ID:ICTx+Tl/0
プリキュアと仮面ライダーと萌えフィギュアと美プラが混然一体となった売り場ですね、わかります
365: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:22:07.94 ID:ri+CmrlR0
小1の娘は教えてなくてもすべての趣味が女子
ロボットも仮面ライダーも興味がないどころか
「へんしんしないでほしい。イケメンなまま、たたかってくれるならみたい」とまで言う始末
ロボットも仮面ライダーも興味がないどころか
「へんしんしないでほしい。イケメンなまま、たたかってくれるならみたい」とまで言う始末
375: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:24:02.81 ID:uXGE3lm00
>>365
可愛げがあってよなぁ
うちの娘は弟と一緒にプラレールに嵌まってる
将来鉄になったらと思うと恐怖よ
可愛げがあってよなぁ
うちの娘は弟と一緒にプラレールに嵌まってる
将来鉄になったらと思うと恐怖よ
381: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:26:11.42 ID:ri+CmrlR0
>>375
兄や弟がいるとそうなりがちだね
一緒に遊べるってのが大事だから
姉は俺のせいで戦隊モノ好きだったし
俺もリカちゃん人形で遊びたがった
兄や弟がいるとそうなりがちだね
一緒に遊べるってのが大事だから
姉は俺のせいで戦隊モノ好きだったし
俺もリカちゃん人形で遊びたがった
366: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:22:34.40 ID:BGi7mRh/0
良いね
男の子向けのおもちゃも面白そうだから見たいけど売り場が分けられてるとそっち行くのに抵抗があった
男の子向けのおもちゃも面白そうだから見たいけど売り場が分けられてるとそっち行くのに抵抗があった
404: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:32:50.38 ID:Oo+v+xdt0
女子男子で大まかにエリアが別れてるほうが買いやすい、単純にそれだけの事なのにわざわざ混ぜるのはどういうことなのだろうか
ガンプラ売り場にリカちゃんを置いたとして喜ぶのは特殊性癖の奴だけだと思うんだが
ガンプラ売り場にリカちゃんを置いたとして喜ぶのは特殊性癖の奴だけだと思うんだが
413: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:35:17.21 ID:DL+wuhoJ0
リカちゃん人形とエイリアンフィギュアが同じショーケースに並べられるのか胸熱
422: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:39:01.52 ID:cUO1lEOj0
これで男の子もプリキュアを買えるのか
679: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 00:07:13.13 ID:FIJT3VJh0
>>422
デゥフフ
ぼぼくちゃんもププリキュアすすきだし
デゥフフ
ぼぼくちゃんもププリキュアすすきだし
427: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:41:20.36 ID:zdbJfODk0
おジャ魔女どれみには模型飛行機飛ばしたい女の子ってネタがちゃんとあったな
436: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:46:38.40 ID:brulOJXz0
>>427
昔からボーイッシュな女のコってのはアニメに存在していたからなあ
昔からボーイッシュな女のコってのはアニメに存在していたからなあ
446: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:51:10.62 ID:S1NZN6Fs0
女の子感満載の売り場が好きな女の子が圧倒的だろうにね
448: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:51:59.89 ID:Rj+ivPiN0
半年後には現場の判断でおもちゃの棚元に戻されそう
536: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 14:50:29.96 ID:zXRAZvA60
現実より思想を優先した場合の社会実験だな
現実にぶちのめされる訳だが
現実にぶちのめされる訳だが
552: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 15:14:40.77 ID:FYQ44xPj0
プレゼント選びに困るわ~
566: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 15:36:38.55 ID:/39TTCV70
分かるわ女の子コーナーのピンクピンクしたエリアは男の子入り辛いもんな
エエことやと思う
エエことやと思う
619: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 18:31:13.34 ID:rFGiqvIz0
や、男の子でもシルバニアファミリー欲しがったら買ってあげていいと思うが…男の子だからって買ってやらないんだよな
621: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 18:31:40.33 ID:74RLFmhK0
気が付いたらドン・キホーテに
626: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 18:52:13.51 ID:WqyZ654k0
少子化の煽りをもろに食らっている業種だからな
生き残りに賭けて、必死ですな
生き残りに賭けて、必死ですな
327: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/01(月) 12:12:27.32 ID:Y8j3Kksr0
で、子供達はこれ求めてんの?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659317224/
Comment (26)
みつこ
がしました
男の子女の子って区分ないぞ
みつこ
がしました
ただの言葉狩りじゃねえの
みつこ
がしました
子供の頃にウッディとバズのおもちゃ買ってもらったけど、未だにその時のこと何となく覚えてるもんなぁ。
みつこ
がしました
良い事をしている自分が優れているという意識が気持ち悪い
みつこ
がしました
男の子用のおもちゃと女の子用のおもちゃを無くす ←これはただのバカ
みつこ
がしました
みんな画像見れてんの?
みつこ
がしました
すげぇ見にくくなった。極少数意見のうるさい客に配慮してしまい一般客がいなくなる店って感じが大手にも広がってるのかな
ジェンダーとか障害者配慮とかくだらねぇよ。過剰な配慮のせいで特権階級かの如く調子こいてるし
みつこ
がしました
みつこ
がしました
別にトイザらスも人形コーナーとして認識して欲しい訳では無いだろうけど
みつこ
がしました
こうした方が儲かるからそうしてるだけだろ
みつこ
がしました
子供にとっては別にどっちでもいいんじゃね?
最近ポリコレが酷いせいの反動でちょっと過剰に叩きすぎじゃね?
てかヨドバシのおもちゃ売り場なんかは元から男女別じゃなくてジャンル別だったような?
みつこ
がしました
別れてた方が探しやすいと思うの
みつこ
がしました
みつこ
がしました
女の子が電車でも良い、は自由だし少数いるんだろうけど、男女の生まれ持った好みは存在する。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
ジオラマとか好きだから元々相性がいいのよな。
スケール調整してFigmaスケールにしたら大人ユーザーも一気にかっさらえれるクオリティよ。
みつこ
がしました
下手に性別で分けられるよりむしろ探しやすい
うちの息子は恐竜とままごとセットが好きだけど、これを男女で分けられたら敵わんわ
乗り物コーナーのパネルワールド展示なんて女児男児関係なく遊んでる所見るし
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
あの小ささに精巧な作りを見ててワクワクしたな
みつこ
がしました
レール横に寝そべってひたすら車輪を眺めてる女児は見たことない
みつこ
がしました
目覚めさせるような働きかけには反対
みつこ
がしました
女が戦隊持ってても、男がリカちゃん持ってても何も言われない世界だろ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
コメントする