24821309_s


1: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:25:51.35 ID:voHmbAYa0
理由はわからんもよう

2: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:26:04.26 ID:VST2W4eSr
お前のせいやぞ

3: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:26:33.36 ID:95veArJo0
kってなに?



5: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:27:10.54 ID:twypGkAC0
精神的に向上心のない奴はバカだ

107: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:53:28.90 ID:v9gP76890
>>5
出たー、SKB

118: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:57:24.70 ID:XTgG/Psu0
>>5
懐かしくて草

9: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:27:26.22 ID:pDid9P8Dd
夏目漱石も読んだことない低学歴は出てってくれるか?

16: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:28:06.10 ID:nVfeJvDx0
>>9
教科書に載ってるんだから学歴もクソもねえだろ

15: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:28:03.88 ID:Gw7/3gM60
┌─┐
│K│

18: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:28:13.33 ID:J1vAQNcC0
>>15
これ

135: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:06:48.83 ID:TWQDao3z0
>>15
死角にしたり主人公の背中で隠したり幾らでも方法あったのに何やねん…

20: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:28:50.84 ID:Hj5aw8io0
ワイ中卒やけど知らんぞ

23: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:30:00.54 ID:VST2W4eSr
>>20
こころは現代文の教科書だからな
高校行ってないと分からんぞ

21: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:29:15.49 ID:nc9pB6WJM
原稿用紙何百枚だかの遺書を、郵便で送ってくる先生サイドにも問題がある

22: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:29:57.99 ID:DxxOmexdd
あれいまだに誰の視点か混乱するわ

28: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:30:34.49 ID:Z/+6bp4l0
先生現代日本にいたらレスバかなり強そう

30: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:31:02.02 ID:IOej0G0Xa
>>28
kは発狂してそう

32: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:31:18.71 ID:B+z90SP20
最初夏目漱石の自伝かと思ってたわ

34: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:31:57.05 ID:B9zc0HRda
なんかいつのまにか先生が寝取ったことになってて草
Kは付き合ってすらないぞ

49: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:36:47.27 ID:a5AkNE4/M
なんで先生も自殺したんやっけ

66: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:40:53.58 ID:k3clEz5Dd
>>49
明治の精神云々とか言われても俺にも分かんなかった

117: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:57:14.33 ID:PsnaeOmTa
>>49
kを殺したことに後ろめたさがあったんや

56: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:38:05.81 ID:yPtsxPz70
J民血迷った挙句 夏目漱石でマウント取り始める

69: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:42:04.73 ID:w2HkR9cd0
no title


96: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:50:59.02 ID:HNeCbyll0
>>69
これもう一番自殺しそうにない種類の人間やろ草

71: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:42:50.26 ID:x1wKrIVP0
>>69
こっわwwwwwwwKって先生よりイケメン設定やろ

79: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:46:12.16 ID:wbGyc11/M
>>69
もうただのチンピラやんけ
先生より女にウケそうな容貌設定どこ行ってん

89: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:48:56.32 ID:xyENbGJj0
>>79
先生の負い目が美化したってことでひとつ
こころ
夏目 漱石
2012-09-27


72: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:42:55.97 ID:QJEyJl9/M
僕が先に好きだったのにNTRを100年以上前に書き切る漱石先生に すごいで

74: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:43:36.48 ID:fbm06Xta0

78: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:45:14.49 ID:0ptUIaRG0
>>74
位牌もkやったんか…

90: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:49:01.92 ID:Vb2vxRf80
>>74
普通表は戒名やろ
属名も戒名もKなのか

91: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:49:44.36 ID:37zdFRina
>>74

97: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:51:02.09 ID:Wdg+uwXdM
>>91でようやくかよ

114: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:56:11.91 ID:qYL7j8b7M
>>91
もう少し他のアングルあるやろし
そもそもそこにKとはならんやろ

140: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:11:57.86 ID:rQMuUaZU0
>>91
これネタやなしにガチなん?

80: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:46:15.11 ID:cnNDpgVw0
どんな話やったか忘れたわ

85: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:48:15.06 ID:btr2GBGEd
>>80
偶然出会って先生って慕ってくる学生に自分がBSSから寝取り返した話を遺書で送りつける話

94: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:50:34.28 ID:Q5UUhFDpM
走れメロスはまあ友情讃歌だから現代文の教科書に載るのは分かる
舞姫とコレは何で載せたんや性癖歪むやろへたすると

106: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:53:10.85 ID:xyENbGJj0
>>94
太宰治の代表作メロスになるの草

116: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:57:07.81 ID:e7/vVDDQ0
>>106
富嶽百景が好き

110: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:54:39.44 ID:KEiSEqIvM
日本最古の引きこもり 天照大神
日本最古のストリッパー アメノウズメ
日本最古のブロガー 清少納言
日本最古のネカマ 紀貫之
日本最古のNTR こころ
人間失格
太宰 治
2012-09-27


113: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:56:02.92 ID:B9zc0HRda
舞姫は純文学小説の走り始めやからまあ載ってもええんちゃう
明治まで文語体で書かれたてのも学ばせる意味あるやろ

119: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:57:29.53 ID:abwBjm/GM
100年以上前にNTRの可能性に気づいてた漱石先生やべーよ

123: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:58:56.48 ID:e7/vVDDQ0
>>119
田山花袋の「蒲団」もやな

128: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:00:29.68 ID:yUmL49pQ0
ムキムキ恵体が自殺すなーっ!

130: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:00:57.75 ID:7i11v/GQa
抜け駆けした先生も悪いけど寝てもいない女一人取られたくらいでわざわざ下宿先の部屋で自殺するとかKも相当性格終わってるよな
今まで哲学だか仏教だかに傾倒してた癖にちょっと優しくされただけでのぼせ上がってるのきつすぎやろ

133: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:04:27.12 ID:Pc68ch080
後書きで「勢いで書き出したら予想より長くなって手紙の量えらいことになってもうた」みたいなの書かれてたの覚えてるわ

138: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:11:01.43 ID:Ftv45zEiM
なんJ民に教養求めるほうがおかしいわ

141: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:12:13.72 ID:mvbLaHUnF
向上心のないものは馬鹿だ

145: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:14:20.25 ID:+w+zp8rVp
>>141 2回言えちゃんと

142: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:12:43.38 ID:4EWUsUjg0
死にてぇなぁ。よっしょ!ガキ宛に超長文の遺書書いたろ!

147: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:15:00.02 ID:B9zc0HRda
現実世界で何でもハッピーエンドなんて人稀有やしそんな話読まされてもつまらんし読む今なくね
娯楽小説ならともかく

154: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:21:04.48 ID:4+P9Aojm0
こころは構成が論理的というか上手い
読むまでは難しそうな小説と思ってたが後半になって加速する感がよかった

158: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:22:28.17 ID:MKoy910ga
>>154
確かにこころって
難しそうな雰囲気あるし単純な構成じゃないのに
クッソ読みやすいよな

139: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 13:11:21.97 ID:3rFtubyRa
学生をNTRに目覚めさせる授業だよな

109: 風吹けば名無し 2022/08/05(金) 12:54:18.95 ID:u1g2KUaMp
人間失格やな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659669951/