4330389_s


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:31:37.883 ID:7VdRpk5F0
何から始めたら良いの?ドイツ語?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:32:14.562 ID:RIDu73Du0
哲学はじめようと思うその気持ちがもうすでに哲学だから大丈夫

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:32:44.299 ID:7VdRpk5F0
>>2
違うょ
もしそうだとしてもそこから進展がないじゃん



4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:32:47.292 ID:N+uXaidP0
漠然としすぎやろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:34:04.834 ID:7VdRpk5F0
>>4
何も知らないのにどうやって具体的なことが言えよう?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:32:53.355 ID:G1UWR9sD0
パイドン

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:35:22.252 ID:7VdRpk5F0
>>5
プラトンか?精神世界のこと考えるの好きだけどそうかもしれないレベルじゃね?
論題を呈するには良いかもしれんけど

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:32:57.487 ID:9/eeHqqL0
古代ギリシャからに決まってんだろ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:35:39.033 ID:7VdRpk5F0
>>6
最新のがあるのになんで読む必要あるの?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:33:41.020 ID:j1KNI9NUM
自然哲学の数学的緒原理からはじめてはどうか

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:37:18.638 ID:7VdRpk5F0
>>7
数学は興味ない
強いて言うなら数がお互いに相関する構造まあ圏論とか論理学とか哲学的には構造主義的な話なら興味なくはない


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:33:51.275 ID:c2y9FD3la
ソフィーでも読んどけば

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:36:20.625 ID:0BRrbZHw0
>>8
ヴィトゲンシュタインないじゃん

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:44:08.594 ID:7VdRpk5F0
>>18
ヴィトゲンシュタインって2chでは人気だよな
いかにもにちゃんねらーらしい好みだとは思うけどザ分析哲学みたいなヴィトゲンシュタイン読んでも精神的な真理にはたどり着けなさそう

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:14:35.693 ID:WQRsw1xA0
>>36
初期のヴィトゲンシュタインってスタイルはかっこいいよな
記号論理学で哲学っぽいことをしゃべってて

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:15:25.435 ID:7VdRpk5F0
>>93
すまんよくわからん

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:38:12.147 ID:7VdRpk5F0
>>8
有名だよな
どんな内容なのか全く知らないけどあくまで哲学に興味を持ってもらうための本じゃないのしらんけど

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:46:18.183 ID:0BRrbZHw0
>>23
ガチな導入だから全部理解できなきゃスタートラインにも立てないぐらいの本
哲学をやる前に哲学の考え方を身につけるなら最強の一冊

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:51:34.931 ID:7VdRpk5F0
>>40
哲学の考え方系の本は数冊読んだけど人生で役に立てるため、論理的思考のため、なんで生きてるか知るため、みたいなそんな話ばっかでつまらなかった、まあそうしないと興味持ってくれないからそうなるのは仕方ないけど
ソフィーは雰囲気的にそうじゃなさそうだけどね

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:57:16.102 ID:0BRrbZHw0
>>50
それは哲学で考えることを考えてるだけだな
あのサイズでようやく考え方を身につける導入になるぐらい面倒臭いから哲学なんてやめたほうがいいよ

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:00:53.705 ID:7VdRpk5F0
>>61
人生賭けても良いよ

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:05:32.733 ID:0BRrbZHw0
>>69
ラテン語を英語で学ぶことから始めたら?
哲学史を一通り嘗め回して大体の哲学書で間違いを指摘できたら哲学を始められる

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:10:40.754 ID:7VdRpk5F0
>>78
なるほど
ラテン語は難しそうだけど勉強する価値あるな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:34:03.710 ID:+eIdUCxQ0
まずは哲学史

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:38:26.788 ID:7VdRpk5F0
>>9
歴史じゃん

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:34:38.961 ID:yie8slOY0
古代ギリシアだろ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:39:10.033 ID:7VdRpk5F0
>>11
具体的に誰が良いの
プラトン?アリストテレス?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:50:11.820 ID:yie8slOY0
>>26
タレスから始めればいいよ
人類初の学者

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:53:49.787 ID:0BRrbZHw0
>>47
フィシオロゴイはラノベで用語使われてるし意外とお前らでも楽しめそうだな

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:54:31.507 ID:7VdRpk5F0
>>47
万物は水以外にもなんか考えてることはあるだろうからね 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:35:29.920 ID:iSBmg1Ol0
トロッコ問題とかクオリアとかの話で哲学ってなんか面白そう!
と思って調べたら、

昔の外国人の名前とかわけのわからない単語を色々覚えさせられてガッカリする

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:39:04.253 ID:0BRrbZHw0
>>13
あれ哲学より心理学に寄ってるから心理学やれば?
昔の外国人の名前とかわけのわからない単語ばっか覚えなきゃだけど

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:45:57.322 ID:7VdRpk5F0
>>25
心理学も一見の価値はあると思う
ただ心理はわかっても真理はわからない

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:41:15.216 ID:7VdRpk5F0
>>13
トロッコ問題は倫理だからね
純粋な哲学からは逸れるかな
クオリアの問題はなにも取っ掛かりがなくて解明不可だからどうしようもない
観念論的な分析から攻めたりしないと難攻不落

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:35:48.097 ID:MYSoI4ww0
一番手軽な入り口ならSF読むといいよ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:41:45.320 ID:7VdRpk5F0
>>15
アイデアはすごい
所詮フィクション扱いされるけど侮れんよな

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:52:16.236 ID:MYSoI4ww0
>>30
ふつうに哲学してるよ
哲学書が言葉であーだーこーだ言ってることを実際の人間が感じる事態として描いてるからわかりやすいし、多角的にみれる
まあ、実際上の事柄が問題になりやすいから形而上学的な話題はすこしよわいけどね

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:59:14.804 ID:7VdRpk5F0
>>51
じゃあ読んで見る
おすすめ書いてくれるとうれしい

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:02:41.049 ID:MYSoI4ww0
>>63
蝉の女王、法治の獣

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:02:57.923 ID:7VdRpk5F0
>>73
ありがとう

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:35:49.410 ID:N+uXaidP0
哲学と一言に言っても何を学びたいのかさっぱり分からない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:42:19.744 ID:7VdRpk5F0
>>16
形而上学
社会哲学とか戦争哲学とかは純粋ではない

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:43:41.112 ID:G1UWR9sD0
>>31
アリストテレスの『形而上学』ならどうです?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:48:43.828 ID:7VdRpk5F0
>>34
じゃあそれ見てみるね
ありがとう
アリストテレスは精神世界も考察しつつ分析により過ぎなさそうなので面白そう

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:35:58.840 ID:xe4AG0w70
タウンワーク

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:42:40.042 ID:7VdRpk5F0
>>17
仕事しか見つからないじゃん

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:36:49.011 ID:P8nRFoVw0
昔の読んでおけば思考の参考になるし、昔すでに考えてあったならこれ以上考えなくて済むし楽だよ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:45:02.783 ID:7VdRpk5F0
>>19
いや、一応ちょっとだけ哲学史みたいなの読んでるけど全部俺が前に考えてたことだわ
もちろん俺しか考えてないと思われることも無数にある

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:39:23.431 ID:vYKilI2I0
NHKの子供のための哲学を観るといい

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:46:08.590 ID:7VdRpk5F0
>>27
子供向けすぎない?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:39:48.266 ID:6FcVUAX80
まずお前がなんで哲学を学びたくなったのかお前自身に問いただして、哲学の何を知りたいのかそもそも哲学ってなんなのかっていうのを昔の人達はどのように解釈して哲学に思いを馳せたのかを想像しながら横になってればそのうち寝てるよ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:47:18.449 ID:7VdRpk5F0
>>28
そのうち寝るってところからするにお前はわかってると思うけど哲学とは何かみたいなこと言ってるやつは99%哲学を履き違えてると思う
それっぽいありがちな低レベルな思考に甘んじてるだけだと思う、きっぱりいうと

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:43:05.348 ID:N+uXaidP0
なんとなく哲学噛りたいですではどこから手をつけていいか分からんよ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:47:46.029 ID:7VdRpk5F0
>>33
そもそも哲学のテの字も知らないのにどれがとか決めれるかよ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:43:58.209 ID:6u0GFyiM0
知りたいことないなら哲学なんかやってもおもろくないよ
言葉遊びなら法律のほうが金になる

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:49:14.961 ID:7VdRpk5F0
>>35
ありまくるけど
金はいらんし人生で役立てたいとかも思わない
知的好奇心からでもない

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:46:50.103 ID:N+uXaidP0
独学では限界があるから大学で哲学専攻しなよ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:52:44.881 ID:7VdRpk5F0
>>41
大学院は哲学者研究になるから嫌
大学レベルなら自力のが早いだろうし有名な哲学者は独学が多い

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:49:24.122 ID:T1ulG4Tv0
歴史を学ばないのは物食べないのに立派なウン〇を出したいみたいな発想じゃないのかね

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:53:57.931 ID:7VdRpk5F0
>>46
違うよ
哲学史を学ぶのはメニューを暗記するのと同じ
哲学書を読むのは飯を食べる行為に相当する

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:50:27.627 ID:CPwMazON0
哲学を学ぶんじゃなくて哲学をしろよ!

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:54:58.534 ID:7VdRpk5F0
>>48
学ぶことによって自らの哲学を高められる空

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:52:38.648 ID:g4QUaRYT0
法哲学面白そう

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:59:35.649 ID:7VdRpk5F0
>>52
倫理要素多そう

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:53:21.176 ID:P8nRFoVw0
実際たとえば科学を学ぶのにも論文の書き方とかそういうのが重視される、知識の前には知識をあぶり出す文章能力とかパソコンの使い方が大事だと言うことだ
つまり哲学をやりたいなら哲学史を学ばないといけないと思う

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:00:10.404 ID:7VdRpk5F0
>>54
それを達成するためにドイツ語を勉強するのは良い考え?

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:06:26.390 ID:P8nRFoVw0
>>66ドイツ語もいいけどドイツ語に耐えられなくなって哲学の興味が薄れたら本末転倒
まぁ>>1のことだから並行してやるだろうけど
ドイツ語から始めるのは、それが哲学に深くかかわるなら良いんじゃないかな

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:12:19.658 ID:7VdRpk5F0
>>79
フランス語も勉強した方が良いと思ってる
それだけで近現代のまともに翻訳が出てない多くの哲学者の本とか読めるらからね
今のところ英語はそこそこできる

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:53:30.136 ID:N+uXaidP0
そもそも1は何歳なの?

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:00:23.758 ID:7VdRpk5F0
>>55
27歳!

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:02:08.630 ID:N+uXaidP0
>>67
じゃもう社会人でしょ
大学時代の専攻は何だったの?

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:02:40.076 ID:7VdRpk5F0
>>71
高卒だが

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:04:09.387 ID:N+uXaidP0
>>72
何の仕事してんの?
急に哲学に興味持った理由は?

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:10:06.616 ID:7VdRpk5F0
>>77
ニート
高校ぐらいから哲学に興味持ったのはかなり深い理由があるんだけどあんまり言いたくない

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:12:00.048 ID:T1ulG4Tv0
>>84
それを言えよ
恥ずかしがってどうすんだよ

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:15:07.514 ID:7VdRpk5F0
>>88
すまん、結構特殊な要因だから言いたくないんだ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:54:58.135 ID:gLXCecFJ0
大学の一般教養科目用にまとめられた哲学概論て教科書が大きな本屋さんに売ってるからそれ読み込んでからまたスレ立ててよ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:00:37.923 ID:7VdRpk5F0
>>59
まあ読むわ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 22:59:50.316 ID:pOnYr8tq0
古代ギリシャ語から始めようぜ!
もう発音すら失われている伝説の言語
そこ習得しないとプラトンソクラテスは理解できないと思う

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:01:12.676 ID:7VdRpk5F0
>>65
労力に見合わなそう

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:03:29.881 ID:Yi9ZgDKU0
プラトン
ロック
カント
ヘーゲル
マルクス
サルトル

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:08:42.438 ID:7VdRpk5F0
>>75
ありがとう
重厚そう

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:11:39.398 ID:Yi9ZgDKU0
>>81
そんなでもないよ
サクッと勉強してしまえ

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:14:51.679 ID:7VdRpk5F0
>>87
ニートだし時間はあるからね

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:29:27.679 ID:Yi9ZgDKU0
>>95
じゃあ追加しておこう

プラトン
アリストテレス
ホッブス
ロック
ルソー
カント
ベンサム
ヘーゲル
マルクス
サルトル

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:07:23.055 ID:JFfBVnIr0
哲学とはそれ単体では何も意味を成さず、生み出しもしない無益な学問である。
これはギリシャの始祖哲学者達もたびたび提言している事実であるが、
そもそも哲学の起こりからして物理学、数学、天文学を修めた偉大なる始祖学者達が手慰みに始めたものである。
それを現代の無学な連中が哲学のみを持ち出して高尚ぶるのは滑稽を通り越して無様ですらある。

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:13:55.774 ID:7VdRpk5F0
>>80
参考にしとく
それでもやる選択しかないのだが

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:10:26.976 ID:P8nRFoVw0
工学は理学を勉強して
理学は技術を勉強して
哲学は哲学史からか なるほど遠回りにも思える

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:14:35.814 ID:7VdRpk5F0
>>85
まあ歴史書読むのと大差ないでしょうね

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:13:20.393 ID:jc+HB7/K0
過去の哲学者が言ったことを覚えるのが哲学なの?

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:16:23.494 ID:0BRrbZHw0
>>90
科学でほぼほぼ否定できるし考え方も難しくないから歴史を見に行くようなもん
哲学する前提をやってるだけで哲学してるわけじゃない

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:17:43.814 ID:jc+HB7/K0
>>100
だよな

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:16:11.754 ID:pOnYr8tq0
浅田彰をまだ読破できないでいる
あれ楽しいけどくどいんよ…

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:22:57.485 ID:QpfdnXje0
アドバイスがあるとしたら……

ヘーゲルより後の哲学者の著作にいきなり手を出さないことぐらい

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:30:05.161 ID:QpfdnXje0
>>103
理由は難しいから

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:26:18.544 ID:WQRsw1xA0
カントの入門書から入れば?

あと全能のパラドックスとか神の存在証明みたいなのをWikipediaでググるとか


110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:34:27.660 ID:QpfdnXje0
あと付け加えると
19世紀後半からの大御所哲学者はほぼ全員
ダーウィンさんの進化論に
影響を受けているので
それを踏まえた上で読んだ方がいい

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:36:20.954 ID:OnVOL3SPp
知ってる哲学者列挙してるだけの人散見されるけど

『寝ながら学べる構造主義』内田樹

まずはここから読んでみ

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:41:42.224 ID:WQRsw1xA0
>>111
これ面白いよな
内田樹がレヴィナスとか語ってるのはだいたい面白い

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:43:39.704 ID:Yi9ZgDKU0
>>111
知ってる哲学者を列挙しているだけではない
挙げない哲学者もいる
なにが人間の精神史の上で重要かを理解していないからそうなる

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 00:03:36.475 ID:FJHu+mpCp
>>116
あのね
初学者にいきなり解説書でもない古典哲学者の著作を薦めるやつはズブの素人って相場は決まってんのよ

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 00:09:16.699 ID:+A5+nJb00
>>129
初学者だろうと大まかな流れや分類に沿って勉強する
当たり前だわな
逆にぽんと構造主義なんてやってもなんの端緒にもならない

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:38:03.163 ID:sLLyLjh50
哲学とか無意味だからニートにはぴったりかもな
ほとんどの人間は哲学なんて大学でちょろっと履修する程度
新興宗教と同じぐらい無意味だからな

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:39:50.570 ID:Yi9ZgDKU0
>>112
哲学とその流れを知ってれば
なぜこの社会がこうであるのかわかる

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:40:38.902 ID:VgmkIBz/0
池田晶子の考える人よめ

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:47:14.946 ID:T1ulG4Tv0
でも何が重要かなんて分かったもんじゃないよな
今はそう考えられている、くらいなもんで

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:55:03.845 ID:Yi9ZgDKU0
>>117
現在過去においては結果が出ているわけだから
その限りで何が重要かはわかるよ
もちろんこれまでの西洋哲学を破棄するような流れも度々あるが

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:48:26.773 ID:hFpKf4CO0
ヴィトゲンシュタインのワードセンスがすき

祈りとは世界の意義についての思想である
死は生の出来事ではない。死を人は体験しない。
よい生とは永遠の相のもとに見られた世界である。

こういうの見るとすげー生きづらかったんだろうなと思う。

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/24(土) 00:04:05.382 ID:FAmij4ar0
>>118
ヴィトゲンシュタインは宗教に救いを求めてたからな
哲学は無力だった

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:50:54.835 ID:d+LoME/qp
哲学を始めたいと思ったその時から、すでに哲学は始まっているのだ

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/23(金) 23:53:57.729 ID:nLdX4u0pr
哲学とは常識を分かりにくい言葉で表現したものである。
ゲーテ「反省と格言」

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663939897/